Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
家庭裁判所(1view/0res)
Problem / Need advice Today 04:29
2.
Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan...(373kview/4296res)
Free talk Yesterday 23:01
3.
Vivinavi Futtsu
Futtsu City Fireworks Festival(0view/0res)
Entertainment Yesterday 22:46
4.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(987view/89res)
Question Yesterday 22:22
5.
Vivinavi Hawaii
Exchange information about living in Waikiki(1kview/18res)
Free talk Yesterday 19:39
6.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(112kview/515res)
Free talk Yesterday 18:20
7.
Vivinavi Los Angeles
Hide of Hide Shiatsu(2kview/37res)
Question Yesterday 18:12
8.
Vivinavi Los Angeles
studying abroad (usu. at university level)(165view/5res)
Question Yesterday 18:05
9.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(118kview/3046res)
Free talk Yesterday 18:02
10.
Vivinavi Los Angeles
private sale(117kview/600res)
Free talk Yesterday 17:12
Topic

Vivinavi Los Angeles
かなわぬ恋?

Problem / Need advice
#1
  • mayone
  • 2010/11/24 22:24

お相手は、弁護士さんなのですが、
とても素敵な紳士で、親身になって話を聞いてもらいケアをしてもらっているうちにいわゆる恋心?のようなものが芽生えてきてしまいました。契約期間中は予約さえとれば事務所に行くのは無料なので、何かと用事を作っては足を運んでいるのですが、なかなか進展させられません・・・

依頼とは関係ない余談でいろいろと個人的な事を聞けば聞くほど「きたーーーーーっつ!!」と叫びたくなるような人なのです。学歴◎、仕事◎、容姿◎、性格ハナマル!!!でも、こんなトリプル7的な人がこの年(もうすぐ40歳?)独身という事は、もしやゲイなのか?と・・・考えすぎか・・・でも、直接聞くわけにもいかないし・・・

30半ばの世間でいう「賞味期限切れ?」、容姿普通、女子度普通よりやや下、性格はどちらかというと猫的で恋愛経験が乏しくどうしたらよいのか・・・完全に負け組みの私ですが、干支一回ぶりの恋で、今度こそ実らせたいんですが・・・かなわぬ恋でしょうか?

夢見る乙女時代はとっくに卒業しているので、辛口の本音コメントもWELCOMEです。
男女問わず、アドバイスお願いします!

#2
  • FATBOYSLIM
  • 2010/11/25 (Thu) 05:39
  • Report

30半ばの女がよ、何を言ってんだよ。

失うものはない、告白しちまいな。

おめーが、おめーにリミットかけてどうすんだよ。

#3
  • Yochan3
  • 2010/11/25 (Thu) 08:08
  • Report

>失うものはない、告白しちまいな。

その通り。ダメモトです。

#5
  • .ねぎ星人.
  • 2010/11/26 (Fri) 04:23
  • Report

「賞味期限切れ」
「容姿普通」
「女子度普通よりやや下」
「性格はどちらかというと猫的」
「恋愛経験が乏しく」

原因がわかっているなら、それらを直せばいいのだ。
前にも書いたが、自分は中年と言われる年齢になってから留学した。当然周囲は少し前まで日本やその他の国で勉強する事に慣れている人達ばかりであった。にもかかわらず、自分はノートをとったり、宿題を出される事から離れて久しかった。おっぱいが大好きで、勉強のしかたもわからず、周囲の二倍努力しなければならなかった。

逆に言えば、自分の習得能力の低さはわかっていたのである。そして、その対策もわかっていたのである。他人の二倍努力しなければならないのなら、他人の二倍努力すればいい、ただそれだけの事であった。

「賞味期限切れ?」・・・30半ばで賞味期限切れって、いつの時代の話やねん?年齢のせいにできる歳ではない。特攻隊の時代じゃないのだ。女は、乳が垂れ始めの時が一番おいしいのだ。
「容姿普通」・・・・・ならば綺麗になれ。今は昔と違い、化粧品の性能もエステの技術も高い。昔と違い、努力次第で綺麗になれるのである。諦める理由にはならん。
「女子度普通よりやや下」・・・・・ならば女子度を上げるべし。以下同上。
「性格はどちらかというと猫的」・・・・ならば直せ。
「恋愛経験が乏しい」・・・・これ関係ないやろ?作戦なら女性雑誌やサイト上にいくらでも出ている。

これらの負をを治さないままで、彼を射止めたいなどと考えているならば、トピ主氏にとっては、彼の心より自分が楽をしたいほうが大事なのだ。

そもそも自分の悪いところばかり列挙して、何とか諦める方向に向いている事自体がブス性格である。そうやって何を努力するでもなくただクヨクヨ悩んでいる姿がいちばんブスなのだ。

体力のない人ほど努力を怠るのである。鍛えて、飯食って、体力を付けるべし。体力がないから、容姿を綺麗にするのも、女子度を上げるのも億劫になる。性格のせいではない。

恋愛経験が乏しいという事は、これから以後、二度と恋愛しないかもしれないのだ。これが人生最後かもしれないのだ。その事をもっともっとも~っと大事に思うべし。

容姿秀麗になり、女子度を上げ、猫的な性格を治せば、フィンガーアクションで彼を誘い、なまめかしい唇で悩ませ、くびれと谷間で虜にする事も可能なのだ。容姿と女子度を手にいれ、それこそ特攻隊精神で討ち入りすべし。それが現代の大和撫子の恋愛法である。

#6
  • Shizuku
  • 2010/11/26 (Fri) 08:55
  • Report

1. 「干支一回ぶりの恋」

あなたの心の琴線をかきならす方に出会うなんて。。。これは、チャンスきましたねぇ~!

人はそれぞれで、すぐに人が好きになれる惚れっぽいタイプの人と、たまにしか「あぁ~好きだわ。 心がクチュクチュしちゃう。この人に会うと。」なんて、遅咲きな人がいるんですよね。


2. 「契約期間中は予約さえとれば事務所に行くのは無料」

11月、12月、1月は、サンクスギビング。クリスマス。お正月。 お仕事の用事がなくても、プレゼントでさりげなくアピールできるチャンスだし。

クライアントなら、相手の弁護士から誘われる事はないので、あなたから誘うのはいかがですか?

プレゼントも、物という形ではなくって、お相手の弁護士の方に、「どういうお食事が好き?」「いろいろプレゼント考えたのですが、思いつかなくって。。。(日本食は鍋物のシーズンですから、)ランチにでも鍋をご一緒にいかがですか?」なんて聞いてみることもできますよね。

ディナーは重すぎるので、ランチから誘うのがいいと思うわ。


3. 「性格はどちらかというと猫的」

猫が好きって方もいらっしゃれば、犬が好きってかたもいらっしゃるから。 相手の弁護士さんは猫的なのがお好きなのかしら?犬的なのがおすきなのかしら?

あなたがこれだけ好きってことは、相手の方もあなたに「悪意」はもっていないわけではないですから、ゼロからの出発じゃなくって、プラスからの出発ですよね。ほのかでも、わずかでも、希望が持てるスタートですよね。


4. 「女子度普通よりやや下」

男と女って、いつの時代からテクが必要になったのだろう?

オスって、メスがOKしなければ、エッ○もできない存在だから、あなたが、やさしくっておおらかになれるなら女子度マル。



5. 「容姿普通」

これは、「#5 ねぎ星人」のアドバイスが最高。

女は、努力次第で綺麗になれるのだから。「今日の自分よりちょっとかわってみよう。」って思うだけで。 「今日の自分よりちょっとかわってみたい。」って願うだけで。

彼をゲットしたいけれど、でも、こんなに「恋愛ダメな」私だから、、、って悩むより、行動をする方がすてきなあなたにかわれると思うわ。

近い将来、あなたの大好きな弁護士さんの隣にさりげなくたっていらっしゃるのがトピ主のあなたでありますように。

#7
  • mayone
  • 2010/11/26 (Fri) 10:06
  • Report

「あたって砕けろ」かぁ・・・。
確かに失うものはナイけれど、やはり砕けるのはあまりにも惜しい・・・ので、努力してGETの方向で頑張りたいと思います!

悩んでいても仕方がないですものね!
賞味期限は自分で決めることにして、年齢のせいにせず、「THEイイ女」を目指してみます!!

うーん、まずは見た目をどうにかしなくては・・・
どこかLAで良いエステや似合う髪形にしてくれる美容院などご存知の方がいましたら情報お願いします。メイクも嫌いではないのですが、自分に似合う色やいったいどのようにメイクしたらいいのかいまいち分かりません・・・メイクのアドバイスもして下さる美容師さんとかいないものでしょうかねぇ。

「女子度」は低い低いと周囲に言われていたため低いと思っていますが、いったい「女子度」ってなんでしょうか?具体的にどうすればアップできるのか・・・ネイルアートとかをマメにすることとか外見的なことか?それとも、あまえるとかの行動や内面的なことか?

