显示最新内容

1.
微微导航 夏威夷
ハワイの気になるところ(1kview/12res)
其他 今天 02:07
2.
微微导航 夏威夷
ワイキキ暮らしの情報交換(46view/1res)
自由谈话 昨天 22:03
3.
微微导航 夏威夷
さよなら TV JAPAN(1kview/11res)
昨天 21:21
4.
微微导航 洛杉矶
大谷翔平を応援するトピ(350kview/693res)
自由谈话 昨天 21:16
5.
微微导航 洛杉矶
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(366kview/4276res)
自由谈话 昨天 20:46
6.
微微导航 洛杉矶
高齢者の方集まりましょう!!(85kview/655res)
自由谈话 昨天 18:46
7.
微微导航 夏威夷
キンダー受験の塾や家庭教師(24view/0res)
烦恼・咨询 昨天 18:10
8.
微微导航 洛杉矶
保育園(232view/8res)
学习 昨天 09:03
9.
微微导航 洛杉矶
独り言Plus(111kview/3029res)
自由谈话 昨天 09:02
10.
微微导航 夏威夷
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
烦恼・咨询 2024/06/01 22:35
主题

微微导航 洛杉矶
目のレーザー手術

烦恼・咨询
#1
  • BlueBlueSkly
  • 2005/06/25 16:12

目のレーザー手術を受けた方、もしくはまわりで受けた人がいる方いませんか?
日本より安いだろうし、技術も進んでいると思うので、日本に帰る前にして帰りたいのですが、でも何かあったときに、すぐに受けた場所に行けないというのが不安ではあるのですが・・・。
やったことある方で、問題点・アドバイス・いくらくらいかかったか等、おしえてもらえませんか?
お願いします。

#2
  • gomataro
  • 2005/06/25 (Sat) 17:03
  • 报告

今までに何度かレーシックについて書き込んだ事があります。びびなびでサーチしてみてはいかがでしょうか?そんなに昔の事ではないので見つかると思いますよ。

#3
  • 元美容外科ナース
  • 2005/06/26 (Sun) 11:34
  • 报告
  • 删除

日本では大学病院だとたしか保険適用されてるはず。アタシが日本で(青山)働いてたころの美容外科CLINICではLASIKは両目でかなり高いでした。
初めに角膜の形状と状態を細かくCHECKしますが、コンタクト使用してる人は角膜のコンデションが悪いなどでしばらく目がねを使う必要があったりでした。形状がよくなったらOPEでしたね。こちらでは友達が3年前にUCLAでやってかなりいいと言ってました。たしか$1000しなかったと記憶してます。1つ問題があります。それはLASIKの治療法がまだ年数が浅いのでLASIK後その人が老視になる年齢になったときのデータがないことぐらいでしょうね。最近たくさんの人が受けてるし心配ないのでは。

#4

今年の3月にレーザー手術を受けました。
期間としては、手術後、2〜3週間は術後フォローアップがあり通わなければなりませんでしたが、時間がないようでしたら、日本のクリニックでもフォローアップできるかどうか聞いてみたらどうでしょう?
手術の契約をしてしまう前に、不安な事は全て聞いてみた方がいいですよ。

金額は両目でだいたい$3000くらいでした。
問題点は特になく、手術後は信じられないくらいクリアに物が見えて満足してます。

#5
  • でかれん
  • 2005/06/30 (Thu) 01:08
  • 报告

>#3さん
大学病院だけ保険適用ってのはないと思いますよ。治験か何かで大学が費用を負担したのでは?屈折矯正手術は基本的に保険適用外と思います(変わっていたらスミマセン)。若い人が屈折矯正手術を受けて,老視や白内障が出てくる年齢になったときの対応の難しさはLASIKに限りません。
こちらはLASIKが安いですね。日本の値段を話したらみんなビックリしています。機械は基本的に同じで,技術も日本は大差はないと思います。違うのは症例数じゃないですか?日本に帰って何かあったときは日本の眼科の先生を頼って大丈夫ですよ。30年先のことは誰も分からないけど,現在は確立された手術です。安心して受けて下さい。もちろん,十分説明も受けて下さい。

