表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
最新から全表示
34951. | びびなび ロサンゼルス どうして洗濯物を干さないの?(645view/1res) |
フリートーク | 2003/10/04 23:23 |
---|---|---|---|
34952. | びびなび ロサンゼルス 車の罰金(1kview/3res) |
お悩み・相談 | 2003/10/04 20:35 |
34953. | びびなび ロサンゼルス 最近ドライビィングテストを受けた人!!(1kview/3res) |
フリートーク | 2003/10/04 16:58 |
34954. | びびなび ロサンゼルス Instant rebate?(1kview/5res) |
フリートーク | 2003/10/04 16:33 |
34955. | びびなび ニューヨーク 8月から語学学校に行こうと考えているのですが(6kview/6res) |
フリートーク | 2003/10/04 04:26 |
34956. | びびなび ロサンゼルス ATMで小銭を入金(1kview/3res) |
フリートーク | 2003/10/03 17:11 |
34957. | びびなび ロサンゼルス 家庭菜園やってる人!(950view/0res) |
フリートーク | 2003/10/03 17:10 |
34958. | びびなび ロサンゼルス F1ビザについて(750view/3res) |
フリートーク | 2003/10/03 15:05 |
34959. | びびなび ロンドン ロンドンのホームステイ事情教えてください(4kview/1res) |
フリートーク | 2003/10/03 10:02 |
34960. | びびなび ロサンゼルス 自動車事故(4kview/15res) |
お悩み・相談 | 2003/10/03 09:55 |
びびなび ロサンゼルスどうして洗濯物を干さないの?
- #1
-
- 残波
- 2003/10/04 22:38
どうして西海岸の方は洗濯物を外に干さないのでしょうか?
電力不足とか言われているのに・・。
東海岸の方は外に干す方も多いと聞いたのですが本当でしょうか?
- #2
-
- エドッコ
- 2003/10/04 (Sat) 23:23
- 報告
どうしてでしょうねぇ。やはり美観が損なわれるからではないでしょうか。日本でも高級マンションやアパートでは美観の観点からベランダに干し物を干すのは禁止されていますよね。
あと外で干すのは非常に手間ですよね。こっちの人は不精なので洗濯した後、隣の乾燥機にぶっこんでダイアルをガラガラと回せば、ハイ、OK、となるのでそちらの方を選ぶんじゃないですか。干すタイミング、取り込むタイミングを気にしないでいいし、天候にも左右されないし。
私の知り合いで洗濯物は外で干すほうが健康的とか言って外で干している人がいます。でも外の道から見えない裏庭で干しています。
エドッコ
“ どうして洗濯物を干さないの? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
びびなび ロサンゼルス車の罰金
- #1
-
- asai困ってます
- 2003/10/04 01:26
こんにちわ。この前朝起きて学校に行こうと車に向かったところ、オレンジ色の車輪止めがしてありました。
びっくりしましたが、とりあえず担当のところに電話をしました。そうしたら、違反の累積が10個以上あると言われました。自分は違反なんかしてないのにどうしてだろと思いその担当のところへ足を運び直接どんな違反か聞きに行きました。そうしたら全部自分が車を買った以前の違反でした。しかもとりあえず、その場で罰金の60%を払わないと車輪止めをはずしてくれないと言われたので、しぶしぶ払いました。とても腹が立ちました。
前のオーナーに連絡しようと思っても電話番号を捨ててしまったので連絡できません。でもどうしてもお金を払いたくありません。どなたか対処法などをしている方教えてください。もしくはこのような経験がある方で解決策を教えてください。
- #2
-
- エドッコ
- 2003/10/04 (Sat) 10:34
- 報告
厳しい意見ですが、あなたが車の譲渡の手続きを完全にやらなかったことにより起きたトラブルです。逆も言えます。車を人に売ったときは即座に DMV に必要な書類を送らないと買った人が起こした違反や事故の責任が全部自分の方に来る可能性があります。
売った人に連絡が取れてもその人が責任を回避してしまえばあなたが違反金を全部払わなければならないでしょう。車の売り買いは法に則ってきちんと行いましょう。
エドッコ
- #3
-
- sed
- 2003/10/04 (Sat) 15:05
- 報告
今まで見聞きした話では、本人が手続きを正しく行っていても、もう一方(売り手でも、買い手でも)がちゃんと手続きをしていないとこういうトラブルが起きるようで、確実に手続きを済ますためには二人でDMVに行くしかないと言う人も居ます。今DMVはアポイントメントを取れないほど混んでいるので、実行するのは難しいでしょうね。DMVも個人売買の方法の説明書きに違反と支払い履歴の確認方法などを載せて啓発するべきでしょう。
- #4
-
- たろう君
- 2003/10/04 (Sat) 20:35
- 報告
きちんと手続きしてりゃ、ありえんわな。またどっちにしても取引の証拠はあんだろう。Eメールやらチェック(現金ならその分引き出したレシート)、書類等な。相手の居場所わかってんだろうし、裁判してでも回避したいところ。でも、相手に連絡拒否されてるわけじゃねぇから、なんとか手段ないのかい?それでもだめなら、DMVプラス警察に相談するとか。
“ 車の罰金 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
びびなび ロサンゼルス最近ドライビィングテストを受けた人!!
