Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(396kview/3849res)
Chat Gratis Hoy 17:59
2.
Vivinavi Los Angeles
祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(328view/12res)
Preocupaciones / Consulta Hoy 14:19
3.
Vivinavi Los Angeles
市民権と永住権の違い(2kview/58res)
Pregunta Hoy 13:53
4.
Vivinavi Hawai
二重国籍パスポート期限切れ(141view/3res)
Pregunta Hoy 11:30
5.
Vivinavi Los Angeles
Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(3kview/45res)
Vivienda Hoy 09:57
6.
Vivinavi Hawai
三菱UFJ銀行から口座に関する回答要求のメールがきました。(250view/5res)
Preocupaciones / Consulta Ayer 23:29
7.
Vivinavi Los Angeles
AT&T Fiver(165view/5res)
IT / Tecnología Ayer 21:53
8.
Vivinavi Los Angeles
まさかトランプが勝つとは思わなかった。(3kview/75res)
Chat Gratis 2024/12/12 13:47
9.
Vivinavi Los Angeles
JAL VS ANA(555view/10res)
Chat Gratis 2024/12/11 13:36
10.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の方集まりましょう!!(315kview/867res)
Chat Gratis 2024/12/11 12:18
Tema

Vivinavi Los Angeles
失業保険についておしえてください

Chat Gratis
#1
  • kokoro
  • Correo
  • 2002/09/02 22:27

最近仕事を辞めたのですが、失業保険がもらえるという話を聞いたのですが、どうやって申請するのかおしえてください。

#5

#4???

“これはアメリカの職を辞めたってことなんでしょうか”?


聞かないでください。
悲しくなってきます。

#6

これほんとだよ。
自分から辞めたら、EDDから拒否されるよ。
レイオフとか、会社の都合じゃないと
失業保険は出ません。
EDDから会社に連絡が入るから
その時口車合わせておけば良いんだけど。首にしたってことに。
アメリカけつこう厳しいよ。

#7

#2の言ってることは本当です。

自分から辞めたら貰えません。過去10何ヶ月(記憶が曖昧ですまん)で規定の収入を稼いでいたらOKです。貰える金額はその10何ヶ月で稼いだ金額によって変ってきます。会社と口車合わせても無理だと思います。貰う金額の半分は会社が毎月負担しないといけないらしいので会社は嫌がります。貰う方法は電話で申請します。一回目のチェックは郵送ですぐに送られてきます。その後会社に問い合わせて会社がどういう理由で首にしたのか調べて怪しかったら2回目からはチェックが来ません。その代わりにすでに支払ったチェックの返還プラスペナルティの連絡がきます。
貰えるようになったら毎週電話で就職活動をしているのかの簡単な報告義務があります。

#8

さんかくさん、フォローありがと
ほけんさんの
>#2の意見は気にしないでね。
は、ほんと失礼よー。
だってkokoroさんのレスの感じじゃ自分で辞めたって取れたから、そう書いたのに。
相談所とかに聞いてみたらじゃ、ここにスレ立てた意味ないジャン。

W−2で給料貰ってるなら、会社が給料払ってる時点で毎月負担してるから、失業保険もらう時点での会社の負担はないはずだけど
1099で給料貰ってるんだったら
セルフ・エンプロィーになってるから
失業保険は基本的に貰えません。
経営者だったら別だけど。
EDDのホームページ行けば詳しく出てるよ。フォームもダウンロード出来るし

#9

アメリカの失業保険って、永住権か市民権持ってる人じゃないと貰えないんじゃないの? 基本的に非移民ビザの人って、その仕事が終わったらビザが失効して本国へ帰らなきゃいけないんだから。 その辺のとこって、どぅなんだろ? 知ってる人いたら教えてください。 でも、非移民ビザの私の給料からも失業保険分引かれてるけど、、、なぁ、、

Plazo para rellenar “  失業保険についておしえてください   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.