Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Hawai
音過敏症、睡眠障害(7view/0res)
Preocupaciones / Consulta Hoy 02:16
2.
Vivinavi Hawai
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(102view/4res)
Vida Ayer 20:36
3.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(123kview/3063res)
Chat Gratis Ayer 20:26
4.
Vivinavi Los Angeles
家庭裁判所(516view/28res)
Preocupaciones / Consulta Ayer 20:26
5.
Vivinavi Los Angeles
テラリウム。(533view/4res)
Otros Ayer 16:51
6.
Vivinavi Los Angeles
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res)
Chat Gratis Ayer 14:22
7.
Vivinavi Los Angeles
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res)
Pregunta Ayer 11:45
8.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(117kview/524res)
Chat Gratis Ayer 10:57
9.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res)
Chat Gratis Ayer 10:42
10.
Vivinavi Los Angeles
質問(336view/20res)
Otros Ayer 09:06
Tema

Vivinavi Los Angeles
ストレート入学と大学編入の違い

Chat Gratis
#1
  • 春秋です
  • 2014/03/28 17:36

今年息子が希望大学UCLAに不合格でした。
UCLAに入りたいならコミュニティカレッジからの編入しか残っていません。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、ストレート入学と編入入学では大学に入ってから差があるのでしょうか?
また就職の時はどうでしょうか?

#35
  • kujira2号
  • 2014/06/26 (Thu) 01:09
  • Informe

俺も経由組だけど、やっぱ直で入ってるのはもう雰囲気が違ったな
特に日本人の直組は、もう土台が違うなって思ったわ
一見人当たりはいいんだけど、目指してるものが全然違うってのがひしひしと伝わるオーラっていうかなんていうかw
結局仲良くなるのは、経由組ばっかだったしな

コミカレにいるとほんと上から下までいるけど、トランスファーしたとたん上しかいない感じで、ほんとにここに俺がいていいのか状態だったわw
マジでGPA最低限キープするのでやっとw

大学が大学だったし、メジャーもメジャーだったから、よくあんなとこ卒業できたなって今でも思うわwww

#36
  • kuji
  • 2014/06/26 (Thu) 10:47
  • Informe

何のメジャーよ?

#37
  • kujira2号
  • 2014/06/26 (Thu) 11:16
  • Informe

biz

#38

#31

心配されなくても息子さんは成績が良いのでuclaに受験できたのだと思います。成績が良くても入れない学生は沢山います。

成績があまり良くない場合、受験できないのですか? 初めて聞きました。それは誰がどういう規定で決めるのでしょうか? 高校生(受験生)が希望の高校にアプリケーションを提出しますよね。私の子供は社会人ですが、高校のころに成績が良くないからUCに受験=アプリケーションの提出ができなかった子を知りませんし、聞いたこともありませんでした。

#39
  • kujira2号
  • 2014/06/26 (Thu) 14:19
  • Informe

高校の成績とSATのスコア見て、合格できる可能性があったからアプリケーション送れたって事いいたいんじゃねえの?

#41

#38 さん
フォローして下さりありがとう。
高校でもある程度の成績が無ければアプリケーションは送りませんからね。

#31さん
申し込みするのは自由ですが 受け入れられないとわかっていてする人はいないでしょう。 こどもの学力に応じた学校を何校か選択してアプライするのが一般だと思います。

#43
  • kuji
  • 2014/06/27 (Fri) 15:55
  • Informe

↑ そうですよ~
申し込みするのも金かかるんだからむやみやたらに学力もないのに申し込みするのはお金の無駄というものでしょう。

まあそれでも申し込みするのは自由ですが。

#44

消えてしまったのでもう一度訂正
♯41で
#38>#39です。
kujira2号さん フォローしてくださってありがとうございます。

#31>♯38
申し込みするのは自由ですが 受け入れられないとわかっていてする人はいないでしょう。

<高校のころに成績が良くないからUCに受験=アプリケーションの提出ができなかった子を知りませんし、聞いたこともありませんでした。

アプリケーションの提出ができなかった子はないでしょうが、自分の成績で提出をしなっかた子は沢山いるのではないでしょうか。 ですからトビ主さんの子もそこそこの成績を修められたのでアプリケーションを出したのだと思います。

#45

バスの後ろにサンタモニカカレッジはUCLAへのトランスファーがNO1だとの広告があった。

サンタモノカカレッジにはUCLAにトランスファーできるような優秀な生徒が多いんだろうか?それともお膝元だから多いのだろうか?