問題点克服のHOW TOがさっぱり分かりませんが、気合とやる気はありますので皆さんHELPお願いします。

#8
  • Yochan3
  • 2010/11/26 (Fri) 16:28
  • Report

お相手の弁護士さんは現在は独身なんですよね?
不倫の深みにはまらぬ様、老婆心。

#10
  • たよと
  • 2010/11/27 (Sat) 06:22
  • Report

このトピ主さん、相談内容と年齢が全然合ってないと思うけどね。まるで女子高校生のような質問ばかり。

運良く弁護士さんと食事の機会があったとしても、年齢に応じた知識や知性が無いと大人の会話が出来ず相手にされないんじゃないかなあ。

不倫や体だけの関係だと別な話だけど。

#11
  • shokopu
  • 2010/11/28 (Sun) 21:23
  • Report

#10さんと同じ意見です。。。相手のことを性格がいいとおっしゃってますが、仕事の時にクライアントに嫌な態度をとる人はいないでしょう。でも、ドラマのようにすべて完璧そうな人ですね。彼にその気があるのなら契約期間が切れたときに向こうからのお誘いがあるかもしれませんよ~!

#12
  • Yochan3
  • 2010/11/28 (Sun) 23:20
  • Report

夢見る夢子さんです。

#19

高収入の職業(頭が良い)、容姿端麗(というのか、身奇麗にしている)、そして性格が良く、法律的には独身。。かなり条件揃ってますね。

その人がゲイっていう条件。

水を差してるんじゃないんですよ。アドバイスです。私は、思い切って、告白することをお勧めします。もし、ゲイだったとしたら、これはこれで、とても大事な人生経験になると思います。

実は私がそうでしたから。(30代で恋愛経験が少なく、容姿も並。。という条件揃ってましたね当時は)

私は、あの経験があったから、今の自分があるんだと思います。貴重な経験でした。

もし、彼がゲイでなくて、あなたの告白に誠実に対応してくれたら、もっとめっけもの。

だめでも、それはそれなりに貴重な経験になるはず。。。告白しましょう。

#18

いつでも夢を見れて良いなー。

営業トークで商売繁盛で笹持ってこい。

#17

>仕事場で幾ら会って話で盛り上がっても、弁護士とクライアントと言う立場からすると、営業トークかも知れません。

かもね(笑)
けど、自分の気持ちを伝えてみたら? ダメもとで。
だって、伝えないといつまでも気にならない?
たら、れば・・・が始まるよ。
でも告ってみてダメなら諦めつくじゃん。
うまくいけば、そりゃーハッピー♪だしね。
どぉ~??

#16

今、恋しているから、きれいかもね、あなた。

#15

「きたーーーーっ」と思うのに年齢は関係ないですよ。
ただ彼の学歴や職業に惚れているんだとしたらそれはちょっと、かな?
女子は年齢が上がれば上がるだけ理想が高くなる傾向にあるらしいです。
彼が突然無職になり、あなたが扶養していくような状況になっても「好きっ」って思えるんなら本物ですよね。
弁護士などの高学歴で40歳過ぎても独身なんて珍しくないと思います。ただ相手の理想も相当高くなっているはず。
まずは事務所以外の場所でプライベートにお話をしないとね。そこまで持っていけたら「頑張って!」って言えますよ。

#14
  • 七福神のお告げ
  • 2010/11/29 (Mon) 11:25
  • Report
  • Delete

>辛口の本音コメントもWELCOMEです。

は、は、は、笑っちゃう。

一人で良い夢見ていてね。夢はいくら見ても無料だから。

もういくつ寝るとお正月。

#13

それはたぶん勘違いです。

よくしてくれるのはお客さんだからだし、普段も素敵かどうかはわかりません。 仕事抜きで会ったら意外とがっかりだと思いますよ。

なかなか進展させられません、、、って、進展はしないのではないでしょうか。 もし、進展してしまったら、彼はあまりプロフェッショナルではないですね。 他のクライアントともそういう感じになってしまう可能性もありますし。

向こうとしては、お金にならないことで予約入れられて迷惑かも。 とりあえず幻想を楽しんで、熱が冷めるのを待ちましょう

#20
  • もんきーっこ
  • 2010/11/29 (Mon) 11:45
  • Report

トピ主さんはご自分に自信がない為にどうしたら良いか分からないんですよね。
とりあえずは#5さん、#6さんの言っている様に自分磨きをしてみれば?自分が綺麗になっていく事で自然と自信もついてきますよ。「私なんか...」と言うネガティブ思考はNGです!

ただ、契約期間中との事なので、今お食事に誘ってOKしてもらえても#11さんの言う様に、彼は良い部分しか見せないと思いますよ。何と言っても契約期間中は彼にとってトピ主さんは大事な「客」ですから。

契約期間がどのくらいかは分かりませんが、期間が切れる頃にお食事に誘ってみれば?それでOKなら脈アリかも?

でも、こんな完璧に近い人、ホントにフリーでゲイでないとして、トピ主さんがアプローチしないなら私に紹介して欲しいくらいですね。
死に物狂いでゲットに走りますが(笑)。

#25

まぁ、営業のために独身って言ってることもあるでしょうね。
聞く感じ、そこまでクライアントに困ってるわけではないでしょうが・・

私も車の営業で彼氏もちだけど営業のために「独身ですよぉ、誰か紹介してください」って言ってます。で、新しいクライアント紹介してもらうっていう。

同じことを同種営業でやってる友達もいます。彼女いるのに、「誰かいい子紹介してください」で、新しい市場発掘(笑)

自分の業界しか知らないけど弁護士もそうなんじゃない?
だってそんな素敵な人が独身、彼女なしなんてゲイでもない限りないでしょう?

それかあなたの好みがすごく変わってるとか(笑)
いづれにしても30代半ばの片思いなんて自家中毒起こすだけだから
早いとこ誘ってみれば。自分が誘えない理由なんていちいち挙げて数えてる場合じゃないでしょ。

#24

気合とやる気があるなら、HELP出さないで、出来ることから始めたら?

#23

>宿題を出される事から離れて久しかった。おっぱいが大好きで、

昔、小説家だとかいっていたおっぱいが大好きのあのかたは今はこうなんですね。小説の世界にどっぷりつかるっていいですよね。特攻隊精神で討ち入りすべし、なんて大賛成。ねぎさん、あなたの文章力のカゲキな大ファンです。

#22

表面だけきれいにしてもらっても中身がなければ困りまっせ。

弁護士ともなればいろいろな会合に出る機会があるだろが。

そんな時ちゃらちゃらした女を連れていけば信用にかかわりまっせ。

#21

以前付き合っていた彼(元彼)とかなり条件が一致するので
(学歴◎、仕事◎、容姿◎、性格ハナマル、年齢も40歳?)

もし彼がビバリーヒルズに事務所を構えていて数ヶ国語ペラペラのマルチリンガルの弁護士なら注意が必要です。

かなりのマザコン+自己中でした。なので別れました。
彼はかなりお付き合いをしましたが、女性側からいつも
去っていくみたいです。

この特徴から外れているなら私の最悪な元彼では無いのでアタックあるのみです。

頑張って下さい!

#27

私の旦那は弁護士です。付き合う期間が長く結婚しましたが、出会った当初は私の英語もたいして上手くなく、大人の会話なんて出来ませんでしたよ。年齢に応じた知識、知性があれば越したことはないですが。旦那いわく、家では出来れば仕事(法律)の話はしたくない、普通の会話でリラックス出来るのが良いそうです。がんばれ。

#26

>うーん、まずは見た目をどうにかしなくては・・・
「健全なる精神は健全なる肉体に宿る」

外見ではなく内面から磨いてください。

#28
  • .ねぎ星人.
  • 2010/11/29 (Mon) 13:33
  • Report

まずは髪を伸ばすべし。

疲れた女はまず髪の手入れが面倒になる。結婚までは男好みの長い髪を保っていても、結婚後はバッサリ切る人が多い。下手をすると、男が「婚姻届」という「結婚契約書」にサインした事を見届けた途端に切る。政界失楽園で知られた畑恵もそうであった。

男の視線を集めようとしなくなった途端、女はババアになるのだ。男に振り向かれたいと思わなくなった途端、女子力ゲージはゼロになるのだ。女子力が低いと他人から言われているトピ主氏は、たぶんショートヘアーだろう。確かにショートヘアーが似合う人もいるが、周囲を見てみるべし。ショートイコールババアではないが、ババアイコールショートだ。トド体型を目立たなくするために伸ばす人もいるが。風になびく漆黒のヘアーで男を誘惑するべし。

ちなみにネイルアートはあまり男子には人気がない。ってか男はそんな爪の先まで気が回らないのだ。たよと氏ではないが、「女子高生じゃないんだから」とバカにされかねないので、清潔にしておくぐらいがちょうどいい。

勉強して知性を磨くのも、勿論良い。ならばついでにオトコ心も勉強して、ちったあ男の好みに合わせるべし。なにも「男受けする女になれ」とは言わんが。

sakanayo氏、自分は小説家だった事などないし、そのように言った事も一度もない。何か勘違いしていまいか?