#6
  • 元美容外科ナース
  • 2005/07/01 (Fri) 11:10
  • 报告
  • 删除

#5さん、私も知り合いから聞いたので今はどうかわかりません。そのとき大学病院で試験的だったのかもしれません。(LASIKの機械を試験的に大学病院のOPE室に期間限定でかしだすこと)
日本だったら症例をたくさんこなしたことがあるところがいいでしょうね。

#7

七福神さんに質問です。手術後、目が乾いたり、ぼやけて見えたりなどという、サイドエフェクトはないんですか?私は3年前ぐらいに手術を受けた人とバーでたまたま話していて、その人は目が乾くといって、目薬を何度もさしていました。それを見てからあまり手術をする気になれないのですが。でもコンタクトも眼鏡もなしで遠くが見れるというのはいいですよねえ。

#8

去年の11月に手術を受けましたよ。
DTにあるところで、スタッフに日本人の方もいるので説明もわかりやすくしてもらえるし、手術前の検査はただでやってもらえましたよ。
検査で僕は大丈夫な目だったのですが、時々手術ができないかたもいらっしゃるようです。目をこすってしまう癖があったり、コンタクトレンズをつけっぱなしで寝てしまう方とか。

手術代は大体$1000でした。
保険は今は降りないそうです。

あと、手術の成功、失敗を決めるのは手術後のケアだと言われていました。
表情を作ってはいけなかったり、絶対にこすったり、しかめっつらをしてもいけません(1〜2日)。
そうすると、網膜にしわができて、失敗ということになってしまうので、成功を握る鍵は自分次第だと思いますよ。
僕は完璧に成功して、かなり満足です☆
手術後はDryEyeになるし、僕は鳥目になりました。
でも、1年ぐらいなので、こまめに目薬をさしていればぜんぜん大丈夫です。
実際、目が乾くことは、目に悪いことなので、手術してもしなくても目薬は頻繁にしたほうがいいみたいですよ。

#9
  • ロングビーチのヒロ
  • 2005/07/04 (Mon) 17:02
  • 报告

Lasikの手術を考えています。
費用はどこも同じようなものですか?
どなたか経験者の方、良いクリニックがあったらお知らせください。

#11

LA Timesの広告で 「片目$499」の広告が出ていたところで 検査(無料)を受けましたが Lasikの2種類の手術割引き料金が$2990(両目)、$2490(両目)と言われ アメリカは 安いはずなのにと愕然としました。Lasicさんは、両目で$1000でしたでしょうか。もし、宜しければ どこのクリニックか教えて頂ければ 嬉しいです。

#10

#7 ベニスビーチさん、サイドエフェクトに関してですが、私は担当の眼科医から手術前、手術後、現在もフィッシュオイル(DHA)サプリメントと専用目薬を取るようにといただき、今も取り続けています。
手術後は、目が乾く症状や少しぼやける症状も少しありましたが、その都度専用目薬をつけるようにいただいてあって、サプリメントと同様こまめにアフターケアをしているので、今までのところ深刻なサイドエフェクトはないですよ。
担当の医者によると、手術後のアフターケアを怠って目がまた悪くなった人はいるようですので、手術後は自分しだいということでしょうか。
私は、仕事上コンピューターを良く使うので、たまの検診では担当医に「目がドライアイになってるから気をつけて」と言われ、それ以来は2時間おきに休憩を取ったりするように心がけています。

#12

かなり遅い反応をさせていただいて申し訳ないんですが、よろしいでしょうか?
すでに、Superドライアイの私の場合、Lasicをしない方がいいというか、出来ないという噂を聞いたんですが、本当でしょうか?

“ 目のレーザー手術 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。