Show all from recent

11791.
Vivinavi Los Angeles
タイマッサージ(1kview/3res)
Problem / Need advice 2014/11/25 01:39
11792.
Vivinavi Los Angeles
ブラックフライデー(1kview/7res)
Free talk 2014/11/24 21:00
11793.
Vivinavi Hawaii
ハワイの美味しいワイン(4kview/3res)
Free talk 2014/11/24 18:35
11794.
Vivinavi Hawaii
ブラックフライデー(2kview/0res)
Free talk 2014/11/24 17:23
11795.
Vivinavi Los Angeles
乳幼児2人を連れて1人で日本帰省した人はいますか?(2kview/16res)
Problem / Need advice 2014/11/23 11:56
11796.
Vivinavi Los Angeles
娘のクレジットカードが作れない(5kview/84res)
Problem / Need advice 2014/11/23 10:21
11797.
Vivinavi Hawaii
携帯 スマホ SIMカードについて(3kview/1res)
Free talk 2014/11/23 09:51
11798.
Vivinavi Los Angeles
保険料値上げ!!(7kview/119res)
Free talk 2014/11/22 20:20
11799.
Vivinavi Los Angeles
B1B2 ESTA のEXTENSION LAでできますか?LAXでは?(881view/1res)
Problem / Need advice 2014/11/22 18:04
11800.
Vivinavi Los Angeles
揚げターキーが食べれるところ(1kview/14res)
Free talk 2014/11/22 12:08
Topic

Vivinavi Los Angeles
タイマッサージ

Problem / Need advice
#1
  • ショーン
  • 2014/11/22 23:07

タイマッサージが、肩こり腰痛に効くと聞いたのですが、どこかサウスベイ地区でお薦めのところご存知ですか。

#2
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/11/23 (Sun) 08:46
  • Report

タイレストランに行って食事する時に
ウエイトレス、ウエイターにタイマッサージの場所を聞いてみるとか。

#3
  • マルサの男
  • 2014/11/25 (Tue) 01:39
  • Report

タイへ行ったとき、バンコク市内のカオサン通りでタイマッサージをしてもらった。なつかしい。10年くらい前で1時間300バーツだった。今はいくらするんだろうーか。

Posting period for “ タイマッサージ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
ブラックフライデー

Free talk
#1
  • ブラックバード
  • 2014/11/21 08:43

ブラックフライデーの買物ってどうなんでしょう。
徹夜してまで並んで欲しいものが買えるんでしょうか。
普段の値段は分かっているので欲しい商品が確実に
ブラックフライデーで安くなるのを
前もって知ることはできるんだろうか。

#3
  • ステファニー
  • 2014/11/21 (Fri) 10:11
  • Report

4年前ですが、まだラップトップコンピューターが高かった頃、夜から並んで160ドルで買った人がいて、見せてもらいました。 あの頃一番安いのでも600ドルは、していたので、並ぶ価値はあるかなと思いました。。。

私は寒いの嫌いだから並べないけど。。。

#4

ふだんのねだん399.00
199.00でかいました。

#5
  • ウクラ
  • 2014/11/22 (Sat) 12:45
  • Report

ブラックフライデーの広告が発表された店から、順々にWebで見れます
blackfridayドットコムで確認してください スマホのAPPSもあるので、それで事前確認も出来ます

#6
  • ブラックサンクスギビング
  • 2014/11/24 (Mon) 08:58
  • Report
  • Delete

今はネットショッピングで買うほうが安く買えます。

#8
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/11/24 (Mon) 21:00
  • Report

salvation armyのリサイクルショップで
1ドル位の商品を60%引きしてくれても。
電気製品を60%引きしてくれても
まともに使えるか分からない。

Posting period for “ ブラックフライデー ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Hawaii
ハワイの美味しいワイン

Free talk
#1
  • ワイン様
  • 2014/06/24 10:44

日本へのお土産にハワイのワインを購入したいと思います。
ハワイのワインでお勧めがあれば教えていただけますか?
また、どこで買えるかも教えていただけると嬉しいです。

