Mostrar todos empezando con los mas recientes

15991.
Vivinavi Los Angeles
安楽死(4kview/35res)
Chat Gratis 2011/01/05 13:27
15992.
Vivinavi Los Angeles
買い付けの仕事について(13kview/35res)
Chat Gratis 2011/01/05 13:27
15993.
Vivinavi Los Angeles
iPhone4GSっていつでるのでしょうか??(1kview/4res)
Preocupaciones / Consulta 2011/01/05 12:29
15994.
Vivinavi Los Angeles
ビザ申請の際の逮捕歴について(2kview/10res)
Chat Gratis 2011/01/05 12:26
15995.
Vivinavi Hawai
沖縄料理のお店。(3kview/4res)
Preocupaciones / Consulta 2011/01/05 11:27
15996.
Vivinavi Los Angeles
高校の息子がADDかもしれません。(1kview/6res)
Chat Gratis 2011/01/05 08:48
15997.
Vivinavi Los Angeles
スキャナーについての質問です(997view/6res)
Preocupaciones / Consulta 2011/01/04 18:40
15998.
Vivinavi Los Angeles
トイレ見つからず漏らしちゃった事(真面目な話)(4kview/15res)
Chat Gratis 2011/01/04 13:27
15999.
Vivinavi Los Angeles
4大をアメリカで卒業、会社で働くために必要な書類は?(768view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2011/01/04 12:39
16000.
Vivinavi Nueva York
何故!?(3kview/1res)
Chat Gratis 2011/01/03 18:07
Tema

Vivinavi Los Angeles
安楽死

Chat Gratis
#1
  • pain
  • 2010/06/18 13:18

動物を飼っていた方、また今現在飼っている方に伺いたいのですが、自分の愛するペットが、
例えば癌とかの病気で、もう長くないと医者に言われた時どうしますか?

友達や知人に聞いてみましたが、返事は2つに分かれました。
1つは、もう長くないうえ苦しんで死ぬくらいなら安楽死をお願いする、という派と、直接どうしたいか
動物に聞けるものではないし、人間が勝手に安楽死を決めるのはどうだろう。
最後まで傍にいて見取ってあげるのが自然なのでは?という派です。

確かに、苦しいうえに先がないなら私個人的には安楽死をお願いするべきかも・・と思いますが、でも実際に
以前飼っていた猫が癌になった時、安楽死の選択が出来ませんでした。
食事がほとんど取れなくなり痩せ始めたのですが、決して寝たきりではなくヨロヨロと歩き、外を見たり、
日向に座っていたりしたので、もしかしたら苦しまずに死ねる可能性もあるし安楽死は必要ないかも!
と思ってしまったのです。 (猫は癌だったので勿論辛かったと思います)
最後は家で私がしっかりと見取りましたが、あれで良かったものかどうか未だにわかりません。
いろいろとあの時の状況を思い出しながらずっと悩んでいます。
ちなみに、日本の獣医はあまり安楽死を勧めないけど、アメリカの獣医は安楽死の選択を勧めるとも聞きました。
国民性の違いなのでしょうか?

長くなり済みません。
安楽死の問題は、正・悪つけにくい問題だと思いますが、皆さんならどうするのか? また、過去どうしたのか?を
是非伺いたいと思いトピを立てました。
宜しくお願いします。

