最新から全表示

28911.
びびなび ロサンゼルス
dance club(1kview/0res)
フリートーク 2005/08/15 08:29
28912.
びびなび ロサンゼルス
e-bay で困ってます。(1kview/5res)
フリートーク 2005/08/15 08:29
28913.
びびなび ロサンゼルス
デジカメが壊れました。(459view/3res)
お悩み・相談 2005/08/15 08:29
28914.
びびなび ロサンゼルス
miniDVテープをDVDかVCDにするには?(338view/0res)
お悩み・相談 2005/08/15 08:29
28915.
びびなび ロサンゼルス
助けて下さい。急にHPの画面が変わってそのまま動きません。(4kview/21res)
お悩み・相談 2005/08/15 08:29
28916.
びびなび ロサンゼルス
インターネット接続について(1kview/10res)
お悩み・相談 2005/08/14 22:53
28917.
びびなび ロサンゼルス
アメリカの会社に就職したい(2kview/26res)
お悩み・相談 2005/08/14 14:40
28918.
びびなび ロサンゼルス
HEMPのアクセ(496view/0res)
フリートーク 2005/08/13 06:01
28919.
びびなび ロサンゼルス
離婚経験のある方(1kview/5res)
フリートーク 2005/08/13 05:08
28920.
びびなび ロサンゼルス
フードプロセッサー(2kview/28res)
お悩み・相談 2005/08/13 05:08
トピック

びびなび ロサンゼルス
dance club

フリートーク
#1
  • マヒマヒ
  • 2005/08/15 08:29

9月に彼氏が来るのですが、一緒にdance clubに行きたいと思っています。でもこっちのクラブは行ったことがありません。もしどこかお薦めのdance clubがあったら教えて下さい。ジャンルは何でもOKです!

“ dance club ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
e-bay で困ってます。

フリートーク
#1
  • ari207h
  • 2005/08/09 11:39

今まで使えていたPayPalが突然limitationがかかって、解決するには他のクレジットカードをaddしろとの事だったのでいくつか試したんですが登録出来ない始末・・・助けて下さい。

#3
  • 正直者
  • 2005/08/10 (Wed) 19:24
  • 報告



フィッシング詐欺ですね
クレジットカード番号いれたら
終わりです

#4

私んとこにもきたコレ、でも無視。
本当のペイパルはアカウント作成時以外に再度クレジットカード情報を入れろだの足せだのとは言ってこない。 というか、既に試した(クレジット番号を教えた)というならすぐそのカードは破棄すべき。 でないとえらいことになるよ。

#5

うわ〜、馬鹿だあ。
ちょっと考えたらわかることなのに。。。
世間知らずすぎ?
とりあえず、クレジットカード会社に連絡し、フィッシング詐欺にひっかかってしまったから、クレジットカードの番号を変えてくださいというか、即効解約するか。じゃないと見に覚えのない請求がわんさか来ることになりますよ。

“ e-bay で困ってます。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
デジカメが壊れました。

お悩み・相談
#1
  • mugikiti
  • 2005/08/14 01:13

最近デジカメの電源が入らなくなりました。近所で安く修理できる店を知っている方いらっしゃいましたら知恵を貸していただけますか?よろしくお願いします。

“ デジカメが壊れました。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
miniDVテープをDVDかVCDにするには?

お悩み・相談
#1
  • でーぶいでー
  • 2005/08/15 08:29

miniDVテープで1時間のホームビデオを撮ったのですが、日本の親戚(多数)に送りたいと思っております。DVDなら即テレビで見れるので喜ばれるのではないでしょうか。それ専門の業者があるのは知っていますが、家庭でできるのではないかと安易に思っています。経験のある方、教えていただけないでしょうか。どんなソフトがあればいいとか、画質は悪くなるのか、もできればお願いします。

“ miniDVテープをDVDかVCDにするには? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
助けて下さい。急にHPの画面が変わってそのまま動きません。

