Show all from recent

1.
Vivinavi Hawaii
I have almost no friends in Hawaii.(1kview/13res)
Problem / Need advice Yesterday 22:35
2.
Vivinavi Hawaii
About Channel-J(8kview/69res)
Question Yesterday 22:25
3.
Vivinavi Hawaii
Goodbye TV JAPAN(1kview/10res)
Entertainment Yesterday 22:23
4.
Vivinavi Hawaii
Montessori Community School's College Enrollment R...(2kview/23res)
Question Yesterday 20:03
5.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(103kview/497res)
Free talk Yesterday 18:23
6.
Vivinavi Los Angeles
nursery school(173view/7res)
Learn / School Yesterday 17:51
7.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(151view/7res)
Question Yesterday 16:03
8.
Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan...(365kview/4272res)
Free talk 2024/05/31 23:17
9.
Vivinavi Los Angeles
About electronic pianos available at Costco in Jap...(335view/1res)
Question 2024/05/31 13:20
10.
Vivinavi New York
investment(16view/0res)
Question 2024/05/31 03:43
Topic

Vivinavi Los Angeles
GC申請者との結婚

Problem / Need advice
#1
  • bibiru
  • 2005/05/10 08:54

GC申請者(まだ取得していません)と私(日本在住)が、彼がGCを取得前に結婚すると私もGCを彼の取得時に取れると聞いた事があるのですが、どなたか配偶者の方がGC申請中に結婚された方いらっしゃいますか??

色々な弁護士に問い合わせているのですが、言う事がマチマチでどの弁護士を信じていいのかもわかりません。
合わせて信用できる移民法に強い弁護士をご存知の方、よかったら教えて下さい、お願いします。

#2
  • うんせら
  • 2005/05/10 (Tue) 10:11
  • Report

こんにちは。
うちがまさにそのパターンでした。
私は雇用ベースで申請してから、約8年かかりましたが、家内は2年程度でGC取得したことになります。
ちょうどEADの申請段階で結婚、同時申請したためだと思います。
ただ、当時彼女は学生ビザでこちらにいて、一緒に申請することができたので、日本在住であるトピ主さんの場合と、少し状況が異なるかもしれません。
彼が申請中なら、その弁護士に聞いてみるのが1番と思います。

#3
  • そらみみずきん
  • 2005/05/10 (Tue) 11:10
  • Report

私の知り合いが3年ぐらい前に申請中に結婚して奥さんになった人の分も申請しましたよ。その彼によると、GCの現物が届くまでだったら追加の申請ができると言っていました。それぞれのケースによって対応が違ってくるので1回の電話などでの相談では明確な答えを出すのが難しいんですね。弁護士さんが悪いのではありません。一番いいのはご主人になられる方の弁護士さんに相談されることです。あなたが動くのではなく、彼に動いていただきましょう。

#4
  • gomataro
  • 2005/05/10 (Tue) 15:10
  • Report

うちもそうです。
夫のGC申請中に入籍して、弁護士に追加料を払い、私も分も一緒に取りました。その際、私は日本にいましたが問題なかったです。やはりご主人になられる方の弁護士に聞くのが一番良いです。ちなみにGCが取れてしまってからの結婚はややこしいので、なるべく早いほうが良いですよ。

#5
  • sherman oaks
  • 2005/05/10 (Tue) 23:10
  • Report

うちも私の申請中に結婚して、旦那にもGCが届きました。
私の弁護士さんは面接の日が決まるまでに結婚すれば一緒に取れると言っていましたが、そいう法律はころころ変わるので、今の状況を確かめた方が良いでしょうね。
あと、gomataroさんもおっしゃってますが、結婚する予定なら早めにしておいた方が良いですよ。
私の弁護士さん曰く、GCが取れてから結婚すると、配偶者のGCゲットまですごーく時間がかかるそうです。しかも、その間あなたに合法的な滞在ビザ(学生ビザとか?)がないと、アメリカに長期滞在することもできないみたいです。
追加料金は取られると思いますが新しく弁護士さんを探すより、彼氏の弁護士さんにお願いするのがいいと私も思います。

#6
  • ocroom
  • 2005/05/11 (Wed) 02:53
  • Report

私の友人も雇用ベースでGC申請中に結婚し、去年2人揃って同じ日にGCを取得出来てました。 でもその手続きはいつまでに(GC申請してる方のプロセスの段階によるらしいです)する必要があるとのことだったので、やはり彼の弁護士さんに一緒にお願いするのがいいと思います。 ちなみに友人が追加で支払ったのは$500だったそうです。

#8

あともう一つ質問ですが皆様は配偶者の方も日本人ですか?