#34

家族が犬好きで、生まれた頃には犬が居る環境で育ちました・
ペットにも安楽死っていうのは、正直、アメリカに来るまで
知りませんでした。そして結構な人が安楽死を選択していることも。
私は、自分のペットには安楽死を選びません。
癌。確かに人間と同じく、予後不良です。
でも、だからといって、=安楽死にはならないと思います。
痛みがあるから?
動物だからと人間と比べるのは人間のエゴだと思います。
今まで癌や心臓疾患で犬を失いましたが、確実に言えることは
犬は自分が逝きたいときを選んで死んでいます。
家族全員が揃うのを待っていたり、朝の家族が揃ってる時間を
選んだり。
ただ、問題なのは、病気になると人間と同じように治療費が
かかります。
なので、安楽死を選ぶ人は莫大な治療費とペットが弱っていく
姿を見たくないという精神で耐えられなくなり、仕方なく。。。
という風に獣医さんに聞きました。
もちろん全ての人がそうではないですが、ペットが癌だって
聞いたときに、すぐに獣医さんから安楽死の選択があるからって
言われ、ものすごく憤慨したのを覚えています。
死んだら終わりなの?
安楽死させても、自然死させてもこれで良かったのかと悔やみます。
なら、私は自然死させてあげたい。
ペットだって頑張ってるんだからって思います。
本当にごめんなさい。
でも、安楽死って、聞こえはいいかもですが、どうしても、世話が出来ないというお手上げの選択にしか思えないのです。
何年もペットから幸せを貰ったのなら余計に、ペットが苦しんで
いるときにも自分が見てあげたいって思わないのでしょうか。
自分も数十年先には、同じように老いたり病気になったりする
可能性があるんだから。

#33

虹の橋

天国に入る少し手前に「虹の橋」と呼ばれる楽園があります。
この世で貴方に愛された子供達は、お別れを迎えると
虹の橋へと飛び立って行きます。

楽園の緑の草原と丘の上で、子供達は思いきり駆け回り、
友達と一緒にあそびころげています。
美味しい食物、新鮮なお水、温かいお日様の日差しも一杯、
みんな、暖かくって幸せな気分です。

病気をしていた子も、歳を取った子も、ここでは元気一杯だった頃に戻って、
貴方の心にある、あの一番輝いていた子供に
なって、そこに居るのです。

子供達は皆みちたりて幸せに暮らしているのだけれど、

ただ1つだけ

そう、1つだけ

残してきてしまった貴方の事、それだけが気がかり....

いつものように皆で走りまわって遊んでいた日の事でした。
ある子がふいに立ち止まって、遠くをみつめています。
その瞳はキラキラと輝き、その体は、嬉しさに震えています。
突然その子は仲間を後にして、速く、それは速く、緑の草原を駆け出しました。
貴方の姿を見つけたのです。

虹の橋で再開した、貴方と愛する我が子。
その胸に固く抱きしめれば、もう二度と、離ればなれになることはありません。

懐かしいキッスが、貴方の顔に降り注ぎ
貴方はあの頃と同じように、やさしく頭をなでながら
我が子の瞳を見つめ返すのです。
貴方を信じ切ってみつめてくる、まっすぐな瞳

お別れしたあの日から、ずっと片時も忘れる事の無かった
やさしいその瞳を。

そして、貴方は愛する子と一緒に天国の門をくぐるのです。

#32

#30さん、
その思い、すごーくよくわかります。
私も数匹の猫と犬の最期を看取ったんで。。
その度に、まじタラレバ状態です。
後悔ばっかして、少しでも時間があくと何度も色んなことを思い出して涙・涙。
最期に去った猫が約3年前のことで、やっと写真を見ても涙ぐまなくなりました。
そして今、かなりの老猫がいます。
このコもあとどれくらい生きてくれるか・・・
考えただけでキツイです。
でも、このコが私といて良かった!思ってくれるように、そして、私も後悔ないように
毎日を過ごしています。

次にまた動物と一緒に過ごすか?ってのは、もう自然の流れに任せればいいと思います。
無理して飼うこともないし、でも#31さんのような形もあると思うし。

生あるものは必ず死もある。
けど、少しでも後悔を少なくして生きたいもんですネ!

#35
  • Johana
  • 2011/01/01 (Sat) 21:38
  • Informe

Angel Catさん

悲しみは少しは薄れましたか。

貴女のカキコミを読んだ時からずーと考えていました。
同じ悲しみを経験している私が貴女にして上げられる事、
伝えられる事、答えは出ませんでしたが、旅立った子は
どんなメッセージくれるかなと考えてみました。