お悩み・相談
#1
  • paku3
  • 2005/08/11 22:34

インターネット使用中、いきなり英語ではないスパニッシュの画面に変わったと思ったら、この画面しか出なくなりました。最初から立ち上げてもこの画面です。夜中に事務所に来てこのメールを打っています。ちなみに、この画面は gateway.2wire.net/broadband/status.ftml です。
詳しい方、助けて下さい。分かる人には簡単な事でしょうが、私にはさっぱりと分かりません。よろしくお願いします。

#18
  • poku4
  • 2005/08/12 (Fri) 22:58
  • 報告

#15さんの方法を試した上で(スパイウェア除去など)修復されてない場合
まずインターネットオプション→接続で設定の確認してください

で、情報が少ないので原因を断定することができませんが、
お使いのルーターは2wireのものではないのですか?

ルーター型番・ルーターソフトウェアのバージョン
を教えてください。
DSLモデムはきちんとブリンク・点灯してるとのことですが
ルーターはモデムと兼用のものですか?それともモデムだけなんでしょうか・・?
いきなりとのことですが、その時見ていたサイトはどんなものであったか
動かなくなるとこのことですが、それはPCが固まるとかではなくブラウザが同じページを表示するということですよね?
http://gateway.2wire.net/setupなどにいけますか?
その表示されるスパニッシュのサイトは2wireもしくはSBC関係の設定画面か何かですか?
2台のPCとありますが、両方ともそのルーター・モデム経由ですか?
そのルーターの電源を切ったりリセットなど試しましたでしょうか?

SBCを使ったことが無いのでなんとも言えませんが、
SBCより送られてきたモデム(兼用ならルーターの)のインストールCDなど
全部ありますか?(管理者情報とかパスワードとか含む)
PCについてきた(e-Machineですよね?)リカバリディスクなど全部ありますか?

あとは・・・
直前になにかソフトなどインストールしましたでしょうか?
直前に何かPCのセッティングを変更しましたでしょうか?
(コンピュータの名前とかドライバを更新したとか)
システムの復元など試しましたでしょうか?

コマンドプロンプト(OSは2000ですよね)
ipconfig /all で表示される情報
保存したい場合は
ipconfig /all >c:\aaa.txt
と打ってください。Cドライブにaaaというテキストファイルが出来てると思います。

スパイウェアが原因の場合とルーターが原因の場合は対処方法が違ってくると思うので、
情報をまとめるためにいろんな質問させていただいてますが、よろしくお願いします。

#19

メール忘れてました・・

が、太助隊さんが来てくれたので
安心だ〜

#20
  • paku3
  • 2005/08/13 (Sat) 00:38
  • 報告

少し見ないうちにたくさんの方から誠意ある書きこみを頂いて嬉しいです。ありがとうございます。私はあまりPCの知識が無いので、皆さんの混乱させているようで申し訳ないです。この原因がモデムなのかSPYWAREなのかさっぱりわかりません。ただ、SBCーDSLに電話した時に、そこの人が多分SPYWAREだと思うって言っていました。多分ルーター?はなく、SBCのDSLのモデムだけでこのCDは持っています。モデムやPCの電源は何度も消しましたが同じですしモデムのランプも正常です。エクスプローラーを開くと出て来て、幾ら他のアドレスを入れても動かない画面というのは最初に書いたアドレスを〜NETできってクリックしたらでてくるスパニッシュの画面のエラー画面なんです。少しややこしいですが。この画面はモデムの絵があったりPCネットワークの絵があり、そのPCの絵にはDSLを設置した際に入れた名前などが書かれていました。その名前は「prodigy infinitum」と書かれています。OSはこぴーCDを持っています。

#21
  • よくわからないけど。
  • 2005/08/13 (Sat) 05:08
  • 報告
  • 消去

ほかのPCが使用できるのであれば、ダウンロード、コピー、そして問題のPCにインストールして下さい。それと補足ですが、スパイウェアとはユーザが知らない間に、インストールし、ユーザの知らない(認知しない、または承諾しない)行動をするソフトウェア/ハードウェア、ユーザの情報をユーザの知らない間に、外部に送信するソフトウェア/ハードウェア、インストール後、容易にアンインストールや削除ができないソフトウェア/ハードウェア等を指します。ですので、SPYWAREソフトをインストールするのではなく、その対策用セキュリティーソフトをインストールすることになります。

#22
  • paku3
  • 2005/08/13 (Sat) 20:14
  • 報告

#21さんへ。お勧めのソフトは何ですか?いくつかトライしたのですが、インターネットエクスプローラーではダウンロードができませんというメッセージが出てきます。ダメならBESTBUYにでも行って買おうと思っています。この対策用セキュリテイーソフトをインストールすれば直るんでしょうか?