- #1
-
- 免許さん
- 2003/10/04 01:26
月曜日にドライビィングテストを受けることになっています。最近受けた人でどんなことしたか詳しく教えて頂ければいいなと思っています。あと知ってる人でもいいです。私はずいぶん前のことなので忘れてしまいました。
一発で受かるため教えてください!!
- #2
-
- 星座
- 2003/10/04 (Sat) 16:22
- 報告
DMVでもらうドライバーテストの薄い本ありますよねぇ。やっぱりあれみて勉強するのが一番じゃないかな。
- #3
-
- 星座
- 2003/10/04 (Sat) 16:25
- 報告
あ、ごめん。実地テストのことですね。
一回受けた人と一緒に大きな駐車場に夜行って、各スキルを練習するとかしたのを覚えてます。
- #4
-
- Cats
- 2003/10/04 (Sat) 16:58
- 報告
練習しかないと思いますよ。
私が受けたときは、バックミラーをよく見るように言われたのでこまめのチェックしていることを試験官にアピールすると良いかも。それと安全に運転するよう心がけてれば大丈夫です。とにかく確認を怠らないで安全にね。
“ 最近ドライビィングテストを受けた人!! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
びびなび ロサンゼルスInstant rebate?
- #1
-
- 灯台
- 2003/09/30 09:51
Instant rebateとMail-in rebateは同じですか?
- #2
-
- SM男
- 2003/09/30 (Tue) 12:45
- 報告
即時で効くのと郵便を通して申し込む、の違いですね。
- #3
-
- 灯台
- 2003/09/30 (Tue) 20:30
- 報告
レジで支払う時点で引かれると言う事ですね。分かりました!どうも有難う御座いました。もう1つお尋ねしたいのですが
Mail-in Rebateで全額《例えば$5》戻って来る物をクーポンで購入した場合は
払った分戻ってくるのでしょうか?
それとも元金の$5?なんて良いようには行きませんかね?
- #4
-
- sed
- 2003/09/30 (Tue) 23:41
- 報告
あれ、不思議ですよね。差し引きタダになるわけで。どうやって儲けているのでしょう。
mail in rebateはチェックを送ったの送らないのとトラブルになることが多く、うんざりすることばかりだったので、私はよっぽど安くなるか、買いたいものが確実に決まっている時以外は避けています。
- #5
-
- 残波
- 2003/10/04 (Sat) 08:09
- 報告
確かに不思議ですね。
日本ではありえない事ですよね。
でも得する物は色々利用しようと思っているけどチェックを送ったとか送らないとかって言うトラブルは御免ですね。
- #6
-
- 星座
- 2003/10/04 (Sat) 16:33
- 報告
お店で、安いなと思ってよく表示を見ると「Price after mail in rebate」なんて書いてある時がよくありますよね。それに惹かれて購入した人達も面倒でmail in rebateを送らない人も結構多いんじゃないでしょうか。良い店頭宣伝になるから、送ってきた人にrebate分を払っても採算があうんでしょうねぇ。
“ Instant rebate? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
びびなび ニューヨーク8月から語学学校に行こうと考えているのですが
- #1
-
- SS
- 2003/06/06 08:57
ALCCはどのような学校ですか?知人が行っていて先生によってlesson内容は違うと聞いたのですが。1ヶ月の費用やlessonの状況、N.Yについて知ってる方、教えてください!