ママ、ボク虹の橋に着いたよ。
虹の橋に着いたら、ボクの身体、昔の様に元気になったよ。

思い出は全部消えてしまったけど、1つだけ.....
大好きなママと過ごした幸せの時間のだけは残ってるよ。
だからここでは、いつも幸せな気分でいられるよ。

ママ、ボクは大丈夫だよ。心配しないで。
たくさん友達も出来たよ。

ママがボクの事を思い出すとき、楽しかった事、思い出して。

ママに会えないのは寂しいけれど、
ママがママの世界で一生懸命生きて
いつか終わりの時がきたら....
ボクここで待ってるから

そして一緒に虹の橋を渡ろうね。

#36

coco859さん
あなたと同じように動物を愛する者の一人として、安楽死を選ばざるを得なかった人達の気持ちをもっと考えて発言して欲しいな。誰だってずっと愛し続けた自分の子供たちを、安易な気持ちで安楽死させようとは思わないよ。みんな苦しんで考えた末の結論なんだよ。動物達を愛する気持ちは同じなんだよ。
あなたも言っているように、最後にどちらを選ぶにせよ後悔している人が殆どなんだよ。自己欺瞞より、おもいっきり後悔する方がきっと良い出会いが待ってると思うよ。

Plazo para rellenar “  安楽死   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
買い付けの仕事について

Chat Gratis
#1
  • 買い付け
  • 2010/11/10 10:44

「買い付け」の仕事に興味がありますが、無知です。この仕事にトライする上で、注意する事はありますか?また、ストレートな質問ですが、収入は期待できますか?ご存知の方 教えてください。よろしくお願いします。

#32

私は多くて月に2回ほど買い付けのバイトをしています。
8~10時間 拘束されますが、友達同士でいくとおしゃべりしながらなので
あまりキツくはないですね。

ただ、厳しいお店で バイヤーだとバレて買えなかったことが一度だけあり、
あれ以来 ビクビクしながらの買い付けで、ストレスになっているのは確かです。

でも 専業主婦には小遣い稼ぎにはいいバイトです。
1件で5個買って、4件まわって 100ドル以上の報酬ですから。^0^

Coachは日本で流行っているので 今しかないバイトだと思っています。
大事なことは、欲を出して あまり行き過ぎないことですね。
別に違法でもないので割り切って稼いでいます。

#33
  • DLC
  • 2010/12/03 (Fri) 20:39
  • Informe

リトル東京から日本人が消えて、韓国人と中国人だけに成る。

#34
  • Yochan3
  • 2010/12/03 (Fri) 21:13
  • Informe


場所ちがいじゃ。

#35
  • keitai
  • 2010/12/03 (Fri) 22:35
  • Informe

欲出しすぎると、必ず自爆しますよ。必ず。

#36

Ms.バイヤーさん
宜しければ、3日で$1,000の仕事を紹介してください。よろしくお願いします。

Plazo para rellenar “  買い付けの仕事について   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
iPhone4GSっていつでるのでしょうか??

Preocupaciones / Consulta
#1
  • iPhone 4GS
  • Correo
  • 2011/01/04 13:40

こんにちは、
最近今まで使っていた3GSを盗まれてしまったので新しくiPhone4を買おうかと考えているのですが、昨日、そろそろ4GSが出てくるのではといううわさを耳にしました。100パーセント実現する話なのかは私ではわかりません。
前に3GSを買ってすぐに4が出て、待てば良かった!と思った経験があるのでここは慎重に考えたいです。
どなたかご存知の方はいらっしゃいますか?

PS iPhoneって盗まれたり無くしたりした時のリプレイスメントが無いですよね、どなたか個人の保険でそういうのをカバーできる保険で良いのを知っている方がいらっしゃれば、こちらにもアドバイスをください。

お願いします。

#2
  • sawas
  • 2011/01/04 (Tue) 22:10
  • Informe

wikipedia とかで過去の機種の発売日を調べれば、ここまで一年に一回、
およそ6月末前後に新製品が出ているのがわかるでしょう。
契約切れで他社製品に乗り換えさせないようにしているのかと。
あくまでも、いままでの話ですが。

#3
  • エドッコ3
  • 2011/01/05 (Wed) 09:27
  • Informe

iPhone ファンには目の敵のエドッコです。暇に任せてここにも出てきました。

保険についてだけ、ちょっと。

AT&T 直営店かアップルストアで購入すれば、不具合だけを直してくれる安い保険から、紛失や盗難のときはそっくり交換してくれる高い保険があるでしょう。Verizon 直営店ではそれらの保険をプッシュされますが、iPhone 系ではないんですか。会社直の保険が一番確実です。3GS を買うとき勧められませんでしたか。