#29
  • 万粉目泰三
  • 2010/11/29 (Mon) 13:43
  • Report

ねぎさん、sakanayoはね、ビスタンヤオだよ。文章見てりゃわかるじゃん。

#33

こういう出会いのために皆自分を磨き練習もして整えて来ているのだと思います。出会ってから慌ててメイクの仕方などをがんばってもそれは本当の自分ではないですね?
人間関係は会うだけのきっかけだけでなく、出会ってからの保持がポイントだと思いますよ。
弁護士の客としての付き合いで、向こうはのってこないからゲイって、、、もしトピ主さんに恋心がなくて弁護士さんが誘って来ていればセクハラです。この辺は変な妄想しすぎだと思います。
よ〜く全体図をみて考えて下さい。

トピ主さんにとって完璧な彼、それではトピ主さんは自分自身で納得のいくご自分ですか? そうであれば出会いの場所が何処であれ関係ないと思います。
ステキな出会いがあってよかったですね!

#32

30半ばで賞味期限切れなんて、同年代や、もっと上の人達に失礼ですよ。あなたは期限切れかも知れませんが、他の人達がそうとは限りません。「世間でいう」と前置きしているのでまだ良しとしますが。。。

#31

>学歴◎、仕事◎、容姿◎、性格ハナマル!!!でも、こんなトリプル7的な人がこの年(もうすぐ40歳?)独身という事は、もしやゲイなのか?

性格ほんとうにナナマルなんですか~?その辺あやしそうですね。女癖がわるいとか、過去の恋愛をひきずっているとか、離婚歴あるとか(とはいえ、これは問題ではないですけど)。年齢も本当に40歳(くらい)なんですか?

お世話になっているから今度ランチでもおごらせて、って軽いのりで言ってみたらいいんじゃないでしょうか。ランチくらいなら普通は付き合ってくれますよ。そこで話せば性格ももっとよくわかってくるはずです。

#30

>30半ばの世間でいう「賞味期限切れ?

よく自分をここまで下げられますよね。
今の30代半ば、中身を磨かれてきた女性は、必ずオーラとしてでてきますよ。輝いている人はいくつになっても輝いている。
40代だって80代だって変わりません。
逆に、自信ないような人や何かに頑張ってこなかったような人は、やはり30代半ばになると乏しい感じがにじみ出てくる。

分かれ道ってことですね。

#34
  • 詩音
  • 2010/11/30 (Tue) 04:22
  • Report

容姿や性格はともかく、学歴とか仕事とかは後から付け足す事もできます。以前ねぎ星人さんが言っていた事の受け売りになるけど、あまりそういう見方をすると、「君は俺のそういう所しか見ていないのか?学歴もなく、弁護士じゃなかった時には見向きもしなかったくせに!」と思われてしまうかも。

みんな「綺麗になる」と言うと「外見の事ばかり」と言うけど、綺麗になるって、突き詰めていけば、「どうして綺麗になるのか」を考えるようになります。どこかに変な隙があったりすると、結局は仕事でも手を抜くようになるし、仕事が出来るカッコいい女性はぜったい綺麗ですからね。仕事に好感度は大事ですから。誘うのもいいけど、彼に誘われる女になる事を目標にしていれば、中身もおのずとついてきますよ。

「女性を誘わない男性はゲイ」というのも、同性からよく聞くけど、どうかな~、女性の思い上がりじゃないかな。恋愛ヒストリーが悪い男性は女性を誘うのに勇気が必要ですよ。あと、普通にしていれば超イケてる男性でも、いざ自分のほうから好きになると悲惨な目にばかり遭うという話もよく耳にします。

#35
  • 158
  • 2010/12/01 (Wed) 10:44
  • Report

男女を問わず、自分のタイプ以外の人から告白されたら、嬉しい反面なんとなく迷惑じゃないですか。
もてる人は、普通にしてるだけで常にもてる。
もてない人は、努力しても頑張ってももてない。
世の中、不平等ですよ。
もてないから、恋愛の経験が少ないからって人格が否定される事はないけど。

トピ主さんは、恋に恋して白馬の王子さまを待ち続けているタイプみたいなので実際の恋愛ゲームって難しいのでは。
やっぱり熟練者は、経験が違いますよ。

#36
  • Shizuku
  • 2010/12/01 (Wed) 19:24
  • Report

びびでは、ねぎ星人氏の人気はだんとつなので、ねぎ星人氏をゲットしたい人は、「ちったあ男(ねぎ星人氏)の好みに合わせるべし。」

たとえば、容姿秀麗になり、女子度を上げ、猫的な性格を治せば、フィンガーアクションでねぎ星人氏を誘い、なまめかしい唇で悩ませ、くびれと谷間で虜にする。

男(ねぎ星人氏)はそんな爪の先まで気が回らないので、ネイルアートはあまり男子(ねぎ星人氏)には人気がないが、風になびく漆黒のヘアーでねぎ星人氏を誘惑するべし。

現代の大和撫子の恋愛法は、特攻隊精神で討ち入りすべし。

これでねぎ星人氏は今宵からバッチシあなたのものよぉ~ん。



さて、本筋にもどして。

上のかきこを読んで、一番受けたのは、#20 名前:もんきーっこさん。

>トピ主さんがアプローチしないなら私に紹介して欲しいくらいですね。
死に物狂いでゲットに走りますが(笑)。

この人、すなおでとてもいいわ。

「(欲しいものなら、)死に物狂いでゲットに走ります。」

これが一番トピ主にかけているのかもしれませんね。



トピ主いわく、

>・メイクのアドバイスもして下さる美容師さんとかいないものでしょうかねぇ。

ロス近辺の無料雑誌ラベストをみてごらんなさいな。

それこそ、いろいろなプロの方たちがあなたを美しくする為にお待ちですよぉ~ん。



「女子度」って何のことだろう?というご質問ですが、

ねぎ星人氏いわく、「男に振り向かれたいと思わなくなった途端、女子力ゲージはゼロになる」

その点、あなたは、彼をゲットしたいのだから、女子度はかなりあがりかけているのではないかしら?



「彼が好き。」「ゲットしたい。」という気持ちを行動で表現するのが、トピ主のプライドのどっかにひっかかっているのかしら?

何か、今、頭の中で考えているモヤモヤが、形となって、具体的な行動にうつせたら。

ひとつ行動に移すと、次がつづくから。

がんばってね。

#37
  • ドヤ街の生き仏
  • 2010/12/02 (Thu) 10:22
  • Report
  • Delete

日本のテレビ番組であった電車男を思い出すなー。

これは逆で電車女や。

#38
  • mayone
  • 2010/12/02 (Thu) 11:28
  • Report

皆さん、色々なコメントありがとうございます。

電車男ならぬ電車女かぁー。
たぶん、どちらかというと「干物女」のほうが近いかもしれません。
みえみえのオタクではないものの、煌びやかでないことは確かです・・・
誠実な弁護士さんですので、私も「誠意」を尽くして、いまさらジタバタして外見を偽るのではなく、自分らしくアタックしてみようと思います!

しかし、アタックといっても「告白」はちょっとと踏み切れない自分がいます・・・「ディナーは重いからランチは?」との提案・・・実は前に一度・・・

マヨネ:「お昼時ですねぇ、ランチとかはいつもどこに行くんですか?」

弁護士:「実は忙しくて、気がつくと夕方になっていることがほとんど
で、ランチは食べないことが多いんです(ハニカミ笑い)」

このハニカミに干物女マヨネはどきゅーーーんで、言葉を失い退散しました。

その時は気がつきませんでしたが、ランチ誘われないように、さりげなく敬遠されたのでしょうか?それとも本当に忙しくてランチ食べないのかな・・・その場合、ランチを差し入れるという案はどうでしょうか? TOO MUCHでしょうか・・・はぁぁぁ・・・難しいぃ

#39

マヨネ:「お昼時ですねぇ、ランチとかはいつもどこに行くんですか?」

弁護士:「実は忙しくて、気がつくと夕方になっていることがほとんど
で、ランチは食べないことが多いんです(ハニカミ笑い)」

マヨネ: え〜っそうなんですか〜働き盛りの人がランチを抜くなんて〜だったら今度私がランチ作ってあげますよ!

弁護士:(オプション1)うれし〜な〜本当ですか!? 冗談でも楽しみにしてますね!

弁護士:(オプション2)いえいえ、そんなわざわざいいですよ。

まんまでは無いですがこの手の返答でしょう。
どっちが悪い良いはありません。
弁護士さんがどういう人なのかで答えの意味もおなじセリフでも変わります。

がんばれ マヨネ〜

#40

>とても素敵な紳士で、親身になって話を聞いてもらいケアをしてもらっている

弁護士に話を聞いてもらいってありますが

1時間いくら弁護士はチャージするのでしょうか。

まさか無料の人生相談を弁護士がやっているとは思いませんが。

#42

#40さんがトピ主さんと付き合いたいのかな?