赤はボルドーのような重めや、ピノノワールが好きです。
白なら辛口のシャルドネやカベルネフランです。

よろしくお願いします。

#2

ハワイのワイン?残念ながら聞いたことないです。そもそも葡萄が収穫されているのか???パイナップルワインだったらあるけど。。。

#4
  • kumon
  • 2014/11/24 (Mon) 18:35
  • Report

ハワイ産のワインはマウイ島のパイナップルワインを
ABCストア等で購入できますが
キングストリートにあるワインショップ(タクシーでワイキキから15分程度です)ではオリジナルのプレンドワインが購入できますのでお勧めです。

Posting period for “ ハワイの美味しいワイン ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Hawaii
ブラックフライデー

Free talk
#1
  • もえこう
  • mail
  • 2014/11/24 17:23

ブラックフライデーの情報を共有しませんかー!?
みんなで知っていることを共有しましょう(^_^)v

Posting period for “ ブラックフライデー ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
乳幼児2人を連れて1人で日本帰省した人はいますか?

Problem / Need advice
#1
  • jp024596
  • 2014/11/16 08:09

来年夏に、2才6ヶ月と2ヶ月になる予定の乳幼児2人を連れて日本へ帰らなければならないんですが、同じくらいの年齢の子供を2人連れて帰省した方はいらっしゃいますか?その場合の質問ですが、
1)深夜便を利用されましたか?少なくとも上の子は寝てくれるかなと考えているんですが何便を利用されて、それが良かった/きつかった、などあれば教えて下さい。
2)おもちゃ(iPod,ぬりえ、折り紙、シールなど子供が時間を潰せるもの)や子供が好きなおかし、等を持っていくことの他に、何か工夫されたことはありますか?
3)2才半の子供は座席を取る必要がありますが、座席では寝られないと思うので、彼女が眠たい時は足元に寝かせようかと思いますが(フルフラットに寝られますし)これをされた方はいらっしゃいますか?または別の方法で子供が寝やすい環境を作られた方いますか?

不安ですが、どうしても用事があり帰らなければならないので、やめたほうがいいという選択肢は除外させて下さい。

#13
  • 無関係
  • 2014/11/19 (Wed) 14:19
  • Report

お分かりでしょうけど、機内で母乳をやるときは気をつけてね。
必ずしも、好意的な人ばかりではありませんから。

#14

JALでしたら、ファミリーサービス?ファミリーサポート?どっちだったか忘れましたがあったので凄く楽でした。
未だ有ると思いますよ。

#15
  • 無関係
  • 2014/11/21 (Fri) 10:02
  • Report

夜中の便というのでANAだと思いますが、
ファミリーサポートあるんじゃないですか。
聞いてみたら?

#16

シンガポール航空も同様にサポートサービスあります。。
1)深夜便は子連れではありませんが他の方の子供さんが泣かれているときにうるさいと文句を言っている方が数名おりました。昼間便でも深夜便でお結構長いので余り変わらないかと、反対に深夜便だとお子さんが乗るときに起きてしまって大変かもしれません。昼間便の方が途中で寝てくれるかも知れませんし下のお子さんが泣かれても周りも起きているので余り気にしないと思います。
2)JALやシンガポール航空では子供向けの色々な物を頂きました。自分達も色々と持ち込みましたが子供は新しい物好きなのでそちらに興味を示してくれました。
3)事前にスクリーンの前の席を希望すると良いと思います、足元が広いのでお子さんを寝かせられます。ただし希望なので必ずではありませんが。

