Show all from recent

34901.
Vivinavi Los Angeles
体裁を失ったときどう対処する?(2kview/35res)
Problem / Need advice 2003/09/13 12:28
34902.
Vivinavi Los Angeles
今年の永住権抽選Lotteryは?(868view/8res)
Free talk 2003/09/13 01:17
34903.
Vivinavi Los Angeles
LAのカジノって?(783view/3res)
Free talk 2003/09/13 01:17
34904.
Vivinavi Los Angeles
アパートの家賃返せ!(1kview/11res)
Problem / Need advice 2003/09/13 01:17
34905.
Vivinavi Los Angeles
島根出身の方(1kview/1res)
Problem / Need advice 2003/09/13 01:17
34906.
Vivinavi Los Angeles
夏!お薦めビールは?(2kview/23res)
Free talk 2003/09/13 00:32
34907.
Vivinavi Los Angeles
SBCの電話代(745view/3res)
Problem / Need advice 2003/09/12 18:45
34908.
Vivinavi Los Angeles
電子辞書ってどこで安く買えますか?(879view/5res)
Problem / Need advice 2003/09/12 17:46
34909.
Vivinavi Los Angeles
アメリカでゴーヤって?(1kview/4res)
Free talk 2003/09/12 04:28
34910.
Vivinavi Los Angeles
敷布団!(1kview/4res)
Free talk 2003/09/12 04:28
Topic

Vivinavi Los Angeles
体裁を失ったときどう対処する?

Problem / Need advice
#1
  • 悩んでます・・・
  • 2003/08/08 14:01

生きていく上で誰もが経験することだと思うんですが、自分の発言や行動から周りに変な噂ができて毎日生活しづらいんです・・・。
弱気な人だと思われるかもしれませんが、昔から気が弱くてちょっとしたストレスに負けてしまうことも多々あります。直したいのだけれどどうしても気にしないで済ませることが出来ないんです。
自分が過去に犯した過ちによって人間関係が崩れてしまい、変な噂を立てられて、毎日人にどんな風に見られてるのか気になります・・・。
こんな弱気な私にどなたかいいアドバイスをください。お願いします。

#32

大丈夫かい?
レスまってるぞよ!

#33

私の周りにも大学院を中退してから、引きこもり・鬱病になってリストカットした子しってる。 ものすごく頭よかったのでみんなして「スゴーイ」っていってたのに。 なんかコースワーク終わってから失速しちゃったみたい。 リストカットする直前は完全に電波を飛ばしてたみたい。 トピ主さんも病院行ったほうがいいかもよ。

#34
  • vaioです
  • 2003/09/10 (Wed) 11:52
  • Report

>XYZ改めZZZへ

友達、仲間探しでXYZという女が募集広告だしているから、XYZが、ZZZへHNかえるのはわかるけど、ZZZは、次がないよ。

まっ、いいか。そうなった時は、そうなった時に考えるか?

トピ主、読んでいるのかな?皆のカキコ。。。そちらの方が、疑問だね。

幻聴をきくときは、電波とばす。っていうんだ。ありがと。また、一つ、勉強しちゃった。

#35
  • ZZZ
  • 2003/09/11 (Thu) 18:33
  • Report

なるほど。サンキュ。ZZZの次はAAAなのだ。>vaio
トビ主、大丈夫かい?

#36
  • vaioです
  • 2003/09/13 (Sat) 12:28
  • Report

>ZZZへ

別トピでは、ニセモノvaioのカキコを見破ってくれてありがとう。vaio涙がでるほど、うれしかった!サンキュ。

トピ主、元気になるといいね。

Posting period for “ 体裁を失ったときどう対処する? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
今年の永住権抽選Lotteryは?

Free talk
#1
  • GC
  • 2003/09/10 05:54

「DV-2005」でサーチしてもヒットしてこないんですけど今年からなくなったのですか?毎年この時期になると日系の雑誌にも色々情報が乗っているのですが、見当たりません。誰か知っている人がいたら教えてください。

#4
  • trinity
  • 2003/09/13 (Sat) 01:16
  • Report

Lighthouseの最新号に載ってましたよ

#8

こちらに情報があります。
http://travel.state.gov/dv2005.html

#7

最新の無料紙Lighthouseに詳細がのっていましたよ。

#6

lighthouseに載ってるで。

#5

今年からオンラインの受付のみになったようです。詳しくは新しいLighthouseにでてますよ。

Posting period for “ 今年の永住権抽選Lotteryは? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
LAのカジノって?