まあ、UCLAもたいした大学ではないのだろう。
所詮UCもパーティ大学か。

#46
  • ステファニー
  • 2014/08/15 (Fri) 16:45
  • Informe

UCLAの学生が中国人の話し声がうるさいとYOUTUBEに出て、問題になった。彼女は、ほんとアホそうで、こんなのもUCLAにいるのかぁとおもったら、去年退学になった。

#47
  • kuji
  • 2014/08/15 (Fri) 17:06
  • Informe

↑ ちゃんと文章かかないと意味わからないよ。

#48
  • ステファニー
  • 2014/08/15 (Fri) 17:17
  • Informe

ごめん。。。自分で読んで。。。2011だった。。。
Alexandra Wallace, a third-year colleague student of political science at the University of California Los Angeles (UCLA), created a racist video which poked fun at Asians who speak loudly in the library, arousing many angry reactions from American Chinese. The reaction in China, Taiwan and Hong Kong has been relatively muted. Several netizens also made videos to satire Wallace, attracting more people to watch.

After Wallace's video angered Asian people, she apologized for her video Thursday (Mar. 17) and wrote a letter on Friday saying she had decided to withdraw from UCLA.

#49
  • セカンドカシオ
  • 2014/08/16 (Sat) 12:50
  • Informe

UCLAはピンキリ
知人女性 卒業後まだ就職できず。
ATTITUDEに難あり だそうです。 医療関係
日本人の不得意とするところですね。
急に身に付くものでもないです。。ATTITUDE!!

#50
  • kuji
  • 2014/08/16 (Sat) 14:41
  • Informe

ATTITUDE?
UCLAに限らずどこの大学でもいますよ。
日本人に限ったことじゃないしむしろ中国人の方が多いんじゃない?

知りもしないくせに・・・

#51
  • バッカスに負けた男
  • 2014/08/19 (Tue) 12:29
  • Informe

友人の学生 30代前半
就職はボーイングに内定

彼は高校卒業後 マリーンに志願
イラク アフガン オキナワ赴任をへて学生に

彼の星条旗への貢献に大きな三つのBENEFIT

① 学費免除
②アパート代免除
③就職内定 ボーイング

自分の力で勝ち取る学生には、すねかじりモヤシ飲酒遊学生など敵ではない。

ただし テキーラをあおり アフガンでの戦闘時での負傷時の
話になると 。。。目が濡れる。

入学が目的なのか就職が目的なのか
正面から入れなければALTERNATEを考える.

ミリタリー志願もその一つ
やる気がない遊学生には見返りはない。

#52
  • kuji
  • 2014/08/19 (Tue) 13:50
  • Informe

トピさんの子供さんは結局どこの大学行くことになったの?

#53
  • バッカスに負けた男
  • 2014/08/19 (Tue) 22:29
  • Informe

東部のハーバード
DCのGUもいいよ

日本人のスポーツ界や
政治家の子弟が多いです..。GU

日本とのコネを作るなら。。。。GU

LAで実力があればCIT

#54

なんでこのスレでいきなりアイビースクール?いいにきまってんじゃん。GUってGeorgeTownの事?CITって何?Caltechの事?

#55
  • kuji
  • 2014/08/20 (Wed) 19:57
  • Informe

いい加減なことばっかり。
だからバッカスにも世の中にも負けることになる。
責任取れないんだから書くなよ。

#57

俺はラーメン屋で6ディジット!

Plazo para rellenar “  ストレート入学と大学編入の違い   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.