Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
family court(10view/1res)
Problem / Need advice Today 08:34
2.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(1kview/92res)
Question Today 08:26
3.
Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan...(373kview/4296res)
Free talk Yesterday 23:01
4.
Vivinavi Futtsu
Futtsu City Fireworks Festival(2view/0res)
Entertainment Yesterday 22:46
5.
Vivinavi Hawaii
Exchange information about living in Waikiki(1kview/18res)
Free talk Yesterday 19:39
6.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(113kview/515res)
Free talk Yesterday 18:20
7.
Vivinavi Los Angeles
Hide of Hide Shiatsu(2kview/37res)
Question Yesterday 18:12
8.
Vivinavi Los Angeles
studying abroad (usu. at university level)(172view/5res)
Question Yesterday 18:05
9.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(118kview/3046res)
Free talk Yesterday 18:02
10.
Vivinavi Los Angeles
private sale(118kview/600res)
Free talk Yesterday 17:12
Topic

Vivinavi Los Angeles
結婚を通してグリーンカードの申請について

Problem / Need advice
#1
  • may78
  • 2010/11/14 15:17

今年の6月にアメリカ人と結婚して、これからグリーンカードの申請をする予定なのです。
現在、私はPasadenaで学生をしておりF-1Visaをもっています。

必要書類

I-130
I-485
G-325A
I-864
I-693(Medical Examination)
Birth Certificate(English)
Marriage Certificate
My Photos
Passport with Visa

などはもう記入してあとは、USCISに提出するだけなのですが、
通常は郵送するのでしょうか?それとも、直接書類を持っていくことは可能なのでしょうか?
また、現在語学学校に通っているのですが、グリーンカードが取得できるまで学校は通わないといけないのでしょうか?また、どのくらいの期間で取れるのか、グリーンカード申請経験の方でご存知の方ご連絡お待ちしております。

#2
  • mopa
  • 2010/11/14 (Sun) 15:37
  • Report

おめー、配偶者の年収は確認したか? 収入が基準以下だと即却下だぜ。面接時に必要だから、今のうちにタックスリータン過去3年分用意しとけ。申請は郵送でOK。

#3
  • Yochan3
  • 2010/11/14 (Sun) 21:11
  • Report

郵送なら必ずCertified mailで
Return Receiptをもらうように。
ちなみにFEDEXはPO Boxには配達しないからね。

#4
  • mood
  • 2010/11/14 (Sun) 21:41
  • Report

申請が受理されて5ヶ月で取れました。

配偶者の年収が基準以下でしたら誰か収入のあるスポンサーが必要になってきます。

それから2人名義のクレジットカードと銀行のステートメントとか生命保険とか出しました。

申請が受理されたら学校に通う必要はありません。

#6
  • may78
  • 2010/11/14 (Sun) 21:52
  • Report

情報ありがとうございます。
年収基準は多分大丈夫だと思うのですが、ちなみに年収基準を教えていただけますか?
また、申請を提出する際は、郵送しましたか?
ちなみに申請が受理されるのはどのくらいの期間でしたか?

#7
  • だっちゃ
  • 2010/11/14 (Sun) 22:46
  • Report

年収基準とか郵送先、郵送方法は、
I-130やI-485のインストラクションに書いてありますよ。
インストラクションを持っていないなら、USCISのサイトで検索してみてください。無料ダウンロードです。
そこで確認するのが確実ですよ。

#8
  • mood
  • 2010/11/14 (Sun) 23:02
  • Report

三年前で「のどもと過ぎれば熱さ忘れる」で正確には記憶していませんが夫婦子供一人で年収基準が1万5千~7千くらいだったと思います。
そう高年収でなかったです。


郵送しました。
1~2週間くらいで受理されたと手紙がきました。

#9
  • Yochan3
  • 2010/11/14 (Sun) 23:04
  • Report

u.s. poverty levelの125%以上

#10
  • 古畑
  • 2010/11/15 (Mon) 00:32
  • Report

Yochan3 さんが言われていますが、
2009年度の Federal Poverty Guideline は以下の通りです。恐らく、2010年度もほとんど変わりないと思います。
カリフォルニアの場合、下記2名の所得の125%以上あればよいので、
$20,000ドル以上の所得があれば問題ないです。但し、アラスカなら$23,000ドルくらい必要ですが。。。

そういえば、#4 mood さんが言われていますが、GC Holderとの結婚でも今は、6ヶ月くらいになっているんですよね。 昔は5-6年かかっていましたが。。

2009 Poverty Guidelines for the 48 Contiguous States

1 person $10,830
2 persons 14,570

ハワイ 2 persons 16,760
アラスカ 2 persons 18,210

#11

>年収基準は多分大丈夫だと思うのですが、

多分大丈夫、ではいけません。「完全に基準を満たしている」でないと、通らないです。スポンサーの経済的能力が一番最初の関門ですから。インストラクションにも書いてあります。