本当に箱入りなもので、海外に明るくないのです…(><) 他にも語学学校でどこかお勧めのところを知ってる方がいたら是非教えてください!
- #3
-
私の知り合いが、個人レッスンの先生をやっています。ニューヨーク生まれのアメリカ人です。もし、興味があれば連絡下さい。
- #4
-
SSさん、今掲示板見ましたよ。
自分も同じ境遇です。
でも知人がNYにもLAにもかなりいます。
メールください。
お互い頑張りましょう。
- #5
-
はじめましてー☆
自分も8月からNYへいくんですが
よかったら一緒に行きませんか?
自分も不安な部分が色々あるので。
一緒だと何かと楽しそうです
メール待ってます♪
- #6
-
はじめまして!私もゆくゆくはNYで生活&留学したいと思ってます。
今年の6月にNYへ学校の下見に行っていろいろと学校を見学してきました。
その中で好感触だった学校はケンブリッジという語学学校です。現地日本人の方からも聞いてみたところ、この学校はかなりお勧めだそうです。場所もマンハッタン内にあって便利だと思いますよ。ただやはり評判がよいだけあって8割方は日本人留学生が占めています。主に文法に力を入れているみたいですぞ。そこでも留学生の方にインタビューしたところ、授業はかなり厳しいらしい・・。でもそれだけ力にはなるとおっしゃってました。他にもたくさん語学学校はマンハッタン内にたくさんあります。ホームページ上で探されてもいいかと思いますので色々見られては?応援してます!頑張ってくださいね。
- #7
-
ALCCかなり対応悪いです。
特にお金に関してトラブルが多いと聞きました。私も被害者の一人です。
気をつけたほうがいいかもしれませんよ。
“ 8月から語学学校に行こうと考えているのですが ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
びびなび ロサンゼルスATMで小銭を入金
- #1
-
- 灯台
- 2003/10/03 12:12
ATMで小銭を入金する事は可能だと思いますか?
やった事ある方いましたら
教えて下さい。
普通に札を入れるように少ない小銭ならATMで入金は可能でしょうか?
- #3
-
- sed
- 2003/10/03 (Fri) 14:25
- 報告
こっちのATMで小銭入れるの所がついているのって見たこと無いね。
- #4
-
- 灯台
- 2003/10/03 (Fri) 17:11
- 報告
え!そうなんだ。教えてくれてどうもです!
“ ATMで小銭を入金 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
びびなび ロサンゼルス家庭菜園やってる人!
- #1
-
- 灯台
- 2003/10/03 17:10
夏は色んな物が出来ましたが
冬はめっきり駄目だと言う話を
聞きましたが
冬でも出来る野菜なんかがあったら教えて下さい!
“ 家庭菜園やってる人! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
びびなび ロサンゼルスF1ビザについて
- #1
-
- sin3
- 2003/10/01 03:23
来年の一月からコミュニティーカレッジに入学しようと思っています。
TOEFLの関係でまだ願書を出せていないのですが、スコアが送付されてから出願しようと思うと、I−20を送ってもらって、ビザの申請をするまでに、かなり時間がかかってしまいます。
それで一ヶ月だけ語学学校に通いたいと思っているので、そちらで先にI−20を取得して、ビザ申請しようと思います。
こうした場合、語学学校のビザでそのまま、日本に帰らずにコミュニティーカレッジに入学する事が出来るんでしょうか?
