Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(2kview/156res)
Question Today 00:29
2.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(119kview/528res)
Free talk Yesterday 12:24
3.
Vivinavi Los Angeles
Prefab ADU(174view/15res)
Question Yesterday 11:40
4.
Vivinavi Los Angeles
Terrarium.(586view/9res)
Other Yesterday 11:01
5.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(127kview/3074res)
Free talk Yesterday 10:10
6.
Vivinavi Los Angeles
Let's gather the elderly ! !(103kview/682res)
Free talk 2024/06/18 09:28
7.
Vivinavi Hawaii
Sound hypersensitivity, sleep disorders(275view/1res)
Problem / Need advice 2024/06/18 04:01
8.
Vivinavi Hawaii
Admission to KCC(258view/2res)
Question 2024/06/18 03:50
9.
Vivinavi Hawaii
Buying gold and jewelry(232view/2res)
Other 2024/06/18 01:53
10.
Vivinavi Los Angeles
question(426view/21res)
Other 2024/06/17 15:54
Topic

Vivinavi Los Angeles
どうしたら一時帰国時に子供を日本の保育園や幼稚園に通わせられるのか?

Free talk
#1
  • southbaytorrance
  • 2014/08/15 11:35

一時帰国(滞在期間が2、3週間~2ヶ月とか)をする際に、一時的に預かってくれる保育園や幼稚園があると聞きました。

各施設によって、手続きの違いや定員の関係はあると思いますが、簡単に通えるものなのでしょうか?

うちは今、子供二人とも米系のDaycareに預けており、とても満足していますが、今後Preschoolは日米半々の予定です。一時帰国する時は、日本語の勉強や日本人の子供たちと接する機会をできるだけ与えたいと思っていますので、アドバイスなど頂けたら幸いです。宜しくお願いいたします。

#2
  • yaya~
  • 2014/08/15 (Fri) 12:18
  • Report

田舎の方であれば、私立ですとお金を払えば受け入れてくれる場所はあると思いますよ。申込書の記入のみで入園できました。都心の方だと、公立でも私立でも空きがないと思いますので、幼稚園や未満児保育は難しいのではないでしょうか?
娘は、2歳の時に1ヶ月半のみ私立幼稚園の未満児保育にいれたことがあります。そこは外国人のお子さんも数名おり、一時帰国の子も受け入れ可能、と書いてあったのですんなり入れました。

Posting period for “ どうしたら一時帰国時に子供を日本の保育園や幼稚園に通わせられるのか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.