あと旦那の現在の勤務先の在籍証明などの添付もおすすめします。タックスリータンの書類は「過去の収入」しか証明しないから、それだけじゃ「今現在、本当に収入があってスポンサー能力あるのか?」と疑われるみたいです。

私は何度も夫に「総務から在籍証明もらってきて」と言っておいたのに、面倒くさがってもらってきてくれませんでした。仕方なく社員IDのコピーを添付しましたが、移民局から追加書類請求の手紙がきました。「在籍証明書と、過去6ヶ月分の給与明細も送れ」と言われ、余計面倒臭くなりました。

あと、ふたりの結婚生活を証明するもの、写真とかジョイントもののコピーも送れるだけ送ってください。

#12
  • white_coral
  • 2010/11/15 (Mon) 12:19
  • Report

#10 古畑さん

>GC Holderとの結婚でも今は、6ヶ月くらいになっているんですよね。 昔は5-6年かかっていましたが。。

グリーンカード保持者との結婚を考えているものです。
少しトピずれになってしまうのですが、上記の件はどこかのサイトに書いてあったのでしょうか?もしそうでしたら、教えて頂けますか?

#13
  • mopa
  • 2010/11/15 (Mon) 14:30
  • Report

>仕方なく社員IDのコピーを添付しましたが、移民局から追加書類請求の手紙がきました。「在籍証明書と、過去6ヶ月分の給与明細も送れ」と言われ、余計面倒臭くなりました。

最近厳しくなってんだなー。イミグレにしてみりゃ収入での却下は基準に照らし合わせて自動的に判断できるから楽なんだろーな。最初に容赦なく落としちゃえば、書類選考が進んでから却下するより効率いーもんね。

#14
  • may78
  • 2010/11/16 (Tue) 09:41
  • Report

いろいろ情報ありがとうございます。
収入基準は問題ないので安心しました。
私たちも、過去2009-2007の収入明細しか用意していないので、在籍証明書と、今年の給料明細も準備して送ったほうがよさそうですね。また、今年の6月に結婚式をあげたのでその写真とかでも大丈夫なのでしょうか?クレジットカードもバンクカードも旧姓のままなので提出しても意味がないですね。他に結婚生活を証明できるものは・・・・???

#15
  • Yochan3
  • 2010/11/16 (Tue) 10:31
  • Report

jointでチェッキングアカウントでもオープンしたら?

#17

学生ビザで結婚してホイホイGCとる人、多すぎ・・・・
雇用ベースで申請して、4年も5年も待ってる自分がバカに思えてくる。

#16

確か今は18000ドルくらいだったと思います。
ただこれは本当の年収ではなくタックスリターンの時のadjusted incomeです。
自営業やフリーランサーの場合、adjusted incomeの額は手元に入ってくるincomeよりもかなり低かったりするので、ご注意を。

#18

>#10 古畑さん #4 mood さんが言われていますが、GC Holderとの結婚でも今は、6ヶ月くらいになっているんですよね。 昔は5-6年かかっていましたが。。

#4さんは市民の方と結婚されたのでは?GC Holderとは書いていませんよ。 まず6ヶ月ということはありません。
昨年の時点で早くても2-3年と言われましたから。

市民となら3-6ヶ月ぐらいです。

#19
  • mood
  • 2010/11/17 (Wed) 23:25
  • Report

#4です

アメリカ市民と結婚しました。
書類が揃っていたのでインタービューはごく簡単にパスしました。

#20

>#18さん、正解。市民と結婚の場合は大体半年くらいでGCとれるけど、GC保持者との結婚では2年は最低かかる。

#21
  • white_coral
  • 2010/11/18 (Thu) 10:40
  • Report

#18 chichigauさん、#20 89012さん、
情報をありがとうございます。
グリーンカード保持者との結婚で、永住権取得には6年以上かかると思っていました。
最短2年の場合もあると聞いて、少し希望が見えました。

>昨年の時点で早くても2-3年と言われましたから。

>GC保持者との結婚では2年は最低かかる。

ちなみに、これらは弁護士さんからのお話でしょうか?

#22
  • ベリー2010
  • 2010/11/18 (Thu) 11:18
  • Report
  • Delete

#17さん、
私は学生ビザから市民と結婚してGC取りましたが、彼とは高校1年生から付き合っていました。7年間付き合って結婚しました。
GC欲しさに結婚する人、そんなに長く付き合っていないのに結婚する人、本当の恋愛ではない人などと一緒にされたくありません。
お気持ちは分かりますが、本当に愛し合っているならば別に良いと思います。

#24

>white_coral

そうですよ。実際私が取りましたから。

#23

#22、

#17は別にあなたを名指ししてカキコした訳ではないでしょう?
ただ自分が雇用系で申請して苦労してるから愚痴っただけと思うけど(笑)

確かに純粋に結婚した人も多いいだろうが、私の周りでは「そんな理由かよ?」みたいな感じで
結婚してる奴がけっこういるよ。
たいがい女性が学生でアメリカを離れたくない。
しかも勉強も嫌だし学費もきつくなってきた。
とにかく早くGC取得して楽になりたい。
こんな感じ。