#17

私も一人で当時3歳半と2ヶ月の子を連れて帰国しました。サンフラン経由プラス地方乗り継ぎというフライトでした。私の場合、行きも帰りもバシネットの席ではありませんでした。もし授乳をされるのでしたら、一番後ろの席は2席なので窓側の席で授乳をされたらそこまで目立たず良いかもしれません。私はboppyというCの形をした授乳枕を持ち込みましたがこれが大変重宝しました。授乳しながらそのまますやすや寝てくれました。上の子がおもらしをしたり、下の子は寒かったのか下○になってしまったりで、冷や汗もののフライトでしたが何とかなります。暖かくして飛行機に乗られ、着替えを多めに持込されると良いと思います。お母様がどっしりと構えて、アテンダントの方に助けて頂けるところはお願いされたら良いと思いますよ。前もって航空会社にリクエストも必須かと思われます。

Posting period for “ 乳幼児2人を連れて1人で日本帰省した人はいますか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
娘のクレジットカードが作れない

Problem / Need advice
#1
  • みかんとリンゴ
  • 2014/11/17 09:33

19歳の娘がクレジットカードを作ろうと何箇所に申し込んだのですが断られました。 どうすれば作れるのでしょうか? 今はセキュアカードとかいうのもないようですね。 娘のチェッキングとセービングの口座がある銀行でも無理だろうと言われました。

#81

セキュアカードをまず作ってヒストリーをつくりクレジットカードをアプライするといいですよ。
私は常識のある親です誰かさん!!!!
おっと挑発に乗ってしまった!!

#82
  • クレカ
  • 2014/11/22 (Sat) 20:42
  • Report

昔クレジットカードを作りたくてアプライしたけどクレジットヒストリーがないのでアプライしても全く出来ませんでした。
仕方ないので嫁のお母さんに頼んで義母の下でカードを作りました。
毎月カードで300ドル以上使ってそれを普通に払って、一年経った後、自分の名前だけでアプライしたらカードを作る事が出来ました。(ちゃんと毎月お金を使って支払いを毎月きちんとしないとだめだそうです。)
誰かに言われてやったら出来ましたが、このやり方が理由でとれたかは不明です。

自己破産した知り合いが破産後でもcapital oneは取りやすいとかいってました。

**クレジットチェックする度にクレジットスコアが低くなるので気をつけて下さい。
クレジットチェックし過ぎでカード作れなくなった人知ってます。
**たまにメールで来るクレジットカード作りませんか?の会社は勝手にクレジットスコアチェックして送ってくるらしくそれによってもスコアが低くなるらしいです。

自分が知っているのはこれくらいです。
参考まで。

#83
  • マルサの男
  • 2014/11/23 (Sun) 01:24
  • Report

前に米国に来た際にセキュアカードを取った。(日本のクレジットカードは持っていた。)その後、別にクレジットカード必要ないからそのままセキュアカードを使用していて、気が付いたらクレジットカードに勝手に変わっていた。

#84
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/11/23 (Sun) 08:42
  • Report

初めて取ったクレジットカードは
申し込んで勤め先までチェックの問い合わせが来た。
数人の会社だったので社長に伝えてうまく話してもらったら
無事に取れた。
昔はこんな芸当もできたが現在はどうなんだろか。

#85
  • OE-LA
  • 2014/11/23 (Sun) 10:21
  • Report

うちの娘もそろそろクレジットヒストリーが十分に出来上がってる頃かと思ってディスカウント系のデパートのカードをオンラインでアプライしてみました。過去にRejectされてましたが今回は無事にApproveされました。本人確認の質問で親と共同名義で支払っている車のローンについて聞かれたので親が保証人になって組んだローンでもちゃんとクレジットヒストリーになっていました。

Posting period for “ 娘のクレジットカードが作れない ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Hawaii
携帯 スマホ SIMカードについて

Free talk
#1
  • oioioioioioi
  • mail
  • 2014/11/21 06:43

もうすぐハワイに行きます。(長期滞在)
SIMカードでおすすめを教えてください。
ASUSのzenfone5(3G版) SIMフリーを購入したので、
そちらに挿すSIMカードを探しています。
エージェントからおすすめされたDOCOMOのSIMカードは得んわweb使い放題で69ドルですが、通信費にそんなにかけたくありません。
月に
通話は100分もあれば十分
データ通信を3G~5Gくらいはほしい。
このようなプランで30$以内で無理なのでしょうか?
なるべく、契約期間に縛られないものが希望です。