“ 助けて下さい。急にHPの画面が変わってそのまま動きません。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
インターネット接続について

お悩み・相談
#1
  • ACER
  • 2005/08/08 21:15

最近まで、ルームメイトのlinksysの電波をキャッチして
ネット接続していたのですが、
(ワイヤレスという事です)

急にサイトを開けなくなりました。
電波は、ロックされてる訳でもなく、
ノートPCも、「電波をキャッチし 接続ている」と表示します。
接続はできてるはずなのですが、
サイトを開く事ができません。
電波状況も非常に強く 問題はありません。
ウィルスのスキャンもしています。

どなたか、詳しく知ってる方がいたら 教えて下さい。
よろしくお願いします。

#2
  • ヘロヘロ
  • 2005/08/08 (Mon) 21:23
  • 報告

ルームメイトのlinksysの設定が何か変わったのではないですか?

#3
  • Be Here Now
  • 2005/08/08 (Mon) 22:46
  • 報告

IPアドレス調べてみては?

#4
  • たららん
  • 2005/08/08 (Mon) 23:05
  • 報告

私は自分の家のPCのMACアドレス以外ははじく設定にしています。
へたに開放すると怖いですからね。
WEPキーを設定しているのかもしれませんし、ルームメイトの方に直接聞かれるのが一番なのではないでしょうか?

#5
  • Masabei
  • 2005/08/08 (Mon) 23:09
  • 報告

原因は色々ありえるから専門家に相談したほうがよいでしょ。
色々な書き込みがあるけど状況も確かめずに皆レスしてるみたいだけど、もっと状況が悪くなる場合も多いので自分の状況を質問しながら確かめてくれる専門家に話しを聞くのが安全でしょ。うちの会社は昔、よくわかっていると本人が言っていたアルバイトの子に色々頼んでたけどやめてから散々な目にあいました。
レスしてる方の悪口ではありませんので悪しからず。
ただご忠告まで。お金を取るからには責任も発生するから文句も言いやすいというメリットもあります。安い人もいるからクラシファイドなどで探して見るのも手かな。

“ インターネット接続について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
アメリカの会社に就職したい

お悩み・相談
#1
  • cucumber
  • 2005/08/04 20:04

日本では大手の会社で8年ほど働いていました。こちらにきたのが7年前。今のだんなと結婚したのが、1年前。やっとグリーンカードも手に入り、さあ就職しよう、と思ったのですが、なんだかとってもこわいのです。会社つとめのブランクが7年、しかも英語での仕事なんてこなせるのでしょうか?もう若くもないので、仕事ができないと思われるのがこわいというのもあります。レジュメをオンラインで公開したところ、いろいろなところから電話がかかってくるのはいいのですが、どうしても面接にいくのがおっくうです。英語はまあまあだけど、アメリカ人と比べるとやっぱり外国人であることばればれだし、時々わからないことがあるとききかえさなければならない。そういう状況を克服されてアメリカの企業に就職されている方がいらっしゃったら、いろいろおしえていただきたいです。
日本の会社も考えましたが、いろいろなベネフィットを考えるとやっぱりアメリカ企業の方がいいかなあと感じています。

#17

#15さん、「グラマーのニアンスが解りにくい」の意味がわかりませんのではっきりしたことは言いにくいのですが、職種・会社によって使う文体が違ってくると思いますので、じょじょさんのおっしゃるように同僚や上司のまねをするのは良い手と思います。

