最新から全表示

35091.
びびなび ロサンゼルス
マジ、アレがあったらなぁー??(2kview/20res)
フリートーク 2003/08/17 07:29
35092.
びびなび ロサンゼルス
アメリカ製のパン焼き機(634view/2res)
フリートーク 2003/08/17 07:29
35093.
びびなび 東京
東京で住みやすい市って何処?(8kview/10res)
お悩み・相談 2003/08/16 22:32
35094.
びびなび ロサンゼルス
安くてうまい焼き肉屋(1kview/0res)
フリートーク 2003/08/16 10:37
35095.
びびなび ロサンゼルス
ブラ情報教えてくたさい。(3kview/32res)
お悩み・相談 2003/08/16 08:57
35096.
びびなび ニューヨーク
ヌーブラ(4kview/4res)
お悩み・相談 2003/08/16 08:32
35097.
びびなび ロサンゼルス
ハンティントン近辺にお住まいの方(363view/0res)
フリートーク 2003/08/16 05:32
35098.
びびなび ロサンゼルス
UC・CSUの学費が上がります。(6kview/127res)
フリートーク 2003/08/16 05:32
35099.
びびなび ロサンゼルス
ビデオのコピーって何処で?(1kview/12res)
お悩み・相談 2003/08/16 05:32
35100.
びびなび ロサンゼルス
シグナル、ビザ(ドライビングスクール)富士自動車学校どれがBEST???(1kview/0res)
お悩み・相談 2003/08/16 05:32
トピック

びびなび ロサンゼルス
マジ、アレがあったらなぁー??

フリートーク
#1
  • 9
  • 2003/07/21 01:35

こんにちわ! LAに住んでいて、日本の物でこれがあったら言うことねぇっていう物、こんなんあったらいいなぁっていう物、なんでもいいから書いてみようー!! (別に物だけじゃなく、こんなサービスあったらなぁーって言う感じで!!)

#17
  • そりゃ〜
  • 2003/08/11 (Mon) 01:26
  • 報告

マンが喫茶!!

#18
  • ぽちプリモナーラ
  • 2003/08/11 (Mon) 17:41
  • 報告

24時間の飲食店。
あとは礼儀正しい店員さんと、信頼できる人々。アメ人は信用できない。何回同じ事言ってもすぐ忘れる。

#19
  • そうそう 
  • 2003/08/13 (Wed) 14:15
  • 報告

貸したもの返してもらうのに何週間もかかったし。

#20
  • 無礼漢
  • 2003/08/13 (Wed) 15:37
  • 報告

スマソ それ、おれです。

#21

東急ハンズみたいなお店

“ マジ、アレがあったらなぁー?? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
アメリカ製のパン焼き機

フリートーク
#1
  • パン
  • 2003/08/14 05:32

どなたかこちらのパン焼き機を持ってる方います?買ってはみたもののおいしくないんです。日本の食パンみたいには焼けないんですかね〜。材料をこうしたらおいしいよっていうのがあったら教えてほしいです。

#2

私も買ったんですが、やっぱだめですね。ですが、分量を日本のレシピにすると少し柔らかくなりましたよ。

#3

ありがとうございます。ネットで検索して見てみます。

“ アメリカ製のパン焼き機 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび 東京
東京で住みやすい市って何処?

お悩み・相談
#1
  • yuki
  • mail
  • 2003/03/29 22:25

まだまだ先の話なのですが、来年東京へ引っ越します。とはいえ最初の1年間は寮へ入るつもりです。問題はその翌年、つまり2年後の事なのですが、アパートもしくはマンションで一人暮らしを考えています。
しかし、なにせ私は東京からはほど遠い所に住んでいる身ですので、東京のことを全く把握できていません。
どなたか東京に詳しい方、もしくは東京に住まわれている方で「私の住んでる所は快適だ」と感じていらっしゃる方。御一報の程よろしくお願い致します。

#7
  • ぶんた
  • 2003/05/04 (Sun) 09:24
  • 報告

西武線沿線も良いけど、
私の住んでる品川区は、物価も
安く、緑も程ほどにあるし、
良いと思います。

#8
  • タケノリ所長
  • mail
  • 2003/05/12 (Mon) 21:07
  • 報告

お役に立てて喜ばしいことぢゃよ。
ぶんた殿のような後からいただける情報も活用して
気持ちの良い住宅探しができるようにの!

