最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/94res)
疑問・質問 今日 09:35
2.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res)
疑問・質問 今日 09:31
3.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(118kview/3048res)
フリートーク 今日 08:59
4.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(94kview/679res)
フリートーク 今日 08:55
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(113kview/516res)
フリートーク 今日 08:38
6.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(373kview/4297res)
フリートーク 今日 08:36
7.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(23view/1res)
お悩み・相談 今日 08:34
8.
びびなび 富津
富津市花火大会(2view/0res)
エンターテインメント 昨日 22:46
9.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/18res)
フリートーク 昨日 19:39
10.
びびなび ロサンゼルス
留学(179view/5res)
疑問・質問 昨日 18:05
トピック

びびなび ロサンゼルス
電化製品の修理について

お悩み・相談
#1
  • V6
  • 2004/07/15 20:00

ビデオカメラが壊れたのでメーカーのサービスセンターに持っていったら、なんと見積もりだけで50ドル、それで修理代は600ドルだって。新品が650ドルで買えるのに、って文句言って帰ってきました。

日本だと良心的な価格で修理をしてくれるところがありますが、ここアメリカでそういう修理業者はありませんか?皆さん買った電化製品、日本から持ってきた電化製品が故障したらどうしていますか?

#2
  • 健康オタク
  • 2004/07/15 (Thu) 20:10
  • 報告

ほんとに新しいものを買わせよう買わせようとしてますよね。
私のカメラが壊れた時に持ってったのがリトル東京にある木村写真店でした。

いくらか忘れてしまったんですが、忘れしまったという事は
腹がたたない^^:金額だったかもです。まず電話で聞いてみたらどうでしょうか。

#3
  • V6
  • 2004/07/15 (Thu) 20:38
  • 報告

早速の書き込みありがとうございます。

写真店でビデオカメラとかデジカメ修理できるんですか。知らなかった。一度聞いてみます。

#4

電子辞書の液晶にひびが入ってしまい使えない状態でかなりブルーになってます。修理、同品購入はアメリカで可能ですか?

#6
  • ☆暇人☆
  • 2004/07/15 (Thu) 22:11
  • 報告

液晶は修理はほぼ不可能ですよ。
ってか、取替えになるので。
3センチ四方くらいのデジカメの液晶でも5〜6万円かかりました。
買い換えたほうが安いです。
液晶に関してはほとんどのメーカーが保証外だそうです。

#7
  • 健康オタク
  • 2004/07/15 (Thu) 22:15
  • 報告

あのぉ〜 木村写真店だかカメラ店だか記憶が定かじゃ...ごめんなさい。
2nd Streetにあって幸楽のそばです。

電子辞書の液晶にひびってどーだろ。あれって液体ですよね。う〜ん...わからない。
物は試しに木村写真店に聞くとか^^; なんかヒントくれるかも。

#8
  • 夜がすき
  • 2004/07/15 (Thu) 22:55
  • 報告

見積もり50ドルってんは修理する側としては妥当な金額です。
修理代600ってのも、新品の値段からすると納得いかないけど、これも多分妥当な金額です。
先端技術を使っている小型○○って、修理可能なふうにはできてません。
ラインに乗せてほぼ不可逆的に大量生産してコスト抑えますから、部品のばら売り・交換は高いです。

古い電機製品なんかは多分もっと安く直せると思います。右斜め45°でチョップして直るくらいだし。古すぎると部品が無い可能性もありますが。

モーター一個お亡くなりになるだけでごみ箱行きとかって、なんか悲しい話ですね。

あと液晶は電極の間にサンドイッチするように注入してあるので、割れて漏れたら最後です。

そうそう日本でも買ったばかりの液晶モニタの素子が2・3個死んでるくらいだと、無償交換すらしてくれません。でも、営業部を通して抗議すると格安で対応してくれるとこもあるそうです。

#9

こだわりのカメラがあるのですが、特定の電池を必要とします。木村写真展にあるのでしょうか?さっそく行ってきます。

#10

ごめんなさい。。
便乗質問させて下さいませ。。

日本で購入してきた日本製の電子レンジ(TOSHIBA製)が壊れてしまい、修理に出したいのですが直してくれるところが見つかりません。
修理代が高くても、直したいと思っているのですが。。
(限度はありますが・・・^^;)
どなたか、修理屋さんをご存知ないでしょうか。。

“ 電化製品の修理について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。