語学留学でおりるビザの期間についてもご存知のかたいましたら、よろしくお願いします。
- #2
-
- seiko1d
- 2003/10/01 (Wed) 10:40
- 報告
toeflの結果は後で出してもいいらしい・・
- #3
-
- Cats
- 2003/10/02 (Thu) 00:37
- 報告
多分、語学学校のI−20であるならばその学校にいなければいけないと思います。1ヵ月後に大学へ入るのであればそこから編入しなければなりません。編入する際に語学学校側から相手の学校からI−20を発行してもらえるように手続きをしてくれると思うのでそれで取得できるはずです。だけど、語学学校のI−20を持っていながら、同時にカレッジのI−20を発行してもらうことは出来ないと思います。2つの学校に所属していることになるので、編入手続きをしないとINSが発行してくれないと思います。間違ってたらごめんなさい。
- #4
-
- ASAMI
- 2003/10/03 (Fri) 15:05
- 報告
期間がダブっているI-20を2枚持つことは出来ないはず。SAVISになってからは、I-20を発行する権利が1箇所になっているんじゃなかったっけ?だから、語学学校からの編入っていうことになるのかな。あやふやでごめん。
コミカレに相談してみたら?確か友達もTOEFLは後から提出したんだったと思う。せっかくコミカレに行くのに語学学校に行くのはお金ももったいない気がするし。
“ F1ビザについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
びびなび ロンドンロンドンのホームステイ事情教えてください
- #1
-
- bibi
- 2003/09/30 08:54
ロンドンでの留学を考えているのですが、イギリスの語学学校は通常ホームステイなどを紹介してくれるのでしょうか?
それから、イギリスのホストファミリーはお金のためにやっている方が多いですか?
教えてください
- #2
-
語学学校でも紹介してくれるし、留学斡旋社でも紹介してくれます。学校での選別は基本的に現地の人がやってるけど、斡旋会社は日本人が選別してるから、はずれは少ないと思います。
私は結構いい家族に当たりました。お金のためにやっているところもあると思いますと言うか、多いです。でも1番大切なのは相性だと思います。あまり合わなければ、変えればいいともいますよぉ〜。それはどこの国でも同じです。
“ ロンドンのホームステイ事情教えてください ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
びびなび ロサンゼルス自動車事故
- #1
-
- chib
- 2003/09/26 20:37
この前、自分の不注意で車をぶつけてしまいました。私は道の横にある駐車場から左に曲がろうとしていて、左から来る車ばかりに気をとられ、右側を確認しないで曲がってしまいました。結果、右から来ていた車とぶつかり、今大変なことになっています。私は15マイルほどで走っていたので衝撃も少なく、無傷で車のダメージもそれほどではありません。問題は相手です。相手は事故の後そのまま横へ走り、反対車線を超え歩道に乗り上げたところでやっと止まりました。その後すぐ警察が来てレポートをとり、相手は背中が痛いと救急車で運ばれて行きました。(車がメチャクチャになったわけでも、相手が血だらけになったわけでもありません)私は保険に入っていますが、今相手側が傷害事故として私を訴えようとしています。私はどうしたらいいのかわからず、頭が真っ白になっている状態です。弁護士を雇うべきなのだと思いますが、よい情報もなく金銭的にも困っています。どなたかよい情報持っている方いませんか?それから、同じような経験がある方、アドバイスお願いします!今ものすごく不安です。レスお願いします!<トピなかなか載せることができず何回かトライしました。もし同じトピが何個も出ていたらお許しください>
- #10
-
- SM男
- 2003/09/29 (Mon) 18:01
- 報告
訴えられたことあります。訴状が届きました。でも、保険会社に聞くと、こっちでちゃんとしているから何もしなくてもいいといわれた。
もし足りないことになったら、そう通知してくるはずだから、そのときに行動をとればいいと思います。とりあえずは事実をちゃんとまとめて記録しておくこと。時間がたつとどうしても忘れてしまうから。
知り合いは当てたベンツの修理代が限度額を大幅に越して、裁判に行ってた。弁償するのに借金もしたかもしれない。
- #11
-
- chib
- 2003/09/29 (Mon) 19:45
- 報告
SM男さんの保険会社はちゃんとしてるとこでよかったですね。お知り合いの方は裁判に行ったということですが、弁護士はついていたんですか?
- #14
-
- SM男
- 2003/09/30 (Tue) 13:02
- 報告
おそらくついてたと思うけど、かなりブルー入ってました、その人。
あまり親しい人ではなかったので詳しいことは知りません。
- #15
-
- chib
- 2003/10/02 (Thu) 23:22
- 報告
そりゃブルー入りますよ、私もかなり落ち込んだし。でもちょっと気が楽になりました。もしよければSM男さんの保険会社教えてもらってもいいですか?しっかりしてるとこみたいだし。今度保険会社変えるときとか参考にさせてください。ちなみに私の保険会社はcoast nationalというところです。
- #16
-
- SM男
- 2003/10/03 (Fri) 09:55
- 報告
結構宣伝やってるAISというブローカーを通してMercuryCasualtyです。確かブローカー料は一回だけの支払いで$100かな?いちばん安いところを探してくれるってやつ。
coast Nationalは聞いたことがないですね。それでその後の対応はどうなってる?