#4
  • エドッコ3
  • 2011/01/05 (Wed) 09:38
  • Informe

http://www.wireless.att.com/learn/basics/choosing-features-services/wireless-insurance.jsp

を見たら、iPhone はカバーされていませんね。何でだろう。

#5
  • iPhone 4GS
  • 2011/01/05 (Wed) 12:29
  • Informe

Appleに電話してみたところ、やはりまだiPhone4GSについてはまだ未定ということでした。6月まで電話無しはちょっと耐えられませんね、、、、、sawasさん、ありがとうございました。エドッコ3さん、At & Tで3GSを買った時に勧められて、高い保険に入ったはずなんですが、Apple Protection Planに電話した所、Appleでは盗難紛失に対する保険は未だにオファーしていないとのことでした。高級ブランド名をキープしたいのでしょうね、、、、個人の保険で電話の盗難紛失をカバーしてくれる保険を探した方が良さそうです。とても親切に調べてくださってありがとうございました。

Plazo para rellenar “  iPhone4GSっていつでるのでしょうか??   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
ビザ申請の際の逮捕歴について

Chat Gratis
#1
  • mikuni
  • 2010/12/27 14:33

学生ビザで米国滞在中に2回の逮捕歴があります(2回目は規制薬物違反)。就労ビザをサポートしてくれる就業先が見つかったのですが、こうゆう場合はどんなに弁護士に頼んだ所でビザが下りないと聞きました。どなたか同じ状況下でビザが下りた方、また下りた方をご存知の方がいらっしゃいませんでしょうか?

#7
  • Yochan3
  • 2010/12/28 (Tue) 21:41
  • Informe

このトピ主、最初は情報掲示板、
そのあと、フリートークとお悩みの3ヶ所に
カキコしてるんだけど。。。。。
そんなに心配で皆に聞いてるんだったら、
そろそろ出てきて何とか言ったらどう?

#8
  • FATBOYSLIM
  • 2010/12/28 (Tue) 22:41
  • Informe

>たかが逮捕歴だよ?

されど逮捕歴。

逮捕されたってことは、立件されて、拘留されて、裁判で刑を受け、刑務所に入ったってこと? それとも、立件されずに不起訴処分?

事情を弁護士に話した方がはえ~よ。

ここで聞くことかな?

#9
  • キィ
  • 2010/12/29 (Wed) 09:18
  • Informe

自分の行いでそうなったんだから今更悩んでも遅いと思う。
何の為に学生ビザ取ってきたの?
目的を持って毎日頑張ってる学生さんもいるのに。

多分あなたは就労ビザ取れたとしてもまた同じ事を繰り返すでしょう。

まぁ弁護士に色々あたってみたら?

ここで話してても意味がない。

#10
  • PLASMINAS
  • 2010/12/30 (Thu) 14:38
  • Informe

とぴぬしさん、諦めた方が良いと思います。

もし、就労ビザが取れても、永住権は取れません。なので、ビザが切れたら、帰国してください。

それに、ここで話をしても無駄な事。弁護士に聞くか、直接移民局に聞くことです。

#11
  • bearmountain
  • 2011/01/05 (Wed) 12:26
  • Informe

私の6歳上の兄は、2003年申請し2008年にグリーンカードを取得しましたが、2度程Jailに行っています。(申請の5年以上前の話です)

一度目はDUIだそうです。ただ逮捕されたかどうか本人に確認していませんし、その後の処分は聞いておりません。2度目は免許をサスペンドされていたが、旅行で訪れた私の為に運転していてそのまま目の前でJailに行ってしまいました。(数時間後に帰宅)

DUIについては当時私はアメリカに住んでおらず、数値やその後の処分については聞いておりませんが、本人はH1-Bから6年越しでグリーンカードを取得しております。また友人の韓国人女性もDUIの経歴がありましたが、グリーンカードを取得していて、全然関係ないと話しておりました。

