Show all from recent

1.
Vivinavi Hawai
音過敏症、睡眠障害(103view/1res)
Preocupaciones / Consulta Hoy 04:01
2.
Vivinavi Hawai
KCCに入学について(133view/2res)
Pregunta Hoy 03:50
3.
Vivinavi Hawai
金や宝石買い取り(158view/2res)
Otros Hoy 01:53
4.
Vivinavi Los Angeles
Prefab ADU(85view/10res)
Pregunta Ayer 21:10
5.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(118kview/526res)
Chat Gratis Ayer 17:01
6.
Vivinavi Los Angeles
質問(392view/21res)
Otros Ayer 15:54
7.
Vivinavi Los Angeles
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/152res)
Pregunta Ayer 15:48
8.
Vivinavi Los Angeles
テラリウム。(563view/6res)
Otros Ayer 15:45
9.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(125kview/3066res)
Chat Gratis Ayer 11:15
10.
Vivinavi Los Angeles
ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res)
Pregunta Ayer 05:57
Topic

Vivinavi Los Angeles
テレビのケーブル料金

Chat Gratis
#1
  • TV 
  • 2008/01/20 23:36

現在テレビのケーブル代に毎月$60以上払っています。インターネットは別会社です。他社の広告を見ると、最初の数ヶ月間はプロモーションでとても安く宣伝しています。他社に替えようかと思っていますが、主人からそのプロモーションが終了するといくら取られるかわからないから、替えるな言われてしまいました。ほとんどテレビも見ないのに、毎月こんなに払うのに納得いきません。かといって、ケーブル会社をやめて全く見れない状態にするのも寂しいし。皆さん普通いくらぐらい払っているのでしょうか? また一番安くテレビが見れる会社はどこでしょうか?

#5

Coxに毎月16ドル払っています。
最初の2年は殆んどのチャンネルが映っていて間違いかなと思って黙っていました。最近、合計37チャンネルしか映らなくなりました。

基本チャンネルだけ映ればいいのですが、山に住んでいるのでケーブルがないと全く映らないです。

#6
  • エドッコ3
  • 2008/01/22 (Tue) 09:40
  • Report

16ドルとは安いですね。ほとんどのチャンネルが映っていたのは、向こうさんの設定が間違ったままだったのでしょうね。私が今住んでいる家も引っ越してきてから丸1年タダで見れました。ちょうど1年経ってケーブル会社の人間が来て、前の住人が出ていった時に切り忘れたようで、それまでの請求はしないけどこれからは契約してくれと言われたので、サインアップしました。

16ドルのアカウントではアンテナで見れるチャンネルとあとはどうでもいいチャンネルだけでしょう。でも山で電波の陰になるようなところでは地上波(空中波)も入りにくいので、ケーブルを取るしかありませんよね。私の地域もそうです。Ch. 2 から Ch. 13 はいいのですが、Ch.18 の送信塔が Mt. Wilson よりずぅっと東にあり、私らの地域まで電波が十分届きません。

> トピ主さん、

確かに日本では地上波とテレビに付いているチュナーだけで十分楽しめるチャンネルがありますからね。Ch.18 も含め電波で出ているチャンネルだけでいいのなら、#5 さんのように安いアカウントもありますよ。

#7
  • manako
  • 2008/01/22 (Tue) 10:05
  • Report

TIME WARNER へケーブルのみ契約してます。一番安いもので月22ドルです。ブラックボックスも聞いてみたところ、ケーブル会社の出入りが頻繁なので断られました。違法なのでしなくてよかったですが。。。

#9
  • TV 
  • 2008/01/22 (Tue) 22:34
  • Report

トピ主です。今はCOXに加入していますが、16ドルのプランがあるのですね。実はDirectTVに替えようかと思っていたのですが。TIME WARNERはこの辺りは扱っていないらしいんです。
でも友人がCOXをやめようとしたら、なかなかやめさせてくれなかったという話を聞きました。それぞれのケーブル会社はお客が他社に移らないように必死なのでしょうかね。

#10

遅くに横からですみません。COXに加入を考えていますが、トビ主さん同様、費用をできる限り抑えたいと考えています。パンフレットやWeb siteを見ましたが、16ドルのプランというのはどうしても見つかりません。スペシャルオファーでしょうか?お答えいただけるとうれしいです。

Posting period for “ テレビのケーブル料金 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.