じゃなかったら〜素直に応援してあげようよ!

こんだけ公共の場所でブッチャケで相談されてるんですよ。
彼の事が相当気になっているからだと思います。
だったらアタックしないと後で絶対後悔するから、、、

応援するのみ〜

#41

#40の山寺の和尚さんよ、トピには契約期間中は予約さえ取れば無料って書いてあるけど読まなかったのかな。

トピ主さん、この契約期間というのはどの位の期間で、あとどの位の時間が残っているのですか?

相手がトピ主に好意を持っているか、又はゲイかと言う事は話している間に”かしら???”って何か感じるものがあると思うんですが、そういう所からトピ主は”もしやゲイ”って感じたのですか?

#43

>#40さんがトピ主さんと付き合いたいのかな?

弁護士だって選ぶ権利がある。

#44
  • mayone
  • 2010/12/05 (Sun) 23:19
  • Report

久しぶりのトキメキに毎日が楽しいです。
やはり恋をするとキレイになるというのは本当かもしれません!
特に、自分では外見向上に気合を入れて変化した覚えはありませんが、人にやたらと褒められます。

肌の艶がいいねーとか、何かいいことあったのー、とか、髪の毛のお手入れ何してるの?とか

契約期間としては依頼していることが終わるまでなので、あと1年くらいはあるのかな?ゆっくり前進のほうがいいのかしら?それとも、善は急げでランチ再挑戦するべきでしょうか?

#45

#36Shizukuさん、最初の一段落について。

あまりそんな事は書かないほうがいいよ。
中にはやっかんで絡む人がいるじゃん。
本人も迷惑だと思うよ。私もねぎ星人さんの書き込みは面白くて楽しみにしてるけど、そんなに持ち上げると本人が出づらくなると思います。

#47

お〜そうなるか?!?
すすめてる俺が責任取れってこと?

ふ〜ん色々な考え方があるんですね。笑
もちろん告白される側にも選ぶ権利はありますよ。
じゃあ #43さんはどうすれば良いと思うんですか?

恋して輝いている人の気持ちを俺は落とすような事はしたくないんですけどね。それでアタックしてみて結果はどうであれやってみる事に後悔は無いと思うんですけどね。違うのかな?

#46
  • お忙しいでしょうが。。。
  • 2010/12/06 (Mon) 12:32
  • Report
  • Delete

えー結婚して恋愛から縁遠くなり 読ませてもらい楽しいです。
時間があるなら 急がない方がいいかも。。
もし縁があればお付き合い 結婚となるでしょうが。。。
何だか 結婚とは赤くなくても何かの縁で引き合わせられてるような気がさてきてなりません。離婚したいのに 思い留まる事ありませんか?この人じゃなくて あの人と結婚してたらなんて考える主婦の方いますよねえ。。。縁とは恐いものです。。。頑張って。

#48
  • daniema
  • 2010/12/06 (Mon) 12:58
  • Report

いろんな意見があっていいんだよ。
そのためにトピを立てたんだし、トピ主も『辛口の本音コメントもWELCOME』と言ってる。
その中で、トピ主がよく考えて決めればいいこと。

#50
  • ゲイにもいろいろ
  • 2010/12/06 (Mon) 17:02
  • Report
  • Delete

ふつーのにーちゃん風でゲイっていう人はいるんだよ。

ゲイダーが鋭くなると、そういう人もすぐ分かるようになるらしいけど、素人さんじゃ分かんないよ~。ましてや、トピ主さん、そっちの方にはあまり免疫がなさそう(オカマバーに行ったことある。。だけじゃだめだぜ)だからね。。。でもさ、状況がどうであれ思い切って告白しなって。

がんばれよ~。

#49

>じゃあ #43さんはどうすれば良いと思うんですか?

おいらは覗き趣味はありまへんで。

出歯亀じゃあるまいし、夢をみているのだから覚めないようにしたりなはれ。

>自分では外見向上に気合を入れて変化した覚えはありませんが、人にやたらと褒められます。

肌の艶がいいねーとか、何かいいことあったのー、とか、髪の毛のお手入れ何してるの?とか

誰がこんなことを言わはりまんの。弁護士が言ったんならわかるが。

暇だからひとりで楽しんでおりまんのや。

#51
  • 158
  • 2010/12/06 (Mon) 17:42
  • Report

ところで、このトピって本当の話かな? なんだか怪しいんだけど。
架空の人物の恋愛物語じゃないのかな。

トピもそうだけど途中で小出しに出してくるトピ主の進展状況が、なんだか嘘くさい。
それにトピ主の書き込みの内容は、まるでティーンネージャー。どう読んでも30代半ばの女性の文章とは思えない。

みんなで釣られちゃったんじゃないの?

#52
  • Shizuku
  • 2010/12/06 (Mon) 18:31
  • Report

>#51 名前:158さんへ

確かに、#44の「肌の艶がいいねーとか、何かいいことあったのー、とか、髪の毛のお手入れ何してるの?とか」は、やり過ぎだけど。

それと、あなたのおっしゃっている通り、トピ主の書き込みの内容は、ティーンネージャーだけど、本当は、結構年齢いっていらっしゃると思いますよ。

そのギャップが、ほころびになって出てしまうのだけどね。



ただね。「このトピって本当の話かな?」と思えば、書かなければいいし。

仕事おわって、勉強終わって、遊びにきていると思えば、息抜きにちょうどいいし。

息抜きするなら、おしゃべりに参加したほうが楽しいわよ。

トピ主いわく、「契約期間としては依頼していることが終わるまでなので、あと1年」つまり、このトピで1年と思っているわけだから。

びびでは、恋愛物は満員御礼トピだからね。

人生は、楽しんだ方がいいわよ。



ねぇ、ところで、#45 名前:はむ太夫さんへ

気にしすぎだと思うわ。

確かにね。ねぎ星人氏に、感じの悪い人が絡んでいますね。

これは、さけて通れないし。

ただね、ねぎも大人だから、しっかりスルーしているしね。

「本人が出づらくなる」事は決してないと思いますよ。

けっこう、いい心臓しているもの。だって、「 友人の一人が玉の輿婚しましたが、」では、トピ関係なく交換日記してるもの(笑)。

それに、この手のトピは、ねぎの息抜きに適しているので、おもしろいかき込み期待できると思っていますよ。

#55
  • たよと
  • 2010/12/06 (Mon) 22:56
  • Report

トピ主さん。用も無いのにアポをとって弁護士に会ったり、頼みもしないのにランチを差し出そうとするのは、相手に迷惑がかかると思いませんか。
大人の女性なら気が付くはずですけどね。子供じゃないんだから。相手の事を考えないとダメでしょう。
トピ主本人は、恋をして気分がいいかもしれないが、愛の押し売りをされた側が特別の感情をもたれて迷惑なのは、よくある事。
逆にしつこくて嫌われる事もある。
しつこいと弁護士さんの仕事がやりづらくなる。

他の方々が、アタックしろとか、告白しろとか、頑張れとか言ってるけど30半ばで恋愛経験が少ないトピ主には、無理な話でしょう。
女の方から告るのは、いくらアメリカでも一般的じゃない。

どうしても忘れられないのならクリスマスカードに何か一言書いて連絡を待つのは、どうでしょうか。
もし連絡がなかったら素直に諦めるのが賢明。

#58

弁護士さんはクライアントとの恋愛は 資格をなくすことになることもあります、

#57

>用も無いのにアポをとって弁護士に会ったり、頼みもしないのにランチを差し出そうとするのは、相手に迷惑がかかると思いませんか。

弁護士も客商売だから契約が終わるまでは良い顧客だから意識していない。

お客様は神様です。この精神で弁護士は頑張っていると思われる。

#56

#55に同意。 一人で勝手に盛り上がって、愛の押し売りにならないように。 好みじゃない人にいくら迫られても迷惑なだけ。

#59

#58さん、それは法廷で弁護してもらってる場合でしょ?
事務所に相談行ってるだけでは関係無いと思いますよ。

でも資格なくなってもいいじゃん?!?
トピ主さんも大人なんだからその辺もふまえて責任とれるからアタックしようと思ってるんでしょ?

#60

>30半ばの世間でいう「賞味期限切れ?

40代半ばの女性ですが、今思えば30代は人生で一番綺麗な時だったのだと思います。(20代よりも)
10年後にあの時に戻りたい。なんて思わないような人生にしましょう!