Plazo para rellenar “  ビザ申請の際の逮捕歴について   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Hawai
沖縄料理のお店。

Preocupaciones / Consulta
#1
  • alicia.o
  • 2010/11/22 15:41

こんにちは。
お正月前後に家族で沖縄料理を食べに行きたいと思っています。

彼の実家はオキナワン(彼は4世)なのに、←偏見ですが!
ゴーヤを食べた事が無いと言い出したので。
私の彼&彼家族を連れて行ってあげたいです。


お父さんがお酒好きなのでお酒の種類があるところ。
沖縄っぽい楽しい雰囲気。
出来れば、ハワイカイから30分以内の場所を探しています。


今のところサンライズさんというお店があると聞きました。
料理も、おススメがあれば教えて下さい。
宜しくお願い致します。

#2

ご存知かもしてませんが、サンライズさんはお酒持ち込みです。持っていかないとおいていません。念の為。

#3

日本人観光客やロコにも大人気のサンライズ。やっぱり群を抜いています。地元沖縄でもめったに出せない本格的なダシには驚きました。モト寿司職人のマスター自慢のお寿司は是非召し上がってくださいね。美味しいです。先月ハワイに行った際、5日連続で通ってしまいました(笑)

#4

住んでるけど聞いたことなかったです。このお店。

美味しいんですねー?

#5

Thank you so much for your info!
I might go there(Sunrise) this weekend :-)
my boyfriend's dad told me he go there all the time but he never took my boyfriend before lol


>Guiltymonkey-san
Henshin osokunatte gomennnasai!
otousan ha shitteimashita ga
watashi ha shirimasen deshita!
arigatou gozaimasu.

>alohan-san
Henshin osokunatte gomennnasai!
5-ka renzokudesuka!
sugoidesune!
hai! tanoshimidesu<3
arigatou gozaimasu.

>AlohaSoft-san
watashi mo mada itteinai node wakarimasenga
Iketara mata message kakimasune ;-)
Henshin osokunatte gomennnasai!

NIHON GO DE UTENAKUTTE GOMENNASAI.
{YOMEMASU}

Plazo para rellenar “  沖縄料理のお店。   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
高校の息子がADDかもしれません。

Chat Gratis
#1
  • ノビタくん
  • Correo
  • 2011/01/04 10:12

トーランス近辺のよいお医者をご存知のかた、いらっしゃいませんか?
できれば、あまり薬を出さないお医者を希望します。
お知らせください。

#2
  • Yochan3
  • 2011/01/04 (Tue) 10:42
  • Informe

かも知れませんて確かじゃないんでしょ?
素人判断や
薬云々の前に確実な診断が必要でしょうが。。。
学校の先生に相談したら、ドクター紹介
してくれるんじゃないですか?

#4
  • よーこ。
  • 2011/01/04 (Tue) 14:00
  • Informe

トピ主様のご家族のファミリードクターはいらっしゃいますか?
いらっしゃるのでしたら 先ずファミリードクターに相談される事をお勧めいたします。
ドクターから的確な専門医やそういった機関を紹介してもらえます。

#2 の方が仰るように 担任の先生にご相談するのも良いかもしれませんが、トピ主様のご家庭の保険の関係もありますし、診断を受ける目的でのお医者様探しですと ファミリードクターにご相談するのが一番かと。
ただ、トピ主様が息子さんの状態に少なからず何かの疑問を持っていらっしゃるという事は、診断の結果に関係なく これから先担任の先生との連絡を密に取っていかないといけないと思います。
息子さんに一番良い状況で学校での教育を受けられる様に 担任の先生にIEPのミーティングを申し込み、診断結果と現時点の母親から見た問題点を箇条書きにしてじっくり話し合いされる事をお勧めします。

何はともあれ、先ずは診断がなければ効果的な対策は立てられないので 診断を受ける事が最優先ですね^^
薬に関しては親が投薬を反対しているのに ドクターが無理やり処方箋を出す事はないと思います。
でも、それは診断が出てから熟考するべき事なので、今は診断を受ける事だけに集中されたら良いと思います。
その結果しだいで また色々と疑問が出てくると思いますので、その時にまた新しく質問される事をお勧めします!

