最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(99view/4res)
生活 昨日 20:36
2.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(123kview/3063res)
フリートーク 昨日 20:26
3.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(509view/28res)
お悩み・相談 昨日 20:26
4.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(529view/4res)
その他 昨日 16:51
5.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res)
フリートーク 昨日 14:22
6.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res)
疑問・質問 昨日 11:45
7.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(117kview/524res)
フリートーク 昨日 10:57
8.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res)
フリートーク 昨日 10:42
9.
びびなび ロサンゼルス
質問(330view/20res)
その他 昨日 09:06
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res)
フリートーク 2024/06/14 20:33
トピック

びびなび ロサンゼルス
サブレットにはご注意

お悩み・相談
#1
  • laman
  • 2005/03/19 22:03

サブレットをするときには、実際にその人がいくらRentを払っているのか契約書を見せてもらいましょう。
その人が実際の払っているRentを教えてくれないので、
怪しい思い、調べてみた結果、
実際にその人が払っているRentよりも多く払わされていました。
しかも、その人に払ったDepositも実際のアパートに払っているDepositよりも、多かったです。300ドルぐらい。
3ヶ月のサブレットでしたが、ごまかしていた分の差額を請求したするべきでしょうか?
あと、Depositもアパートからの請求が終わってから返しますとか言われたけど、その人3、4年住んでて、
こっちは3ヶ月だけで、きれいに使っていただけだから、ここを出るときに返せといったんですが、そういわれて困っています。
あなたなら、どうしますか?

#2
  • 桜とひまわり
  • 2005/03/19 (Sat) 22:20
  • 報告

なんか分りづらい文章ですねぇ、特に後半が。
実際にレントより多く支払ってたので返してもらいたい、のなら
そのまま言えばいいんじゃないのかな? で、契約書はどうなってですか?

#3
  • laman
  • 2005/03/19 (Sat) 22:36
  • 報告

すいません、興奮気味でしたので。。
最初にそのサブレットの貸主から部屋を借りるときに、実際に払ったRentよりも、
貸主にかなり高く払っているんですよ。だから、これはおいしい契約なんですよ。と言われました。

最初は、得した気分でいたんですが、
ここに住んでからしばらくした後に、
実際に払っているRentはいくらですか?と聞いたら、それはちょっと答えられないと言われたので、
なんだそれ?と思い、ちょっと調べたんですね。
そしたら、実際のRentが、私が実際に貸主に払ったRentよりも安かったんです。
だから、契約時にうそつかれたので、
実際のRentより余分に払っていた分を返してもらうべきなのかどうかの相談と(特に相手がNoと言った場合)、
まあ、これからサブレットする人に対して、こういうこともあるので、ご注意してもらいたいと思って書きました。

(ちなみに、契約時には、この部屋の契約書は今は持ってないと言われ、
契約書を見せてもらえませんでした。)

#4
  • SM男
  • 2005/03/19 (Sat) 23:37
  • 報告

月極なんだったらリース契約より高く設定するのは当たり前じゃないかな?

地方によって相場はあるんだろうけど、たとえばNYだったら、これが(サブレットが)ちゃんと商売として(副収入程度に)成り立ってるんだから。

特殊な例で大学町で夏休みががらすきになるところだったら、1年契約のアパートを夏休みだけサブリースするときは安くなるのが当たり前だったけどね。

ロスでも場所によってはクレジットヒストリーが無いとなかなか部屋をかしてくれないみたいだし、それにその地域のレントの相場知ってたら最初から納得していた値段でしょ?そんなこと調べもしなかったとしたら、自分の責任だよ。

デポジットなんて、破損など無ければそのままそっくり返ってくるよ。心配すんなって・・・

“ サブレットにはご注意 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。