ディクテーションが多いところで早いうちに鍛えられるのも良いかも。

人の文章に細かく目を配って自分のものにするのは、ボーっとしていてできることではない(集中力がいる・でもこれは会話もいっしょかも)のでがんばってね。

もし、文法力に問題があるなら、ただ真似するだけでは問題解決にはならないかもです。ディクテーションの際には仕事になりませんし。きついけど、大学の言語学レベルの文法書で問題個所(分りにくいとよく言われる点)を徹底的におさらいすると良いと思います。

#18
  • 便乗質問させてください!
  • 2005/08/11 (Thu) 01:15
  • 報告
  • 消去

じょじょさん、えっと#17さん。そうですよね、真似が一番だと思うのですが、結構みな一人キュービコウの中で書いてるので、あまり参考&見れないのも関係していると思います。出来るだけチラチラ攻撃&他の人のキュービコウにお邪魔し見るように勤めてみます!
アドバイス有難うございます。^^

#19

#18さん。補足します。
あなたのドラフトした手紙は上司がサインしますか?上司にサインする前にReviseしてもらうと「真似」をするチャンスができます。
もし自分でサインしているなら、それこそ仲の良い上司や同僚に自信のないときは見てもらうと良いのではないでしょうか。
そうやってできた手紙を「見本」としてセーブして使うと良いのですが、ちょこちょこ文面を変える必要があるときに、文法の基本ができていない人は変なことになっているのを過去に目にしたことがありますので、「もし」あなたがそういうケースならもう人がんばり(自学)も必要かと思います。

#20
  • じょじょ
  • 2005/08/11 (Thu) 18:11
  • 報告

>便乗質問させて下さい!さん、

ビジネス英語学校に行こうと思ってて色々調べてたんですが、あなたにピッタリのクラスを見つけましたよ。↓

UCLA Extension
Writing for Business and Practical Purposes
Oct 10-Dec 12 6:00だか6:30〜

興味があったらどうぞ。私はそこの別のクラスを取ろうかと検討中です。どなたかUCLA Extension以外で良いビジネス英語学校知っている人いませんか? 時間は夜か週末、場所はコリアタウン以西で、レベル中くらいで。ビザ目的ではなく短期で真剣に集中して学べる語学学校を探しているのですが、中々見つかりません。コミカレのESLはビジネスとは掛け離れていたし。アダルトスクールは行った事がないのですが、レベル的にはいかがでしょうか?

#22
  • たーんたん
  • 2005/08/12 (Fri) 06:55
  • 報告

私も米系企業で働いてます。

最初の2ヶ月は私の英語能力が至らなく、同僚に一緒に働きたくないと目の前で言われたこともあります。

砂を噛むような思いで毎日とりあえず会社にはがんばって行きました。
会社のトップの人が理解を示してくれて今は同僚の後ろにびっしりついて

いろいろな場面でどう言えばいいか、を学ばさせてもらってます。

それこそ本当に金魚の糞のよう。

でもすごくいい勉強させてもらえてラッキーです。クビになってもいいくらいなのに。。。

“ アメリカの会社に就職したい ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
HEMPのアクセ

フリートーク
#1
  • hemp
  • 2005/08/13 06:01

Hempのアクセサリーについて何でもいいので(いい感じのお店があるとか教えてる人がいるとか) 情報あれば教えてください

“ HEMPのアクセ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
離婚経験のある方

フリートーク
#1
  • MUMU2号
  • 2005/08/12 06:55

結婚して3年になりますが、情熱なんてとっくに冷めてます。このまま、この人と死ぬまで一緒にいるの?年とったら一体どうなるのだろう?とか考えます。20代の時は、情熱が大事でした金髪で青い目で、モデルのようなルックスとまめで優しかったので結婚しましたが、30になった今は、そろそろ家を買ったりして、生活に安定が欲しいと思うようになりました。今買わないと、賃貸暮らしで一生終わる憂き目に会ってしまいます。老後の生活をトレーラーハウスなどで終えるようにだけには、なりたくありません。しかし、アメリカの家の価格帯をみると、道考えても月収が50万でようやくコンド、100万以上でようやく家のローンが組めるような状態ではないですか。