#61
  • Johana
  • 2010/12/08 (Wed) 18:15
  • Report

私がトピ主と同じ立場だったら、契約期間終了の日まで告白するのは待つと思います。今は恋に恋しているみたいに舞い上がっているので、一年待って、それでもどうしても好きだったら告白する事を考えてみます。断られても契約が切れているので会うことがままならなく、失恋の場合は癒されるのにいい環境だと思います。契約期間中はうまく行けばいいけれど、断られた場合、仕事で会う必要がある場合、やりにくくなるのではと。

好きな人には何時も会っていたいのは分かりますが、いくら無料でも節度も必要だと思います。

#62
  • .ねぎ星人.
  • 2010/12/11 (Sat) 23:52
  • Report

「二十世紀最後の暴君」と呼ばれた40代の男は、「絶対王者」と呼ばれた男をを破った。
女の30代半ばだってまだまだである。
意思あれば道あり、である。

#63
  • Shizuku
  • 2010/12/12 (Sun) 08:30
  • Report

#44 名前:mayone 氏へ

>久しぶりのトキメキに毎日が楽しいです。

まわりが何と言おうと、まわりに何と書かれようと、ときめいたり、胸がキュ~ンとしたり。

それは、恋だね。

彼が欲しいなら、ゲットする努力をした方がいいし。接触が多いほうがチャンスはあるわけだから。期間内は、せいぜい利用した方がいいと思うよ。

ただね。「30歳半ばの女性」を設定したら、30歳半ばの会話を展開した方が読み手にスム~ズに状況が伝わると思うわ。



さて、ねぎ星人氏へ


「ねぎ」までは、問題ないのだが、「せいじん」をタイプして変換すると、「成人」「聖人」となる。

変換ミスをいちいち訂正しているが、コピペも手間がかかり、たまに、はしょって、ニックネーム感覚で「ねぎ」にした。

『仮想空間社交場 びび』内のことなので、あまり気にしていないが、それが、とても気になる人たちがいるようだ。

あくまでも現実の3次空間じゃないので、まわりがどう思おうと、関係ないのだが、はしょられた「ねぎ星人」氏本人がイヤなら、謝る。

#64

男と女は永遠のなぞです。
アダムとイブからですよね。
だから、あまり経験の少なさは気にしなくてもいいのでは。
みんなたいしたことないから。
問題は公私混同に該当せぬかということ。
これには別の理性が働きますからね。
ビジネスモラルに加えて、信用にもかかわります。
でも、それも相手の男性次第でしょうか。
やるだけやってダメならしょうがないですよ。
あと、ゲイもいれば、バイもいるので、いけるかもです。
頑張ってね。
よかったら、相談して。

#75
  • loko
  • 2010/12/13 (Mon) 23:40
  • Report

#63 名前:Shizukuさん、
>まわりが何と言おうと、まわりに何と書かれようと、ときめいたり、胸がキュ~ンとしたり。
>それは、恋だね。

え゛~~っ!今頃ー??(ひな壇芸人全員ずっこけ)


あと、#62のねぎさん、
彼は”20世紀最強(結果的に最後)の暴君”だから勝てたんじゃないの?普通の40代の選手じゃ無理でしょ。
トピ主は別に、昔は絶世の美女だったって訳ではない様なので、ピーターの例は当てはまらないかと。

尚、僕はお2人には何の感情も持ってません。
僕がただのひねくれ者ってだけです。

#76
  • 堀以蔵
  • 2010/12/14 (Tue) 04:31
  • Report

#75lokoさん、相手だってMr. ユニバースじゃねーじゃん。たかがいっかいの、アラフォー独身の弁護士だよ。案外誰かが探してる「値段も手頃な弁護士」かも知れないし。不確定要素はトピ主も同じ。
ピーター&セームと比べるには丁度良いかもよ。

#77
  • 堀以蔵
  • 2010/12/14 (Tue) 04:46
  • Report

おっとついでに#69:たよとさん。
「異常に興奮する変なストーカー」はShizukuだけじゃないよね。
ねぎ氏が書き込むとやたら闘志むき出しに突っかかる奴がいる。まああれだけ派手に持ち上げる人がいるから、やっかむ人も出て不思議はないけどね。

#82

いつのまにか内容がかわってきてる。

#88
  • もんきーっこ
  • 2010/12/15 (Wed) 10:42
  • Report

どんどんトピずれしてる様ですが(笑)。

所で肝心のトピ主さんはどうしたんでしょう。暫く書き込みがないけど。
最後の書き込みで「契約期間があと一年」と書いてあったけど、一年あるならその間は進展は難しいでしょうね。前にも書きましたが意中の彼にとってトピ主は大切なクライアント、無下に扱う訳にもいかないでしょうしね。
とりあえず大人なんですから公私混同する様な態度・行動は謹んで良い関係を築いていくしかないでしょうね。平日のランチくらいならその内誘っても問題ないでしょう。「いつもお世話になっているお礼」とか言って。
それも断られたら望みは薄いかもしれませんけどね...。

恋愛経験が乏しくても立派な大人なんですから、節度のある態度で。良い方向に行くといいですけどね。

#97
  • Shizuku
  • 2010/12/16 (Thu) 18:18
  • Report

あら、すっきりしましたね。

本当に、ありがとうございます。


今回は、何度もHNをころころ変えられ、集中攻撃を受けましたし。

私の書き方をまねされたあげく濡れ衣をきせられ、袋たたきにあいましたし。

最後は、事実確認をしないで、自分の思い込みと想像だけで相手を中傷するおツムの弱い人に、「皆、わかってるんだよ。」「言わないのは、思いやりなんだよ。」なんて、バカなお説教を受けましたし。

でも、そういう書き込みをする人が一掃されて本当によかったです。

ここは、匿名でかき込みをする場所だから、無法地帯だと勘違いをして、何をしてもいいし、何を書いてもいいとばかりに、やりたい放題なさっていらっしゃった方もいますが、度がすぎるとそれなりに、それなりの処理をされていきます。



話かわって。

今まで、どんどんトピすれしていましたが、ここでリセットしましょうね。

#88のもんきーっこさんに同意です。

トピ主の恋愛、良い方向に行くといいですね。

#98
  • 六蔵
  • 2010/12/16 (Thu) 19:02
  • Report

せっかくスッキリしたのに、乱した本人がよけいな事を書くな。
リセットするならここからだ。

#99
  • mayone
  • 2010/12/16 (Thu) 20:56
  • Report

皆さん、お久しぶりです。
出張で留守にしていた間に何かが起こったようですが、掃除済みのようで流れがつかめません・・・いつもタイミングが悪いんです、私って・・・

さて、私の恋の行方ですが、先日依頼の関係で事務所に来るよう呼び出しがきました!仕事とはわかっているけれど、なんとも嬉しくて年甲斐もなく小躍りしてしまいましたよぉー

クリスマスは、ご実家に戻られるのかしら?と尋ねると、「仕事が忙しい時期だから、今年は仕事以外用事はないんだ。」と!!
誘っていいのか?それとも、仕事忙しくて家にも帰らないんだから、余計な誘いするなよって事なのか?どうなんでしょうか???

クリスマスシーズンというこの絶妙な時期を強みに、ギフトを渡そうかとおもうのですが、皆さんどう思いますか?アドバイスお願いします。

#100
  • uozuoz
  • 2010/12/16 (Thu) 22:07
  • Report

他の方も言ってますが、彼、しばらくは誘わないほうがいいのでは?
ギフトはざっくばらんで気にならない軽いご挨拶的な物ならいいのでは?
良い方向に行くといいですね。

今朝、掃除済みでスッキリしてリセットできて本当に良かったのですが、さっき髪の黒い口のわるい名物ネズミが台所でまた食い荒らして困っておりましたが、非常におりこうなネコが追いかけて退治しているところのようです。

#101
  • 堀以蔵
  • 2010/12/17 (Fri) 09:42
  • Report

足りないものを補ってあげましょう。その程度がいいと思います。
例えば、忙しいなら、日系スーパーで売っている粉末青汁や野菜ジュースをあげるとか、ネクタイの趣味が悪ければ「この色がいいと思って」と、ネクタイをプレゼント(と言うほど大袈裟じゃなく、さりげなく)するとか。

とにかく、ここに書き込んだ人はもう気付いていると思うけど、

「大袈裟はよくない!さりげなくが一番!」

そもそもヒマな時は何をしてる人なんだろうか?

#102

私も私の弁護士さんにちょっと恋心です。
でも彼は結婚してるので、本気にならないように気持ちは抑えていますけど。
弁護士さんって自分の味方ですし、自分のために一生懸命やってくれますし、色々悩み相談などもできますし、
知識豊富ですし、私のことを心配して親身になってくれますし、
そんな状況ではほんと恋しちゃいますよね。
でも、それが彼の仕事なのです。
親身になってくれても、それは彼の人柄もあると思いますが営業トークです。

既に何人か言われていることですが、弁護士の時間は貴重ですから、何かと用事を作って何度も事務所に足を運ぶのも彼にとっては迷惑だと思います。
進展させたいと思うのなら、彼にとって迷惑になるようなことは控えた方がいいと思います。
そして、弁護士がクライアントと関係を持つのはプロフェッショナルではないと思いますので、もし進展させたいのなら契約期間が終わってから。それまでは自分磨きに励むのが一番かと思われます。

トピ主さんの弁護士さんは忙しそうですので、お誘いよりはちょっとしたギフトの方がいいと私は思います。感謝の気持ちが伝わるような、あまり高価ではないギフトがいいんじゃないでしょうか???