最近聞いた言葉
A子「今の人との結婚、あんまり乗り気じゃーないんだけど、次に見つけるには時間がかかるし、
早くGC欲しいからとりあえず結婚してみるわ」
でした。

横で済みませんでした。

#25
  • ベリー2010
  • 2010/11/19 (Fri) 11:48
  • Report
  • Delete

#23さん、
#17さんに文句を言ったつもりではありません^_^
ただ#23さんのおっしゃる通り、テキトウに結婚すればGC貰えるという考えの方は多いと思います。私の様に本当に長い付き合いで夫と今も長く仲良しでいますが、本当の恋愛でなくただここに残りたいから人を利用するということはよくないと思います。私のビジネスではないのでこれ以上は何も書きませんが、#17さんの言う通り苦労してGC取得した方には確かにちゃらんぽらんの人には腹立たしいでしょう。。。

#26
  • どうなんでしょう
  • 2010/11/19 (Fri) 14:10
  • Report
  • Delete

トピ主さんへ、私はCSUの大学時代にGC申請して、6ヶ月でGCが取れました。書類は郵送して下さい。私は勉強したかったので、学校を続けていましたので、学校に通わなければいけないかはわかりません。
みなさん色々な境遇でグリーンカード取られたり、待ったりしていると思います。私の場合、学生ビザからGC申請でしたが、学校よりも今の旦那様と離れたくないからGC申請にいたりました。
気軽にとった方もいるとは思いますが、そうではなく、本当に愛し合って結婚した人もいることを忘れないでほしいです。

#27

#24 chichigauさん

グリーンカード保持者との結婚で、2、3年で永住権を取れたのですね。よかったですね。おめでとうございます。
トピずれになってしまうので、お時間のある時にでも、以下のことについてメールを頂けたら、ありがたいです。

1 弁護士にお願いしたかどうか
2 申請してから、取得までどのようなタイムラインで手続きが進んで行ったか
3 申請期間中の海外渡航の有無
4 経験上のアドバイスなど

お手数ですが、もし、よろしかったらお返事下さい。ありがとうございました。

#28
  • 古畑
  • 2010/11/20 (Sat) 15:37
  • Report

#18 chichigau さん、
確かに#4 moodさんはGC Holderとは言われていませんが、余談として書かせて戴きました。
昨年までは、GC保持者との結婚による申請は確かに4-5年かかっていましたが、下記のサイトをご覧ください。
あくまでも国務省発表の数字上のことなので当てになりませんが、
この数ヶ月(6月頃から)でとても早くなっています。
#21、#27 white_coral さんも参考にされてください。

ちなみに韓国語新聞では、毎月国務省から発表されるGCのプロセス状況を、発表とほぼ同時に掲載しています。韓国人でGCを申請している人ならそのことは有名なようです。

http://travel.state.gov/visa/bulletin/bulletin_1360.html

#29

#28さん
それは多分表面上というか 希望的数字のような気がします、少なくとも今のところは。
自分も申請関係の仕事をしているので。今時点でも6ヶ月なんてことはありません。

#30
  • 結婚しました。
  • 2010/11/22 (Mon) 11:36
  • Report
  • Delete

私も去年、結婚してグリーンカード取りました。
労働ビザが切れたので1回日本に帰り、観光で入ってさらに観光ビザが切れてイリーガルの状態からアプライして、グリーンカード取るまで半年かかりませんでした。
ビザを持ってるなら申請中でも日本に帰れると思います。

私は
重要なのは旦那の過去3年から5年のタックスリターン。
過去3ヶ月の旦那のペイチェック。
会社からのレター。
だと思いました。

旦那がアメリカ人としてどれだけアメリカに税金をおさめているかがポイントなんだなーと思いました。

なぜなら共同のバンクアカウントとか言われたけど面接に間に合わず持っていかなかったけど面接通りました。
写真も5枚位しか持って行きませんでしたよ。
さらに結婚を決めたのは私のビザが切れたから。

いろんなお言葉をいろんな人からもらうようになるので気をつけて下さい。
もうすでに書き込まれているみたいですが。

#31

#28 古畑さん

サイト参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

#29 chichigauさん

移民弁護士事務所にお勤めなのでしょうか?
それで、グリーンカード保持者の方との結婚でも、2、3年という早さで永住権取得までいかれたのでしょうか?
そう考えると、弁護士さんにお願いする方がいいのでしょうね。

追伸、グリーンカード保持者との結婚に関しての内容でトピズレになってしまって、申し訳ございません。
もし、この件に関して詳しい方、メール下さる方がいらしたら、お願い致します。

