Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan...(365kview/4274res)
Free talk Today 14:52
2.
Vivinavi Los Angeles
Let's gather the elderly ! !(85kview/654res)
Free talk Today 12:57
3.
Vivinavi Los Angeles
nursery school(202view/8res)
Learn / School Today 09:03
4.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(110kview/3029res)
Free talk Today 09:02
5.
Vivinavi Hawaii
I have almost no friends in Hawaii.(1kview/13res)
Problem / Need advice Yesterday 22:35
6.
Vivinavi Hawaii
About Channel-J(8kview/69res)
Question Yesterday 22:25
7.
Vivinavi Hawaii
Goodbye TV JAPAN(1kview/10res)
Entertainment Yesterday 22:23
8.
Vivinavi Hawaii
Montessori Community School's College Enrollment R...(2kview/23res)
Question Yesterday 20:03
9.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(104kview/497res)
Free talk Yesterday 18:23
10.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(156view/7res)
Question Yesterday 16:03
Topic

Vivinavi Los Angeles
男って・・・。

Free talk
#1
  • AA
  • 2002/09/28 14:20

男ってどうして女をメイドとか奴隷のように扱うの?なんでも、「はいはい」やってくれる女はやっぱり魅力的なの?

#67

う〜ん。ちょっと無理してるかもしれません。今まで黙っていたけど、彼の酒癖には問題があります。シラフの時はすごく落ち着いてて、「大人」って感じるんです。でも飲むとまるで人が変わったように嫉妬心剥き出しになって。。。冗談で言った事を本気にして、「出ていけ〜!」と私の荷物を窓から捨てられた事もあります。私もその時は、殺してやりたいくらい憎い気持ちになるんですよ。それにいつも喧嘩になったり、別れ話が出るのは彼が飲んでる時。「こんなすれ違いの生活をするくらいなら、別れたほうがいい」とか彼のほうから言い出すんですよ。でもどうせ酔ってるし、と相手にはしません。案の定翌日は、なにもなかったように優しくなるんです。まさか、ナイフで脅したり、手クビを切ったりって事はないと思いますが。。。彼がワガママで寂しがりや、というのは本当だと思います。一応長男なんですけどね。でも、彼曰く、私の方がワガママだって・・・。そうでしょうか?

#68

AAさんは違うとおっしゃるかもしれませんが、それは完璧にドメスティックバイオレンスの兆候のような気がします。。一時の感情で、普段はしないようなひどいことをするのです。
妻を殴る夫の中にも、殴るたびに、泣いて後悔して、許してくれ、と謝る夫がいます。あまりに真剣な態度に、毎回妻も、もう一度信じてみよう、と思うらしいのです。が、結果は堂々巡り、感情が高ぶると、彼は理性をとどめておくことができないのです。
実際に殴らないにしても、夫を恐れながら暮らさなければならない、という部分では一緒です。それは決して幸せとはいえません。。
おせっかいなことばかり言って、怒ったらごめんなさい。でも、結婚してから、AAさんがつらい思いをするのではないか、と、真剣に心配で。。ごめんなさい。

#69

違います、彼から見ればそうでしょうが。彼の価値基準から言うと、満足の粋に達していないのでしょう。それが私から見ると"ワガママ"に見えるのです。それに「大人」と感じるのではなくて、「大人」しいでは?普段おとなしい人は内面にストレスを抱え込みやすいので、酒に酔うことによってそのタガが外れると言うことも考えられます。酔うことによって本音が出る、ということはありえます。もともとの性格はともかく、人間的に成熟していないとプレッシャーに弱い、ヒステリーになりやすいこともあります。長男だからこそ、多くの重圧があるという見方もできますよ?私自身は次男なので、兄のそういうプレッシャーは横目で見てますから。ともかく、彼は自分自身のストレス、ワガママの持って行く先をAAさんに向けていると私は感じます。

#70

あ、上のはAAさんに向けたものです。あとコヨーテさんの話は私も聞いたことがあります。それから心配なのも同じく。

#71

コヨーテさんのいうことも分かりますが、幸せというのは個人の感じ方の問題なので、「決して幸せとはいえません。」と言い切れるでしょうか?別れて後悔する可能性だってあります。それは個人の問題のように感じます。’

Posting period for “ 男って・・・。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.