Show all from recent

31521.
Vivinavi Los Angeles
オークションのキャンセルについて(1kview/6res)
Problem / Need advice 2004/11/20 17:16
31522.
Vivinavi Los Angeles
セックスレス(10kview/65res)
Problem / Need advice 2004/11/20 11:50
31523.
Vivinavi Los Angeles
ソーシャルセキュリティについて(1kview/7res)
Problem / Need advice 2004/11/20 09:05
31524.
Vivinavi New York
NYUへのトランスファー(3kview/0res)
Problem / Need advice 2004/11/20 03:45
31525.
Vivinavi Los Angeles
外資預金は??(584view/2res)
Free talk 2004/11/20 00:45
31526.
Vivinavi Los Angeles
カラーコンタクト(2kview/6res)
Free talk 2004/11/20 00:45
31527.
Vivinavi San Francisco
スピード違反(3kview/1res)
Problem / Need advice 2004/11/20 00:45
31528.
Vivinavi Los Angeles
スキューバ・ダイビングについて教えて下さい!!(892view/3res)
Free talk 2004/11/19 23:21
31529.
Vivinavi Los Angeles
便利かな?(603view/1res)
Free talk 2004/11/19 20:48
31530.
Vivinavi New York
携帯電話(6kview/4res)
Free talk 2004/11/19 11:55
Topic

Vivinavi Los Angeles
英語版PCの日本語化

Problem / Need advice
#1
  • kabikabi
  • 2004/11/09 18:49

こちらで普通に売られている英語版PCを日本語環境で使う時の注意点などあったら教えて下さい。

以前は、日本語環境には日本語がすでにインストールされたPCの方が使いやすい、トラブルが少ないなど言われていました。しかし、最近のPCはどうなのでしょうか・・?
日本語化する方法。アメリカ発売の英語版PCと日本発売の日本語PCの違い。良い点、悪い点。などなど、、。PCに詳しい方からの意見を聞かせて下さい。

#7
  • kabikabi
  • 2004/11/10 (Wed) 10:14
  • Report

santa590さん、ありがとうございます。おおむね問題なく使えるという事ですね。
実際、不具合にあって困った事のある方がいらしたら、その例も聞かせて頂きたいです。

そう言えば、以前、何処かのオフィスのPCでCDを焼こうとしたところ、上手く焼けなかった事がありました。
「日本語化したPC」で「英語版のCD焼き込みソフト」を使用した時でした。フォルダ名やファイル名を日本語にしていたら、文字化けして上手くCD焼きソフトに取り込めなかったんじゃなかったかなぁ。

日本語化した英語版PC、使い方のコツもあったら教えてください。

#8
  • ぽんすけ
  • 2004/11/10 (Wed) 12:23
  • Report

95や98のころは確かにイライラさせられました。あの頃は自分でIMEをダウンロードしていましたよね。IEとOUTLOOKでしか使えなかったし。2000からXPにかけてすごく進歩しました。きっちり設定すると、まったく問題ないと思います。次のLONGHORN、楽しみです。

#9
  • エドッコ3
  • 2004/11/10 (Wed) 22:01
  • Report

私のところも「ゆりりり」さんと同じで、会社も自宅も全部英語版を日本語化して使っています。アメリカにいる日本人は、Windows 2000 以降それが常識みたいになっているんじゃぁないですか。

マイクロソフトの日本語版ソフトなら何の問題もありませんね。Office 2000 以降なら英語版の Word や Excel でも日本語版同様に使えますから、非常に経済的です。ただフリーウエアやシェアーウエアの中には、文字表示で変な字が出てくるときもあります。でも動作には問題ありません。

逆に日本語化した状態で、こちらのビジネスソフトの中には、不都合が出るのもあります。UPS (United Parcel Service) の Shipper にくれる WorldShip と言うソフトは日本語版ないし日本語化した状態では文字を入力するマスが潰れて使えません。会計ソフトの Peachtree は使えますが、カレンダーの表示で変な文字が出てきます。また、英語版ソフトで、インストールするとき「他言語 Windows ではインストールできません」と言うエラーが出るものもあります。PartitionMagic がそうでしたね。そういうときは日本語化を一時元に戻してインストールし、また日本語化すれば使えます。あと、Easy CD Creator なんかは日本語化した状態だと、日本語版がインストールされてしまいます。

#10
  • kabikabi
  • 2004/11/10 (Wed) 23:45
  • Report

ぽんすけさん、エドッコ3さん、ありがとうございます。
次のPCを英語版にしようと考えています。皆さんのアドバイスを聞かせてもらって参考になります。

マイクロソフトOfficeについてや、UPSのWorldShip、EasyCDCreatorのソフトにかかわる体験、とても役にたちます。それらを知って心構えをして購入すれば、納得できますが。普通に動作すると思って英語版PCを購入して不具合があると後悔が大きくなりますよね。PCを個人で購入する場合、けして安い買い物ではありません。なので、失敗したくもありません。

皆様からの意見、参考にさせて頂きます。

#11
  • kabikabi
  • 2004/11/11 (Thu) 09:16
  • Report

引き続き、英語版PCを日本語化した時に起きる不具合、使用する時の注意点などあったら情報を交換させて下さい。

日本語化した英語版PCで、英語入力から日本語入力に切り替える時のショートカットキーです。ゆりりりさんに教えてもらった、ゴンさんのページに出ていました。これは、便利だと思います。

http://nihongo-ok.com/column.php?id=16 ←このページの下の方です。

Posting period for “ 英語版PCの日本語化 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.