#5
  • だっちゃ
  • 2011/01/04 (Tue) 21:56
  • Informe

心配しているところにこんな事を言うのもなんですが。。。
ADDのような症状は、子供がもっと小さい頃から気づく症状だと思うので高校生になって発症というのは聞かないですね。
どのような症状かは分かりませんが、担当の先生やカウンセリングを受けてみるのも手かもしれませんね。

#6
  • 2011/01/05 (Wed) 07:03
  • Informe

B型とかの強い個性じゃね?
ある種の天才なのかもよ。

#7
  • Yochan3
  • 2011/01/05 (Wed) 08:48
  • Informe

だからね、トピ主のタイトルとおり、
”かもしれません”て、ちゃんと診察
受けてないんでしょ。あくまでも親の推測
じゃない。思春期の子の何か他の問題かも
知れないし。もし、ADDなら他の方の言ってるように
もっと早い時期に学校の先生から何か言われてた可能性も大
ですしね。Torranceにある(びびなびにも出ています)、
South Bay Childre's Health Centerで相談されるのが良いと思います。

Plazo para rellenar “  高校の息子がADDかもしれません。   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
スキャナーについての質問です

Preocupaciones / Consulta
#1
  • yuki815
  • 2011/01/03 17:51

仕事で20~30ページ分の書類を現在Faxで送っているのですが、契約している会社から来月からはスキャンしてメールしてほしいと言われました。
E-faxで受信するようお願いしましたが、先方がE-faxを使用した際コンピューターにインストールしているSoftwareに不具合が生じ、E-faxの使用はやめたという事でした。
そこで質問なんですが、1枚スキャンしてまた次のページをセットしてスキャンするのではなく
Faxのように30枚ほどの書類を連続でスキャンできるスキャナーという物はありますか?
調べてはいるのですが見つからなくて、もしご存知の方または実際に使用されてる方がいらっしゃれば商品名などの情報をいただけると助かります。
よろしくお願いします

#3
  • FATBOYSLIM
  • 2011/01/03 (Mon) 18:10
  • Informe

Fujitsu Scansnapシリーズだな。

20枚なら5分もかからずにスキャンしますが、費用対効果をお忘れなく。

#4
  • yuki815
  • 2011/01/03 (Mon) 18:57
  • Informe

FATBOYSLIMさん、どうもありがとうございます。
Amazonで調べてみたしたが、やっぱり高額ですね。
ま、仕事で必要な物ですから仕方がないですが...
じっくり検討して購入します。ありがとうございました。

#5
  • ルーシールーシー
  • 2011/01/03 (Mon) 20:41
  • Informe

E-faxがどういったものか良く知らないのですが、
ファックスでコンピューターのファイルとして受け取れるのなら、一旦、ご自分のコンピューターにE-faxしてファイル化してから、そのファイルをE-mailで転送する事は出来ないのでしょうか?
その方が少し手間ですが、高い買い物をしなくても済むようにおもいました。
的はずれでしたらごめんなさい。

#6
  • Sプリン
  • 2011/01/04 (Tue) 08:19
  • Informe

http://www.usa.canon.com/cusa/consumer/products/printers_multifunction/office_all_in_one_inkjet_printers/pixma_mx340

http://www.shopping.hp.com/product/printer/Officejet/1/storefronts/CB867A%2523B1H

こういった、シートフィーダー内臓のall in one プリンターで連続スキャンは可能だと思いますが、使用頻度によっては、上記の様な低価品はすぐ壊れるので、値段の高いものを選ばれた方が良いと思います。

#7
  • yuki815
  • 2011/01/04 (Tue) 18:40
  • Informe

Sプリンさん、どうもありがとうございます。
ほぼ毎日使用することになるので、FATBOYSLIMさんの教えてくださった物を購入しようかと思ってます。
$500くらいするのでちょっと悩みますが、実際に購入した人たちの評判もいいみたいなので、安く買える所を探してみます。

Plazo para rellenar “  スキャナーについての質問です   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
トイレ見つからず漏らしちゃった事(真面目な話)

