最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(166view/5res)
フリートーク 今日 03:57
2.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(106kview/501res)
フリートーク 昨日 22:31
3.
びびなび シカゴ
高校生ボランティア募集中(0view/0res)
住まい 昨日 20:42
4.
びびなび ナッシュビル
高校生ボランティア募集中(0view/0res)
生活 昨日 20:39
5.
びびなび テキサス
高校生ボランティア募集中です(0view/0res)
生活 昨日 20:34
6.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(86kview/658res)
フリートーク 昨日 18:46
7.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(112kview/3033res)
フリートーク 昨日 18:26
8.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(219view/9res)
疑問・質問 昨日 16:44
9.
びびなび ロサンゼルス
保育園(293view/9res)
学ぶ 昨日 14:02
10.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/12res)
その他 昨日 02:07
トピック

びびなび ロサンゼルス
テレビ視聴の方法

フリートーク
#1
  • romanholiday
  • 2014/03/31 18:02

ケーブル、Dish などを取り付けないでテレビを視聴する方法が
ありましたら、教えていただけないでしょうか?

#35
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/04/09 (Wed) 08:43
  • 報告

>録画問題は?
レコーダーのチューナーに問題あるようで直接録画は出来ませんがテレビを通して録画できます。
HDも直接ダビングできます。
デッキを通してチャンネル変更できないし、時間設定でも夏時間、冬時間の変更は出来ません。
そのうちもう一台DVDレコーダーを買ってパナソニックは送り出しに使う計画です。

#36
  • thayakawa
  • 2014/07/16 (Wed) 08:53
  • 報告

日本の日本語放送局47チャンネル及び3000以上の映画を見る方法です。

#37
  • Rubellite
  • 2014/07/16 (Wed) 11:23
  • 報告

#36 え?なにそれ。どうやったらそんなこと出来るの?

#38
  • 敗北のビザ
  • 2014/07/16 (Wed) 12:30
  • 報告

lenovoの安いウルトラノート購入したところ
アプリFILMFN が入っていました。もちろん無料
私はこれで充分

HDMI端子で大型画面に出力
世界中のテレビが見れます。
含むEU アフリカ 中東

日本の東京テレビであれば韓国製のパソコン用のUSB
チューナー ネットテレビ 画像はアナログ

ネットで約数千円?? 後はもちろん無料
世界中どこででもみれます。

ただし韓国のテレビもチューナー設定されています。

#39

4/8から4/9あたりのを遡って見ていたら、
maco-sxさんと昭和のおとっつあんが情報を教え合ってる。
ってことは、みんなが思っていた想像はwrong!.
同一人物ではないんですね!
まさか一人二役?ほんと、謎ですね!
まさに本人のみぞ知る、ね、昭和のおとうさん!

“ テレビ視聴の方法 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。