#9

便乗質問させてください。
近いうちに東京に引っ越すのですが、土地勘がありません。
勤務地が八王子市なので、その近隣で考えています。
小学生の子供がいるので、首都圏への利便性より、子育ての環境、教育施設の充実度を重視しています。なにか情報がありましたら、よろしくお願いします。

#10
  • タケノリ所長
  • 2003/07/31 (Thu) 16:10
  • 報告

ワシが思ふに雑誌やNet上で探すのがよろしかろう。

どのように?というのは...
自治体や地元の不動産屋のHPにAccessしてみたり、
電話をして直接聞くなども良いと思ふぞぃ。
それ以外には現地に住む人の個人HPを見つけたりして、
そこで展開されている話などを収集してみたり、
Yahoo掲示板などでそれらしいTopicをさがしてみることぢゃな。
一番よいのはそこかその周辺に
知り合いや親戚がいることぢゃがの。

八王子であれば、通勤上...
中央線沿線・京王線沿線などがよろしかろう。
ワシは京王線沿線がオススメぢゃの。

#12

みっちーさん、京王線南大沢や堀の内近辺はいかがでしょうか?私は南大沢に住んでいましたが、駅などへは遊歩道を通れば車道の脇などを通らなくてすみますし、子供とお年寄りには優しい町です。公園もたくさんあります。私も父の体が不自由になったので車椅子でも外出しやすい町を探したところ、そこへ落ち着きました。朝の都心への通勤は少し辛いものがありましたが、奥様が昼間買い物に都心へ出るには急行に乗れば遠くはありません。また八王子駅までは南大沢からバスが出ておりますし、電車ですと橋本乗換えになりますが、すいているので通勤も楽だと思います。

“ 東京で住みやすい市って何処? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
安くてうまい焼き肉屋

フリートーク
#1
  • 生肉
  • 2003/08/16 10:37

サウスベイかオレンジカウンティで、安くてうまい焼き肉屋ご存じないですか。今晩食べに行きたいんですけど。。。。。

“ 安くてうまい焼き肉屋 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ブラ情報教えてくたさい。

お悩み・相談
#1
  • pico
  • 2002/11/25 19:05

コレールというブラをこよなく愛用している者です。随分色々探したのですが、こちらではそのブランドを見つけることができません。また、ハリウッドブラも探しているのですが、いまだお目にかかったことがありません。どなたか、どちらの情報でも知ってる方がいらしたら教えてください。

#29
  • ばび
  • 2003/08/14 (Thu) 19:01
  • 報告

そのとぉ〜り!ドレスとかには絶対必要!
のまさん、ありがとうございます、早速見てみました。写真がぼけててよくわからなかったのですが、これはどんな素材でどんな形ですか(普通のブラのパッドみたいな形)?あと、どれくらい大きく見えますか?教えてくださ〜い!!!

#30
  • のま
  • 2003/08/14 (Thu) 20:12
  • 報告

素材はシリコン。(と書いてあるよーよく見よう!)
やわらかいよ。結構大きくなるから普段は使ってない。形。。。みたとおりだなあ。あと、http://www.curves.com/product_info.cfm?productid=CV01
もチェックしてみたら?同じ形だとおもう。こっちのほうがクリアにみえるかな?
値段はここのほうが高いけど、↑にかいたとこのほうが、使いごごちがいいらしいよ。こーいうのばかりをRatingしてるサイトがあるけど、そこのRatingによるとね。

私はNubraのほうが活躍してる。
楽で良いよー。しかもNubraのほうがやわらかい!でもまあ、使う用途が違うからね。

#31

胸のカップがFなので、ちょっと垂れ気味なのが悩みなのですが、良いブラは無いでしょうか。日本でしか手に入らないものでも何でも良いですので、情報下さい。

#32

#30さん、Nubraは、どこで買えますか?私も欲しいんだけど。。。いくらですか?