Chat Gratis
#1
  • 片山左京
  • 2010/12/13 11:28

アメリカ来てまだまだ一年も経っていないんですが、
どうしても慣れない事があります。
トイレの問題です。
僕は幼少の頃からトイレが近く、
頻繁に利用します。その分人よりも水分を多くとります。
それに繊維質の食物が大好きでよく食べますので、
便通もかなり良くて、
便秘などした事がありません。
しかしLAに来てからと言う物、
トイレに困って仕方ありません。近所に日系のスーパーやお店があれば借りるのですが、
神経質もあってか現地のトイレで大便の用が足せません。(小ならOKですが)
気持ち悪くて気持ち悪くて・・・
それに和式スタイルで用を足すので、
以前現地トイレで用を足した際、
外側からは脱いだ靴しか見えないので隙間から覗かれる始末・・・
最悪です。それに変質者みたいな人も多いので覗き方とかあり得ないぐらい見てくるので
無理です。
そんなこんなで我慢するようになって、
腹を壊した際車内でオナラしたと同時に水便を漏らしてしまいました。
自宅から離れた場所だったので外にも出れず困りました。
そんな経験の方も少なくないと思います。
色んな体験談・失敗談を語りましょう。(涙)

#10

用を足した後に手を洗わないで出て行く人が多いですよね。 小さい時に親からの躾けがちゃんとされていないのでしょうが、呆れます。

#11

私は、とてもトイレが近いうえに、おなかも壊しやすいので、土地勘のない遠い場所は別として、大体、この辺りのメジャーなエリアにある本屋さん(Bordersなど)はしっかりおさえてあります。

スターバックスとかでもいいんですけど、なるべくトイレが人目につかない場所にひっそりあるお店の方が、トイレ目的で入っただけ。。。っていうのがまわりにあまり分からないから。。。

もらしたことはないんだけど、雪の日の渋滞の車の中で大きめのコーヒーの缶で用を足したことあります(笑)。

#12

前にアメリカってトイレ自体が少ないですよね。
公衆トイレもほとんどない。
日本だとコンビニとかにたいていありますよね。
トイレが見つからず何回泣きそうになったことか。

#15

特にLAのダウンタウンはトイレなくて困るね。ホテルとかで借りてるけど・・・

#16
  • とらねこ
  • 2011/01/04 (Tue) 13:27
  • Informe

比較的きれいなトイレがあるところを頭に入れておくのも良いかと思います。

和式 と おっしゃっていましたが、便座に座るのがいやなのでしょうか?

便座を拭くウエット・ティッシュを常備されることをお勧めします。

トイレにある便座に敷く紙を広げている間にも待てないこともありますから。

Plazo para rellenar “  トイレ見つからず漏らしちゃった事(真面目な話)   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
4大をアメリカで卒業、会社で働くために必要な書類は?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Employee
  • Correo
  • 2011/01/04 12:39

はじめまして、度々こちらの交流広場でお世話になっています。いつも親切に情報をくださる方々に感謝です。

最近、四年制大学をアメリカで卒業して、アメリカの個人企業で働きはじめたのですが、この会社がまだ設立して間もなく、正式に雇いたいと思ったのが私が始めてなのだそうで、今回が始めての正式雇用になります。
それにあたって、私や会社側に必要な書類や手続き等をご存知の方がいらっしゃればアドバイスをよろしくおねがいします
ちなみに今はOPTでインターン、コミッションで働いています。先月H1-Bの申請をはじめて今送られてくるのを待っているところです。

インターナショナルスチューデントなので政府や州に対する書類等は自分の方でも後で「しまった!」とならないようにしっかりしておきたいので、このトピをたてました。

Plazo para rellenar “  4大をアメリカで卒業、会社で働くために必要な書類は?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Nueva York
何故!?

Chat Gratis
#1
  • kasumisou
  • 2011/01/03 18:07

12月31日ってロックフェラーのツリーの点灯はしなかったんでしたっけ?
点灯していなかったのは 何故!?ご存知の方 教えてください!

Plazo para rellenar “  何故!?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.