Free talk
#1
  • Mr.ギャンブラー
  • 2003/09/12 04:28

ドライブしているときなど、たまに「カジノ」と書かれたホテルを見付けることがあるのですが、こういったカジノって正当なものなのでしょうか?ネバダと違いロサンゼルスではギャンブルは非合法と聞いたのですが・・・。
もしこういったLAのカジノのことを良く知っておられる方、またそのようなホテルでギャンブルをしたことがある方等、いろいろ教えていただけたらうれしいです。

#2
  • Casino
  • 2003/09/12 (Fri) 08:56
  • Report

カリフォルニアは、カジノ合法ですよ。但し、色々と制限があるみたいですが。全てのカジノは、カリフォルニア州認可のカジノなので、正当なものですよ。

僕の友達が、カジノで働いてます。

カリフォルニア州のカジノは、ネバダ州とは、ちょっと様相が違うので。ギャンブラーにはちょっと物足りないかも。

一度、行って見られたらどうでしょうか?

#3
  • check this
  • 2003/09/12 (Fri) 10:27
  • Report

http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/westcoast/08/index.html

#4

カリフォルニアのカジノはインディアンカジノと呼ばれて合法です。インディアンの人たちは特権みたいなものを持っていて普通の人たちの法律では裁けません。アグアカリエンテとかモロンゴは確かトライバルの中にあったと思うんですけど。。。

Posting period for “ LAのカジノって? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
アパートの家賃返せ!

Problem / Need advice
#1
  • みっち
  • 2003/09/10 05:54

最近あるアパートを出たのですが、その家賃のことでご相談です。その月の途中で出るため、まず一月分全部払い、後で日割りで計算した家賃を差し引いた分払い戻すということだったのですが、話が違い怒ってます。全然戻ってきません。
というのもその話をしたのはアパートのマネージャーで、オーナーは「払い戻しはしない(そういうシステムはないという意味)」と言うだけで、マネージャーが何と言おうが関係ないと言い張ります。
確かに言った言わないの問題なのでどうしようもないんでしょうが、悔しいです。私にとったらとても大金なのに。
同じような経験のある方、いらっしゃいます?どうされました?
そしてこれから引越しされる方、気をつけてください。

#8
  • う〜んとねぇ。
  • 2003/09/11 (Thu) 12:04
  • Report

3年すんでいたとかそういうことじゃなくて、1年なり半年後とに契約をするわけでしょ?日本みたいに退出の2ヶ月前に言えばいいとか、そういう取り決めが契約書に書かれていると思うのですが。多分自動更新の形なのではないでしょうか?
入居日の10ヵ月後に何も言わなければ自動的に次の1年も更新、という感じで。
 だから中途半端な時期に出ると即次の人を探すことができないので契約満了までのお金を取られたりその月までの家賃を全て請求されるのではないでしょうか?

#11

#2のアパートはその日割り計算出来るという旨が契約書に書かれていたんでしょう。
契約書に書かれていない、もしくは契約書を交わしていないんだったら訴えてもトピ主に勝ち目は無いでしょう。それどころか逆に訴えられる可能性もあります。

みなさん言ってますが「契約書」は大事だし「契約書」が全てですよ!

#10

#8さん、うちのアパートはそういうことはありませんでした。1年以上住んでいればその後はいつ出ようと問題はありません。1ヶ月前に部屋を出ることを伝えれば良いことになってました。そして私もそうしたわけです。

#9

たろう君、ありがとうございます。マネージャーが言ってること=オーナー会社の方針、と思ってしまった私が浅はかだったのですかね。小さなことでも一筆書かせるのって人を信用していないようでちょっと抵抗あるんです。人が良いとバカを見る町ということでしょうか。
私が日本人だからこうなったわけではないと思っています。英語での会話も問題ないですし、旦那はアメリカ人ですし。引っ越す予定のときは全額払うな、ということで勉強代にするのがよさそうですね。

#12

押して押しまくり、家賃を返してもらいました。皆さんお騒がせしました。

Posting period for “ アパートの家賃返せ! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
島根出身の方

Problem / Need advice
#1
  • さくら
  • 2003/09/07 00:01

何か島根から東京に出てきたときも大冒険だったのに、ここアメリカで出会うと親近感を感じずにはいれません。どなたかこちらに来てる方いたら、お話しましょう。私はこちらにきて2年目です。

#2

Hi,how's going? I am from Matue and have been here for five years. I study business.

Posting period for “ 島根出身の方 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
夏!お薦めビールは?

Free talk
#1
  • 麦子
  • 2003/08/05 11:46

スーパー(米系)でいっぱい並ぶビールにいつも悩んでしまいます。どうしても瓶のデザインなどで選んでしまい、失敗することも多いのですが、皆さんの『これは!!!』というビールはどれですか?もちろん日系メーカーでもOK。
因みにこの間トレーダージョーで買ったものは蚊取り線香の匂いがしました。

#20
  • 麦子
  • 2003/08/18 (Mon) 10:28
  • Report

Bass、飲みました!英国ビールなんですね。美味しかった。
ペールエールの爽やかさと、コクがほどよくマッチしているような。。。でも、色が濃い(琥珀色)だったのは、予想外だったのでちょっとびっくり。教えていただいてありがとうございます〜。

#21
  • (°°)〜
  • 2003/08/18 (Mon) 12:17
  • Report

#19

Gordon Bierschのことかな?

