最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
ドジャースタジアムのパーキングについて(2kview/104res)
スポーツ 今日 17:52
2.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(326kview/678res)
フリートーク 今日 16:57
3.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(99kview/3003res)
フリートーク 今日 16:55
4.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(88kview/475res)
フリートーク 今日 16:11
5.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(352kview/4241res)
フリートーク 今日 14:03
6.
びびなび ハワイ
友人の死(440view/4res)
その他 昨日 23:32
7.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(72kview/650res)
フリートーク 昨日 17:51
8.
びびなび シリコンバレー
コンコードへ引っ越します(509view/4res)
生活 昨日 15:41
9.
びびなび ハワイ
シニア女性(507view/4res)
フリートーク 昨日 14:22
10.
びびなび ロサンゼルス
おすすめ日本人学校(898view/15res)
学ぶ 昨日 12:23
トピック

びびなび ロサンゼルス
アメリカの会社に就職したい

お悩み・相談
#1
  • cucumber
  • 2005/08/04 20:04

日本では大手の会社で8年ほど働いていました。こちらにきたのが7年前。今のだんなと結婚したのが、1年前。やっとグリーンカードも手に入り、さあ就職しよう、と思ったのですが、なんだかとってもこわいのです。会社つとめのブランクが7年、しかも英語での仕事なんてこなせるのでしょうか?もう若くもないので、仕事ができないと思われるのがこわいというのもあります。レジュメをオンラインで公開したところ、いろいろなところから電話がかかってくるのはいいのですが、どうしても面接にいくのがおっくうです。英語はまあまあだけど、アメリカ人と比べるとやっぱり外国人であることばればれだし、時々わからないことがあるとききかえさなければならない。そういう状況を克服されてアメリカの企業に就職されている方がいらっしゃったら、いろいろおしえていただきたいです。
日本の会社も考えましたが、いろいろなベネフィットを考えるとやっぱりアメリカ企業の方がいいかなあと感じています。

#21
  • それでも、、、
  • 2005/08/12 (Fri) 06:55
  • 報告
  • 消去

スキルが無いとほとんどのアメリカの会社では、
 通勤交通費なし、
 ボーナスなし、
 退職金なし、
 福利厚生施設なし、
のナシナシづくしで、最低賃金($6.75/時間)からのスタートです。 それでもアメリカの会社が良いのですか? 日本の会社にしとき〜って!

#23
  • Patちゃん
  • 2005/08/12 (Fri) 09:02
  • 報告

私も、先月まで、アメリカの病院で働いていました。日本で看護婦をしていたこともあって、まずはアメリカの病院に慣れることが大事だと思い、看護助手から始めました。日本で経験があっても、アメリカで経験がないので、看護助手でもみつけるのに時間がかかりました。でも、トップが理解を示してくれて約1年看護助手で働きました。働いている間は、かなりプライドも傷付きました。日本で看護婦していてまた、一からのスタートで。でも、これもいい勉強でした。今は、正看護士目指して勉強中です。沢山の人が、いろいろな経験をして、自分の居場所を築いている。私も、日本人として誇り持って頑張ろうって、改めてパワーがでて来ました。

#24
  • じょじょ
  • 2005/08/12 (Fri) 14:22
  • 報告

“沢山の人が、いろいろな経験をして、自分の居場所を築いている。私も、日本人として誇り持って頑張ろう”って、Patちゃんさんイイ事言うなぁ。ちょっと感動しました。私もすっごいプライドなんてぼろぞうきんのようです(泣)。でも日本にいる同年代の友達とは別のモノを手に入れている実感はすごいありますね。もちろんブランクとか年収とかでは差が付けられてるけど、2、3年もすれば追いつけ追い越せになれるのではと(希望的観測)。アメリカのいい所は新しいアイディアの実現が叶いやすい所かな?あと失敗しても深刻になりすぎない所。無名でも誰も気にしない所。年齢があまり影響しない所。

#25
  • cucumber
  • 2005/08/13 (Sat) 05:08
  • 報告

みなさんの体験本当にありがたくきかせていただいています。そうなんです。プライドの問題もすごく関係していると思います。日本では結構ばりばり働いていたのに、こっちにくるとまるでハンディキャップのようにあつかわれているような気がするときがあるのです。私は米系の会社でインターンをしたことがあるのですが、そのときにそれをすごーーーーく感じました。それはもう5年も前の話なのですが、そのときにちょっと挫折しちゃったんですよね。やっぱりアメリカの会社なんて無理って。でもあれからだいぶ時間もたって自分でも英語の上達を感じられるようになったので、今ならもしかしたらがんばってアメリカ社会に入っていけるかなあという気がするのです。でもやっぱりアメリカの会社で働き始めたらきっと私もぼろぞうきんになっちゃうと思います。最初は。でもそこをのりこえてこそ大和魂、日本人ですよね。この7年間もいろんなことを乗り越えてきたので、もういっかいえいっと踏ん張ってみようと思ってます。それでも、昔インターンで自分より10歳も若い子が同じくインターンできてて(アメリカ人の女の子、UCLAから)もちろん私より数十倍理解能力があって、ものすごくくやしい思いをしたことを覚えて、これがまたいじわるな女の子でほんとにやな思い出です。いつまでもそういう思い出にしばられてないで、とびたたなきゃーと思っています。

#27
  • たーんたん
  • 2005/08/14 (Sun) 14:40
  • 報告

ぼろ雑巾がキーワードですね(笑)

そして言葉の壁に勝るものはやっぱり技術だなと実感してます。

あとは自分の存在価値をどうオフィスで高めるか。ハンディキャップをカバーするために自分にしかできないことを探すのも大事ですね。私は「このプログラムを使えば売り上げがのびます!」ってそそのかして(笑)会社に使わせてます。自分のスキルアップにもなるし、存在価値も上がって給料もアップ。

ってそんなに甘くないですが人に頼られるとうれしいです。

“ アメリカの会社に就職したい ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。