最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(793view/70res)
疑問・質問 今日 22:45
2.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(2kview/15res)
その他 今日 18:44
3.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(111kview/509res)
フリートーク 今日 18:14
4.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(371kview/4288res)
フリートーク 今日 16:20
5.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(92kview/678res)
フリートーク 今日 10:29
6.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(363kview/696res)
フリートーク 今日 07:52
7.
びびなび ロサンゼルス
留学(97view/4res)
疑問・質問 昨日 19:25
8.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/36res)
疑問・質問 昨日 19:17
9.
びびなび ロサンゼルス
痔の治療(97view/3res)
お悩み・相談 昨日 18:46
10.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(910view/15res)
フリートーク 昨日 07:28
トピック

びびなび ロサンゼルス
Riverside周辺での住宅情報が知りたいです。

フリートーク
#1
  • alicee1
  • mail
  • 2014/12/17 16:00

来年から息子がUCRに行く予定ですが、あの辺りで部屋貸しとかアパートとかの情報があれば聞きたいのですが、、
私はLAから北の方に40マイルくらい走った所に25年住んでいますが南方面は全くわかりません。 日本食屋さんとか日本食スーパーとかはどこまで行けばあるのか教えていただきたいです。

#2

UCRの近辺は日本人にとっては、不便で何もない、退屈極まりない処です。でも日本人の学生は少しいます。
日本人のおばちゃん、おばあちゃんも逞しく住んでます。
前、近くにミリタリーBaseがあった為です。
皆、車を相乗りなどして、日系のスーパーに行くようです。
近場では、アメリカンのスーパーしか無いし。
韓国人の小さいお店が20分位の所にあるけど高いので行く価値なし。
WestCovinaのマルカイ、コスタメサのミツワが一番近い。
どちらも50分はかかる。どうせ行くなら華やかさのあるコスタメサが良いかとマルカイも、その先にあるし。

あと日本食レストラン2店ありました。今あるかな?
ただUCRの周りにはなかった。5年前の話ですが。
殆どのお店はアジア人用で日本人には、がっかりなところです。
アパートは、まあまあで普通です。
治安は普通にしてれば問題ないです。
モレノバリー迄近く、そこに日本レストランあったけど、あの辺りは
黒人層で占めてます。目立たなくしてれば何も起きないでしょう

#3
  • kuji
  • 2014/12/17 (Wed) 18:57
  • 報告

えっ、もう決めたんですか?
まだ全部の大学から通知来てないでしょ?

#5
  • ルーシー3
  • 2014/12/17 (Wed) 22:09
  • 報告

UCRはUCの中では比較的入り易いし、グラントも多めに出るようですし、入学ギャランティーのプログラムもあるので、今からでも行けるかどうか分かってる人も居ると思います。

UCRはUCの中ではランクが下ですが、実際に入学した生徒から
評判を聞いた限りでは、結構みんな満足しているとの事でした。

地域的にリバーサイドは治安が良くない所もあるようなので、最初の1年だけでも大学の寮に入った方がいろいろ心配しなくて良いと思いますよ。
大体大学に入って1年後ぐらいから、大学の友達同士でアパートをシェアしたりするのが普通だと思います。
その頃には土地勘も付いているので、アパート選びの失敗しにくいでしょうしね。

#7

大学の寮は?早めに申し込めば普通入れると思います。高くなりますが一人部屋もあるのではないでしょうか。大学の寮ではない所を希望するのでしたら実際に息子さんと現地視察に行くことをお勧めします。

#8

便乗ですいません。 Riversideから一番近い、日本食スーパーはどこになりますか? 日本人はあまりいないんでしょうか?

#9

最初から良く見ること。
書いてあるから。
日系スーパー
迄約50分から1時間。日本人学生は多くないけど、少し居る。
あとは、おばあちゃん世代とその家族が、わりと多く住んでいる。30代から50代の人は余り見かけない

#10

91年からリバーサイドに住んでいる50代の主婦です。渡米当時からずっとリバーサイドで、今は一軒家ですが2度ほどアパートにも住んだことがあります。一度も危ない目には遭ったことなくどちらも快適でしたよ♪けれど日本食の買い物や外食はほとんどコスタメサやアーバインになりますね~

#11

miko さん
ありがとうございます。 長いこと住まれてるんですね。 引っ越す予定ですが、スーパーが遠いのがネックです。。。

“ Riverside周辺での住宅情報が知りたいです。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。