Show all from recent

1.
Vivinavi Hawaii
Exchange information about living in Waikiki(37view/1res)
Free talk Yesterday 22:03
2.
Vivinavi Hawaii
Goodbye TV JAPAN(1kview/11res)
Entertainment Yesterday 21:21
3.
Vivinavi Los Angeles
Topic to support Shohei Ohtani(350kview/693res)
Free talk Yesterday 21:16
4.
Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan...(365kview/4276res)
Free talk Yesterday 20:46
5.
Vivinavi Los Angeles
Let's gather the elderly ! !(85kview/655res)
Free talk Yesterday 18:46
6.
Vivinavi Hawaii
Kinder exam cramming and tutoring.(21view/0res)
Problem / Need advice Yesterday 18:10
7.
Vivinavi Los Angeles
nursery school(227view/8res)
Learn / School Yesterday 09:03
8.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(111kview/3029res)
Free talk Yesterday 09:02
9.
Vivinavi Hawaii
I have almost no friends in Hawaii.(1kview/13res)
Problem / Need advice 2024/06/01 22:35
10.
Vivinavi Hawaii
About Channel-J(8kview/69res)
Question 2024/06/01 22:25
Topic

Vivinavi Los Angeles
visaなし就職

Problem / Need advice
#1
  • れいれいです
  • mail
  • 2014/06/21 13:40

よくある質問かと思うのですが、いま東京に住みホテルで働いています。以前L.A.に住んでいて、今も親戚がいるので家と車はあります。どうしてもL.A.で働きたいのですが、ほんとうにどうしたらいいでしょうか?お願いします、教えてください。

#8
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/06/22 (Sun) 09:12
  • Report

あんたね野球でも実力があればスカウトがくるでしょ。
だからそうなるようにやるしかない。

おとっつぁん、何もせず愚痴ぐちこぼす人きらい。

もっと具体的に!って子供じゃないのだから自分の人生は自分で考える。
他人にあーしろこーしろといわれてはいはいじゃだめでしょうに。

別にアンタが面白くなくてもトピ主が何かヒントを掴めばプラスになる。
アンタが相談してるんじゃないのだから。

あんたもあーしたらよいこーしたらよいと相談に乗ってやれ。
トピ主が相談しているのだから。

#9
  • はくち
  • 2014/06/22 (Sun) 09:49
  • Report

親戚がいるなら、その方から何か得ることできませんか?

一応、渡米してその親戚にきいてみたら?

#11
  • しばしば
  • 2014/06/22 (Sun) 10:35
  • Report

#10
これがあなたの新たな話法・アイキャッチ手段ですか?
普通、そこまで言われなくたって理解できるもんですよ。

#12

そうですねえ、とことん知恵を絞ってみたらどうでしょうか。

馬骨男など若いころは柔軟性がなくて、きちんと決まった道ばかりを探していましたが、そんなものでもないんです。 ホテル勤めなら、ホテルの仕事から発展できる何かを探して磨くことです。 ぜひLAに働きに来てください、と言ってもらえるくらいにね。

#14

yuyulong

頻繁にてかてか とかとか とかしか とはどこの訛りですか
標準語で書いて,わかるように。

#13

わーほり?
あめりかで?

#15
  • yuyulong
  • 2014/06/22 (Sun) 12:06
  • Report

#14
気になりました?ごめんなさいね。日本に帰ってないもんで日本語最近おかしいんだなー。「って言うかー」の方が良かった?

#16
  • ドリームマスターパク(^ω^)
  • 2014/06/22 (Sun) 12:10
  • Report

#4 kouです さん

便乗質問ですか?
突然質問を出して来るとはどんな常識をもっているのやら?
語学力なし。
資格なし。
32歳にて貯金なし。
アメリカに行きたいと他人にアドバイスを受ける前に、32歳にもなっているなら日本での自分の将来設計を考え、生活基盤が出来てからのキャリアアップとしての海外移住を現時点で夢みても無理な事くらい理解出来ないの?

#17
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/06/22 (Sun) 17:05
  • Report

>親戚がいるなら、その方から何か得ることできませんか?

親戚が色よい返事をしてくれているならここには書き込まないのでは。

親戚も真剣に協力してくれないのでここで相談しているのでは。

>英語を学びたいためアメリカに行きたいと考えてるものです。
おとっつぁん、仕事でバンコクに3ヶ月滞在した事がある。
タイ語ができなかったので英語で過ごした。
アメリカじゃなくても他の国でその国の言葉を話すか英語を話すかの選択肢を選んでみたら。

#22

皆様
こんなにたくさんの書き込みに感謝します。色んな意見をいただいてありがとうございました、特に昭和のおとっつあんさん
7年間5☆の都内はの外資ホテルで働いてます、ホテルからのトランセウファーが難しいので相談にのっていただきました、自分でL.A.に行き色々な場所をああたるか、日本から日系のホテルや会社に問い合わせしてみたいと思います。

#23
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/06/25 (Wed) 10:12
  • Report

日系のホテルだったらみやこがあるよ
あたってくだけろ。

#24
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/06/25 (Wed) 12:30
  • Report

日本にも外資系の高級ホテルがあるじゃない。
片っ端から申し込んでみたら。

#25
  • 無関係
  • 2014/06/27 (Fri) 08:49
  • Report

Visa無しで働くって、いわゆる不法就労のこと?

#26
  • yuyulong
  • 2014/06/27 (Fri) 23:22
  • Report

#25
多分、そうじゃなくて、今現在アメリカで働けるVisaが無くて、学生やる予定もビザサポートできる会社のツテも何も無いけどアメリカで働きたいって事だと思います。

#27
  • しばしば
  • 2014/06/28 (Sat) 15:47
  • Report

40年も前にはスポンサーを見つけて労働許可を取ってそれから永住権の申請をしたもんだったが今はそれはムリなの?

#28
  • yuyulong
  • 2014/06/28 (Sat) 15:54
  • Report

#27
多分、そういうスポンサーを見つける方法とかもわからないから教えろって事だと思いますよ。今もスポンサー見つけて永住権申請はできますよ。4年くらいかかりますけど。

#29
  • しばしば
  • 2014/06/28 (Sat) 16:44
  • Report

#28
どうもありがとう。

#1、#4.
望みはあるゾ! どんどん書き込め!

#30
  • カルパッチョ
  • 2014/09/21 (Sun) 12:25
  • Report

まず学生以外のviza取る方法を考えましょう。
そしたら働けます。

#31
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/09/21 (Sun) 14:11
  • Report

スポンサーからグリンカード取ってあげるから
取れるまで働いてくれ、と言われて2年で取れ、
その後は独立して請負制で仕事を続けてた。
人より優れた能力を持っていればチャンスは来るのでは。

#33

数年前ですが、未経験でも知り合いに証明書のようなものを書いてもらってEB3永住権取得したんですけど、現在は無理なのかな。
いい弁護士に頼むとか。

Posting period for “ visaなし就職 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.