彼の誠実さは、好きだけど、趣味も合わないし、一緒にいても将来がみえないのです。
離婚の件は、声を大にしては、いえませんが時々考えます。しかし、この広いアメリカで家族がいるわけでなし、いざというとき助けてくれる人がいないだろうということや、30歳でばついちになってしまったアジア女性を一体アメリカ社会はちゃんと、受け入れてくれるかと不安で、踏み切れません。要は、精神的にも、経済的にも一人でやっていけるかという自信がないんです。この先もっとよい人に出会えるという保証もないし、離婚経験のある方 どうやって乗り越えたか教えて下さい。

#2

離婚経験者です。
この文面からだけですと、結婚した理由が「外見が良かったからとまめだったから」とお見受けできるのですが・・・。 
結婚生活いつまでもラブラブでいられる方が断然に少ないと思います。 
私的にもずっとラブラブでいたいなぁという望みはあります。が、その情熱をお互いが維持するには、やっぱりお互いの努力が必要だと思いますよ。 相手にだけ「私を愛して!そうじゃないと私はあなたを今までみたいに愛せない!」と言うのは、ちょっと違うと思うんです。 これはやはり、「Give and Take」だと思います。

なにも今すぐに一戸建てを買う必要なないのでは? 一戸建てが買えないからと言って、将来トレーラーハウスに住むという風にもなりませんしねぇ。ちょっと極端すぎませんか?
今働いてらっしゃるのでしょうか? もし、そうじゃなかったら、マイホーム計画の為に働いて、お金を貯めてみるとか?
それか、離婚後に備えて、今から働き始めるとか?

ここは離婚率が50%以上の国です。
30代で離婚した女性なんてゴロゴロいると思います。 別に、30代でバツ1だからと言って、社会が受け入れてくれないなんて事ないと思いますよ。 
勿論、今までの様な生活は出来なくなるでしょう。離婚して、一人の生活が色々な面から安定するまでには時間がかかるでしょう。 
ですから、離婚するなら↑を覚悟してください。
それが出来ないのであれば、今のまま結婚し、でも、問題点を解決しなければならないと思います。
第3者を入れてのカウンセリングは良いと思いますよ。 でも、お互いに「このRelationshipを修理修復しよう」と言う気持ちがなければ時間とお金の無駄だと思います。

結局はどっちに転がってもなんなかの努力が必要だと思います。 
難しい選択でしょうが、両方のメリット、デメリットを十分に考えて、お互いにとってプラスになる決断を下してくださいね。

#3

月給が50万円もなくて家・コンド買えるんだけど?何が言いたいの?あんたは仕事してるの?

Morgageは570Kくらいの家で2500ドルくらいからあるし、400K前後のコンドなら2300ドルくらいのMorgageの人もいるし。勉強不足と他力本願なだけですね、あんた。旦那さんのために離婚してください。

#4
  • babyboou
  • 2005/08/12 (Fri) 11:30
  • 報告

私もMUMU2号さんにビックリしています。
やっぱり女の幸せはお金なのですね〜、まあないよりはあったほうがいいですが。
私は家を買えば安心という気持ち分かりますが、別に今買わずにお金を節約してため、年をとってロスではないもっと静かなで家賃・家を買うのに安いところに移住してもいいと思います。

おばあちゃんになってもロスに住みたいのなら別ですが。

なんだかMUMU2号さん一人で考えて突っ走ってる気がします・・・

旦那さんに家を買いたいと相談などしたのでしょうか?

お子さんはいるのですか? ママさん達いわく家を買うときは子供の環境・学校などを考えて慎重に決めないと。とも言ってました。

ともかくもう一度落ち着いて考えてください。

もし離婚を選んでも、大変でしょうけどどうにかなると思いま、何でもはじめて経験することは大変ですし、人間対応能力ありますし。

でも、そんなに誠実で、MUMU2号さんのために働いている旦那さんがなんだかかわいそうです。しかも離婚したいと心の中で思っているなんて。

ははははぁ?さんの言う通り旦那さんのために離婚したほうがいいかもですね・・・旦那さんを心の中で裏切ってる気がします・・・

ともかく顔や外見で結婚することはダメだって私は良い勉強になりました!