#32
  • dog2010
  • 2010/11/22 (Mon) 20:10
  • Report

アメリカ市民と結婚する前まで、移民専門の弁護士事務所で数年の勤務経験がある者です。グリーンカード保持者との結婚でも3年以内にグリーンカード取得した方も多数いましたよ。ビザやGCなどの発行の速さは、しっかりステップをおって申請手続がされているかのように感じます。「追加資料請求」などが何度もこないように、資料をそろえて提出することが鍵です。更新手続は自分でできるとケースも多いと思いますが、H-1B、Eビザ、GC申請はかなりの資料と証拠のようなものも提出しなくてはならないので自分でやるのは難しいと思いますが、不可能ではありません。今の時代はオンラインでどんな情報も入手できますから。

#34
  • mopa
  • 2010/11/22 (Mon) 21:51
  • Report

>GC申請はかなりの資料と証拠のようなものも提出しなくてはならないので自分でやるのは難しいと思いますが、

結婚によるGC申請に限って言えば、死ぬほど簡単。騙されねーよ−に。

#35

#34、自分で結婚ベースのGC申請やったことあんの?ないよね?

私も自分でやるまでは弁護士に高い金払うのバカバカしいって思ってたけど、すごく大変だったよ。結局1回目の申請は書類が足りないとかで3度追加資料請求きて、それも提出したけど、証拠不十分とかで却下。結局2度目の申請は断念して弁護士に頼んだ。

1度却下された事が理由かは分からないけど、GC取得までに4年半かかった。

#36

#35 さん、その話は本当でしょうか?弁護士に頼んだほうが良いのでしょうか?I-130
I-485
G-325A
I-864
I-693(Medical Examination)
Birth Certificate(English)
Marriage Certificate
My Photos
Passport with Visa これを、全部入れて送れば大丈夫じゃないのでしょうか?
#30さん 旦那が、仕事なく、Taxリターンもしっかりしてない人だったらどうすれば良いんですか?
スポンサー2人のTaxリターンの書類を、一緒に送れば良いんですか?
それから、仮グリーンカードから10年用のグリーンカードに変える時は、どんな書類が必要ですか?
また、結婚でのグリーンカードを取得した皆さん。面接では、どのような事が聞かれるのか、教えてください。
結婚は、マリッジライセンス取得後、上記の書類を送れば良いんですよね?あと、日本の戸籍はどうすれば良いんですか?別に変えたくなければ、日本では未婚のままでも大丈夫なのでしょうか? 質問が多いですが、誰かご親切な方、最近の知識のある方、良きアドバイスをお願いします。

#38
  • ベリー2010
  • 2010/11/23 (Tue) 19:57
  • Report
  • Delete

#34さん、
#35さんの言うとおり死ぬほど簡単ではありませんでした。
それなりに時間がかかりましたし、弁護士を雇わなかったので大変でした。

#37

#35さんのいうことは本当だと思います。私も2年前アメリカ人との結婚でグリーンカードを申請しましたが、確実に早く申請したいなら弁護士を通した方がいいと思います。2000ドルくらいで確実にできるならその方がいいのではないですか?私は過去8年くらいVISAの申請、更新、申請で大変な思いをしたので確実に早く終らせる事ができて本当に良かったと思ってます。

#36番で書かれているリスト以外にもまだ提出したものあったと思うし、弁護士さんが準備してくれた書類全てで3センチくらいの分厚さになってましたよ。

借りグリーンカードから10年の更新を先月したばかりでこれは簡単なので自分でする事をお進めします。

#39
  • pig2010pig
  • 2010/11/23 (Tue) 20:22
  • Report

GC保持者と結婚してGCを申請した時、弁護士に依頼したけど$995一律でした。申請から1年8ヶ月で無事取得しました。

ちなみに、私のファイルは5cmくらいのバインダーがFULLの状態で提出しました。「証拠」というのでようか?メールのやり取りや写真など(説明書を加え)も100ページ以上提出しました。

弁護士に指示されたとおりに資料を揃えたりしましたが、それでもため息のでる量でしたし、「死ぬほど簡単」なんていえる人はやったことのない人が想像で言っているか、リサーチや資料作成がよほど得意な方なのでしょうね。

私はまだ更新暦はありませんが、#37さんの言うように、更新経験のある友人も結構シンプルな作業だから、英語の読み書きがある程度できるなら自分でもできって。

#38さん、自分で全てなさったのですね。すごい、尊敬しちゃう!お疲れ様でした。

#40
  • nibbles
  • 2010/11/23 (Tue) 21:37
  • Report

私はAOSではなかったのですが、市民との結婚でGCを取得しました。
みなさんがおっしゃるような大変なことは何もなく、かなり簡単でした。

AOSだと違うのでしょうかね?

