Info Type
View Option
Sort by Category
Show all from recent
1. | Vivinavi Hawaii Montessori Community School's Acceptance Examinati...(2kview/20res) |
Free talk | Today 00:24 |
---|---|---|---|
2. | Vivinavi Hawaii Hawaii life in pain How do people live their lives...(1kview/18res) |
Problem / Need advice | Yesterday 23:22 |
3. | Vivinavi Hawaii Japan and Hawaii Comparison(7kview/42res) |
Daily life | Yesterday 22:41 |
4. | Vivinavi Hawaii Where do you think Waikiki is in Tokyo ??(754view/27res) |
Question | Yesterday 22:23 |
5. | Vivinavi Los Angeles Pick up at LAX-Terminal B(154view/3res) |
Question | Yesterday 08:49 |
6. | Vivinavi Los Angeles Murmur Plus(564kview/4170res) |
Free talk | Yesterday 05:35 |
7. | Vivinavi Hawaii Destination of children(168view/1res) |
Problem / Need advice | 2025/04/08 20:26 |
8. | Vivinavi Los Angeles Let's gather the elderly ! !(431kview/891res) |
Free talk | 2025/04/08 10:35 |
9. | Vivinavi Los Angeles When I use my credit card in Japan, I need a pin n...(36view/0res) |
Question | 2025/04/08 10:02 |
10. | Vivinavi Hawaii Hibiscus and crown flower(55view/0res) |
Question | 2025/04/07 18:51 |
Vivinavi Los Angelesアメリカで生きる意味
- #1
-
- みんみん
- 2016/11/18 19:58
なんでそんなにアメリカにいたいんですか?
死ぬまでアメリカにいるつもりですか?
色んなハンデ背負ってまでなんでですか?
そこまでして、アメリカで生きる意味って何なのですか?
日本に何で帰らないんですか?
日本ででは、同等の生活や仕事は出来ないんですか?
- #2
-
- 40年間の結論は夢でした。
- 2016/11/18 (Fri) 20:55
- Report
昔はアメリカも殆どの日本にとって夢がありました。一ドル360円の頃です。
私は永住しようと家も購入し約20数年CALIFリタイヤを夢見てきました。
しかし、街並みが10年ごとに薄汚くなってきていることに気が付きました。
私を含め、カラー人種も年ごとに多くなってきています。
そして、よくよく付き合うと日本人ではハンディがあり負けます。
人の好い顔をしていたら資産をなくします。はぎとりタカリ人種もいます。
私はリタイア数年で家を売りビザは更新せず年に二回程度のESTAで気が向いたときアメリカで生活しています。
年に三回以上ESTA入獄すると詰問されます。
その他、小切手社会やチップ社会では家の修理などの明細が不明瞭です。人種別請求金額
不動産の税金は日本の約三倍 医療費は約10倍 銃社会 人種差別社会
何よりも行政が怠慢横柄で時間無視で動きますのでこちらの悩みは尽きません。
アメリカの好い点はガスが安い 車検がない フリーウェイは素晴らしいです。 基礎的食料品は安い、能力のずば抜けた日本人アスリートであれば MLB テニスで活躍できます。
普通の人は努力だけでは難しい壁があります。
ひとそれぞれですが、移民のかたは本国で迫害されたリ、アメリカにくれば皿洗いからの仕事は本国より良いからです。
ベターライフを求めての渡米は時としてワーストライフとなります。
本当にアメリカでなくては生きる意味がないのでしたら素晴らしいことです。。。本当のアメリカンドリームはその意義で達成しておられます。尊敬いたします、。
- #3
-
多分トピ主は自分で質問して#2で書き込み(ミエミエ)
こちらで結婚して家族を確立、子供孫に囲まれ
生活はさして不自由なければ、あえて日本には帰ろうと思わない。
日本の気候は夏は蒸し暑く蚊に刺され、冬は炬燵と石油ストーブの世界。
道路は狭く自転車ビューと走り、結構危ない。
鉄道や電車の階段も苦痛。
ゴミ捨てがうるさい。人の目を気にして生きるなどなどで、やはりここカリフォルニアの方が住み易いです。
日本には季節の穏やかな春や秋に帰り美味しい食事を堪能して満足します。
テレビはTVジャパンで満足、あとはYUTUBEなどで日本の事色々観れる。
30年前に来たころは"アメリカ"なんてつまらない国に来たんだと後悔の日々だったけど、
今は、アメリカの自然や大らかな人達に囲まれ
ここに骨をうずめていく気になりました。
- #4
-
- ソロス 情事
- 2016/11/18 (Fri) 22:28
- Report
トランプさんは金融改革に乗り出します、ぜひ、お願いいたします。
例えば送金手数料 Ubank
アメリカ→日本 手数料45ドル 電話なのでいつ出てくれるのかわからない
日本→アメリカ 手数料ゼロ sony bank ネットで瞬時
入金手数料15ドル
日本ではゼロ
口座維持手数料
アメリカではあり
日本ではゼロで可能
定期預金自動継続
UーBANKでは満期日から一週間以内にリセットしないと流れてしまう。
海外居住者預金は税法のメリットはあるが差し押さえやほっておくと州の管理となる。
その他保険は日本のように解放されていない。
車 日本では年300ドル以下、家の保険 年250ドル以下
- #5
-
- 事情ソロゾロ
- 2016/11/18 (Fri) 23:50
- Report
↑
まだ大統領に就任していないのにトランプさんは金融改革に乗り出します、と言われても。
就任演説は終わったの?
