最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/113res)
疑問・質問 今日 01:41
2.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/26res)
フリートーク 今日 01:37
3.
びびなび ハワイ
家族ベースの永住権(250view/6res)
ビザ関連 昨日 23:53
4.
びびなび ロサンゼルス
質問(57view/2res)
その他 昨日 21:49
5.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(119kview/604res)
フリートーク 昨日 19:42
6.
びびなび ハワイ
カセットボンベの処分法(54view/2res)
疑問・質問 昨日 19:18
7.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(120kview/3059res)
フリートーク 昨日 15:50
8.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(170view/10res)
お悩み・相談 昨日 15:14
9.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(375kview/4302res)
フリートーク 昨日 14:48
10.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(114kview/517res)
フリートーク 昨日 04:05
トピック

びびなび ロサンゼルス
靖国参拝

フリートーク
#1
  • 参拝
  • 2013/12/28 11:10

ご意見拝聴いたしたくスレを立てました。
賛否両論・解説・怪説・よろしくお願いします。

#772
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/02/26 (Wed) 14:26
  • 報告

>呑みこみが悪そう

呑み込みが悪いから考えさせられるのでしょ。

1たす1は2とパッと出ればいいんだが。

#773
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/02/26 (Wed) 14:48
  • 報告

>呑みこみが悪そう

良く噛んで呑み込まなければ引っかかりそう。

お正月は年寄りが餅を引っかけて死んじゃう。

めでたい正月なのに忌中はいただけません。

#774
  • 昭和の苺
  • 2014/02/26 (Wed) 18:40
  • 報告

ブログがのどに詰まって・・・おとっつぁーーーん(≧д≦)、、、ってばかやろ

#776
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/02/27 (Thu) 08:22
  • 報告

>ブログがのどに詰まって・・・おとっつぁーーーん

餅と書き込んでるのにブログがのどに詰まって、と書き込むのも考えさせられる。

#778
  • gachann
  • 2014/02/27 (Thu) 21:02
  • 報告

太平洋戦争の原因は、アメリカの日本への経済封鎖です。 これに対し、日本の内閣が戦いを回避する為に、アメリカに対して交渉を始めたのですが、その交渉を始める時に、交渉期限は11月末までと決まっていたそうです。 ハルノートに拘束力がなくても、受け取ったのは11月末で、日本側が提案した案の拒絶と同時に自殺行為に近い内容の提示がされていたので、外務省側で最終通牒であると解釈したそうです。

そして、これは外務省の勘違いだとも思えません。何故なら、当時の国防長のヘンリー スティムソンは、1941年11月25日に、”the question had now come down to how to maneuver them [the Japanese] into the position of firing the first shot.”と記していますし、フーバー前大統領もThe administration was “doing everything they can to get us into war through the Japanese back door”と言ったとされています。そして、アメリカの駐日大使であるジョゼフ グルーは、交渉が成立する余地はあったが、ルーズベルト大統領が最初から交渉を拒絶していたと証言しています。

アメリカ側の引用も含めて考えると、当時の日本の首相が狂っていて戦争を勝手に始めたというより、アメリカ側が戦争を始めたがっていたと解釈する方が自然だと思っています。

その他、大東亜解放戦争の開戦の詔書も日本側の勝手な大義名分を連ねていた訳ではない事が歴史で証明されていると思います。 日本の敗戦後は、日本のかつての願いだった東南アジアの国々が続々と独立戦争を起こし独立し、日本が脅威とした中国は、その後、毛沢東による世界史上最大の大虐殺が行われていますからね。

“ 靖国参拝 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。