#2

私はAT&TのプリペイドSIMを買って毎月リフィルする形で使っていました。プランは、高くなれば通話時間が増えますがデータ通信はそこまでです。5Gというのはアンリミテッドとかになり高かったので、結局現地でwifiルーターを買いました。ルーターも毎月のプリペイド式ですが、家でも外でも通話時間、データー量を考えずになんの不安もなくPCもスマホも使るので便利ですよ。私は、最初からルーターを買ったほうが安く済んだかなと思います。

Posting period for “ 携帯 スマホ SIMカードについて ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
保険料値上げ!!

Free talk
#1
  • PPまま
  • 2014/10/28 14:13

個人で入っている健康保険
きょう保険会社から手紙が来て2015から22%値上げとのこと。
数年前から比べると内容は何も変わらないというか少し悪くなっているのに、保険料が約2倍になりました。
どうして!!
人により事情は違うと思うけれど、家族で年に1,2回しかも風邪のときだけ今のところドクターに行く我が家にとっては高ーーーい保険料。
わかっていますよ、いざというときのための保険という事、あまりの値上げに愚痴を言いたくなりました。
このままだと保険料は、天井知らず、かも。。。。。少々恐いです。

#116
  • 加味の味噌汁
  • 2014/11/11 (Tue) 08:59
  • Report

💲保険料払えば医者に行く金はない。
不安はつのる馬鹿り で病気になる。。。赤貧洗うこの私

💲月1500ドル 保険払ったつもりで
セーブして病気にならぬよう気を付けて万が一は安い医者に行く。
年に18000ドル自由に使える。

保険払わないと逮捕されるのかな?

保険や 治療のために生きるよりも
生きて何をするのかのほうが大事だと思う秋

#117
  • 加味の味噌汁
  • 2014/11/13 (Thu) 14:33
  • Report

保険がなければ、検診を受けなければ助かった命の不思議。
💀ガンで死ぬのではなくガン治療で死んでゆくおろかさ。
これは氷山のひとかけら
保険がなくて命拾い(^^)/🐙

群馬大学病院(前橋市)で2011~14年、腹腔鏡(ふくくうきょう)を使う高難度の肝臓手術を受けた患者約100人のうち、
少なくとも8人が死亡し、病院が院内調査委員会を設置して調べていることがわかった。

手術が行われたのは第二外科(消化器外科)。
死亡した8人は60代~80代の男女で、肝臓がんなどの治、検診、療として腹腔鏡を使う肝臓切除手術を受けた。
手術と死亡の因果関係は現時点では不明だが、8人は術後に容体が悪化し、約3か月以内に肝不全などで亡くなった。🍴

#118
  • 韓国で慰安婦に敬意を払う二枚舌のオバマ
  • 2014/11/22 (Sat) 08:43
  • Report

平等に医療を受けられるようにするなら平等に保険を支払うようにしないいけない。富裕層や中間層からしたら、流入してくる移民やドラッグやって酒飲んでるだけの人の医療費をなんで自分たちが・・・て反発されちゃう。

北欧で手厚い社会保障の為に頑張って働いてたら東欧・中東系の移民が生活保護目当てにどんどん入ってきて治安が悪化するわ社会保障費が無駄にかかるわで大変って話も記事で読んだし、ドイツのメルケルさんは移民政策は失敗って断言してるでしょ。

誰でも何かしらの健康保険は、やっぱり必要。でも、何百万人という不法移民に恩赦を与えるのは、間違っている。

これから日本もこうなっちゃうんだろうね。

#119

#118 ドイツ、、、移民政策は失敗って断言してる

ドイツが移民政策を拡大してきて不法滞在者に国税を使いすぎている事を
見直す事にしました。
日本でも勤勉な国民がガラス張りに納めている税金を不法滞在者や
日本国籍のない外国人に優先してばらまいています。
特定外国人への特権を廃止するように日本国民も声を発信しないと、
自分の生活が脅かされます。
おもてなしは自国民の生活が潤ってからでいいです。

#120
  • 加味の味噌汁
  • 2014/11/22 (Sat) 20:20
  • Report

保険無用のピンコロ人生もあります。ボクちゃんです🐙
他人が通らない道💲💲💲

Posting period for “ 保険料値上げ!! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
B1B2 ESTA のEXTENSION LAでできますか?LAXでは?