- #6
-
#4
ソロすさんは、そんな文句不平だらけのアメリカに何故しがみつくのですか?
仮の住まいみたいにアメリカに季節ごとに訪問では本当のアメリカは見えて来ないというか、保険や銀行関連で勘違いやトンチンカン発言ばかり。
例 : ある程度の預金額維持してれば銀行維持費はアメリカでもゼロ。
銃社会と敗北さんは二言目には言っているけど
いったい爺さんの歳でギャングの住むゲット〜に住み着く変人も珍しい。
普通の人が普通に暮らし普通の処で暮らす(敗北さんには、それがないのかな?)
銃社会なんて現実社会では気にする事なく33年アメリカで暮らしている。
アメリカ人でプロパティTaxについてブーブー言う人も見た事ない。皆普通に払えるし、その分taxリターンも大きい。
一定の収入を毎月得ていれば、この様な不平は生じない。
何か、ここの常連になって毎日名を変えて書き込みしても、中二病の様なしつこさ、刑務所に何十年いたかの様な(失礼!)アメリカの事ちっとも存じあげてないのに堂々と発言には辟易。
- #7
-
- 事情ソロゾロ
- 2016/11/19 (Sat) 07:47
- Report
>人の好い顔をしていたら資産をなくします。
ポーカーでも同じどんな不利の手でも顔に出さない。
>年に三回以上ESTA入獄すると詰問されます。
多いから半年ごとにしましょう。
>人種別請求金額
差別を受けている人から仕事をして貰えば気持ちが通じる
>行政が怠慢横柄で時間無視で動きます
長いものには巻かれろ、で待っている時間を有効に使えば苦にならない。
>ベターライフを求めての渡米は時としてワーストライフとなります。
気持ちの持ちようでベターライフになるしワーストライフにもなる。
- #8
-
- 事情ソロゾロ
- 2016/11/19 (Sat) 19:21
- Report
ソロすさんは、そんな文句不平だらけのアメリカに何故しがみつくのですか?
ここでええかっこしたいのが見え見え。
かっこかっこばかり先走り。
- #9
-
- メロン 事情
- 2016/11/19 (Sat) 23:49
- Report
>ソロすさんは、そんな文句不平だらけのアメリカに何故しがみつくのですか?
おこぼれを狙っているか、袖の下を狙っているカ。
- #10
-
- ソロス 情事
- 2016/11/20 (Sun) 10:52
- Report
なんの不平も不安もなくアメリカで生活されておられる方が殆どなんですね?
おバカケアでは所得移転はなかったのかな?
