Mostrar todos empezando con los mas recientes

28371.
Vivinavi Los Angeles
S.S.Numberの取得方法って?(758view/2res)
Preocupaciones / Consulta 2005/10/01 12:57
28372.
Vivinavi Fukuoka
福岡の英会話学校(7kview/8res)
Chat Gratis 2005/10/01 10:15
28373.
Vivinavi Los Angeles
アメリカ人女性と食事(2kview/16res)
Preocupaciones / Consulta 2005/10/01 09:44
28374.
Vivinavi Nueva York
クレジットカード(2kview/0res)
Chat Gratis 2005/10/01 09:03
28375.
Vivinavi Los Angeles
どうやって魚を焼いてますか?(7kview/15res)
Preocupaciones / Consulta 2005/10/01 08:42
28376.
Vivinavi Los Angeles
山火事(649view/1res)
Chat Gratis 2005/10/01 07:52
28377.
Vivinavi Los Angeles
勉強のこつ(934view/5res)
Chat Gratis 2005/10/01 07:52
28378.
Vivinavi Los Angeles
ROOM'S CAFE??!?(590view/0res)
Chat Gratis 2005/10/01 07:52
28379.
Vivinavi Los Angeles
生理不順(1kview/13res)
Preocupaciones / Consulta 2005/09/30 23:52
28380.
Vivinavi Los Angeles
安くインクを購入する方法教えてください.(917view/5res)
Chat Gratis 2005/09/30 20:59
Tema

Vivinavi Los Angeles
ロスって危ない?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • ビクビク
  • 2005/09/12 03:29

ロサンゼルスに個人で短期の語学留学を考えている者ですが、治安がとても心配です。一般的にアメリカ、特にロスは治安が非常に悪いというイメージがありますが、なにせ海外経験があまりないためどの程度の悪さ、状況なのか想像できません。例えば、週末、アクティビティに行って解散したあと他の学生たちと別れて、帰り方がわからなくなったらどうしようとか思ってしまうのです。子供じゃないんだから連れて帰ってとか言うわけにもいかないし・・・。治安のいい国ならふらふら迷いながら探せますが、アメリカだったら一度治安の悪いところに踏み入ってしまえば取り返しがつかないことになると思って心配なんです。英語もからっきしだし・・。やはりこんな状態なら避けるべきだと思いますか??

#9

言い忘れたけど、日本人特有のこぎれいな格好はターゲットにされる。
それといくらグループでかたまって行動してもアメ人の体格じゃかなわない。やつらも集団で狙ってきます。

#10
  • そうそう私も
  • 2005/09/15 (Thu) 09:01
  • Informe

トピ主さんへ:
「ロスへの留学を考えている」と書いてありますが、ロサンゼルスのどのあたりを考えているのでしょうか?
もしも、初めての留学で治安のことが心配でナーバスになっていらっしゃるのでしたら、ロサンゼルスの南、オレンジカウンティで学校を探されてはいかがでしょうか?
もちろんオレンジカウンティだから、安全!と保障は出来ませんが、犯罪率などは圧倒的に少なく、アーバインという市は全米で4番目に安全な町と毎年のようにトップ10にランクインされています。だから一般的には、ロスダウンタウンなどよりは断然に治安がよいと思います。UCI(UCアーバイン)やコミカレのアーバインバレーカレッジやオレンジコーストカレッジ、などいい学校も沢山ありますし。
日本で考える時の「ロス」って、結構広かったり(ロサンゼルスとオレンジカウンティを含んでたりするので)ご参考までに書かせていただきました。

#13

危ない状況に身を置くか、安全な生活をするかは自分次第。

私はLA暴動、大震災などと色々と経験していますが、なんとか生きながらえています。ちなみに、韓国人町に住んでいた頃は、車の窓ガラス3回割られ、アパートでは殺人事件が起きました。おかげで放浪癖がつき、過去15年で10回以上引越しをしています。

#12

みなさんアドバイスありがとうございます。漠然と恐かったのが、少しずつイメージできるようになりました。
#7さん
 >行く予定の語学学校はどこなの?
#10さん
 >ロサンゼルスのどのあたりを考えているのでしょうか?

ウエストウッドというところのELCを迷っています。場所はサンタモニカにも近く比較的安全だという話を聞きました。でも都市部なのですよね・・。
#10さんのおっしゃるオレンジカウンティという町は治安がよさそうですね。全米で4番目はすごい。一度調べてみます。

#11

LAの大学院に通う準備として5週間、UC Irvineの夏季講座のESLに通っていました。Irvineは確かに安全でキレイで、第一印象としてはとても良かったです。
ただ、1ヶ月を過ぎる頃、飽きてきました。新しく開発された街なので、どこへ行っても同じような家並みが続き、住宅とスーパー&映画館&チェーンの飲食店が集まるミニモールしか無くて。
LAは危険で汚いけれど、それなりの歴史があるし、街の雰囲気も面白い。アメリカ文化やアメリカ社会(ネガティヴな面を含めて)を身をもって経験するなら、やはりLAの方が得る所が大きい気がします。
っていうか、OCだけに住んで、“アメリカはこんな国”と思って帰るのでは、ちょっとつまらないかな...?と。
まあ、自分は基本的に郊外住宅街ってヤツが苦手なので、そういう人間の意見ってことで。

Plazo para rellenar “  ロスって危ない?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.