#7

皆様色々なアドバイス本当にありがとうございます。皆様のおっしゃる通り、彼の弁護士がベストだと思い一番初めに聞きました所、彼がGCを取得してから入籍して私は国外待機を4−6年するしかないとの事だったんです。でも・・前に結婚前に籍を入れると手続きもややこいしくないし、国外待機もないと聞いたのが頭にあったのでどうしても諦めきれずここに投稿しました。ちなみに移民局も他の中国系の弁護士も同じ答えでした。
唯一日本人とアメリカ人の弁護士だけが「取れる可能性があります」との答えでした。
ocroomさんのおっしゃるようにプロセスによるのかもしれませんね。
(うちの彼は中国人で移民です)

sherman oaks さんの言う通り移民局のポリシーは(彼曰く)結構コロコロ変わっているようなので移民局のオフィサーの言う事が最新なのかもしれませんね。

どうしても国外待機の4−6年は避けたいのです。
移民局曰く私にはVヴィザが下りるとの事でしたが・・それも本当に??とちょっと疑っています。

明日もう一度彼の弁護士に皆様のように取れた方がいると言う事も伝えて聞いてみてもらいます。
(これで何度目かって位聞いてもらってます・・)

私も移民局のサイトをチェックしたりして情報収集していきますので、皆様ももし何か小さな事でも結構ですので情報お持ちの方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。よろしくお願いします。そしてありがとうございました。

#9
  • うんせら
  • 2005/05/11 (Wed) 09:49
  • Report

#2です。
日本人です。

#11
  • ocroom
  • 2005/05/11 (Wed) 17:35
  • Report

#6です。配偶者は日本人です。本来なら彼の弁護士さんにお願いするのがベストと思うのですが、その友人が使った弁護士さんにも一度直接連絡されてみてもよいかもしれません。私も以前別のビザの件でお世話になったことがあります。移民局出身の信頼出来る敏腕弁護士さんで仕事が早く確実です。Edward Hepner (949)250-0818
いろいろ大変だと思いますが頑張ってくださいね。

#12
  • たららん
  • 2005/05/11 (Wed) 19:28
  • Report

認められるのは、I-140等をファイルするときではなかったでしょうか。
I-140・485の書類の提出時までに婚姻しておけば、問題なく同時に申請が行えると聞いております。

#14

便乗して質問させて頂きたいのですが、私の婚約者も雇用ベースでGCを申請します。まだ申請は始まってないのですが、申請する前に結婚をして、一緒に申請した方が良いのか迷っています。というのも私自身、アメリカでのステータスが無く、不法滞在なのですが、それでも申請は出来るのでしょうか。教えて下さい。

#13

私も今トピ主さんと同じような状況下に立っています。私の彼がやはり海外からの移民で会社からグリーンカード申請中。私はこちらでまだ留学生としています(違うのはトピ主さんが日本にいるって所ですね)。
私の学生ビザが来年で切れることもあり、お互い結婚するつもりでお付き合いしているのでGC申請中に結婚してしまった方が後々よいと考え始めました。
今彼がGC申請に雇っている弁護士さんに聞いたところ彼のGC取得を待って結婚すると妻となる私は最低でも6年はアメリカから出れないそうです。期間は個人差があるとは思いますが6年もアメリカから出れないのはとても怖くて渡れない道なので、そうなる前にも結婚しなければと思っています。

トピ主さんはVビザ取得はできそうですか?
もしできるのならやはりこちらに来て旦那さんと申請の過程を踏んだ方が色々な面でよいかと思われます。
Vが駄目でも学生ビザとって学生と偽って来るとか。(駄目?)

#15
  • たららん
  • 2005/05/12 (Thu) 02:08
  • Report

#13さんへ
Vビザは、クリントン時代に暫定的にとられた救済措置であって、今はありません。毎年、法案にはのるのですが 可決されず実現していません。ですので、GC取得後もしくは最終申請を行った後の婚姻の場合は、配偶者の方もしかるべき滞在ステータスを持っての米国滞在が必要になります。
#15さんへ
アメリカ市民の場合は、過去の不法滞在歴は不法に入国していない限り、ほとんどのケースが取得できていますが、逆に永住権保持者の場合は国外待機が通常のようです。何年も待たれて結婚されても、そこから国外待機期間を終えてからの入国になります。
国外待機期間は、入国禁止措置の期間と同様で、3年か10年になります。
配偶者の方にも迷惑をかける恐れがありますので、移民専門弁護士に早急にご相談されることをお勧めいたします。