パサデナに行った時、必ず寄るのがLucky Baldwinというパブ。ヨーロッパのビール、結構そろってます。時々、珍しいビールを期間限定で扱ってる時があるので、その期間に行くとラッキーかも。そこのFish & Chips、結構いけてます。Bangerも悪くないです。On Raymond Ave.で、Colorado Ave.の南1ブロック内にあります。

夕暮れに屋外で飲むの、最高ですよね。

#22
  • ほろ酔い
  • 2003/08/18 (Mon) 15:28
  • Report

夕暮れに屋外で飲むビール、いいですよね!!
今、冷蔵庫にキリン一番搾りが冷えてます。枝豆にはやっぱり日本のビールが嬉しい。
やっぱり食べたいつまみに合わせてビール選ぶっていうのはありますね。
ソーセージにはジャーマン ビールとか。

#23

すでに少々、秋の気配ですけど...(^^;
こういう店があるのを思いだしました。私はLong Beachにしか行ったことありませんが、あちこち店鋪展開しているようです。サイトでメニューの確認をしてみて(ビールの)気に入ったら出かけてみてはいかがでしょう?
ちなみに、Long Beach店の場合、で〜っかいだ円形のカウンターにびっくりするほどビールがあります。オシャレだし雰囲気も良くお薦め。こういう味を探してるから、お薦めを試飲させてくれと頼むと、暇な時ならかなり飲ませてくれますよ(笑)。

http://www.yardhouse.com

#24
  • Hay
  • 2003/09/13 (Sat) 00:32
  • Report

僕が最近ハマってるヤツなんですけど、
ギネスとハーフワイゼン買ってきてハーフ&ハーフにするんです。
ヤバイ美味いんでゼヒ試してみてください。

Posting period for “ 夏!お薦めビールは? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
SBCの電話代

Problem / Need advice
#1
  • YY
  • 2003/09/05 08:00

SBCの電話回線を使用しているのですが、色々トラブルがあり莫大な金額の請求を受けました。この半年間、分割など支払い方法を話し合ってきたのですが、合意に達しづ、とうとう今週末にディスコネクションされることになりました。電話回線はインターネットに使用していただけで、あとは携帯電話中心の生活なので、それほど困ることは無いと思うのですが、、、未払いの請求額が、後々日本に帰っても請求されるのでしょうか?

#2
  • TEL
  • 2003/09/05 (Fri) 08:58
  • Report

電話の未払い分は、日本まで追いかけて行きます。それに、その未払い分をそのままにしておくと、後々大変な事になります。

そこで、色んな方法で解決する方法があります。

1.FTCとPUCに間に入ってもらい、解決する。

2.弁護士に入ってもらい解決する。

そして、その請求金額をもう一度見直し、あまりにも超過請求だったら、帳消しにも出来ます。

諦めず、頑張って解決してください。

#3
  • 2003/09/05 (Fri) 10:24
  • Report

どんなトラブルがあって、いくらぐらいになっちゃったんです?

#4
  • 422
  • 2003/09/12 (Fri) 18:45
  • Report

うん。いくらぐらい請求が来たのか わからないから何とも言えないけれど、弁護士費用の方が高くなるようだったら、払うしかないと思う。友人は 格安なレートに入らないかという電話が来て、入ると言ったらその後 莫大な金額の請求書が送られて来たらしい。話しと違うから、電話会社へ連絡したら、そんなキャンペーンやってないっていわれたらしい。
それで、弁護士を雇っても弁護士費用の方が高くつくから分割で払っているよ。

Posting period for “ SBCの電話代 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
電子辞書ってどこで安く買えますか?

Problem / Need advice
#1
  • Pico
  • 2003/09/08 06:47

こんにちは。電子辞書を購入したいのですが、どこで買って良いのか分からず困っています。もしどなたか、良い情報をお持ちの方がいましたら、レスよろしくお願いします。

あと、この会社のあのタイプの辞書がイイ!とか、これは買ったらダメだ!とか、なにかアドバイスがありましたら、そちらもお願い致します♪

#2
  • コスモス。
  • 2003/09/08 (Mon) 08:20
  • Report

私もいろいろ探してますが、日本のヤーフのオークションにたくさんでてますよ。そちらで参考にしたらいいかも。
使う目的でちがうのでなんともいえませんが、私は検討した結果、ソニーのIC7100といいうのにしようかなとおもっています。来月日本に帰るのでそのとき買おうとおもいます。こちらで売ってるのは機種が古く値段も高いみたい。