恰好はつけるものではなく己の人生の歩みの結果のたかが他人のテキトー判断
人生の後始末アメリカ編の後かたずけで時々アメリカに年に数回お邪魔しています。
資産はトランプさんに献上しても良いのですが。。
何故?
fx円ドル L専門でレクサス一台分の損失を高級自転車一台までドル高にしていただきました。
株もすこ~~し上げていただきました。
- #11
-
#10
ソロスさん
不平は世の常、でも貴方のはピントがおかしいと思った迄です。
そもそもオバマケアは、中流で中年位の人には
さして影響がないんですよ。
オバマケアーで困ったという人は保険に今迄入っていなかった人達。
オバマで強制的に保険に加入しなきゃならないという制度であわてている人もいるからです。
若い人或いは所得が、あまりない人にはオバマケアは迷惑かもです。若くて病気の心配なくても事故や怪我で血が止まらないなどという時、病院はは必要になるので良かったのでは。
でも、どうしても払えない若者にはmed -calとやらがあって全額フリーになるそうです。
あとは生活保護申請で医療費タダにして貰うとか
そういう点では、アメリカの制度は貧しくても生きていけるという良さがあります。(スポイルされている人もいる)
そもそも、お金があって困るみたいな書き込みしてるのにプロパティTaxが高いとか保険料払いたくないとか、言ってることが矛盾だらけ(例えば、まるちゃんがご馳走といつも言う)
とても富裕層には程遠い生活ですよ。
保険料払いたくないから安全運転とか、いい歳した大人が言うなんて。中学生の人がおじさんに化けて書き込みしてるのかな?
- #12
-
- メロン 事情
- 2016/11/20 (Sun) 15:03
- Report
↑
あの世に逝くときは裸でいきましょう。
生まれてくるときも裸だから逝くときも裸で
綺麗さっぱり置いて逝き必要としている人に残していきましょう。
山肌に鉄のクギのような道具(ハーケン)を打って後から登ってくる人に使ってもらうように
最後の時くらいは広い心の持ち主になりましょう。
- #13
-
- 珍保 立夫
- 2016/11/20 (Sun) 20:10
- Report
#1 みんみん、
>なんでそんなにアメリカにいたいんですか?
>死ぬまでアメリカにいるつもりですか?
アンタはアメリカに在住してのか?
日本からか?
アンタはどうなんだ?
オレはリタイアするまでここに居るゼ!
その後は、、、日本も含めて世界中を放浪生活かな?
最後はたぶん、、、アメリカに骨を埋めると思う。
>色んなハンデ背負ってまでなんでですか?
色んなハンデ?
どんな?
オレはハンデなんて無いけど、何で他人の事までハンデが有ると
決めつけてトピをたてた?
>そこまでして、アメリカで生きる意味って何なのですか?
>日本に何で帰らないんですか?
アメリカには拘らないが、自分が今までにしてきた事がここ、この地
で実をなしているかね。
日本に永久帰国する理由が見つからない。
>日本では、同等の生活や仕事は出来ないんですか?
出来ませんね~
今のオレの生活は、日本では無理でしょう。
(日本では、現状のオレが納得できる収入を得る基盤が無い)
人生の半分以上をこの地で築き実を成している以上、日本へ
は旅行にに行っても、仕事や生活をするつもりはない。
アンタは何でアメリカに来たんだ?(アメリカに在住なら)
挫折してんのか?
そんな事ならどこに居ても、日本に居ても自分の理想などを追って
アンタの自分自身の人生を舵取りできるはずがない。
自分で決めた自分の人生の地図が上手く行かないから、他人も
同じで「なぜアメリカで苦労するのか?」ではなく、上手く進める方法
を見出せて居ないだけ。
自分の理想が高ければ高いほど、どこの国に居ても困難は付きもの。
困難にブチ当たった時に、『あ~、日本にいれば、、、、、 あの時の
判断が甘かった!』と思うのは間違い!
いちどアンタ自信が決めた事なら、前に進むべき!
人生は360°も過去を振り返り、後戻りする時間は無い!
でも前方の180°は自分が決めて進んで行く道がある。
”方向変換”は重要だが、”方向転換(後戻り)”は選択肢の一つだが、
思考を変えながら前に進んで行くのがオレ流の考え、、、、
- #14
-
- 無関係
- 2016/11/20 (Sun) 20:20
- Report
>アメリカで生きる意味って何なのですか?
意味が無けりゃアメリカで生きてちゃいけないんか??
- #15
-
- メロン 事情
- 2016/11/21 (Mon) 00:15
- Report
>なんでそんなにアメリカにいたいんですか?