私:日本 (F-1後日本に帰国)、主人:アメリカで、請願を始めたのはあの法律が変わった直後、
市民が日本在住でない限り日本のアメリカ大使館では請願できなくなったので、CAのUSCISに請願しました。


私たちは3年ほど遠距離でしたが、メールのやりとりや写真なども提出することなく、1年以内に取得できました。
私が平日に休みが取れる職業であれば6ヶ月以内には取れていたかと思います。
提出したものは、I-130のインストラクションに書かれているものだけで、馴れ初めを書いたエッセイすら提出していません。
二人の関係が分かる書類といえば、婚姻届受理証明とその英訳くらいでした。

弁護士さんはお仕事でされてますから、失敗や追加書類の請求を防ぐために念には念をで、
実際には必須ではない書類もかなりたくさん用意されるのではないかと思います。
私の友達何名かはAOSで弁護士を通さずGC取得しましたが、弁護士はいらないと話してましたよ。

もしmixiのアカウントをお持ちでしたら、ビザ関係のコミュニティを参考にされたら良いかと思います。
私もそちらでたくさん助けられました。
あとは主人がUSCISやNVCに頻繁に電話して、しなければいけないことを把握してくれていたのが良かったのかもしれません。

きっとこれトピずれですね。。。
でもmopaさんもあながち間違いではないと思いましたので。
失礼いたしました。

#41
  • tgif123
  • 2010/11/23 (Tue) 22:31
  • Report

同じ婚姻ベースのGCでも市民と結婚かGC保持者と結婚するかでは大きな違いがあるんだってばー・・・読解力のない人多すぎ・・・

#42
  • mopa
  • 2010/11/23 (Tue) 22:48
  • Report

>指示されたとおりに資料を揃えたりしましたが、それでもため息のでる量でしたし、「死ぬほど簡単」なんていえる人はやったことのない人が想像で言っているか、リサーチや資料作成がよほど得意な方なのでしょうね。

ぴぴなぴに今まで何度も何度も何度も書いてるけど、結婚による申請は、イミグレ側も、この程度の単純な申請ならプロに頼むバカはいねーだろーっつー前提のもと、申請のやり方をすべて公開してんだよ。もしも必要な物を忘れて申請しても、即座に却下せず、何が足りねーのか丁寧に指摘してくれるから、指示に従えばいーだけ。特別なリサーチ能力なんてまったく要らねーよ。プロを雇ったとしても、書類集めとか指紋取りとか健康診断とかはすべて自分でやるしかねーんで、結局は自分でやるのと同じだけの労力がかかるわけだ。

あと、ここが一番重要なんだが、自分でやって苦労したとしても、申請のプロセスで学んだことは、確実に自分の血となり肉となるってこと。

#43
  • mopa
  • 2010/11/23 (Tue) 22:57
  • Report

>あと、日本の戸籍はどうすれば良いんですか?別に変えたくなければ、日本では未婚のままでも大丈夫なのでしょうか?

結婚っつーのは、世界のどこかでやれば、基本的に全世界で有効だぜ。アメリカで結婚すりゃ日本でも既婚者だってこと。未婚だってウソ言うとやべーよ。

#44

#40さん
AOSとは、なんでしょうか???
市民との結婚は簡単で、GC保持者との結婚は難しいのでしょうか???
あと、何年に結婚されましたか?
どんな事を質問されましたでしょうか?
色々と、質問すみません。
是非、宜しくお願いします。


#43さん
結婚は、どこに行ってももちろん既婚者と言いますが、アメリカで市民と結婚してグリーンカード取るだけで、自動的に、日本の戸籍にも反映されるのかが知りたいんですが、どうなんでしょうか??
是非、宜しくお願いします。

#46

>あと、日本の戸籍はどうすれば良いんですか?別に変えたくなければ、日本では未婚のままでも大丈夫なのでしょうか?

・・・ どーして未婚のままでも大丈夫って聞くの?
不思議。 日本の戸籍は独身でおいておくという何か人生計画でもあるのかな?
どっかで誰かがカキコしてたけど、とりあえず結婚してカード取得して離婚。
次回はゆっくりといい人見つけるとか?

放っとけ!そんなの人それぞれだろ!とか言われるか。。。

#45
  • 招き猫なんちゃって
  • 2010/11/24 (Wed) 11:32
  • Report
  • Delete

そーです。MOPAの言ってることが正しい。アメリカで結婚して日本で入籍せずにいて、万が一離婚となった場合、日本領事館に一から婚姻届出して、離婚手続きをするんですよ。
ペーパーワークが山ほどあって超大変です。こんなことなら初めから入籍しておけばよかったと後悔しています。
本当に大変ですよ。皆考えてることが甘いわ!!!!
領事館は、誰がどのような形でGCを取ったかを把握しているわけです。婚姻ベースで取得か、仕事をとおしての取得かなんてみな分かってるんですよ。

#47
  • porky
  • 2010/11/24 (Wed) 12:34
  • Report

>領事館は、誰がどのような形でGCを取ったかを把握しているわけです。婚姻ベースで取得か、仕事をとおしての取得かなんてみな分かってるんですよ。


どうやって分かるの?
日本領事館/大使館とアメリカの DHS(以前のINS) のデータベースが繋がってるわけないし。
自己申告しない限り分からないはず。
俺の場合、実際、分かってなかったし。