#4

私も現在探しています。いろいろ調べましたが、US内での購入は高いですね。もし可能であれば日本から送ってもらう方が安いでしょう。USは、セイコーしか正式にサポートしてもらえないようです。価格はどこもほぼ同じでした。価格カクテル?良い悪いは結局、収納されている辞書の内容によります。英英であればCOBUILD収納の物がセイコーから出ました。高いけど買いたいです。

#3

コスモスさん、ありがとうございます。でも、日本で買って送ってもらうと割高になりませんか?近く日本に帰る予定もないので、できればこちらで探したいのですが...。Yahooのオークションですか。さっそく参考に見てみたいと思います。

#5

最近の価格を良く調べてみたらお店により$30-$40近く違いがある場合がある事がわかりました。ターゲットが決まったらよく探して見た方がよさそうです。英英はOxfordもいいですね。。

#6
  • コスモス
  • 2003/09/12 (Fri) 17:46
  • Report

日本から送っても航空郵便でEMSで2000円もかからないので、最新のを日本にいる人にたのんで送ってもらうのが
いちばんですね。辞書もいろいろ20から30冊分はいってますよ。こわれたらまた日本におくって直せばいいんじゃないですかね。色々メーカのホームページみて、また電気店でも見れますよ。
こちらで売っているのは古くて高い気がします。

Posting period for “ 電子辞書ってどこで安く買えますか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
アメリカでゴーヤって?

Free talk
#1
  • saya
  • 2003/09/11 08:27

なんか、久しぶりにゴーヤチャンプルー作ってみたくなったのですが、ここで疑問が湧いてきて、アメリカでゴーヤって手に入るんでしょうか?きっと、ラルフスとかには売ってなさそうだし、、日系とかチャイニーズ系に行けばあるのかな?あと、ゴーヤ茶もどこに売ってるか知りたいんですけど、、
どなたかいい情報ありませんかー?

#10

私もゴーヤチャンプル大好きです。
私はいつもtorrenceのcrenshaw blvd沿いにあるウィルソンパークの朝市で買っています。火曜日と土曜日の朝早くから1:00頃までやっています。
よく買うお店では、1LB=1$でビニール袋に何でも詰めてOKです。(ゴーヤ、いんげん、かぼちゃ、etc・・)ほかのお店でも新鮮な野菜、果物、お花etc・・が買えますよ!それに安い!是非行ってみて下さい。ゴーヤ茶はガーデナのmarukaiに売っていたような・・・。 

#9

ゴーヤーは日系&中国系のスーパーで売っています。
色は沖縄のやつより薄いですけど。
あとイボイボもはっきりしていない。
ゴーヤー茶はウエストミンスターのベトナムマーケットで売られています。

#8

チャイニーズマーケットで安く買えます。ゴーヤ茶ってわからないけど・・・・

#7

ニジヤにもあるし、チャイニーズ系には必ずある。チャイニーズ系のほうが大きくて安い。

#6

ラルフスにも時々おいてありましたよ。でもにじやのほうが確実に手に入るかも・・・。味はあんまり期待しないほうがいいですよ。

Posting period for “ アメリカでゴーヤって? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
敷布団!

Free talk
#1
  • ふとん
  • 2003/09/08 06:47

日本の敷布団(折りたためる良いマットレスでもOK)、どこかで買えませんか?今の部屋が狭いので、ベッドではなく、寝る時以外はたたんでおける「敷布団式」にしようかと考えているのですが。情報お待ちしてます!

#2
  • アゲハちゃん
  • 2003/09/08 (Mon) 11:25
  • Report

ガーデナのマルカイの2階で見かけたよ。

#3

WLAならOcean Palk Blvd. (Gatewayと交わるあたり)とBarringtonの角にSleep Exquisiteという日本の布団屋さんがあるよ。シングルサイズのマットレス(3つ折り式)&敷布団、両方とも$100(each)前後で揃います。その他にタタミなども扱っています。日本びいきの白人さんが結構出入りしてるみたい。カタログで取り寄せなどもしてくれるようなので、尋ねてみてはいかがでしょうか。
電話番号310−478−3800です。

#4

アゲハちゃんさん、せしりあさん、情報どうもありがとうございます。時間がある時に見に行ってみます。ところで、Sleep Exquisite って日本人が経営しているお店ですか?

#5

それがですね、店内はモロに日本の雰囲気で、経営者らしき人も東洋系なのですが、日本語で挨拶されなかったの。だからこちら育ちの日系人の方かもしれません。電話するならまずは日本語で「もしもし?」。反応が鈍かったら英語でトライしてみてください。

Posting period for “ 敷布団! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.