なんで他人にそんなことを聞きたいのだろう。
聞いて人と比べて自分が優越感を持ちたいのだろうか。
そんなことを聞くなら苦労話を聞いた方が自分の人生に役たつと思う。
- #16
-
- ソロスの夢はシャボン玉
- 2016/11/21 (Mon) 12:13
- Report
A君。。。航空関係の友人は高額なオファーが日本からありましたが彼はアメリカでなくては楽しい生活ができないようです。。航空はわかります
B君。。。オハイオで木こりをやったりLAでマグロ群れ探しやハワイで観光関係の仕事をしていた友人は40代で日本で就職。
出張で年に何回もLAに出張、イミグレ別室での詰問に嫌気がしてGC返上、大田区に家を購入して日本で暮らしています。
アメリカで生きる意味はA君の場合当てはまります。アメリカは航空宇宙大国 特にNASAは日本のわかもののあこがれ
車好きな人もアメリカで生きる意味は充分理解できます。
B君の 場合はアメリカで生きる理由があり今は日本で生きる理由があります。意味なんてありません、その場その場の人生です。
生きる意味は生きる理由のこじつけ 言い訳を 美辞化した表現であることも多いのではないのでしょうか。
所詮 流されて 歴史に翻弄されて(おバマ→トランプ)生かされているだけです。日本でもアメリカでもEUやオージーでも
大事なのはリタイア後は自分の好きな国に好きなだけステイできるよう、貯金グとジョギングに励みファイナスと健康を守って行くことではないのでしょうか、、、と思う背筋に秋の風がせせら笑うこの頃。
- #17
-
- メロン 事情
- 2016/11/21 (Mon) 17:33
- Report
>大事なのはリタイア後は自分の好きな国に好きなだけステイできるよう
ならアメリカ市民になっておかないと
- #18
-
アメリカに何十年住んでいようが、英語もろくすっぽ喋れず上っ面だけのアメリカ生活
をしてきた負け犬人生。ここの書き込みによく見る人たちです。
アメリカで生活して春と秋とかの季節の良い時期を選んで日本に旅行に行く!温泉に産地特産の
美味しい物三昧。日本は生活するより旅行で行った方が断然楽しいです。日本人という地位を
生かしてアメリカで仕事した方が稼げるし、生活も豊かです。
年に2回日本に行って感じるのは昔に比べて元気がないように思います。高齢化社会は凄まじい
勢いで進行しています。将来性を考えるのならやはりアメリカに生活拠点を持っていたいです。
地震等の自然災害でいつどうなるかも分からないしね。
- #19
-
- 帰国
- 2016/11/22 (Tue) 18:35
- Report
日本・アメリカ、お互いに長所・短所がありますね。、
誰でも合う合わないがあるし、時間の経過とともに事情が変わってくるから、帰国したいのなら帰ったら。
日本人は恵まれていますよ、帰れる国があるからね。
- #20
-
- Adam
- 2016/12/09 (Fri) 09:33
- Report
税金が、収入の40%弱。それなのに高い医療。1ミリオンの家購入するには、どのくらいの収入が必要ですか
それでも住みやすいと言えますか
- #21
-
- 西成の闇金業
- 2016/12/09 (Fri) 10:12
- Report
↑
生まれつきのお金持ちほど地味に目立たないようにし
家にステータスを求めるような時代ではない。
>アメリカに何十年住んでいようが、英語もろくすっぽ喋れず上っ面だけのアメリカ生活
をしてきた負け犬人生。
中国コミュニティーには中国語だけで生活している人もいるようだから
日本人だけ見て批判しても狭い了見だろう。
- #22
-
- 資産とは??
- 2016/12/09 (Fri) 10:39
- Report
>1ミリオンの家購入するには、どのくらいの収入が必要ですか
properrty taxが年に約二万ドル 住宅総合保険は年に約一万ドルでしょうか
住むだけで年に三万ドル以上おかねが飛んでいきます。
これらを考量して十分生活していければワンミルハウス購入可能です。うれしいですね!!
なお、リタイアしてからも出費は続きます。
金利が急上昇してきますので、今家を購入しても値上がりは低金利の過去10年ほどの住宅バブルは再来しないでしょう。
金利上昇でサブプライム証券が復活してローンの借り換えがふえると思います。
その結末は歴史が証明しています。
- #23
-
- Adam
- 2016/12/09 (Fri) 18:28
- Report
お金じゃない、経験だと言い聞かせる
どうやってこんな馬鹿高い税率で、あんな馬鹿でかい家買えんの
- #24
-
- 西成の闇金業
- 2016/12/09 (Fri) 22:35
- Report
サブプライム証券が復活して中間層・低所得層にも手を広げ
また焦げ付きが出てきそうだ。
- #26
-
- 種絵無
- 2016/12/13 (Tue) 03:24
- Report
なんでそんなにアメリカにいたいんですか?