恋って楽しいですよね。うまくいくといいですね♪

#106

>さて、私の恋の行方ですが、先日依頼の関係で事務所に来るよう呼び出しがきました!仕事とはわかっているけれど、なんとも嬉しくて年甲斐もなく小躍りしてしまいましたよぉー

弁護士ってそんなに簡単に顧客に色恋いを感じるのだろうか。

事務員や秘書も弁護士の妻の地位を狙って毎日同じ事務所で働いているのだろうか。

ライバルが多くて大変だ。

#107
  • daniema
  • 2010/12/18 (Sat) 01:49
  • Report

土曜日の午後、以前何度もお世話になった某弁護士事務所の近くを
ランチを食べようと人ごみの中を歩いていた。

そしたら、向こうからその弁護士(50代後半の既婚)が、顧客と思われる
若い女性(約40歳)と腕を組んで指まで絡ませ事務所のほうから歩いて来た(秘書ではない)。
土曜日も半日働いている弁護士だ。

どちらもニコニコ有頂天にお喋りに夢中でこちらには気がついていなかったが、
悪いとこ見てしまったような気になってとっさに横を向いてしまった。

これからランチに行くような感じだったが、近くにはホテルもあった。

女性のメイクは超バ~ッチリで、服も一丁裏のスカートのスーツで、
いかにもデート必死に頑張ってますというオーラだった。

弁護士は仕事でスーツだから衣装を合わせたかもしれない。

初々しく熱々な雰囲気とからしてデートは始まったばかりのようだった。

必死な姿勢からして女は弁護士の妻の座を狙ってるって直感したが、
弁護士は独身ということにしたのかな。

結末はどうであれ、お互い楽しければいいかなと見過ごした。

ライバルが多くて、妻の座も大変だ。

#108
  • uozuoz.
  • 2010/12/18 (Sat) 10:17
  • Report

弁護士の妻の座を狙ってるなら必死な姿勢がいい。

ギフトは御節料理がいいよ。


>># 100 ネズミが台所でまた食い荒らして困っておりましたが、

ごみ屋敷は、大掃除した方がいいよ。

#109
  • daniema
  • 2010/12/18 (Sat) 11:06
  • Report

必死な姿勢はいいと思うが、太陽がかんかんな夏の真昼に
女性の口紅が真っ赤に光ってかなり目立った。

夜用の口紅と思われたが、デートは夜まで続くと予想してやったのかな。

ファンデーションはかなり白っぽくて不自然だった。

どちらかといえば普通の主婦かなという感じだったから
化粧が派手で不自然に感じたかもしれない。

とっさに横向いたら、手まで絡ませた熱々で幸せそうな2人が前を横切って行った。

高級デパートの入り口に入って行ったからショッピングと思われ、

その後すぐ近くでお食事したり、目の前の大きなホテルで飲んだり、

疲れたらお部屋で休憩もできて、

運転せず少し歩くだけでフルコースのデートができて、

良い場所に弁護士事務所があるなぁと妙に感心した。

弁護士の妻の座を守り続けるのも大変かもしれない。

#110
  • uozuoz.
  • 2010/12/18 (Sat) 12:33
  • Report

ゲットも大変。

キープも大変。

それでも恋する弁護士の妻の座?

#112
  • 六蔵
  • 2010/12/18 (Sat) 14:13
  • Report

#110ドッツ付き、必死な姿勢は、本当に死にそうな場面で、命がけでやるもの。
たかが贈り物で必死さをアピールされてもけむったいだけ。

仮に逆の立場で考えろ。超忙しいさなか、好きでもない男から必死さをアピールされて嬉しいか。事実ねぎは引いてるぞ。

あと、そのHN、報告しといた。

トピ主さん、自分が超忙しい時、好きでもない男から自分がされて嬉しい事をすればいいんです。

#113
  • uozuoz.
  • 2010/12/18 (Sat) 15:12
  • Report

>>># 112 六蔵

>仮に逆の立場で考えろ。

トピ主さん、= 好きでもない女。って断定なの?


>あと、そのHN、報告しといた。

気が利くネ (^_^)/~

#114
  • とっぽ
  • 2010/12/18 (Sat) 21:34
  • Report

このトピを立ち上げた主さん。アラフォー近い女が何のアドバイスを求めてるの?

30半ばの女って、普通は子育てでてんてこ舞いか、別れとか離婚とかで愛憎ドロドロの恋愛で苦しんでいる頃だろう。

でもさー、このトピ主は、少女みたいな言葉遣いで悩みがランチを差し出そうか、それかどーやってギフトを贈ろうかだろう。何か違和感あるんだけどなあ。

本当にマジに聞いてるの? ふざけてカキコしてんじゃないの。

他に悩み事は無いの? ある意味幸せだよね。

そろそろ老後の事を考えてIRAでも始めたほうがよくねーか。

#115
  • Shizuku
  • 2010/12/19 (Sun) 08:33
  • Report


『そろそろ老後の事を考えてIRAでも始めたほうがよくねーか。』は、『座布団3ま~い差し上げて。』(爆笑)


確かに、30半ばの設定と実際のご年齢は、かなりの開きがあるご様子なので、想像で書いていらっしゃるから、いろいろなところで、ほつれは出てますが。


例えば、daniemaさんの書き込み、『運転せず少し歩くだけでフルコースのデートができて、良い場所に弁護士事務所があるなぁと妙に感心した。』 など、的確な描写と、『ファンデーションはかなり白っぽくて不自然だった。』のように、観察力にすぐれていて、とても知的な方だなぁ~と思って、楽しんで読ませていただきましたし。

それにdaniemaさんも段落を空けてお書きになられるので、とても読みやすい書き込みですよね。


その他にも、『とにかく、ここに書き込んだ人はもう気付いていると思うけど、「大袈裟はよくない!さりげなくが一番!」』 のように親身になってアドバイスしていらっしゃる方もいますし。


『踊るあほぅに観るあほぅ、同じあほぅなら踊らにゃ損々・・・』とばかりに、お遊び感覚で、わりきって書いていらっしゃる方もいますし。

このトピへの参加のしかたは、それぞれでいいのでは。





さてさて。

uozuoz.(ドットつき)さんへのお願い。

あなたがとても『感』のいい方なのはよくわかります。例えば、私の書きクセをマスターしてますしね。 daniemaさんも段落を空けてお書きになられるので、とても読みやすい書き込みですよね。

他にも、uozuoz(ドットなし)さんの書き方もマスターしていらっしゃいますよね。

例えば、uozuoz(ドットなし)さんは、『ますぅ~』というような表現を、以前していましたし、キモいを『帰喪医』というように漢字で表現なさったり、『バレバレ』と書くのは、uozuoz(ドットなし)さんの書き方ですよね。

ただ、びびの常連さんや、頭のいい方は、もうすでにおわかりですが、uozuoz(ドットなし)さんや、六蔵さんは、思い込みが激しいので、勘違いで私を攻撃することに全力をあげ、このトピに迷惑がかかります。

お掃除をされて、ご自分の書き込みをけされても、学習能力が乏しいので、同じことを繰り返し、また、お掃除されましたね。

あの二人をおちょくって、楽しんでいるのはわかりますが、ほどほどにやってくださいね(笑)。

#117
  • 六蔵
  • 2010/12/19 (Sun) 12:28
  • Report

#115さん、あなたはあなたの愛する人より、自分の意地を優先する方なのですね。あなたの愛する人の頭に足を乗せても、自分の「勝った負けた」を優先する人なのですね。

#118
  • daniema
  • 2010/12/19 (Sun) 13:46
  • Report

>トリプル7的な人がこの年(もうすぐ40歳?)独身という事は

普通ならもてて独身ではないと思うが、離婚して再婚に慎重になっているか、親身になるだけでなく独身と言っておいたほうが女性の顧客を逃がさない策ということかな。
弁護士も頭いいし長年の経験と勘で何も言わなくても顧客を見透かしているものだから、小細工しないで自然体でも相手を惹きつけるだけの魅力で勝負したほうがいいと思う。

弁護士と離婚した美人がいたが、相手が弁護士なだけに離婚が成立するまで大変だったそうだ。それから、弁護士の妻が出産とかで医者にかかる時は、旦那が弁護士である事実は隠すそうだ。誤診その他で訴えられるのが怖くて医者が受診を断るからなそうだ。弁護士も頭いいから、少女みたいな言葉遣いで悩みがランチだ、どーやってギフトを贈ろうかなんて言っていたら、そういう思考回路も見抜かれていると思うよ。相手が弁護士なら、ランチやギフトくらい自分で考えれる頭脳じゃないとね。最近、若弁護士と結婚した女性、良い大学卒だけでなく話の受け答えも頭脳明晰って感じだ。

#119
  • mayone
  • 2010/12/19 (Sun) 14:04
  • Report

30代半ばって、やっぱり子育てとか、別れる、別れないでドロドロっていうのが一般という事なのでしょうか?「21世紀を担って生きていく」といわれた時代の人間は、いわゆる「遅咲き」という事なのかと理解していましたが・・・危機感なく生きてきたのは私だけなのか。。。?

