แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1.
วิวินาวิ ฮาวาย
Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 20:03
2.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(103kview/497res)
สนทนาฟรี วันนี้ 18:23
3.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
保育園(148view/7res)
เรียนรู้ วันนี้ 17:51
4.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(140view/7res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 16:03
5.
วิวินาวิ ฮาวาย
さよなら TV JAPAN(1kview/9res)
ความบันเทิง วันนี้ 12:31
6.
วิวินาวิ ฮาวาย
Channel-Jについて(8kview/68res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 00:09
7.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 23:17
8.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本のコストコで買える電子ピアノについて(329view/1res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 13:20
9.
วิวินาวิ นิวยอร์ค
投資(14view/0res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 03:43
10.
วิวินาวิ ฮาวาย
ハワイの気になるところ(1kview/11res)
อื่นๆ เมื่อวานนี้ 00:46
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
インターネットショッピング

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • Maipome
  • 2004/03/01 18:49

インターネットショッピングでクレジットカードで引き落としをする場合、カードの引き落とし先が日本だと駄目なんでしょうか?あるサイトで買い物をしようとしたら、securityの関係上届け先の住所とカードの住所が同じでなきゃいけないとなってました。色々詳しい方よろしくお願いします!

#2

確かな情報ではないですが、アメリカから日本の通販で買い物をしようとしてもダメです。円決済の日本で発行されたカードがないと。簡単推理でその逆の日本で発行された円決済のカードはアメリカで使用できないのでは?特にこちらはBilling Addressが確認できないとダメ、というのがあるので。確実ではないですけど私も経験を参考にしてみてください。

#3

アメリカのサイトでクレジットカードでネットショッピングする場合は、相手のお店は最初にその人のクレジットヒストリーを調べます。日本のカードはアメリカでのヒストリーが付かないので、その人の情報が分らないので断ってくるんだと思います。ちなみに逆にアメリカのクレジットカードで日本にサイトでネットショッピングは今まで断られた事はないです。ネットショッピングの場合、顔も分らなければ、サインも要りません。電話で番号さえ言えば物が買えます。そういう意味でクレジットヒストリーの情報が大事なんだと思います。

#4

私は日本のインターネットショッピングで、海外発送は行っていない、という意味と、そのカード請求が送られる住所が日本でないため断られました。yamさんの送り先はドコだったんですか?それと、電話番号ってアメリカの出通用したんですか?

#5

日本のインターネットショッピングで海外発送はやっていないと言う事で断られた事は僕もあります。amazon.co.jpでは本の購入は出来て海外発送もしてもらえます。僕の場合、日本のサイトで買う場合、海外発送出来ますかとメールを先に送って確認します。で、海外発送が関係ない場合の話で、誰かに花を買って送るとか物、プレゼントを買って日本の実家に送るとかの場合、アメリカのクレジットカードで今まで問題があった事はありません。

#6

サイトにもよると思う。
日本のカードを使っても、買い物できるアメリカのサイトもあるので。(化粧品なんかはわりとOKなところが多い)だいたい、海外発送がOKなところは日本引き落としのクレジットカードもOKってところが多いと思う。
まあ、サイトの方針によると思うのでそれを読んで疑問がまだあるなら、メールまたは電話で確認ですね。

#7

日本の販売組織でもアメリカのでも、海外に出荷できるかできないか、それにカードの情報はアカウントナンバーと Expiration Date 以外の情報が必要かどうかはそのサイトに書かれてます。

ですからここでどうのこうのと語ってもしようがないことで、買いたいものがあるサイトをじっくりと読んでください。

通常アメリカのサイトでは Card Account Number と Exp.Date 以外にそのカードに書かれている名前、さらにそのカードで登録されている住所とカード会社の電話番号が聞かれます。私のところでもネット販売をやってますが、ネットからの注文や電話注文の場合カードをスワイプできないので、そのカードが登録されている住所をお客に聞かなければなりません。その住所の Street Address のナンバーとジップコードを入力しないと処理が進みません。ですからトピ主さんのように日本の住所だとターミナルないしは英語のコンピュータに適合しないのかも知れませんよ。

#8

皆さん沢山の意見をありがとうございます!!やはりサイトにもよるとおもいますけど、アメリカなら大半は届け先と引き落とし先の照合を確認しますよね。アメリカでクレジットカードを作るのが一番いい方法でしょうか?私は学生ビザでSSNも無いのですが、カードは取得できるでしょうか?アメリカでのクレジットヒストリーも無いです。他のトピックで、American Exppressであれば取得できるというお話があがっていましたが...。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ インターネットショッピング ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่