いたいんじゃない、日本に居場所がないだけ。
死ぬまでアメリカにいるつもりですか?
日本に帰る理由がない。
色んなハンデ背負ってまでなんでですか?
ひきこもりにハンデはない。親からもらった金さえあれば。
そこまでして、アメリカで生きる意味って何なのですか?
日本にいれば所詮親にも社会にも見捨てられた惨めな老人だからだ。言葉の通じないアメリカでは気にならない。
孤独死だって、「外国人だから」と思ってもらえれば恥ずかしくない。
日本に何で帰らないんですか?
日本に帰ればまた俺は惨めな老人に戻ってしまう。
日本ででは、同等の生活や仕事は出来ないんですか?
また以前のようにみんなの前で上司に叱られ、自分のダメ人間ぶりを突き付けられ、惨めな思いをしろというのか。
苦労をしたことがなく、逃げてばかりの老人に何ができる。
親のカネを元手に金融デリバティブで食っていれば、何も問題はない。
英語は話せなくていい。友達なら掲示板に空想の友達がいる。女はバーチャルでいい。
英語が出来ないので、周囲が何を言おうが自分の世界に浸れる。
といったところか。
- #27
-
- Adam
- 2016/12/13 (Tue) 18:07
- Report
子供いない場合でも、未婚と既婚で、TAXが月$500くらい違ってくる
こんなに家賃が高いんだから、独身の方がお金いるのに
独身には冷たいアメリカ
- #28
-
- Dissident
- 2016/12/13 (Tue) 19:32
- Report
なんであの満員電車で定年まで毎日通勤するのですか?
死ぬまで押し合いへし合いの生活環境に居たいのですか?
なんで犬小屋みたいに狭い日本の住居で暮らしたいのですか?
こどもが出来ても十分な出産休暇が取れない、安心して子供を預けて
働く事もできない、そんなハンデ背負ってまでもなんでですか?
何であのせち辛い、生存競争のきびしい日本に帰るのですか?
海外でゆったりとした生活やのびのびとした仕事は出来ないのですか?
何で上により厚く、下により薄い日本のウソツキ政治家ががそんなに有難いのですか?
そこまで日本で生きる意味って何なのですか?
- #29
-
- 二等市民
- 2016/12/13 (Tue) 20:52
- Report
>そこまで日本で生きる意味って何なのですか?
家を購入 隣のアメリカンはだれもwelcomeしてくれなかった。
近所のアメリカンの若夫婦 には”リー”と呼ばれる。庭掃除をしていると中国人ガーディナーと思われている。
アメリカンからは異性も含め相手にされない現実
アメリカではセカンドシチズンまでしかなれないが日本ではファーストシチズンに堂々となれる。
日本では保護色で静かに質素に生息できる。金がかからない。円安で年金で十分暮らせる国です。
- #30
-
- 三等市民
- 2016/12/13 (Tue) 22:35
- Report
>日本では保護色で静かに質素に生息できる。金がかからない。円安で年金で十分暮らせる国です。
それは無理だ。
天候により物価がむちゃくちゃ高くなって金がかかる。
- #31
-
- Adam
- 2016/12/14 (Wed) 00:59
- Report
間違えた
Federalだけで、500違うだ
Stateいれると、もっとだ
子なしで、未婚既婚で年間で9千ドル違うのか
結婚したくなってきた
この国、どうかしてる
- #32
-
- ひのまる
- 2016/12/14 (Wed) 01:50
- Report
若い頃は、アメリカに永住したくて仕方ありませんでした。
留学から帰国してもうすぐ20年。すっかり日本に落ち着いてます。
アメリカで、中国人ガーデナーに見られるのは、その人の雰囲気とかあると思う。
私もロスで旅行来た時ビバリーヒルズに滞在してましたが、「あの人東南アジアからきた家政婦さんかな?」と思ってたら、日本人ビジネスウーマンで単に部屋を間借りしてる方でしたので。。。朝も普通にビバリーヒルズの住宅街をジョギングしてたし。あら失礼って感じでした。
- #33
-
- ユニオンジャック
- 2016/12/14 (Wed) 07:08
- Report
アジア系は皆チノと思われています。
ハポンよりチノの方が言いやすいのでは。
我々日本人も中南米の人はみなメキちゃんと見るから仕方ないのでは。
- #34
-
- ここが変だよアメリカ
- 2016/12/14 (Wed) 08:39
- Report
なんで、子なし既婚より独身子持ちの方が、tax多く払わなきゃいけないんだ?
