Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(1kview/156res)
Question Today 00:29
2.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(119kview/528res)
Free talk Yesterday 12:24
3.
Vivinavi Los Angeles
Prefab ADU(169view/15res)
Question Yesterday 11:40
4.
Vivinavi Los Angeles
Terrarium.(584view/9res)
Other Yesterday 11:01
5.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(126kview/3074res)
Free talk Yesterday 10:10
6.
Vivinavi Los Angeles
Let's gather the elderly ! !(102kview/682res)
Free talk 2024/06/18 09:28
7.
Vivinavi Hawaii
Sound hypersensitivity, sleep disorders(270view/1res)
Problem / Need advice 2024/06/18 04:01
8.
Vivinavi Hawaii
Admission to KCC(250view/2res)
Question 2024/06/18 03:50
9.
Vivinavi Hawaii
Buying gold and jewelry(225view/2res)
Other 2024/06/18 01:53
10.
Vivinavi Los Angeles
question(425view/21res)
Other 2024/06/17 15:54
Topic

Vivinavi Los Angeles
住むなら、アーバインorコスタメサ?

Problem / Need advice
#1
  • cami
  • 2005/12/20 08:01

はじめてこちらを利用させて頂きます。どうぞよろしくお願いします。
現在、日本に住んでいますが、主人の転勤が決まり、来年の春ころに渡米予定です。主人の勤務先はアーバインなので、アーバインで賃貸の物件を探してますが、広さの割に家賃が高いような気がしてます。治安が良いので家賃が高くなるのは、仕方のないことなのですが、、、範囲を広げてコスタメサで探してみると、アーバインより家賃が安く広い物件をよく見かけます。
アーバインは、どこも治安が良く教育レベルが高いと、どこかのサイトに書いてあったのですが、本当でしょうか?子供がおりますので、幼稚園・小学校が気になります。コスタメサの教育レベルは、どうなんでしょうか?
アーバイン・コスタメサで、ここはおすすめ!といった、学校区がありましたらぜひ教えて下さい。
業者にも問い合わせをしてますが、実際に住んで居られる方、また以前に住んで居られた方の、お話を聞けると大変助かります。よろしくお願いします。

#2
  • South Dakota
  • 2005/12/20 (Tue) 21:41
  • Report

コスタメサはいい地区、普通の地区、悪い地区とあるので、学校区も全米の平均より上、同じ、下、とレベルがさまざまです。日本スーパーみつわ、マルカイなどがあるのでアーバインよりは若干買出しが便利かと思われます。家賃もまあまあ。

でも小さい子供(小学校)なら教育レベルはあまり気にしなくてもいいですよ。それより日本語をどう維持していくかを考えると、補習学校の近くも検討した方がいいでしょう。

コスタメサなら南側を薦めます。北はヒスパニックが多く、西はベトナムや中国系が多いです。東は空港があるので住む場所によってはうるさいです。

アーバインなら南側、405号線の南にUCIありますが、その近辺は学生も多く家賃もそんなに高くないのでいいかも です。北側は便利がちょっと悪いです。

#3

>北側は便利がちょっと悪いです。

具体的にはタスティンの近くの北側?
それとも5番FWY近くですか?
アーバインで一番良い場所は何処ですか?

アーバインには駐在員家族が多く住んでいるそうですが、
コスタメサには住んでいるって話を聞いたことないですね。
イメージも合わないわね。

#4
  • topogigio
  • 2005/12/21 (Wed) 21:47
  • Report

自分が住んでることもあって、アーバインお勧めします。
今住んでるアパートはものすご〜く静かです。 以前住んでた所(LB)は学生も多くて週末なんかはうるさかったけど、ここは全くそういうのないです。
個人的に便利だと思うのは405沿いのJUMBOLEE、CULVER、JEFFERYあたりじゃないでしょうか。
OC Airport、コスタメサの日系スーパーへも10分程でいけるし、CULVER沿いにはTreder Joe's、 Lunch 99 Marketも含めいろいろありますので。
教育関係はちょっと分かりません。 でも評判はいいみたいです。

家賃が高いのはしょうがないですね。 1BRでも$1200−1500位しますからね。 個人的には割に合ってると思います。
でも転勤なら住宅費用とかは会社持ちじゃないんですかね、最近は?

#5
  • mimimi2号
  • 2005/12/21 (Wed) 22:22
  • Report

UCIなどの南あたりは、元祖高級住宅街(アッパーレベル層)ですので高いですよ。また、大学近くで学生も多いからこそ、人気があって高いようです。
Woodbrodgeなどのほうが、ずっと安いですよ。

#6
  • miffy大好き
  • 2006/01/07 (Sat) 11:28
  • Report
  • Delete

私もアーバインに住んでいますが、アーバインをお勧めします。コスタメサは買い物に便利ですが、日本と違い町並みが場所によりがらっと変わります。子供さんがいらっしゃるなら、駐在の方が多い地域の方が、学校にも日本人のお友達がいて、近所にもいていいと思います。アーバインは家賃が高いと感じられると思いますが、私はこちらに来て、治安の悪い地域を見かけてから、多少バブルとの噂もありますが、妥当だと思うようになりました。参考になれば幸いです。

#7

みな様、いろいろなアドバイスありがとうございました。
アーバインで住宅を探すことに決めました。住宅費用は、もちろん会社持ちですが、上限があります。
自分なりに調べてみて、5号線と405号線の間がいいのではないかと思っているのですが、どうでしょうか?
小学校区がPlaza Vista/Collage と
Oak Creek あたりです。
主人の会社にも近いし、フリーウェイもすぐなので、便利そうですよね?
このあたりの、治安・評判をご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひお話を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

Posting period for “ 住むなら、アーバインorコスタメサ? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.