“ 離婚経験のある方 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
フードプロセッサー

お悩み・相談
#1
  • ビーバーちゃん
  • 2005/06/09 10:31

フードプロセッサーを買おうかどうか悩んでいます。
みじん切りとかすごい便利そうでいいかなーと思ったんだけど、洗ったりするのが面倒くさそうだし、結局使わなくなりそうな気もするし、、、。
持ってる方、買ってよかった、逆に買わなきゃよかったっていう意見をいろいろ聞かせてください!
また、持ってる方で、このブランドがいい、このフードプロセッサーがいい、ここのはよくないっていう情報も教えてください!
よろしくお願いします。

#20
  • ふわふわりん
  • 2005/08/01 (Mon) 12:18
  • 報告

aoiさん、全くその方法で買おうとしている私です。引越し先から近いので20%クーポンがたくさん送られていてラッキーと思って早速見に行ってきました。後一枚あるのでぜひフードプロセッサーに、と思ったんです。私の勘違いで8,10と言うのはカップではなく商品番号だったようです。レシピにたくさん今まで作ったことのないものが載っていたので(トライもしなかったですけど)買ったらぜひ使いまくりたいです。ちなみに主人はMagicBulletを欲しがります。多分男の人でも簡単にできそうだからだという理由だと思いますが、あれではパンも作れないのでクイジナートの方がいいかな、と思いました。

#21

私もcuisinart使ってます。洗うのが楽チン♪クリスマスセールでやはり430でしたよ。クルーゼなどの鍋(大サイズ)もクリスマスセールで$55で買いました♪

#22

クイジナートを買ってもう何年にもなりますが、コンスタントに一週間に一度は使っているような気がします。

たとえば、これを買ってからというもの、ひき肉や細切れ肉を買う必要がなくなりました。(一口大に切っていれて回せばひき肉になってしまうので。)また、キャベツなんかも、ちょっと短い千切りになるけど、手で切るよりよっぽど早いし細くて綺麗です。ソースもプロ料理に朝鮮できるし、一度手にしたらもう手放せなくなりますよ〜。

シトラスジューサーの部品については、市販のジュースのほうが味がよく感じたこともあり、うちでは今はあまり登場してませんが、これは個人差があると思います。 

できればクイジナートサイトなどから、別売りワークボールを何個か買い足しておくと、肉、野菜、ソースをつくるとき、途中でワークボールを洗わないですんでもっと楽です。

難点はとくにはないような気がしますが、しいていえば、ブレードが鋭いので手洗いはちょっと怖い。 なので、私はいつもディッシュウォッシャーです。 

#23
  • ふわふわりん
  • 2005/08/03 (Wed) 09:45
  • 報告

バイヤーさんの、430ドルもするんですか?すごいですね!私は99ドルのを狙っています。

やっぱりクイジナートが良さそうですね。わくわくしてきました。実はまだそういう機械系を買ったことないので(トースターくらいですね・・・)うまく使えるか心配ですが、いろいろ作ってみたい気になります。別売りワークボールを買っておくの、とてもいいアイディアだと思います。今週末是非買いたいです!

#25

現在、Cuisinartを買うかMagic Bulletかはたまた日本で人気のBamixにするか迷っています。持っておられる方に、ちょっと質問させてください〜。

>虎子さん
Magic Bulletはカップがたくさんついてくるので、複数のものを処理したい時、いちいち洗わなくていいのが魅力だと思っているのですが、ついてくる替え刃は一つだけですか?あと、7カップのジューサーなどは縦にかなり長くなるように思うのですが、中の材料は均等に処理されますか?

>chi-zuさん
ワークボールを買い足すって案はなるほど!と思ったんですが、でも刃は一回、一回、洗っておられるのでしょうか?それとも替え刃も複数もっておられるのでしょうか。

>BamixやBraunなどのハンドミキサー型のフードプロセッサー(chopper)を持っておられる方

もしいらっしゃったら、使い勝手を教えてください。均等に処理されますか?重くないでしょうか?

“ フードプロセッサー ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。