แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(107view/6res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 08:07
2.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(102kview/495res)
สนทนาฟรี วันนี้ 03:00
3.
วิวินาวิ ฮาวาย
Channel-Jについて(8kview/68res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 00:09
4.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 23:17
5.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
保育園(100view/3res)
เรียนรู้ เมื่อวานนี้ 22:36
6.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本のコストコで買える電子ピアノについて(314view/1res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 13:20
7.
วิวินาวิ นิวยอร์ค
投資(9view/0res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 03:43
8.
วิวินาวิ ฮาวาย
ハワイの気になるところ(989view/11res)
อื่นๆ เมื่อวานนี้ 00:46
9.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
独り言Plus(109kview/3028res)
สนทนาฟรี 2024/05/30 17:59
10.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res)
สนทนาฟรี 2024/05/30 14:59
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
カレッジへresidentとして通うには?

สนทนาฟรี
#1
  • candlelight
  • 2005/07/15 16:52

今度SMCに行こうと思っています。
現在GC申請中ですが、resident価格で通えるのでしょうか?
それともGCを受け取ってから?
以前は合法的にこちらで働いていたので2004年のtaxreturnなどはあります。
詳しい方いらっしゃいますか?

#2

私はGC取得後にResident扱いしてもらいました。
GC+1年間CAに住んでいることの証明(電話代請求書など)ですんなり認めてもらいました。

#3

出来ますよ。
私の友人の弟(ラテンアメリカ出身)はGC申請中の条件付滞在・労働許可証で、SMCにresidentとして通っています。ただ、ファイナンシャル・エイドにはアプライ出来ないようです。
もしトビ主さんが不法滞在でしたら、よく分かりませんが、現在も何か滞在許可を所持し、GC待ちなのでしたら、全然問題はないと思います。

#4

ウリ坊♪さん、お返事ありがとうございます。
やっぱりGC取得後ですかー。
GC自体を提示したという事ですよね。
ちなみにそれはサンタモニカカレッジでしたか?

#5

SMCです。 私の場合 申請中っていう期間がなかった(?抽選永住権だったので・・・)ので 取得後にオフィスに行きました。

オフィスで一応聞いてみてもいいかも!

#6

ねこ。さん、どうもありがとう!
もともとF1ビザで不法滞在期間はありません。
GC申請した時点で永住の意思があると見なされF1ビザは使えないはずなので、滞在許可というのはGC申請中というステイタスになると思います。
早速GC申請中というINSからの受領letterをもって行きます。ありがとうございました!

#7

もしかしたら、GC申請中のレター+何かこちらに1年以上住んでいたと分かるものも必要かもしれませんが、現に、私の友人の友人たちは(すべてラテン系ですが・・・)そうやって安くSMCへ通っている人がたくさんいます。
もしかしたら、日本人ということでNOと言われたりする可能性がありますが、ラテン系にはトビ主さんと同じような条件で安くSMCに通っている人が多いみたいなので、学校とがんばって話し合ってみてください。
20ドルくらいですむ授業料に、200ドルも払うなんてバカらしいですからね!

#8

ねこさんのおっしゃるように、GC申請中のレターと共に、1年以上すんでいる証明は必要です。私の場合、もともと持っていたH-4はGC取得時に却下されてたので「意味がない」と言われ、渡米後すぐに取得したドライバーズライセンスでOK出ました。

#9

訂正です。
却下…じゃないですね。
「CANCELLED WITHOUT PREJUDICE」のはんこでした。

#11

3人の方、お返事ありがとうございます!
私も免許は来てすぐの3年前に取ったので、それを持参して行きます。
私もSMCにいくつもりですが、そういった手続きをするのは、internationalofficeでしょうか?それともadmissionofficeでしょうか?

#10

BIGBIRDもこの情報気になります。
ちなみに私は4年合法で仕事をして、また学校に通う予定を立ててます。

#12

admission officeでした。 

#13

ウリ坊さんのおっしゃるように、私もadmission office行きました。でもadmission officeでいろいろ聞いて、でもいまいちはっきりしなかったりすると、私はいまだnternationalofficeへ行って聞くこともあります。皆さん教えてくれますよ。

#14

ウリ坊♪さん、gomataro さん、ご丁寧にありがとうございます!
早速admissionofficeにいって来ますね。

#15

去年の12月にGCが届きました。が、2006年の12月にまた更新しないといけません。それってGCって呼べますか?それとも条件付GCってこれのこと?よくわからないです。

学校行きたいんですけど、仕事もしているのでInternationalでは行けません(12単位もとってられません)。もちろん授業料も払えません。Admission Officeへ行く時間もないので誰か教えてください。

#17

最初に取れるGCは条件付の2年間です。その後に再度申請をすると10年間のものがもらえます。その申請時にはいろいろ条件がありますが。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ カレッジへresidentとして通うには? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่