独身子持ちだと、その分、何か手当があるのか?
独身って、まじでお金ドブに捨ててるだけだった
もっと早くに知るべきだった
知らなかった自分だけか
- #35
-
- 二等市民
- 2016/12/14 (Wed) 10:46
- Report
>アメリカで、中国人ガーデナーに見られるのは、その人の雰囲気とかあると思う。
アメリカンから見れば皆東洋人 この貧者なすぼらしさは仕方ありません。ベンツでは運転手と思われます。
スーツなど着ていれば別ですが、芝生の手入れ 庭の掃除には普通作業着ですね。
そこの住宅街ではそれは家主の仕事ではない。。と言うことです。たとえ趣味でもやってはいけないことなのです。
そこの高級住宅街では日本人はただ一人
アジア系はだれひとりおらず、みなアメリカンでした。
沈黙の人種区別です。
メキシコに行くと子供が
”チノ コチノ ハポネス コメポポ”と汚いことをいいます。(意味は知らないほうが良いです)
カンケーねえですがドイツにいくと(フランクフルトでした)
”モンゴリアン”と馬鹿にされます。手を両目の端にあてて。。
世界は理論よりまずは感覚ですね。
- #36
-
- 昭和のおかっつぁん
- 2016/12/14 (Wed) 11:31
- Report
>そこの住宅街ではそれは家主の仕事ではない。。と言うことです。
では逆手にとって庭の掃除はいらんかね?と近所なら
車に乗っていかなくても歩いて行けるので高くふっかけよう。
- #37
-
>なんで犬小屋みたいに狭い日本の住居で暮らしたいのですか?
住めば都でNY、パリ、ロンドン、ホノルル、都会はどこも住居が日本のように狭く不思議なもんですぐに慣れます。
都心へのアクセスも良い地方都市には、まだ安い不動産がゴロゴロあります。
年を取って来ると安全、安心、安い物価、安い医療、うまい食べ物、温泉、のありがたさを実感します。
- #38
-
>なんで犬小屋みたいに狭い日本の住居で暮らしたいのですか?
NY、ロンドン、ホノルル、パリなど都心部の住居はどこもめちゃくちゃ狭いですが人間不思議とすぐに慣れます。
若い間は金が稼げる場所に住むのが良いですが、年を取って来ると、安心、安全、安い住居、安い物価、安い医療、温泉などが、ありがたくなってきます。
>下により薄い日本のウソツキ政治家ががそんなに有難いのですか?
世界で一番格差がひどい国に住んでいて、何をおっしゃっているのですか?
トランプは庶民の味方だとデタラメを吐きながら、キャビネットのほとんどにビリオネラー達を選び米国を支配しはじめました。
- #39
-
- 症和のおかっつぁん
- 2016/12/16 (Fri) 08:30
- Report
↑アホ
- #40
-
- 昭和のおかっつぁん
- 2016/12/16 (Fri) 09:10
- Report
↑アホ
ドが抜けている。ドアホ
- #41
-
- 症和のおかっつぁん
- 2016/12/16 (Fri) 14:39
- Report
↑アホ
>ドが抜けている。ドアホ
ド、ド、ド、ド、ドアホ ! (^ ^)
- #42
-
- 昭和のおかっつぁん
- 2016/12/16 (Fri) 14:56
- Report
↑
ここでも逆ギレしちゃって。
あーあ、恥ずかしいったらありゃしない。
- #43
-
- 症和のおかっつぁん
- 2016/12/16 (Fri) 16:45
- Report
↑
逆ギレって、あんたの方でしょうが。クソジーさん ^ ^
- #44
-
- 昭和のおかっつぁん
- 2016/12/16 (Fri) 22:16
- Report
↑
アホ、ド、ド、ド、ド、ドアホ ! (^ ^)、クソジーさん ^ ^
相変わらず単純な書き込みだね。笑っちゃう。
- #46
-
- 昭和のおかっつぁん
- 2016/12/17 (Sat) 08:21
- Report
書き込みがあればお礼の返事が必要。
無ければお礼の返事は必要なし。
Posting period for “ アメリカで生きる意味 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
- Find local business with Town Guide
-
- INTERNATIONAL TAX&ACCOUNTING Free initia...