前にも同じ事言ってた人がいたけど、結局、その説明出来なかったな。

#48
  • GBDiver
  • 2010/11/24 (Wed) 13:13
  • Report

私も主人のGCを私(市民)との結婚によって2年前にとりましたけど、すごく簡単でした。 #36さんの用に書いてある書類を全部イミグレのウェブサイトからDLして全部自分で書き込んで提出しました。 ちなみに主人はAOS(Adjustment Of Status)が必要でEmployment Authorizationもとりました。
EAがくるまで3ヶ月、全部終わるのに5ヶ月でした。 一度チェックの金額が間違ってるとエラーの手紙が来て、再度チェック送りなおしてこの期間で取れたのでそんなに難しくないとおもいます
英語が読めれば自分でもできます。 ちなみに私は大昔にDVでグリーンカードが当たったときも全部自分でやりました。 さすがにこれはあまりない事らしく、イミグレの人に普通は弁護士通すのよと苦笑されましたけど・・・

領事館もどうやってGCとったかはわからないと思います・ うちの主人はどうやってとたんですか?って領事館の人に聞かれましたよ。 イミグレもGC保持者全員の国の領事館に連絡してる暇なんてないですよね。


がんばれば自分でもできるのでがんばってください

#49
  • その筋の渡世人
  • 2010/11/24 (Wed) 13:50
  • Report
  • Delete

>どうやって分かるの?
日本領事館/大使館とアメリカの DHS(以前のINS) のデータベースが繋がってるわけないし。
自己申告しない限り分からないはず。
俺の場合、実際、分かってなかったし。

前にも同じ事言ってた人がいたけど、結局、その説明出来なかったな。

こんな所で個人に聞いても分からないだろが。

領事館になんで分かるか聞かんかい。

#51

そもそも、結婚したのになんで日本で入籍しないのか?
相手のことを愛して大好きで結婚するわけだから、日本でも入籍するのが当たり前だと思う。別に入籍できない理由なんて無いんだろーし。「日本では籍入れてないから、独身なんだー!」って嬉しそうに言ってる女がいるけど。。。。

#50
  • グリーンカード
  • 2010/11/24 (Wed) 15:30
  • Report
  • Delete

私は日本で入籍していませんでした。
GC取得後、数年経って離婚しパスポートがこっちで切れてしまったためLAの日本領事館でパスポート更新する際に滞在ステイタスを確認されて、そのときに「ちゃんと入籍して離婚届の手続きをしないと、再婚されるときに重婚になります。」と言われて今現在ペーパーワークを山ほどやっているところなんです。
凄い大量にありますので本当にいつ終わるか・・・・。
なので結婚されるときは日本側にも婚姻届を出されたほうがいいです。日本で婚姻届を出さないと子供が生まれたりしても日本国籍は取れますが私生児扱いになりますし、後々婚姻届を出すのは非常に面倒ですよ。

#52
  • porky
  • 2010/11/24 (Wed) 17:55
  • Report

#49 その筋の渡世人

ちゃんと読めよ。

>俺の場合、実際、分かってなかったし。

だから領事館に聞く必要がねえんだよ。

なんだ?おめえは初めて話す相手に対して命令形か?

#53

市民と結婚して永住権を申請するプロセスと、永住権保持者と結婚して永住権を申請するプロセスでは、全く同じではないとは思いますが、みなさんの経験談大変参考になりました。

自分でじっくりやれば出来なくもないという意見と、弁護士さんに頼んで確実性を高めるという意見、共に納得です。いろいろ調べながらやれば確かにたくさんのことを学べるし、自分の経験となりますね。弁護士さんにお願いする場合は、時間の節約になるでしょうし、書類漏れ、記入漏れなどの失敗がなくなりますよね。

経験談やアドバイスを書いて下さったみなさん、ありがとうございました。
このホリデーの間にいろいろ調べつつ、申請に向けてがんばります。
いつか私の経験談もシェアできるようにしたいです。

では、ハッピーサンクスギビング!

#54

GCの10年への切り替え。
当時、私の英語力はたいしたことなかったけど、全部一人でやったよ。
サイト見ながら辞書引き引き・・・でもさ、ぜんぜんOK。
数ヶ月でカード来たし。。

しかし、何でもかんでも人に聞きすぎって感じする。
私が出来たんだからあなたも一人で出来るよ。

#55
  • だっちゃ
  • 2010/11/24 (Wed) 19:59
  • Report

GC保持者との結婚→わからん
市民と結婚(AOS)→簡単&早い

AOSの場合。字を読むのが面倒くさい、リサーチが面倒くさいなら弁護士を。弁護士もインストラクションに書いてある事を伝えるだけだけどね。
根気良く読めるぞと思うなら自分で。全てインストラクションに書いてあるぞい。何もひとりでやる必要はなし。結婚する相手と一緒にやれば良い。記入項目は名前やら生年月日やら基本事項ばかり。

