最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(166view/5res)
フリートーク 今日 03:57
2.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(106kview/501res)
フリートーク 昨日 22:31
3.
びびなび シカゴ
高校生ボランティア募集中(0view/0res)
住まい 昨日 20:42
4.
びびなび ナッシュビル
高校生ボランティア募集中(0view/0res)
生活 昨日 20:39
5.
びびなび テキサス
高校生ボランティア募集中です(0view/0res)
生活 昨日 20:34
6.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(86kview/658res)
フリートーク 昨日 18:46
7.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(112kview/3033res)
フリートーク 昨日 18:26
8.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(219view/9res)
疑問・質問 昨日 16:44
9.
びびなび ロサンゼルス
保育園(293view/9res)
学ぶ 昨日 14:02
10.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/12res)
その他 昨日 02:07
トピック

びびなび ロサンゼルス
老眼年齢と老眼鏡についてみなさんの経験と意見をお聞かせください

お悩み・相談
#1
  • どうにもこうにも
  • 2010/09/20 12:10

アラフィフになり、そろそろ老眼が深刻になってきたような気がしています。
今のところは、眉間にしわを寄せ遠めに見ながら生活していますが、それもどうかと・・・
パソコンは、とりあえず何とか打てますが、小さい字を読んだり、書いたりするのが難しくなりました。


同年代の友だちは、ドラッグ・ストアや100円ショップ(98㌣ストア?)などで売っている老眼鏡を使用している人もいます。

そこで、お尋ねしたいのですが・・・

老眼と感じたら解決策として、みなさんが、まず始めにされていることは何でしょうか?
医療費が高いので、出来れば医者は行きたくないのですが、眼科に行き検査するべきなのでしょうか?
それとも直接眼鏡屋さんで、検査及び購入可能なのでしょうか?(もし、おすすめの眼鏡屋さんなどがありましたら、それも併せて宜しくお願いします。)


また、「マジカル・アイ」で老眼も良くなると言われていますが、良くなられた方はいらっしゃいますか?

一度にたくさんの質問で申し訳ありません・・・
この中の、ひとつでもお応えをいただけることがありましたら嬉しく思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

#6

ドラッグストアであうのがあればそれが一番良いのでは?眼科で検査して作って欲しいと依頼したらどうせまたかえるんだからドラッグストアで買えば?と言われました
でも、どうしてもシャネルのフレームので作りたかったから結局他の店へ行って作ってもらったけど
要するに見えれば良いならドラッグストアへ
こだわりたいなら眼科検査をってことですな
ちなみに作ってもらえば遠近両用ができるから読むものから視点をかえる時、メガネを下や上に(よく鼻にずらす人いるでしょ)動かす必要がなくなるわけで・・・

#11

検眼というのは眼鏡を購入するのが前提で検眼するのやさかい

購入する予定が無ければリーディンググラスで間に合う。

検眼なんかすると高い買い物につきまんがな。

#12
  • Yochan3
  • 2010/09/21 (Tue) 12:46
  • 報告

#10(トピ主)さん、
私は昔からど近眼なので、アメリカにきてからも
検眼医、眼科医は何度も行ってます。
S.Bayでしたらおすすめのドクターもいます。
実は、先般知合い(48歳)が、PCでエクセル表を
作っていて線がゆがんで見えるというのでドクターに
連れていったら早期の加齢黄斑変性と診断されました。
あと、自覚症状がなくとも緑内障、白内障はありますので
機会があれば一度、検査をしたほうが良いとカキコしました。
検眼すると高い買い物とか言ってる人もいますが、目に関しては多少お金を使っても。気をつけるにこしたことは無いと思います。

#13

私は30歳後半になり検診のため眼科に行きました。
その時医者に、緑内障の疑いがあるから検査しましょう!と言われ、すごく驚きました。
結果は幸いにも大丈夫だったのですが、それってかなり高齢になってからなると思ってたので、その時すごく凹みました。
私の友達はやはり30代後半で老眼の気があると医者に言われ、凹んでました。
現代は何でも年齢に関係なく早めの検診が必要とか・・・
なのでこの際、1度眼科に見てもらいそれから自分に合った安いメガネでも購入されたらどうでしょうか?

#14
  • どうにもこうにも
  • 2010/09/22 (Wed) 09:37
  • 報告
  • 消去

【お応えくださったみなさまへ】

アラフィフという年齢であるということ、目の病気の潜んでいる可能性もあるということもきちんと考えたほうがいいですね。
みなさまのアドバイスで、メガネを使う前には眼科に行って検診することが、とても大切ということを感じました。

パソコンや携帯電話のたくさんの機能を使う等で、目を酷使する今日この頃、年齢に関係なく目の健康には気をつけなければいけないと思いました。

アドバイスをくださったみなさま、ほんとうにどうもありがとうございます。

“ 老眼年齢と老眼鏡についてみなさんの経験と意見をお聞かせください ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。