最新から全表示

1.
びびなび 夏威夷
ハンディマン(61view/0res)
疑问・问题 今天 00:19
2.
びびなび 洛杉矶
喪中のクリスマスギフト(22view/0res)
疑问・问题 昨天 17:26
3.
びびなび 洛杉矶
祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(487view/26res)
烦恼・咨询 昨天 11:38
4.
びびなび 洛杉矶
探しています(77view/1res)
游玩 昨天 09:37
5.
びびなび 洛杉矶
US BANK(46view/2res)
烦恼・咨询 昨天 09:28
6.
びびなび 洛杉矶
市民権と永住権の違い(2kview/62res)
疑问・问题 昨天 09:08
7.
びびなび 洛杉矶
AT&T Fiver(209view/6res)
昨天 08:21
8.
びびなび 洛杉矶
Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(3kview/47res)
居住 昨天 08:20
9.
びびなび 洛杉矶
独り言Plus(401kview/3855res)
自由谈话 昨天 08:16
10.
びびなび 橙县
日本への送金 $250,000(986view/4res)
烦恼・咨询 2024/12/15 20:04
トピック

びびなび 洛杉矶
赤ちゃんの交流の場のある場所

烦恼・咨询
#1
  • chikolove
  • mail
  • 2012/11/06 09:41

生後9ヶ月の赤ちゃんがいます。
日本みたいに赤ちゃん教室や交流ができる場所を知っていたら教えていただきたいです!(託児所とか幼稚園ではなくて)

周りに子持ちのお友達がいなくそんな場所がありましたら行きたいと思いまして投稿させていただきました。

#2

日本人のみなら、こういう場所で探されるのもいいかもしれませんが、もし将来日本に帰るならせっかくアメリカにいる間にアメリカ人のママコミュニティーに入るのもいいと思います。 ずっとアメリカにいるならよけにです。 各地元の主催のママさん教室みたいなのがあります。 近所の公園でママさんを見つけてそういう教室の情報をもらうこともできます。 近所のYMCAやコミュニティーセンターに出かけていって情報をもらうこともできます。 各市のHPにはそういうコミュニティーの情報の糸口もあります。

#3
  • sdcじょえいうfp
  • 2012/12/18 (Tue) 10:48
  • 報告
  • 消去

図書館はどうですか?読み聞かせとかありますよ。無料だし

#4

図書館の幼児コーナーにもきっかけたくさんありますよ

“ 赤ちゃんの交流の場のある場所 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。