結婚したい!とか、そういう明確なゴールはないんです。ただ、もっと彼を知りたいって思います。私自身も世間から「先生」と呼ばれるタイトルを持っていますし、投資などで富を増やした資産家ですので、「弁護士」という肩書きに惚れ、弁護士妻の座がほしいというゴールドデゥガー的な考えもありません。ただ、彼のことを考えると、ドキドキし、彼に会うと思うとワクワク緊張します。恋、ですよね。これは?

皆さんのアドバイスありがとうございます。プレゼントは「さりげなく」受付の方たちに、「皆さんでどうぞ」的な食べ物の差し入れでもしようかと思います。

こういう気持ちになれる相手に出会えたこと、どうしよう?と真剣に悩むことができるなんて幸せですね。本当に素敵な方なので、ライバルは多いことでしょうが、私らしく振舞い、どうなるか?ならないか?様子をみます。契約中に何かアクションを起こして、ご迷惑をかけてもいけませんしね。契約が切れる時までは、忍耐ですね。

#121
  • Shizuku
  • 2010/12/19 (Sun) 15:06
  • Report

そういえば、2007年頃に、 【オタク中年化問題】というのがありましたね。

いつも、マーケティングでテーマになる分野でしたから、私も楽しく拝読させていただいた覚えがあります。

【オタク中年化問題】より抜粋。

かつて大量生産された1970年代生オタク世代、「21世紀を担って生きていく」 オタク中年化の時代が、いよいよ来る。

本命は、1970年代が三十代半ば~四十代にさしかかってくる2010年~2015年頃だろうか。

オタク達個人は、社会は、そうした時代への準備を済ませているのだろうか。満たされない中年世代達が、コンテンツを求め、それ以上に自意識の癒しとアイデンティティの欠片を求め、思春期を懐かしみながら生きるという思春期ゾンビ。

オタク趣味のトンネルのなかで楽しく過ごしていたオタク達はそのことが気付かなかったし、むしろ気付くことを避けてさえいたわけだが、もう時間切れの時は近いか、時間切れになってしまった。永遠の文化祭は、現実の側からいよいよ侵食されつつある。

**** 中略 *****


トピ主さんのmayoneさんも、

『私自身も世間から「先生」と呼ばれるタイトルを持っていますし、投資などで富を増やした資産家でいらっしゃる。」とご自分でおっしゃっていらっしゃるわけですから。

やはり、『ランチを差し出そうか、それかどーやってギフトを贈ろうか』はご自分でお決めになられた方がよろしいでしょうね。



mayone先生が、公私共に、ますますのご活躍、ご発展なさりますことをお祈りしております。




ところで、話かわりまして、六蔵さん。

男言葉で今まで、書いていらっしゃったのに、今回は、女言葉ですか?

トピに関係ない私の個人攻撃だけで、このトピに書きこみをするのは、他の方にも迷惑がかかります。

学習能力がまったくない方に何度注意をしても無駄でしょうが、ネチケット違反はあまり繰り返さないほうがいいですよ。

#122
  • mopa
  • 2010/12/19 (Sun) 15:07
  • Report

>私自身も世間から「先生」と呼ばれるタイトルを持っていますし、

やっぱそーだったか。そんなことだろーと思ってた。おめーのカキコにゃ妙な余裕が感じられてたんで、社会的にゃ相手相応の地位があるはずだと睨んでたぜ。

#124
  • daniema
  • 2010/12/19 (Sun) 16:16
  • Report

>「先生」と呼ばれるタイトルを持っていますし、

それで、少女みたいな言葉遣いで悩みがランチだ、どーやってギフトを贈ろうか?
#119で、ギフトとアクションの無難な答えがやっとでたね。
アラフォー近くの「先生」なら、それくらいきかなくてもわかりそうだが。

>結婚したい!とか、そういう明確なゴールはないんです。

彼をもっと知りたいワクワク恋したい気持ちは分るが、
もしそれだけなら遊び??金があるから結婚はしなくていい、
でも遊びたいという女性がよくいるよ。

#125
  • Maalox
  • 2010/12/19 (Sun) 16:35
  • Report

せんせーって保育園の先生じゃないの?
だから、いつの間にか幼稚な発想になっちゃうとか?

#127
  • daniema
  • 2010/12/19 (Sun) 17:24
  • Report

犬の躾の先生じゃないの?
少女みたいな発想と言葉でもモンダイない。

そういえば、時期的に運良く安く手に入れた大きな家に住んでる字の上手な書道の「先生」の知人(商売もやってる)がいる。
でも、少女のような発想でギャップに違和感がある。
本人は、人間関係を大きな家で勝負しているから更に違和感がある。

金があって「先生」でもなんてもいいが、相手が弁護士だと更に人間の中身が勝負だよ。
金やタイトルは普通の世界で、勝負は中身。

#128
  • Shizuku
  • 2010/12/19 (Sun) 20:13
  • Report

daniemaさん、もうおやめになられた方がいいですよ。

このトピ主のmayoneさん、

たぶん、かなりのお年の方なんですが、まわりから、

>>先生って、お若いから30歳台半ばかしら?って思ってました。

なんて、おせじを言われて過ごしていらっしゃる方なんですよ。


トピ主のmayoneさん、

>>いつもタイミングが悪いんです、私って・・・

>>いわゆる「遅咲き」という事なのかと理解していましたが・・・

>>危機感なく生きてきたのは私だけなのか?

てお書きになられていらしゃるでしょう?

このようなセリフとか、

>>私って、いつもおっとりしていて、周りの人が、つい見かねて、お手伝いしてくださるんです。

こういうセリフは、今まで、のし上がるためには手段をえらばず、あらゆる手を使ってのし上がってきた方が、

今は、お仕事もそれ相応、周りから認められるところまで上ってきて、お家も買って、お金もできて、余裕ができてから、自分の思いだしたくない過去をペイントしていらっしゃる時にお使いになられる常套句なんですよ。


だから、このトピ主のmayoneさんは、現在は、(お仕事の)名声あり。お金あり。ないのは、男運だけ。という状態なんです。



それとね。このトピ主のmayoneさんが、仮面を脱ぎ捨ててまで、


>>私自身も世間から「先生」と呼ばれるタイトルを持っていますし、投資などで富を増やした資産家ですので、

って書いていらっしゃったのは、『金欲しさに、男漁りをしている女』だと思われたくなかったからですよ。

daniemaさんの下記の書き込みが、このトピ主のmayoneさんのプライドをきづつけたんです。

>そしたら、向こうからその弁護士(50代後半の既婚)が、顧客と思われる
>若い女性(約40歳)と腕を組んで指まで絡ませ事務所のほうから歩いて来た(秘書ではない)。
>土曜日も半日働いている弁護士だ。

>必死な姿勢はいいと思うが、太陽がかんかんな夏の真昼に
>女性の口紅が真っ赤に光ってかなり目立った。
>夜用の口紅と思われたが、デートは夜まで続くと予想してやったのかな。
>ファンデーションはかなり白っぽくて不自然だった。



このトピ主のmayoneさん、

>結婚したい!とか、そういう明確なゴールはないんです。ただ、もっと彼を知りたいって思います。

なんてかわゆ~く書いていらっしゃいますが、もうすでに、知恵をまわしていらっしゃいますし、手もまわしていらっしゃいますから。



daniemaさん、もうこれ以上は、お書きにならない方がいいですよ。

『私の足元にもおよばない、あなたのような小娘に。』とお腹の中でせせら笑われるだけです。あなたの大切なお時間が無駄になるだけです。

#129
  • daniema
  • 2010/12/19 (Sun) 20:49
  • Report

>たぶん、かなりのお年の方なんですが、まわりから・・・お若いから30歳台半ばかしら?って思ってました。なんて、おせじを言われて過ごしていらっしゃる方なんですよ。

トピ主さんは、「30半ばの世間でいう・・・の私です」と#1で自己紹介しているよ。
本当はかなりのお年の方...!?

#130
  • daniema
  • 2010/12/19 (Sun) 21:37
  • Report

>私の足元にもおよばない、あなたのような小娘に

小娘どころか、院の子供をもつ親だからジジイだな。

#131
  • とっぽ
  • 2010/12/20 (Mon) 00:23
  • Report

お年の方は、男でも女でも金を持ってないと異性から相手にされないよ。

幸運な事にトピ主は金持ちそうだから、この際若い男にターゲットを変えて恋をするってのは、どーう?

