最新から全表示

28711.
びびなび ロサンゼルス
WLA近辺のカイロプラクティック(322view/0res)
フリートーク 2005/09/01 00:56
28712.
びびなび ロサンゼルス
フリーランスでWebサイト制作(2kview/10res)
フリートーク 2005/09/01 00:56
28713.
びびなび ロサンゼルス
古い車のパーツ(332view/0res)
お悩み・相談 2005/09/01 00:56
28714.
びびなび ロサンゼルス
キッチン付きの(918view/1res)
フリートーク 2005/08/31 22:16
28715.
びびなび ロサンゼルス
信頼できる産婦人科知りませんか?(467view/0res)
フリートーク 2005/08/31 18:58
28716.
びびなび ロサンゼルス
高くなく、優しい洗剤(674view/1res)
フリートーク 2005/08/31 16:46
28717.
びびなび サンフランシスコ
二重国籍について。(4kview/5res)
お悩み・相談 2005/08/31 16:46
28718.
びびなび ロサンゼルス
ルームレントについて!(1kview/14res)
お悩み・相談 2005/08/31 09:21
28719.
びびなび ロサンゼルス
CSUN近郊お住まいの方(640view/3res)
フリートーク 2005/08/31 09:14
28720.
びびなび ロサンゼルス
Rosemead周辺の勉強場所(744view/0res)
フリートーク 2005/08/31 06:43
トピック

びびなび ロサンゼルス
加山雄三さん

フリートーク
#1
  • grade
  • 2005/08/28 00:40

今日の日本語放送での加山雄三さんのインタビューで。
加山さんの英語力に大変驚きました。
素敵でした☆

#2
  • コバルト
  • 2005/08/28 (Sun) 09:53
  • 報告

生まれながらの御曹子、
料理がうまくて、絵も一流。
歌も楽器も何でも来い!
船も持ってりゃ、女房も美人。
コンピュータまで使いこなす。
永遠の若大将、加山雄三!

 天は二物を与えずって言うけれど、十も二十も与えちゃってるって感じで、ステキなオジサマです。
 近所にこんな人がいると、世の亭主族はいつも奥さんに比較されて大変でしょうね。なんたってケチをつける所がないからね。
 そんな加山雄三さんが「英語はダメなんです」だったら突っ込みようがあるけれど、流石!素敵でしたか。恐れ入りました。
 今度生まれ変わったら、加山雄三か石坂浩二になりたいなぁ。でも長島茂雄にはなりたくない。

#3
  • エドッコ3
  • 2005/08/28 (Sun) 14:36
  • 報告

あいつ、若い頃、オレの真似をしてスカイダイビングなんかをやりやがって、着地に失敗して足をくじいたよ。ざまぁ見ろってぇんだぁ。

こちとら、自衛隊仕込みで年季が違うってぇの。

なぁんて、あいつの向こうを張ろうなんて、恐れ多いですよね。とにかく、羨ましかったなぁ、あの頃は。ピカピカのチョッパーを LA から買って帰るし、モズライトを弾きベンチャーズと競演するし、とにかく、オレのやりたいことを全部実現していた男でした。

エドッコ@LA の青大将

#4
  • コバルト
  • 2005/08/28 (Sun) 16:46
  • 報告

でも若大将シリーズが終了したあとは、加山さんは「赤ひげ」で抜てきされたくらいで、役者としてはあまりパッとしなかったけど、青大将(田中邦衛)はあれから人気者になりましたよね。「北の国から」に匹敵するようなテレビ番組のヒット作は加山さんにはないもんね。
 LA の青大将もさすがです!

 若大将シリーズのころの星由里子、きれいだったなぁ!酒井和歌子も好きでしたが!
 

#6

え〜、石坂浩二ですか〜? 確かに加山雄三は魅力的だと思うけど(特に赤ひげに出てくる見習い医師役とか)石坂浩二ってすごく知ったかぶりしてる感じでちょっといやです。いろいろなことを知っていて、いろいろなことが優れていても、それをひけらかさないのが素敵なんですよ。長島茂雄はユニークなところが可愛らしくて好きです。

#5

コバルトさん 貴方は本物の 石坂浩二さんを 見たことがないでしょう? へいちゃんは 若い女の子のように 華奢な腰をした テレビの感じとはかなり違った感じの はっきり言って 私には この程度のいい男なら 何処にでもいるって感じのひとでした。

加山雄三さんの テレビは 見ていないので なんのコメントも出来ませんが 私は 石坂浩二さんより だんぜん 長島茂男さんの 底抜けに明るい カリスマ性に ひかれます。

私は何しろ 巨人 大鵬 玉子焼き 世代で 男の子は 皆 背番号3で 草野球の サードを奪い合った世代ですから。

“ 加山雄三さん ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。