“ 自動車事故 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 日本の引越をベイエリアで! 米国内引越し、長距離引越しお任せ下さい!残存家具の処...
-
[帰国便] 引越しが決まったらまず見積りを!引越し時期は重なるので帰国の2ヶ月前から準備されることをお勧めします。梱包から開梱サービスまでの一環したフルサービスから、予算を抑えたい方への基本サービスまで。残存家具の処分や知人への配達、ハウスクリーニング等のオプションも有り。[州間引越し] 米国内の長距離の引越し ご家財と車を一緒に引越し ご予算によっては同時配達も可能。大陸横断で日数が掛かるので注...
+1 (650) 773-6411Cross Nations, Inc.
-
- 【ハワイ初上陸!韓国NO.1のフライドチキン専門店】韓流ドラマ「愛の不時着」に登...
-
【ハワイ初上陸!韓国NO.1のフライドチキン専門店】韓流ドラマ「愛の不時着」に登場し話題沸騰のbb.q=Best of the Best Qualityのフライドチキンをどうぞ! チキンウィング/ホールチキン サンドイッチトッポギプレートランチ
+1 (808) 888-3532bb.q CHICKEN - Hawaii
-
- 伝統と格式を継承しつつ 常に進化を続けるホテルチェーン 都ホテルズ&リゾーツ。M...
-
都ハイブリッドホテル・トーランスはロサンゼルス(北)とオレンジカウンティー(南)の中間に位置しております。海岸までは3.5マイル(5.6km)です。お車でロサンゼルス・ダウンタウンより約25分、ロサンゼルス国際空港(LAX)より約15分です。ホテル内、レストランいせしまでは本格的な和食をお楽しみ頂き、スパ利楽園でマッサージや岩盤浴で心身ともにリフレッシュして頂けます。リサイクル素材やソーラーパネル...
+1 (310) 320-6700Miyako Hybrid Hotel
-
- 冒険遊び場づくりをすすめよう!!
-
時に破天荒でものびのび遊ぶ子どもたちの姿に触れる時、私たち大人自身が、忘れていた「遊び心」を思い出したり、窮屈になってきている社会について気づかされることもあるでしょう。豊かな遊び環境は地域社会の宝です。私たちは、かけがえのない子ども時代を過ごすより多くの子どもたちが、自分の責任で自由に遊び、育っていくことを支える社会の実現のために、ここに特定非営利活動法人日本冒険遊び場づくり協会を設立することと...
+81-3-5430-1060日本冒険遊び場づくり協会
-
- 新潟県立歴史博物館は、新潟県の歴史・民俗を総合的に紹介する歴史民俗博物館としての...
-
「火焔土器」のふるさと、長岡市関原の丘陵に建てられた総面積1万㎡の広大な博物館。縄文展示を中心に新潟県の歴史と文化を紹介しています。昭和30年代の雪国の雁木通りや、縄文人の春夏秋冬の暮らしを実物大のジオラマで復元しており、昔にタイムスリップした気分を味わえます。
+81-258-47-6130新潟県立歴史博物館
-
- シニアの方、ノンシニアの方々、JVJCIを利用しませんか?私たちは日系社会の歴史...
-
私たちは日系社会の歴史と文化を継承し共有していく事を使命とした非営利団体です。ダンスやエクササイズ、油絵や麻雀などシニアメンバーの為のカルチャークラス、ワークショップの開催、弁当プログラム、子供、成人の為週末の日本語学校、個人のお祝い事や団体グループへの施設レンタル、等の運営を行っています。
+1 (310) 324-6611Gardena Valley Japanese Cultural Institute
-
- <サウスベイにて36年の実績>トーランスで最も歴史のある、幼児から中学生対象のこ...
-
MKラボはロサンゼルスのサウスベイ地区において、開校36年の最も歴史のある幼児から中学生対象のこども才能開発教室です。 アットホームな雰囲気の中、楽しく日本語・算数・そろばんを学び、子供の才能を伸ばしていきます。個別の指導をご希望の方にはプライベートレッスンにて個々に合わせた対応を致します。また、日本語が話せないお子様、苦手なお子様、学習に難しさを感じているお子様にもプライベートレッスンにて対応可...