-
Founded in 2001, ACCO Venture Group provides full-accounting service and consulting for businesses and individuals in Los Angeles and internationally.< Regardless of the ups and downs of the economy...
+1 (310) 765-1915ACCO VENTURE GROUP
-
- We care about each and every child. Art ...
-
Shirayuri Kindergarten aims to provide a place where children of all backgrounds can learn and use the Japanese language while having fun and experiencing Japanese culture. Our goal is to provide a pl...
+1 (310) 530-5830Shirayuri Youchien
-
- Bistro Bozu is a chic restaurant where y...
-
We have a wide variety of a la carte wines and cocktails to go with our food and of course our drinks. ( We are open until 1am ) and 2am on Fridays so you can relax and enjoy your meal. We have a ...
+1 (310) 320-5820Bistro Beaux
-
- ♪ Welcome from complete beginners with n...
-
♪ Complete beginners with no experience in music are welcome ♪ "I want to sing better," "I want to play my favorite songs on the piano," "I want to be able to play the guitar," "I want to play freely ...
+81-3-5244-5221アーティファクト ミュージックスクール 木更津ルーム
-
- Skin Attraction has been serving Oahu fo...
-
Located on the 18th floor of the Piikoi Building near Ala Moana Center, Skin Attraction offers personalized treatment by a Japanese dermatologist. Skin Attraction has been in business for 26 years, an...
+1 (808) 589-1239Skin Attraction
-
- World Online Doctor] Consultation ・ for ...
-
5 concerns when receiving medical care overseas 1. Concerns about "hospital" Q1. where is the best hospital for illness ・ or injury ? A1. inform your doctor of your condition and he/she will refer...
(+852) 5632-1500世界オンラインドクター
-
- Newly opened "tasso no mori no eki" in S...
-
! Spacious parking for several large vehicles is available. A direct sales shop with fresh vegetables directly sent by local farmers and a popular food court are available. The Tokyo German Village ...
+81-438-38-3707tassoの森の駅 農産物直売所&フードコート
-
- Japan ・ Friendly" is a project to increa...
-
+7 (495) 916-5484LLC Tumlare
-
- < General Dentistry / Pediatric Dentistr...
-
Let us take care of your dental problems ! With over 25 years of experience in Fort Lee, we can help you keep your teeth healthy forever ✨ Our doctors examine you in Japanese, so even if you have diff...
+1 (201) 947-3777Lemoine Dental Group
-
- Specializing in hybrid cars ( New & Used...
-
Our Costa Mesa store has a large selection of new ・ used hybrid cars, mainly Prius, in various variations. The store opened in February 2016 and is very clean. We also have a kids space so childre...
+1 (714) 592-1150Eco Drive Auto Sales & Repair (Costa Mesa Office)
-
- Car Repair ・ Paint ・ Used Car Sales, and...
-
At Pitline, we have our own repair, sheet metal and painting facilities, all ! We guarantee the price and quality that you will be satisfied with. Please feel free to contact us. ☆ General Repairs ...
+1 (310) 532-0270pit line international, inc.
-
- Japanese Culture Promotion Association N...
-
Nadeshiko-kai is an officially recognized NPO 501C ™ (3 ™) organization in the U.S. that holds Japanese cultural experience events and classes, as well as Japanese cultural experience, transmission, a...
Japanese Culture and Traditions Inc.
-
- We provide customized treatments based o...
-
Hawaiian Lomi Lomi by the owner who has many years of experience working at resort hotels and total beauty salons. Lomi Lomi is a manual massage that improves lymphatic flow, relieves fatigue, and is...
Kekua
-
- The Japanese Association of Houston is f...
-
It is a non-profit, all-volunteer organization of Japanese, Japanese-Americans, and others interested in Japan living in the Houston, Texas metropolitan area.
Japanese Association of Greater Houston
-
- 🌴202020 New Food Court OPEN in Waikiki🌴8...
-
The Waikiki ・ Food Hall on the 3rd floor of the Royal Hawaiian Center is a café-style food court featuring 8 unique restaurants including food made from local Hawaiian ingredients, sweets, cafes and b...
+1 (808) 376-0435Waikiki Food Hall Co.