Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
question(637view/37res)
Other Today 00:49
2.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(133kview/3113res)
Free talk Yesterday 22:02
3.
Vivinavi Los Angeles
Developmental Disabilities Gathering(69view/5res)
Free talk Yesterday 21:48
4.
Vivinavi Los Angeles
Let's gather the elderly ! !(107kview/684res)
Free talk Yesterday 17:35
5.
Vivinavi Hawaii
Fill in W-4 Steo3(251view/2res)
Problem / Need advice Yesterday 16:22
6.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(124kview/532res)
Free talk Yesterday 09:23
7.
Vivinavi Shanghai
Recommended Exercise in Shanghai(2view/0res)
Free talk 2024/06/24 09:04
8.
Vivinavi Los Angeles
High blood pressure in the elderly, measures(183view/11res)
Question 2024/06/23 12:58
9.
Vivinavi Los Angeles
Prefab ADU(244view/16res)
Question 2024/06/22 09:40
10.
Vivinavi San Francisco
Social networking sites were maliciously exposed.(44view/0res)
Problem / Need advice 2024/06/21 18:29
Topic

Vivinavi Los Angeles
子供用ベッドについて

Free talk
#1
  • teapot
  • 2009/07/24 23:06

もうすぐ4歳になる子供がいますが、今はまだベビー用のクリブベッドで寝ています。そろそろ普通のベッドを購入したいと思ってますが、普通のツインサイズのベッドを購入するべきか、それより小さめ(でもクリブより大きめ)のトドラーベッド(IKEAなどで売られているもの)を購入したほうがいいのか迷っています。

主人はトドラーベッドを買って、また何年かしたら普通サイズのベッドを買うべきだといいますが、私としては、お金の無駄なような気がしないでもないです。どうせなら最初から普通サイズでいいのでは?と思いますが。家も広くないので、トドラーベッドもサイズ的にはいいのですが。

お子様をお持ちの方、どうされてます?トドラーサイズのベッドは実際に何年間くらい使えるものなのでしょう。

#2

個人的な意見ですが、お子さんがもっと小さい時に買い換えるのでしたらトドラーベッドでもいいと思います。
もうすぐ4歳になるのならツインサイズをお勧めします。
そのうちツインサイズは買うものですし。
私もトドラーベッドが気になりつつ、3歳でツインを買いました。
スペースが気になるようでしたら、IKEAに成長に合わせて伸ばせるベッドも売っていますよ。

#6
  • teapot
  • 2009/07/27 (Mon) 22:56
  • Report

皆様、貴重な体験談を聞かせていただいて、とても参考になりました!ありがとうございます。

>#2 bedさん、

おっしゃるとおり、そのうちツインサイズは買うものですよね。そう思うとわざわざトドラーベッドを買うのはやっぱり無駄な気がします。主人はまだ小さいんだから、トドラーベッド程度でいい、という感じなんですよね。でも数年後に買い替えとなるとぜったいに無駄ですよね。私は、ツインベッド購入のほうに気持ちが傾いてきました。ありがとうございました。

>#3方法華経さん、

3~4歳のころに購入されたベッドを20歳の今も使われているなんてすごいですね!私も見習いたいです。うちは、二人子供がいて、2つベッドを買う必要があるので痛い出費ですが、長い目で見ればやはり少々値段が張ってもいいもののほうがお得ですよね。
ありがとうございました。

#7
  • teapot
  • 2009/07/27 (Mon) 23:02
  • Report

>#4ぐっすりさん、

何度かIKEAに足を運んでトドラーベッドも見てきました。デザインとかかなりかわいいですよね。うちの子供たちは、かなり喜んで寝転んで遊んでました。長さが調整できるのもいいと思いました。ところで、マットレスは、長持ちしますか?それと、トドラーサイズのマットレスに合うシーツは、IKEAで購入されてますよね?特別のサイズですか?

>#5バドワイザーさん、

うちも普通サイズのベッドだと部屋がベッドでうまってしまうと思います。子供二人を一緒の部屋に入れるので、そこは寝るだけの部屋になりそうです。まあ、仕方ないですね。勉強は(多分まだまだ先でしょうけど)、リビングでしてもらうことになっちゃいますね。

#8
  • mimi様
  • 2009/07/28 (Tue) 09:59
  • Report

家は最初の子のはトドラーベットを購入しましたが、結局ベットの上で飛んだりするので壊れてしまいました。

その後に産まれた2人の子達は、クリブが終わった後はツインサイズの2段ベット(2段切り離せるタイプ)にしました。

トドラーベットは可愛いので買ってあげたくなるのですが・・勿体無いですよねぇ。

#9
  • teapot
  • 2009/07/28 (Tue) 22:48
  • Report

>#8 mimi様さん、

>家は最初の子のはトドラーベットを購入しましたが、結局ベットの上で飛んだりするので壊れてしまいました。

そこまで気がつきませんでした!うちの子もベッドの上で飛び跳ねるのが大好きなので、壊れてしまいそうです。やっぱり普通のツインサイズがよさそうですね。

貴重な体験談をありがとうございました。

Posting period for “ 子供用ベッドについて ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.