3cmとか分厚くなる、というのは別に3cm分の書類に記入する訳ではなく、TAXに関わる書類の枚数でかさばるだけで、用意するのは会社でしょ。

#44 PUMAAさん
いえいえ、「婚姻届」を領事館へ持って行くのですよ。日本で結婚する時に記入するのと同じ用紙、、、だと思う。領事館のサイトに案内が出ていまする。

#56
  • mopa
  • 2010/11/24 (Wed) 23:58
  • Report

>領事館は、誰がどのような形でGCを取ったかを把握しているわけです。婚姻ベースで取得か、仕事をとおしての取得かなんてみな分かってるんですよ。

領事館でGCを一度でも見せると把握されちゃうな。

昔から、将来日本人と結婚する可能性があるなら、絶対市民になるなって言われてきてるのはそのためじゃん。日系社会では常識中の常識中の常識だよな。普通は、市民になっても日本人面することが可能なのに、配偶者が領事館や入管でGCを見せると、市民と結婚したことによりGCを取ったことが一発でわかるから、おめーの日本国籍がねーことがばれて日本のパスポート即返納するよーに求められちゃう。

だからみんな昔から永住権のまま、頑張って5年もかけて配偶者のGC申請してるわけだ。市民権ほしけりゃそれからでも遅くねーし。

#57
  • mopa
  • 2010/11/24 (Wed) 23:59
  • Report

>前にも同じ事言ってた人がいたけど、結局、その説明出来なかったな。

あの女は、海外での結婚の事実は日本の戸籍に自動的に反映されるって主張してたんだよな。もちろん大ウソ。#45が言ってんのは、GCをどーゆー資格で取ったか領事館が把握してるってこと。こっちは条件付きで正しい。

#58
  • 古畑
  • 2010/11/25 (Thu) 14:42
  • Report

たしかにそうかもしれませんね。今のGCにはカテゴリーが明記されているから、どのような資格でGCを取ったかわかってしまうのでしょう。

だいぶ前ですが、有効期限内の日本のパスポート持っている二重国籍者が日本に行かなければならなくて、領事館にパスポートの更新申請に行ったら、ステータスのことを聞かれ、アメリカ市民であることが領事館にわかってしまい、その場で日本のパスポートを取り上げられたらしいです。
二重国籍者は日本でパスポート申請した方がよいようですが、申請用紙のなかには「他の国籍を持っているか」の質問事項があり、ウソをついてそれがバレたら、もっと厄介なことになるって。

日本も二重国籍が認められたらよいのですが、まだまだ駄目そうですね。
日本国内では在日の人たちの問題が中心に議論されていますが、本来日本国籍を持っていた者が他の国籍を取得した場合、日本の国籍を消失しないようにしてくれるだけで良いと思うのですが。。。

この数ヶ月、GC保持者との結婚によるGC申請待ち期間が6ヶ月くらいになっているようですから、市民の申請資格があと少しの人も、GCのまま配偶者をサポートしてあげられますね。
但し、いつまた待ち期間が5-6年になるかもわかりませんし、配偶者がオーバーステイやOut of Status などになっていなければの話ですが。。。

#59
  • おっとどっこい
  • 2010/11/29 (Mon) 12:21
  • Report
  • Delete

>だいぶ前ですが、有効期限内の日本のパスポート持っている二重国籍者が日本に行かなければならなくて、領事館にパスポートの更新申請に行ったら、ステータスのことを聞かれ、アメリカ市民であることが領事館にわかってしまい、その場で日本のパスポートを取り上げられたらしいです。

アメリカで日本のパスポートの更新は有効なビザを持っていかなければつくれないでっしゃろ。

二重国籍者ってなんや? アメリカ生まれの21歳未満者?

何の有効なビザを持ってパスポート更新に行ったのや?

なんでアメリカのパスポートで日本に行かんのや?

日本のパスポートが欲しいならアメリカ市民になったらあかん。

#60
  • mopa
  • 2010/11/30 (Tue) 12:35
  • Report

>何の有効なビザを持ってパスポート更新に行ったのや?

何のビザも提示できなかったから尋問されて、市民であることがバレたんじゃねーの?

#61
  • 古畑
  • 2010/12/03 (Fri) 00:33
  • Report

#59 名前:おっとどっこい さん

>アメリカで日本のパスポートの更新は有効なビザを持っていかなければつくれないでっしゃろ。
⇒ それを知らなかったらしいです。

>二重国籍者ってなんや? アメリカ生まれの21歳未満者?
>何の有効なビザを持ってパスポート更新に行ったのや?
⇒ 厳密にいうと二重国籍者ではないですね。GCから市民になったけど、アメリカのパスポートは持っていなくて、元々持っていた日本のパスポートを出したんです。

#60 mopa さんの言うように、何のビザも提示できなかったから尋問されて、市民であることがバレたんですね。

ビザが切れて不法している人は、日本のパスポートが切れても(切れる直前に)日本のパスポートの更新(または再申請)しようとしても、正規のパスポートはもらえないんですよね? 臨時のパスポートは発給してくれるんでしょうね?

