最新から全表示

32211.
びびなび ลอสแอนเจลิส
ユニバーシティでクラブ活動(387view/0res)
สนทนาฟรี 2004/09/07 02:45
32212.
びびなび ลอสแอนเจลิส
英会話スクール(1kview/5res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2004/09/07 02:45
32213.
びびなび ลอสแอนเจลิส
Internshipについて!(1kview/7res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2004/09/07 02:45
32214.
びびなび ลอสแอนเจลิส
SBCかAOLかその他か。。。(654view/2res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2004/09/07 02:45
32215.
びびなび ลอสแอนเจลิส
和彫り(944view/0res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2004/09/07 02:45
32216.
びびなび ลอสแอนเจลิส
JPEGとビットマップ(461view/0res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2004/09/07 01:37
32217.
びびなび ลอสแอนเจลิส
人生、どっちだ!(968view/6res)
สนทนาฟรี 2004/09/07 01:18
32218.
びびなび ลอสแอนเจลิส
OCのメイクしてくれるサロン教えて!!(549view/1res)
สนทนาฟรี 2004/09/07 00:58
32219.
びびなび ลอสแอนเจลิส
留学生の保険(786view/1res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2004/09/06 23:56
32220.
びびなび ลอสแอนเจลิส
DMV(827view/2res)
สนทนาฟรี 2004/09/06 22:09
トピック

びびなび ลอสแอนเจลิส
ロスの寿司屋

สนทนาฟรี
#1
  • すし
  • 2004/03/02 01:47

ロスのおいしい寿司屋の情報を交換しましょう。私はしぶ長が好きです。おいしくて安いから。皆さんは?

#109
  • Traces1
  • 2004/04/06 (Tue) 20:45
  • 報告

#107さん、はじめまして。
人にはそれぞれ自分の「小宇宙」を持っておるものでございます。私はそうですね、一日多い時の自筆草稿では7000~10000文字ぐらいは普通ですから、これぐらいの文量は手紙程度ぐらいなのです。大変読み難いものであったようで、波平の妻さんにもご面妖おかけいたしたと希います。

#108jane Doeさん。
韓国系の鮨屋さんですか。私も訪れたことは幾度あります。「チラシ・ピBンバップ」には正直申しまして、驚愕しました。韓国鮨はまったく別物ですね。そういう領域区分を精査した上で愉しまれたらそれはそれでいいですね。

また「醤油に山葵を溶かして」という点ですが、私は溶かして戴いても好みということで何等云々することはないのですが、一点、麻布のお鮨屋さんでのお話がありますから、附言しますと、これはいつ頃のお話かという問題もありますが、鮮魚の管理は日進月歩です。ネタは私の幼少時から較べれば、飛躍的に新鮮な状態のものが供されるわけでして、いい鮨屋のネタに臭いはありません。それほどに、新鮮なネタの中から更に吟味されたネタが私達の舌に登るということです。ですから、臭みを消す云々は、そのお鮨屋さんが、ネタを吟味していない為に、ご自分の扱うネタは臭うんだ(つまりそれほど高価ではないネタか)、ということを暗に仄めかしてのご説明か、或いは亦、ひと昔前の「常識」を披瀝なさったのかのどちらかと念います。

#113

なぜ、わさび、がり、そして、つま、お茶、これらが存在するかといえば、本来は、殺菌のためにあると私は教わってきました。

所詮、なまものである為に、新鮮であろうが、鮮度が若干落ちていようが、やはり菌は存在するわけです。その殺菌目的です。付け加えて言えば、酢飯もそうです。

もちろん、風味も大切なものですので、今ではそれぞれ大事なパートナーになりました。
#109さんがおっしゃてるように、匂うものをごまかしたりするために、
わさび等薬味や、たれを多くかける店も多々あるとは思いますが。

また、スパイシーソースをかけたりするのもその目的でしょうね。

#112

#106のTraces1さんは、さっそく改行の大サービスで笑いました。^o^ HaHaHa

さすがまぼろし探偵さんは書くのが仕事らしいコメントです。

私も書き方を教授から習いましたが、「難しい言葉を並べ立てると、読み手が疲れて逃げるからやめろ」と何度も指導されました。誤字ばかりに気を遣うより、分かりやすく書くのが書き手の責任だと言われました。

あっ、私も改行の大サービスしちゃったかな。

#114
  • 波平の妻
  • 2004/04/07 (Wed) 09:47
  • 報告

>一日多い時の自筆草稿で7000~10000文字ぐらいは普通
Traces1さんて物書きですか? ってごめんなさい!立ち入ったこと聞いてしまって。

でも、はんぱじゃない量ですよね。読んだことないけど池波正太郎みたいな
イメージ持ってしまいました^^;

#115
  • Traces1
  • 2004/04/07 (Wed) 12:19
  • 報告

#112さん。
それは文を書する初歩ですね、これをお教えされたんだと念います。#114さんのお話ではないですが、蓮實重彦氏であれば氏の、池波正太郎先生であれば先生の、小堀桂一郎氏であれば氏のそれぞの文体というものが御座居ますね。「文は体を顕す」はまさしく文は人そのものなのですから、皆が「難しい言葉を止め」て、「解り易く書くのが書き手の責任」とすると、巷間、日本の隣国韓国の漢字全廃後の韓国の言語破壊であったり、クリントン政権下の簡易英語奨励による言語破壊だったりする訳です。
まさしくその教授は、米国か日本かは定かにないにしても、言語を表層的伝達の一手段としかお考えになられていないんだと存知ます(文書初心者に対してのみのお話であることを願うばかりですが)。好意的に解釈致しますと、教授曰く「文章の初歩を先ず確立するためには、解り易く書く努力せよ」に他ならない訳であり、それ以上でも以下でもありますまい。

ご挙例になったお話は、鮨につきましても相通じることだと念います。それは「書き手」を鮨職人と擬しますならば、「書き手」だけが「読者」即ち客に一方通行に文章を、書く、供するだけで成立するのか、おもねるだけが文章だろうか、鮨でろうか、という問題に帰着する訳です。私が先に書かせていただきましたが、双方向で始めて食事という営みが成立される。外での食事も、家庭での食事もそうですが。文章も然りと私は念う訳です。

「書き手」「作り手」に対してのみの一方通行的な云々と同時に、「読み手」「客」にも努力してもらわなければならない。やはり涵養力を培わない昨今には疑義を覚える者の一人です。

#114さん。池波先生には生前たいへんお世話になりました。私も先生のような文章を書きたいとは希うのですが、あの文体も先生ならではのものですね。「〜してい」などなど。勉強する事、食事もそうでしたが厳格な方でした。

失念しておりましたが、私の筆名。多数あるやになりました。これは認証がなかなかされませんでしたので、致し方なく他の筆名を登録、これを用います仕儀となりました。改めましてお詫び申し上げます。

“ ロスの寿司屋 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。