Show all from recent

28071.
Vivinavi Los Angeles
パソコンに詳しい人教えてください(427view/1res)
Preocupaciones / Consulta 2005/10/29 17:55
28072.
Vivinavi Los Angeles
LACC生(1kview/13res)
Preocupaciones / Consulta 2005/10/29 17:20
28073.
Vivinavi Los Angeles
日本語対応の婦人科(644view/2res)
Preocupaciones / Consulta 2005/10/29 17:06
28074.
Vivinavi Nueva York
語学学校について(3kview/0res)
Chat Gratis 2005/10/29 15:21
28075.
Vivinavi Los Angeles
Jビサ申請(406view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2005/10/29 15:18
28076.
Vivinavi Los Angeles
クルージング(497view/0res)
Chat Gratis 2005/10/29 12:21
28077.
Vivinavi Los Angeles
安くておいしいワイン(1kview/13res)
Chat Gratis 2005/10/29 12:21
28078.
Vivinavi Los Angeles
PERMでのグリーンカード申請(529view/0res)
Chat Gratis 2005/10/29 12:21
28079.
Vivinavi Los Angeles
お土産(651view/1res)
Chat Gratis 2005/10/29 12:21
28080.
Vivinavi Los Angeles
サウナ、スパ(2kview/7res)
Chat Gratis 2005/10/29 12:21
Topic

Vivinavi Los Angeles
両親の老後

Preocupaciones / Consulta
#1
  • ヨーグルト
  • 2005/10/10 00:05

30代女性で一人っ子です。私はアメリカで働いており、結婚を前提にした彼もいるのですが、私が一人っ子のため両親はかなり私に帰ってきてもらいたい様子がうかがえます。私としては、両親の老後もゆくゆくはみていきたいと思っているのですが、アメリカにいるためなかなか理解してもらえず、結婚も反対されています。というのも、彼は日本人なのですが、永住権をとるつもりですので、しばらくは日本に帰るつもりはないようです。そのことに両親は不安を感じているようなのです。また私達二人は共に30代ですので、早く日本に帰り日本での生活基盤を築いてほしいようで、どう説得しても聞く耳を持ちません。同じ状況の方がいらっしゃったら、お話聞かせてください。いろいろと参考にしたいと思います。

#2

状況が近いと思います。
しかも私の両親はともに70を超えています。
私はすぐに結婚するわけではありませんが、仕事の基盤がこちらで出来ているので日本に帰るつもりはありません。そのことに面と向かって反対はしませんが不安は隠せないようです。

少し前から、少しずつ老人ホームや受けられる福祉手当のことなどを市や個人のホームページで調べています。一つよくわかったことはやはりすべて「お金」です。驚くほど人の老後にはお金がかかります。お金があれば快適な老後を両親にあげることができます。

私が出した結論はこうです。
親の遺産はいっさいあてにしない。
必要以上に資金援助をする。(両親の財産がなくなった場合)

これが自分の選んだ道の代償だと思っています。

Posting period for “ 両親の老後 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.