そんでさー、弁護士なんてやめたほうがいーよ。嘘つきで二重人格者が多いからね。

失われた時間を取り戻すにも、金が必要なんだから、もっともっと稼がなきゃね。

#132
  • いあ89
  • 2010/12/20 (Mon) 03:36
  • Report

daniemaさん、あなた仕事場で何があったのか知らないけど、他人を斜めに見る事しかできない?あなたの書き込みを見ていると、そういう発言ばかり(が目立つ)のですが。「掲示板とは、他人をけなす所」と思ってないかな。
shizukuさん、今回のあなたの判断は正しい。持ち上げるなら、daniemaさんはいいチョイス。誰からも好かれていないので、妬まれる事はない。好かれていない者どうし、息も合いそうだし。嫌われ者が好かれ者を極端に持ち上げるからやっかまれたんです。
トピずれ失礼。

#135

据え膳食わぬは男の恥。

地位ある男は仲間探しの男連中より得じゃのう。

#138

>さて、私の恋の行方ですが、先日依頼の関係で事務所に来るよう呼び出しがきました!仕事とはわかっているけれど、なんとも嬉しくて年甲斐もなく小躍りしてしまいましたよぉー

クリスマスは、ご実家に戻られるのかしら?と尋ねると、「仕事が忙しい時期だから、今年は仕事以外用事はないんだ。」と!!
誘っていいのか?それとも、仕事忙しくて家にも帰らないんだから

それからどうした?

#142
  • arashida
  • 2010/12/21 (Tue) 14:34
  • Report

>この年(もうすぐ40歳?)

もし、アメリカ人なら実年齢より年取って見えるので、彼、実際はずっと若いかもしれませんよ。日本人は若くみえるみたいですね。

#143
  • uozuoz.
  • 2010/12/21 (Tue) 15:14
  • Report

デヴィ夫人とボーイフレンド、25歳くらいちがうかー。

デミ・ムーアDemi Moore16歳年下の俳優アシュトン・カッチャーと結婚。

アメリカだから 年のさ いい?

#144
  • 4X
  • 2010/12/21 (Tue) 15:28
  • Report

でも、結局年下の彼って浮気バリバリしていますよね?アッシュトンもこの前2度目浮気(しかもムチムチのウウェートレスと)がばれて、修羅場ってましたよね?

#146
  • anj1984
  • 2010/12/22 (Wed) 22:58
  • Report

この、恋のお相手の弁護士さんって私が依頼している弁護士なきがするぅー


私のタイプではないですけど、友達2人はかなり気に入っているみたいで、クリスマスにやっぱりギフト渡しに行くって騒いでいましたよ。

本当にライバル多しですね。

#148
  • Shizuku
  • 2010/12/23 (Thu) 12:43
  • Report



>>私のタイプではないですけど、友達2人はかなり気に入っているみたいで、クリスマスにやっぱりギフト渡しに行くって騒いでいましたよ。


確かトピ主、上の方で、この弁護士さんとは、1年契約だというような書き込みをしていますよね。そして、その間は、いつでもアポが取れる。って書いてますよね。


もし、ビザとか永住権を担当する移民法の弁護士でしたら、1年間契約ということはありませんよね。

民様もご存知のように、申請してから取得するまでの料金設定プラス マイナス エクストラ代金になっていますから。


まさか、私は資産家だと豪語していらっしゃるトピ主が、『何でも屋』の弁護士さんを雇っているとは、設定上かなり無理がありますよね。

もし、資産運営関連の弁護士さんなら、1度お目にかかった後は、相当なことがおきなければ、電話とメールですべておわりますしね。




ところで、ドピ主さん+#146+そして、#146さんのお友達2人がお世話になっていらっしゃる弁護士さんて何をしていらっしゃる方?

まぁまぁ、ようするに、弁護士さんにご依頼しなければいけない、問題の多い女性達が多いようですね。

#149
  • arashida
  • 2010/12/23 (Thu) 16:13
  • Report

>投資などで富を増やした資産家ですので


「資産家」と自己申告ですが、言い方が「オーバー」なのではないですか?
だって、トピ主はまだ30半ばの女ですよ。

30半ばの大の男でも、資産家といえる人は稀ではないですか?

でも、ローン組んでコンド持っているだけで、「私は不動産に投資しているのよ。」「私は資産家よ。」
と言うレベルの人がいても、否定しないレベルの人もいるかもしれませんね。

人によって資産家の定義が違うのかもしれませんが、私の資産家の定義は
億万長者的な人で、医者弁護士はある意味で貧乏です。

因みに旦那はMDくらいの収入でも生活は大変でしたよ。
高校生の子どもの同級生の親が小児科医で、「医者は貧乏だ」とうちの子どもにもらしてました。

デートの誘いを自分で考えられない少女の言い方の30半ば女が、「資産家」
なんですね...!?
ネットっておもしろいですね。

#150

据え膳食わねば男の恥。

弁護士は食わねばならない価値は無いと女の価値を見抜いておる。

もっと女を磨いて弁護士を振り向かさないとこのまんま。

#151

景気低迷で今年のホリデーシーズンは昨年よりもストレスが多いと感じる人が増えたことが、調査で分かったそうです。

当分、妄想で乗り切るしかないわ。

#152
  • mopa
  • 2010/12/24 (Fri) 14:33
  • Report

>デートの誘いを自分で考えられない少女の言い方の30半ば女が、「資産家」なんですね...!? ネットっておもしろいですね。

元手は親からガッポリ相続したのかも知れねーし、脳外科医とかで、シリツバシバシやった稼ぎをうまく運用すりゃ資産家なんてすぐだろ。セックスに興味がなくて多忙で仕事一筋ならなおさらだぜ。

#153
  • arashida
  • 2010/12/24 (Fri) 15:40
  • Report

>脳外科医とかで、シリツバシバシやった稼ぎをうまく運用すりゃ資産家なんてすぐだろ。

述べたように、私の定義(億万長者的な人)の「資産家」の前提で言いました。
脳外科医でも私の定義の「資産家」には程遠いですよ。

子どもの同級生の親が医者というのがクラスに約半分いたので苦しい実情を知っています。女性の外科医もかなり稀ですね。

仮に外科医だとしても、35半ばだとインターンその他が終わって稼ぎだして長くないですし、学生ローンを払いながらだと生活も大変で資産家は疑問だと思います。因みに、医者でも女は男の医者より平均収入は約半分という統計があるそうですね。

35半ばだと、両親に死に別れる確率がかなり低いですから、相続はどうなんでょうか。

少女言葉の35半ばの女が「資産家です。」と言うのは、オーバーか疑問だと言っただけです。

#154
  • mopa
  • 2010/12/24 (Fri) 16:09
  • Report

>述べたように、私の定義(億万長者的な人)の「資産家」の前提で言いました。 ... 私の定義の「資産家」には程遠いですよ。

俺は彼女が億万長者である前提で書いてんだぜ。

#155
  • ロケットマン
  • 2010/12/24 (Fri) 16:26
  • Report

「資産家」の定義が気になるんだったら、資産運用で生活していれば資産家でしょう。そもそもそんな単語の意味を気にするのなら、俺ひとつ気になることがあるんだけど。

人には「お書きにならない方がいいですよ」と言っておきながら、自分は書き込んでいる人がいる。まさに精神不安定。
よくもまあこれだけ性格ブス丸出しで書き込める人が多いもんだわな。他人をこれだけケナせる人がこれだけ多いって事は、景気が悪いせいなんだろうな。

#158
  • mopa
  • 2010/12/24 (Fri) 17:01
  • Report

金持ちと資産家は違うだろ。全然違う。

#159
  • arashida
  • 2010/12/24 (Fri) 17:14
  • Report

誤解があるので書き改めます。

資産家とは ?

アメリカの著名経済誌のFORBESで資産家の定義を決めていました。

それによると、不労所得2億円、株・債権・不動産等の資産が10億円
以上の人が『資産家』と定義されるとのことでした。(2007年)

#160
  • mopa
  • 2010/12/24 (Fri) 17:28
  • Report

アメリカの雑誌が勝手に日本語の単語の定義をしちゃうってすごくねーか? まートピ主も20億ぐれーはもってそーだから、別に問題ねーだろ。

#161
  • arashida
  • 2010/12/24 (Fri) 17:54
  • Report

>アメリカの雑誌が勝手に日本語の単語の定義をしちゃうってすごくねーか?

アメリカではなく、日本のほうが訳したのです。

#162
  • なんじゃっしゅ
  • 2010/12/25 (Sat) 20:25
  • Report

どうでもいいです。

#163
  • FATBOYSLIM
  • 2010/12/25 (Sat) 21:35
  • Report

mayoneの妄想は何処へ。。。

もしや、もう結婚をし、子供ができたかんじ?

#164
  • 自称、「資産家」だらけ
  • 2010/12/27 (Mon) 12:35
  • Report
  • Delete

#159
> 不労所得2億円、株・債権・不動産等の資産が10億円
> 以上の人が『資産家』と定義

納得できる定義ですね。
ところで、トピ主の「mayone」さんは、何のことで弁護士さんを依頼してるのですか?

#165
  • 自称、「先生」だらけ
  • 2010/12/28 (Tue) 08:23
  • Report
  • Delete

>私自身も世間から「先生」と呼ばれるタイトルを持っていますし、

ところで、トピ主の「mayone」さんは、何の先生ですかね?

Posting period for “ かなわぬ恋? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.