最新から全表示

21.
びびなび ハワイ
金や宝石買い取り(364view/2res)
その他 2024/06/18 01:53
22.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res)
疑問・質問 2024/06/17 05:57
23.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(818view/32res)
お悩み・相談 2024/06/16 14:32
24.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(4kview/18res)
その他 2024/06/16 08:16
25.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(409view/4res)
生活 2024/06/15 20:36
26.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(395kview/4309res)
フリートーク 2024/06/15 14:22
27.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(400kview/703res)
フリートーク 2024/06/14 20:33
28.
びびなび ハワイ
家族ベースの永住権(1kview/9res)
ビザ関連 2024/06/14 09:27
29.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(4kview/38res)
フリートーク 2024/06/13 22:20
30.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(131kview/607res)
フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#2831
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/02/10 (Thu) 11:49
  • 報告

2009年にマリリン・モンローが眠っている墓地の上のスペースが
オークションにかけられて460万ドルで落札されたそうだ。

購入した人物はマリリンの方に体をうつぶせに寝かせなかったら、
一生化けて出てやると言ったという。

#2832
  • 倍金萬
  • 2022/02/11 (Fri) 08:45
  • 報告

ここのところ円相場が動いていますね。

パンデミック前は108円ぐらいでしたが現在は115円前後です。

2011年ごろは80円より低かったんですが、あの頃日本へ行った時はそれほど気にならなかった記憶があります。

日本が開国する頃はどのように変化するでしょうか。


https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/detail/?code=USDJPY=FX

#2833
  • 倍金萬
  • 2022/02/12 (Sat) 08:37
  • 報告

【速報】日本政府の決断。新規入国スタートです


例によって、あの目つきの悪いダイスケさんが最新の情報を入手しユーチューブに上げています。

https://youtu.be/_ROt6Fm61Jw

これによると日本から見る外国籍のビジネス目的及び留学生の日本入国が近いうちに可能になるのではないかと。さらに日本入国後の何日間かの隔離期間が撤廃されるのではないかという予想も述べています。

とは言え我々米国籍の人間が90日間日本に滞在できるようになるにはまだまだ時間がかかるようですが、上記の緩和がスムースにいくとなれば期待が持てます。

#2834
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/02/14 (Mon) 11:47
  • 報告

世界を見るのよLOOK WORLD

世界で最も有名な横断歩道といえば

https://www.youtube.com/watch?v=LOnug1W7A40

#2835
  • 倍金萬
  • 2022/02/16 (Wed) 08:04
  • 報告

Boeing 787 FULL FLIGHT Stockholm🇸🇪 to Los Angeles🇺🇸 | 2h40min video

航空会社の名は Norwegian Airlines かと思いますがボーイング B787 でストックホルムからロサンジェルスまでを飛ぶ工程がほぼ網羅されているビデオです。飛行時間は10時間30分だそうでそれを短く2時間40分にまとめられています。それでも全部見るには長すぎますね。ところどころつまんで見てください。

冒頭でパイロットが出発前飛行機の下をウロウロして異常がないかチェックしていますが、最近はどこのエアラインもこんなことしていませんよね。詳しい方、教えてください。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む