Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan...(373kview/4298res)
Free talk Today 12:31
2.
Vivinavi Silicon Valley
Santa Clara High School ・ About Wilcox High School(266view/1res)
Problem / Need advice Today 11:35
3.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(1kview/96res)
Question Today 11:29
4.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(118kview/3049res)
Free talk Today 11:28
5.
Vivinavi Los Angeles
Hide of Hide Shiatsu(2kview/39res)
Question Today 09:31
6.
Vivinavi Los Angeles
Let's gather the elderly ! !(94kview/679res)
Free talk Today 08:55
7.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(113kview/516res)
Free talk Today 08:38
8.
Vivinavi Los Angeles
family court(26view/1res)
Problem / Need advice Today 08:34
9.
Vivinavi Futtsu
Futtsu City Fireworks Festival(2view/0res)
Entertainment Yesterday 22:46
10.
Vivinavi Hawaii
Exchange information about living in Waikiki(1kview/18res)
Free talk Yesterday 19:39
Topic

Vivinavi Los Angeles
インストールに失敗…

Problem / Need advice
#1
  • 姥桜辛口一番しぼり
  • 2005/05/03 12:14

ケーブルワイアレスでネットをしています。
先日新しいPCを購入したので、それにワイアレスのドライバーをインストールしたら、
このプラグラムをインストールすると
中味が壊れるかも…ドータラコータラと
画面にでてきたので慌てて中止しましたが、冷静になって考えてみたら、ハテナ?と疑問が…。 
で、もう一回トライしたのですがゼンゼン駄目でした。

前置きが長くなってしまいましたが、どなたかインストールなどを
してくれるお奨めのお店があったら教えて下さい。

#2
  • そらみみずきん
  • 2005/05/03 (Tue) 14:54
  • Report

一度アンインストールしてインストールされてみては?

#3

多分中途半端にInstallされてしまっているのではないかと思います。
正確な解答を望まれるのでしたら、ご使用のOSや、機種などの情報があると回答するほうもしやすいと思います。
メールでの対応でよければメール下さい。

#4
  • 姥桜辛口一番しぼり
  • 2005/05/04 (Wed) 10:42
  • Report

レスありがとうございます。

そらみみずきんさん、アンインストールしたんですけど、駄目でした。
たららんさん、OSはWinXPで機種がHPです。

友達に聞いてみたら、ワイヤレスであっても有線でできるからケーブル買って
やってみなよと言われたのでやってみる事にします。
XPでは見慣れないハードとかソフトには一応警告サインを出すとかで、
それがでても無視すればいいんだとか。
それを早く教えてほしかった…

どなたかビギナーにやさしいPCショップをご存知ありませんか? (殆ど涙目)

#5
  • たららん
  • 2005/05/04 (Wed) 11:09
  • Report

スタートボタンから、コントロールパネル→システムを選択します。
その後、ハードウェアのタブをクリックして、[デバイスマネージャ]をクリックします。
多分、ネットワークアダプタに、警告マークがついたままになっている状態で泊まっているか、その他のデバイスで認識されているケースだと思うのです。
多分、そこそこ知識のある人でしたら10分もかからないで修復可能な作業程度ではないかと思われます。
ただしPCショップではいくらかかるかはわかりません。
ワイヤレスの場合、ネットワークを他人に使用されてしまう場合があるのでセキュリティの設定を行なったりがありますので、やはりそのあたりの事ができるご友人や学生さんなどを探されるのもひとつだと思います。

#6

お住まいはどの辺ですか
それによってお教えしますよ
メールください

#7
  • 姥桜辛口一番しぼり
  • 2005/05/04 (Wed) 14:10
  • Report

たららんさん、ありがとうございます。 やってみます^^
はぁ〜〜 それにしても、PCってなんと面倒くさくて、ややこしいんだろう。
殴りとばしたいのを必死でこらえてます^^; テレビみたくいかないものなのか。

ヘロヘロさん、何かあったらMLさせていただきます。サンキューです。

Posting period for “ インストールに失敗… ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.