+1 (310) 539-3210MKラボ
-
- 「楽しく入って、学び出きる動物園」。
-
日立市かみね動物園、太平洋を望む神峰公園の一角に1957年 ( 昭和32年 ) オープンしました。それ以来、市民やたくさんのお客様に支えられながら動物の魅力や素晴らしさを伝えています。
+81-294-22-5586日立市かみね動物園
-
- 「サウスベイで40周年の実績」を持つ全クラス個人レッスン制のBYB Englis...
-
●全クラス個人レッスン制●アットホームな環境作り●生徒のニーズに合わせたクラス●忙しいビジネスマンの為の早朝クラス午前8時~夜は午後11時まで●家族や同僚と使える便利なチケットレッスン●スケジュールは忙しいあなたが作成●Native講師+バイリンガル講師の充実●100人の生徒に100人の対応●3ヶ月に一度の個人面談●週1回1持間のクラスから受講可能●1週間だけのクラスも可能●TOEIC,英検、TO...
+1 (310) 715-1905BYB English Center (Torrance)
-
- 保険のことなら総合保険代理店のダイワ保険にお任せください !自動車保険、医療保険...
-
個人用、企業用の全ての保険を取り扱います。保険はもしもの時に備えて大変重要です。ダイワ保険ではお客様のニーズを理解し、多数の保険会社の中から一番お客様に最適なプランを用意して頂きます。弊社のWebサイトもご覧下さい ! www.daiwainsurance.com
+1 (310) 540-8595ダイワ保険代理店
-
- 車の買取・下取りならお任せください!動かなくなったお車お家にございませんか?自家...
-
動かなくなった車はございませんか?他の会社では断られてしまった車でもぜひご相談ください!トラックや重機などの買取は特に力を入れていますので、ぜひお問い合わせください。販売する車は輸入車などもありますので、ぜひ見に来てください。レンタカーも驚きの価格で!
+81-438-40-5633TG JOB CARS
-
- ♪音楽未経験の完全初心者から歓迎♪ 「歌が上手くなりたい」「好きな曲をピアノで...
-
♪音楽未経験の完全初心者から歓迎♪ 「歌が上手くなりたい」「好きな曲をピアノで弾きたい」「ギターが弾けるようになりたい」「コードを読みながら自由に弾きたい」「作曲をしてみたい」「弾き語りをしたい」「試験等の対策に音楽の理論を学びたい」などの一人ひとりの目標に沿った完全オーダーメイドレッスンです。
+81-3-5244-5221アーティファクト ミュージックスクール 木更津ルーム
-
- サマースクール開講中 現地校の学習をサポートする学習塾です。渡米直後の方もお気軽...
-
【GATEとはこんな現地校専門の学習塾です】・ 料金はチケット制(前払い制) 受講した分だけの料金です・ 自習時間がありインストラクターに質問することができます・ 現地校の学習サポートの豊富な経験でアドバイスができます ・ 現地校科目およびSAT/ACT/TOEFL等の試験に関して様々なレベルで指導ができます ・ やる気がでない子に勉強への興味を持たせることができます・ 成績を上げるサポートができ...
+1 (949) 636-9092GATE Tutoring Service
-
- 🏠賃貸住宅探しのお手伝い|学生・駐在員でも安心のフルサポート✨不動産ならお任せく...
-
APOGEEはアメリカ最大手不動産検索サイトと連携し、貴方に最適な賃貸案件紹介を致します。売買についても売却については最も高く、購入については最も安く購入できるよう専門の不動産ブローカーが親切、丁寧に対応いたします。また学生の方には学校探し、駐在員の方には日本語通訳サービスなども提供しております。是非お気軽にお問い合せください。
+1 (310) 801-6412APOGEE不動産
-
- A Japanese-speaking general internal med...
-
Our clinic was established in 2001 in Torrance, a suburb of Los Angeles, so that patients can receive medical care in Japanese. We are a general internal medicine ( Primary Care, Family Practice, Inte...
+1 (310) 534-8200大里メディカルクリニック