#33
  • ばび
  • 2003/08/16 (Sat) 08:57
  • 報告

のまさん、ほんとだ、シリコンって書いてあった。ごめんなさい。(ぺこり。)
買ってみようかなあ。送料ってどれくらいでした?

“ ブラ情報教えてくたさい。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ニューヨーク
ヌーブラ

お悩み・相談
#1
  • ともえ
  • 2003/06/17 10:02

こんにちは。
ニューヨークでヌーブラを売っているお店をご存知の方、よろしければお店を教えてください。
よろしくお願いします。

#2

「リップル」っていう下着屋さんで売ってるらしいですよ。

#3

関係者による自作自演が見え見えだね。
他のBBSでもやってるし。
みっともないし、鬱陶しいからからやめて下さい。

#4

いくらですか?

#5
  • 安く売ってます
  • 2003/08/16 (Sat) 08:32
  • 報告
  • 消去

リップルで買うと75ドルくらい。普通のモールで見かけました。お値段は59ドルです。試着できません。返品もききません。ちなみにリップルで買うと6ドルほどの下着用の洗剤も10倍くらいでっかい容器で13ドルです。

“ ヌーブラ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ハンティントン近辺にお住まいの方

フリートーク
#1
  • 地域情報お願いします
  • 2003/08/16 05:32

仕事(コスタメサ)の関係でOCへ引越す予定です。上手く物件が見付かればハンティントンに住みたいと思っています。ハンティントン周辺の情報をいただきたいと思っています。家賃の相場や治安などで危険地域等あれば教えてください。

“ ハンティントン近辺にお住まいの方 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
UC・CSUの学費が上がります。

フリートーク
#1
  • 情報屋
  • 2003/07/16 13:12

CSU系で30%UP、UC系で25%UPになります。
しかしこれはあくまで市民もしくは永住者の金額で、留学生の場合もっと金額が上がるらしいとの事。
これに伴って奨学金は多少整備されましたが、これも永住者用のシステム。
留学生の負担はかなり増える事になりそうです。
 この記事は、今日発売の新聞に載っていました。

#125
  • ん 
  • 2003/08/13 (Wed) 14:06
  • 報告

欲しがるよ。昔もそうだったけど実際に就職が困難になると多くのひとがとりにいく。

#126

>gへ #124のカキコ

俺の彼女いわく。秘書やマーケティングの職を求めている女性は、Excel、Wordは当たり前で、その上にPowerpointと書くのが常識になっている。

それで、Photoshop Adobeをいれて、Powerpoint作成が、他の方より一味違います。もうひとつ上をいくと、Illustratorができます。とか、就職難が続けば、そういうCertificateが決めてになる場合もあるのでは?という意見です。

ついでに、Certificate Programには、Job Placement Serviceや、Career counselingも受けれると書いてあるので、就職難の社会人には、魅力的なのではないか?

ただ、gさんが、話しをしている社会人とレベルが違いますが。。。という俺の彼女の説明でした。

#127
  • g 
  • 2003/08/14 (Thu) 12:04
  • 報告

>126
何だかな〜 派遣社員に毛の生えたような仕事そう。。。

そのうち、Final CutやAfter Effectまで秘書やマーケティングが使えるようになるんかな〜? Photoshopを使えるようになるより、Excel一つを極めた方が全然いいと思う。。。 Excelは奥がふかいから、、、

ucla Extensionに通う人って、私はuclaの本科生よ!見たいな顔して通ってるけど、、、 ucla Extension についてるUCLAのネームバリュウなんて全然無いよ。。

#128

>gへ #127

俺の彼女が、gのカキコを読んで大笑いしてた。なんかしらんけど、チョー受けた!