#16
  • たららん
  • 2005/05/12 (Thu) 02:10
  • Report

すいません。
#15は自分の投稿でした。
#15は、#14の誤りです。

#18

主人は中国人です。主人が会社からGCを申請中、(面接はすでに終わっていました。たまたま、指紋が期限切れでもう一度取り直さなければいけなくて手続きが完了していなかったんです。)入籍しすぐ申請しました。すでに面接後でしたので、もう一度私のための面接に2人で出向きましたが、結婚して1年半(妊娠してしまったため予防接種が受けられず1年ほど遅れ出産後にもらいましたが、妊娠してなければ半年くらいでもらえたと思います。)くらいでGCをもらいました。
ワークパーミットは申請してすぐ、2ヶ月くらいでもらえましたので、私はどこでも働くことができました。私は在米でH1をそのとき持っていましたので、不法の場合はわかりませんが、#1さんはGCを一緒にもらえると思いますが。配偶者の国籍は関係ないと思いますよ。

#17

ocroomさん、情報本当にありがとうございます。電話してみたいと思います。

虎子さん、
>今彼がGC申請に雇っている弁護士さんに聞いたところ彼のGC取得を待って結婚すると妻となる私は最低でも6年はアメリカから出れないそうです。

アメリカに虎子さんがいると、彼のGC取得後の国外待機は間逃れるという事でしょうかね。
私はてっきり、GC保持者との結婚は国外・内に関わらず国外待機が4−6年あるものだと思っていました。

>トピ主さんはVビザ取得はできそうですか?

Vビザはまず籍を入れてからでないと取れないそうです。何故なら、GC保持者の配偶者の為のビザだからです。国外待機4−6年があるので、新婚なのに全く会えないのはいくらなんでも・・という事でできた暫定ビザです。でも2001年以前に申請した方の為の暫定ビザと聞いておりますので・・移民局のオフィサーが取れる!と彼に言ったというのが少し気になっています。

たららんさん

>Vビザは、クリントン時代に暫定的にとられた救済措置であって、今はありません。

今はないのですか??実現できてないって事はないんですよね・・。
じゃあやっぱり移民局のオフィサーが言っていたのは・・・汗

みなさん、情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。
今日、彼がもう一度弁護士と移民局に聞いた所やはりGC申請前の結婚では私にはGCは下りないとの事でした。。。 でも国外待機は正直年齢的にも耐え難いので・・もう少し調べてみます。

#19
  • たららん
  • 2005/05/12 (Thu) 12:52
  • Report

#17さんへ
不法滞在期間であっても、アメリカ内で永住権の切り替えができる法律が245(i)と呼ばれるものです。この法は1998年の4月で執行しました。しかし、一時的に復活したのが2001年です。その結果、2001年の4/30までに申請した人に関しては、不法滞在期間中であっても合法的に滞在できるステータス(V Visa)を発給したのです。移民法案のS778であるこのLife Actと呼ばれる法案は法律化される直前まで来ていたのですが、9/11のテロの影響で廃案されました。現在ブッシュ大統領がこれと同様の意味を持つ法案を掲げましたが、実現されていません。

#20
  • gomataro
  • 2005/05/12 (Thu) 15:13
  • Report

私も夫のGC申請中に入籍し、その後夫と一緒にGC取得しました。当時私は在日で、彼の弁護士から「もうすぐ書類申請が通ります。面接の日にちが分かるまで2〜3ヶ月」と言われ、急いで入籍しました。その後弁護士に追加料金を払い、私の分もまとめてもらい、面接しました。
その当時、彼のビザの変更に絡み、いろいろ問題もあり、「結婚できないかも?」という自体にも進みましたが、いちいちネットで調べて弁護士に相談しました。そして弁護士に調べなおしてもらいました。その時、夫と「必要な事は自分で調べないとだめ」という結論になりました。と言うのは、弁護士(米国の?)は私たちが思っているほど、すべてのことを知りません。専門に関しては、もしくは何度も手掛けた事に関しては詳しいのですが、そうでない場合、信じられないようなミスをする事もあります。そして無責任に「そんな事はない」ということもあります。移民局のオフィサーも同じだと思います。移民に関する法律は日々変わります。とにかくネットで調べ、弁護士に「こういう事例があって、それはこの法律を元に進めたようなんだけど、これは私には当てはまらないのか」などと具体的に聞いたほうが良いです。
かなり曖昧な話ですみませんが、似たような事例でGCを取った方も一般にいらっしゃると思います。そういう交野も参考にしてください。
ちなみにうちは日本人同士です。

#21
  • gomataro
  • 2005/05/12 (Thu) 15:16
  • Report

一部訂正します。
(間違い)そういう交野も参考にしてください
(訂正)そういうのも

Posting period for “ GC申請者との結婚 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.