Problem / Need advice
#1
  • 加味の味噌汁
  • 2014/11/22 10:44

飛行機欠航 オーバーブッキング等の不可抗力で滞在許可をオーバーしてしまった場合LAX等で滞在許可延長申請はできますか?

AIRLINE とイミグレーションの関係は?

また、パスポートコントロールをでて飛行機が欠航した場合の
再入国は?

知識 体験のお持ちの方お教えください。

#2
  • 素顔のままで
  • 2014/11/22 (Sat) 18:04
  • Report

ギョギョ🐡🐟 加味の味噌汁さん🐙🐙

あなたは多重国籍保持者ではなかったのですか?

Posting period for “ B1B2 ESTA のEXTENSION LAでできますか?LAXでは? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
揚げターキーが食べれるところ

Free talk
#1
  • kumamiya
  • 2014/11/21 09:12

サンクスギビングのターキーの調理法が揚げと焼きがあるそうです
焼きは何度か自分で焼いたりパーティで食べたりしたことがあるのですが
揚げは見たことも食べたこともありません
聞けば皮はサクサクで中身はジューシーだとか…
でも自分ではあの大きなターキーを丸ごと唐揚げにする勇気も設備も無くて
どなたかこのお店で食べれるとかご存知の方いませんか?

#11
  • hiruyoru
  • 2014/11/21 (Fri) 20:24
  • Report

#8さん
>書けないんだったら静観してて勉強してから、、、
日本語の文章からしたら「て」が一個余計だとおもうが
#6も関係無いし
きみも静観組だとおもうぞ

#12
  • kumamiya
  • 2014/11/22 (Sat) 00:14
  • Report

皆様情報ありがとうございます
yelpでコンプトンのお店の情報は見ていたのですが12〜15人用と大きくできればもう少し小さめ、お手軽なものがあれば…もしくは何処かサンクスギビングディナーみたいな感じで食べれたらなんて気軽な気持ちで質問させていただいています。
まだまだサンクスギビングまで時間はありますので他、どこか情報がありましたらぜひ教えてください。

あと、申し訳ありませんがスレッド内での喧嘩は違うところでしていただけたらと思います。
スペルミスがあろうと一部の男性が不得手な料理を大切な家族や恋人のためにやってくれるというのは特別に問題があることではないと私は考えます。
わかればいいんですよ
美味しければいいんですよ
少しくらい主婦が楽できたらいいんですよ

#14
  • チョットチョット
  • 2014/11/22 (Sat) 10:55
  • Report
  • Delete

peaunut= peanut

#13

#6無関係さん
恥ずかしながら、レストランはRestrantだと今の今まで知りませんでした。勉強しました(呆れた?)
hiruyoruさんも、うちのと同じかんじですね。
調味料やマヨネーズ、ドレッシングを、何時もダブって買います。
たまにしかCookしないから、わからないんでしょうね。私はコスコ派では、ないので、たまにしか彼と一緒に行きません。
大家族じゃないし。
#81 しばしばさん
言い方が陰険ですね。「書けないんだったら」って、じゃあ、あなたは書けるんですか?
ものすごくムカつく!トピ主さん、トピずれ失礼!

#15
  • ぎゅぎゅ
  • 2014/11/22 (Sat) 12:08
  • Report

Loreto'sはWingとかLegをオーダーできたと思いますが。

Posting period for “ 揚げターキーが食べれるところ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.