#62
  • Yochan3
  • 2010/12/03 (Fri) 00:53
  • Report

>臨時のパスポートは発給してくれるんでしょうね?

帰国のための渡航証明書とかいうものだと思います。

#63

ビザがなくても滞在資格はあるって人もいるわけで(私がそう)領事館でビザがないから即市民とはならないと思いますよ。

#64

すみません。私もGC関係の質問があります。銀行のステイトメントは3か月分が必須のなのでしょうか?たしかに2人名義の不動産やら保険やらの書類をおくるべきなのは分かるんですが、3ヶ月のジョイントアカウントの必要性はどのインスト
ラクションにも書いてないと思うんです。友人は3ヶ月分なくて後で追加提出しろと言われたので、もし必須なら3ヶ月待ってから書類を送るべきなのかと。。。あと、もう1つ。私の旦那はアメリカ市民ですがアメリカ生まれではありません。3歳のときに市民になりました。ただ、書類をキープしていないため、USパスポートが提出できる唯一の書類です。これは問題あるのでしょうか?インストラクションのはアメリカ国籍を証明出来る物の中にパスポートも含まれているので、パスポートだけで良いのでしょうか?もし、ご存知の方教えてください。

#65
  • yaya~
  • 2010/12/05 (Sun) 09:36
  • Report

一年前の申請ですが、ジョイントアカウントの証明は、提出しなくても無事にGCが取得できてました。追加書類要求もなかったです。
また、旦那様がアメリカ生まれじゃなくても、現在アメリカ人であれば、パスポートコピーのみで問題ないです。

#66
  • mopa
  • 2010/12/05 (Sun) 16:39
  • Report

>3ヶ月のジョイントアカウントの必要性はどのインストラクションにも書いてないと思うんです。

そーゆーのって審査官の権限でいくらでも請求できちゃうんだよ。だから請求される奴もいれば、請求されねー奴もいる。口座開いてから3ヶ月経ってねーなら、追加資料として請求された時点で、そー説明すりゃ済む問題だな。

#67
  • おっとどっこい
  • 2010/12/06 (Mon) 11:53
  • Report
  • Delete

>>アメリカで日本のパスポートの更新は有効なビザを持っていかなければつくれないでっしゃろ。
⇒ それを知らなかったらしいです。

それを知らなかったって何年アメリカに住んでいたのでっしゃろ。

一度も日本のパスポートを更新しなかったの?

>ビザがなくても滞在資格はあるって人もいるわけで(私がそう)領事館でビザがないから即市民とはならないと思いますよ。

当然ですよ。パスポート更新は有効な滞在資格を持っていかないと受け付けてもらえないのでは?

#68

私もこれからグリーンカードを申請する準備をしていますが、とても心配です。アメリカ人の旦那と結婚してから、すぐに彼が仕事を解雇され、収入がアンエンプロイメントのみだったので、すぐにグリーンカードが出せませんでした。その間に私のF−1もきれてしまい、イリーガルの状態です。イリーガルでグリーンカードをとられた方、詳しく送られたものなど教えて頂けるとうれしいです。

#69
  • Parent
  • 2010/12/28 (Tue) 16:42
  • Report

F-1はちゃんとした学校にフルタイムで行っていれば、Duration of Stayで引き続き継続するものなので、学費がなかったのかどうかはわかりませんが、学校にちゃんと行って、OPTとかもらえば、1年とかは仕事してお給料がもらえたかもしれないのに、残念なことでしたね。

市民との結婚の場合は、イリーガルになった時期があっても許してもらえるはずですが、それでも、旦那さんに収入がないと、困難です。でも、旦那さんの親とか親戚とかが、経済的な面で援助するということをI-864に書き込めば、かなりサポートになるとおもいます。その場合も、裏づけ書類は必要です(その人の銀行口座の残高、収入額を保証づける書類ーー税金申請など)。

要は、vivikoさんが、アメリカ社会の経済的負担になって、社会援助をうけなくてやっていけると言う、証明が出せれば、イリーガルだったことに対して罰金を取られるかもしれませんが、許可は降りると聞いています。

#70

#68さん、知り合いの方のケースです。
彼女は当初F1で来ていてこちらでGC保持者の旦那様と結婚しました。
旦那様が市民権を取ってからGCの申請をしようと思ったらしく、結婚してから確か3年ほどイリーガル状態でした。F1もI20も切れた状態でした。
ついでにアンダーグラウンドで働いてもいました。
旦那様が市民権を取れてからGCの申請をしたようですが3ヶ月くらいで問題なく取れたようです。弁護士も使わず自分たちで申請してましたよ。
それを見て市民との結婚の場合は多少の問題があってもGCがもらえるんだなーと思ったものです。

Posting period for “ 結婚を通してグリーンカードの申請について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.