Show all from recent

1.
Vivinavi Hawaii
Exchange information about living in Waikiki(1kview/24res)
Free talk Today 23:11
2.
Vivinavi Los Angeles
question(41view/2res)
Other Today 21:49
3.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(1kview/112res)
Question Today 20:34
4.
Vivinavi Los Angeles
private sale(119kview/604res)
Free talk Today 19:42
5.
Vivinavi Hawaii
Disposal of cassette cylinders(39view/2res)
Question Today 19:18
6.
Vivinavi Hawaii
Family Based Permanent Residency(185view/5res)
Visa related Today 17:38
7.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(120kview/3059res)
Free talk Today 15:50
8.
Vivinavi Los Angeles
family court(153view/10res)
Problem / Need advice Today 15:14
9.
Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan...(375kview/4302res)
Free talk Today 14:48
10.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(114kview/517res)
Free talk Today 04:05
Topic

Vivinavi Los Angeles
ヱビスビール

Free talk
#1
  • ヱビ子
  • 2004/07/09 12:08

Los Angelesでヱビスビールが飲める所があったら、教えてください。
出来れば生ビールがいいです。

#2

以前、共同貿易が瓶のやつを入荷していましたが、サッポロビールが国内(カナダ?)に工場を設けたため辞めたと聞いております。サッポロビールのセールスマン曰く材料は違いますが同じ手法でサッポロリザーブというのを出しているそうです。入荷は1月に止めているので、現在レストランで見かけるのは1月以前に入荷した物だと思います。

#3

現在、アメリカに有る日本銘柄のビールは、カナダで生産されてますが、
缶の700ml位のサッポロ
シルバーの缶、リザーブ、そして
アサヒの1Lの缶は日本から来ています。
今日本のビールはこの3本が
ミツワ、トレイダージョーで買えます。
そのシルバーの方がエビスビールだったと思います。もしかしたら、リザーブの方かも。最近、お金しぶって安いビールばかりなので。TJで買えば$1.99
アサヒは$2.99
ミツワは$2.49、3.99だと思います。
ラルフス、ボンズでも買えます。
ほかの350缶とかビンは全てカナダで
作られてます。サッポロはだけは
日本から来ていたのですが、今年の春に
止めちゃいました。レストランに行った時はサッポロしか飲みませんでしたけど
不景気ですかね。
でも、たまには日本の水で出来たビール
飲みたい。美味いし。

#4
  • 寝言
  • 2004/07/11 (Sun) 21:50
  • Report

皆さんくわしいですね、〜
日本からの生(樽)はこちらに入っていないので、私は個人的にBASSを進めます。

#5
  • ヱビ子
  • 2004/07/11 (Sun) 22:24
  • Report

皆さん詳しいですね。
日本の水で出来たビール、やっぱり美味しい。
帰国時に飲んだヱビスには感動しました。
サッポロのシルバーかリザーブですね。試してみます。

最近暑いので、生サーバーが欲しい。

#6
  • 夜がすき
  • 2004/07/12 (Mon) 02:01
  • Report

>アル中さん、
それでか!なぞが解けましたよ。
どうもキリンの一番絞りの味が水っぽくて薄いなぁって思ってたんだけど、やっぱ水がちがうと味も変わるのかもね。

ヱビスビールを恵比寿にあるサッポロのビアガーデンで飲むと格別です。
ソーセージのアラカルトに粗引きマスタードつけての一杯。都会の喧騒を眺めながら白ヒゲつけてポンチョビアしながら飲む。里心つきますね。
7月帰って夏祭り+ビアガーデン。
10月帰って秋茄子、初秋刀魚、新米、ちょっと早いけどホッケに大根おろし乗っけてビールをぐいっと・・・
なんで日本には美味しいもんばっかあるんじゃーーーっ!

あっ、千葉の名産、殻付き落花生はビールのお摘みに合います。輸入ものと違って甘くてまろやかで病みつきになりますよ!
桃太郎トマトも冷やし中華にピッタリ。
故郷自慢でした。

#8

静岡さいこー。あたしは富士です。誰かよかったらメールください。

#7

リザーブがエビスです。

#9
  • ヱビ子
  • 2004/07/13 (Tue) 00:27
  • Report

みなさん回答ありがとうございます。
リザーブ、今度買ってみよ。

日本ってホントお酒のおつまみには恵まれた環境ですよね。
私はアジのたたきと枝豆と冷奴をつまみにヱビスを飲みたいです。

Posting period for “ ヱビスビール ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.