#129

>gへ

gの#127は、vaioとvaioの父と二人でカキコ読んでいて、おかしくて、おかしてく、お腹かかえるまで笑った!

何事もきわめるgらしくてイイ!

vaioの父いわく、女もきわめているのかな?(vaioもこのびびなびを読むから)心配だなぁ〜だってさ!

最近、うちの父も、びびなびを読むようになりました。そのうちに、びびなび中毒になり、自分でカキコをやりだすでしょう???vaioの父、デビューの日を請う、ご期待!!!

“ UC・CSUの学費が上がります。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ビデオのコピーって何処で?

お悩み・相談
#1
  • 知ってる?
  • 2003/07/21 14:29

20いかない程度の少ない数なのですが、ビデオテープ→ビデオテープorDVDって、どういうところでコピーを作ってくれるでしょうか?サンタモニカからウェストウッド周辺でそういうお店を知っている方がいらしたら教えてください。

#9
  • トピ主です
  • 2003/07/23 (Wed) 11:27
  • 報告

あ、誤解させてゴメン、自分で撮ったビデオのダビングです。
またまたゴメン、私が聞いた一本10ドルはビデオ→ビデオです。3ドルなんてそんな安いところあるんだ、明日行ってみよう。ありがとう、浜兵の妻さん。

#10
  • sed
  • 2003/07/24 (Thu) 14:31
  • 報告

自分で取ったビデオならOKですが、市販ソフトにはコピーガード信号が入っているため確かにふつ〜のビデオデッキを2台つないでも綺麗にダビングできませんね。

コピーガードの種類は幾つかあって、技術的には帰線期間中にNTSCの規格外の信号をレベルを周期的に変えながら重ねておきます。こうするとビデオデッキの入力部にある(黄色のプラグのすぐ後ろ)AGC(利得自動調整回路)がコピーガード信号につられてレベルを一定に保てなくなります。そのため画面が明るくなったり暗くなったり、最悪同期が外れて画像として見えなくなったりするわけです。

ダビング屋はコピーガードキャンセラーを使うか専用のコピーマシンでやってくれると思います。コピーガードキャンセラーは日本では販売禁止になっています。アメリカはどうかな?自分で作ることも出来ます。

#11
  • おっさん
  • 2003/07/24 (Thu) 14:58
  • 報告

ビデオデッキとテレビデオをつなげてダビングしたら、コピーガードのかかった物もできました。

#12
  • 教えて
  • 2003/07/26 (Sat) 08:39
  • 報告

#10 Sedさん
コピーガードキャンセラーは自分でも作る事が出来るそうですが、どうして作るのか教えて下さい。
よろしくお願いします。

#13

では、ここで結論を。
日本、アメリカのVHSにはコピーガードが入っているものといないものがあります。大抵の映画のソフトには入っています。コピーガードはコピーガードキラーで除去できるものとできないものがあります。これはコピーガードの機能によります。コピーができても画面が暗かったり、明るくなったりしているのはコピーガードのせいです。現在コピーガードキラーは販売されていませんが、アメリカの専門店で販売されているGoVideoというコピー専用のデッキを買えば、簡単にコピーができます。一部のDVDもこれに繋げば同様にコピーができますが、DVD→VHSを完璧にコピーしたい場合は、日本でネットで売っているWillのDVDプレーヤーを使えば、ヨーロッパのPalDVDも問題なくコピーできます。むしろPalVHS→NTSC VHSの方がコピーガードを除去できない場合が多いようです。

“ ビデオのコピーって何処で? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
シグナル、ビザ(ドライビングスクール)富士自動車学校どれがBEST???

お悩み・相談
#1
  • みかんさん
  • 2003/08/16 05:32

今自動車学校探してるんですけど、シグナルドライビングスクール、ビザドライビングスクール、富士自動車学校のうちどこが一番丁寧に教えてくれると思います???結構迷ってるんだけど・・他にもいいとこあるかなー?個人のとこはちょー高いし・・

“ シグナル、ビザ(ドライビングスクール)富士自動車学校どれがBEST??? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。