Show all from recent

16681.
Vivinavi Los Angeles
お勧めの離婚弁護士(798view/0res)
Problem / Need advice 2010/08/09 11:51
16682.
Vivinavi Los Angeles
【日本→アメリカ】 お得な送金方法(10kview/7res)
Free talk 2010/08/09 11:02
16683.
Vivinavi Los Angeles
信頼できるハンディマンさんを探しています(2kview/5res)
Free talk 2010/08/09 11:02
16684.
Vivinavi Los Angeles
おいしいドーナッツ屋さん(5kview/22res)
Free talk 2010/08/09 11:02
16685.
Vivinavi Los Angeles
ラスベガスへの交通事情(1kview/5res)
Free talk 2010/08/09 10:45
16686.
Vivinavi Los Angeles
Vラインのレーザー脱毛(1kview/3res)
Free talk 2010/08/08 23:05
16687.
Vivinavi Los Angeles
労働ビザの申請費用。(807view/1res)
Free talk 2010/08/08 10:59
16688.
Vivinavi Los Angeles
赤ちゃんの絵本(985view/4res)
Free talk 2010/08/06 20:36
16689.
Vivinavi Los Angeles
中古ショップ知りませんか?(820view/2res)
Free talk 2010/08/06 16:22
16690.
Vivinavi Los Angeles
アートメイク(745view/0res)
Free talk 2010/08/06 15:41
Topic

Vivinavi Los Angeles
犬を連れての一時帰国

Free talk
#1
  • tet
  • 2010/07/27 09:48

犬を飼い始めたのですが可愛くて仕方ないです。
日本に一時帰国もしたいと思っているのですが、1週間ほどであってもできれば離れたくありません。
一緒に連れて帰国することは可能でしょうか?

#4

Yochan3さん、ojoさん、ありがとうございます。
一緒にいられるのならば6ヶ月以降で一時帰国を計画したいと思います。
ただ、ojoさんの仰る通り、13時間飛行機に乗せるのは確かにかわいそうですね。。Calmにする薬を飲ませれば自分の足元においておけるというのを読んだのですが、本当にそれは可能なのでしょうか?ほえたりはしないと思います。
私にすごく懐いてくれていて(家の中でさえも、どこに行くにも常に後ろをついてきて座ると膝の上にのってきます)、先日主人の弟の家に連れて行った際も私の姿が見えないとずっと探していたので、1~2週間預けるのもストレスになるのかなと心配しています。
もちろん、私自身が離れたくないというのもあるのですが。。

#5
  • ルーシールーシー
  • 2010/07/27 (Tue) 16:59
  • Report

>Calmにする薬を飲ませれば自分の足元においておけるというのを読んだのですが

小型犬で、ケージが座席の下に収まる大きさならOKだと聞いた事があります。
飛行機会社によっても決まりが異なると思いますので、飛行機会社に直接聞かれるのが確実だと思います。

私も1-2週間の帰国なら、連れていかない方がワンちゃんの為だと思います。
これが1ヶ月以上なんて事なら、話は別ですが・・・。

#6
  • シュシュ
  • 2010/07/27 (Tue) 21:51
  • Report

>6ヶ月前から用意しないと間に合わない。

6ヶ月じゃ足らないよ。 狂犬病抗体検査結果とか待たないといけないから獣医さんいわくわんちゃんの体調を考えて1年って言われた。 犬種によっては真夏は空港会社が受け付けてくれないって言ったし。 薬も余り勧めないとも言っていましたよ。1番わんちゃんが辛いのは、空港と飛行機の貨物室に乗る前の時だって。 ケージを炎天下におかれちゃうから可能性もあるってさ。 わんちゃんにとって飛行機に乗るのは、一生に1回がいいとも勧めてましたよ。

今、日本は33度以上で湿度もあるから熱中症が怖いよ。1~2週間離れるのが可愛そうってわかるけど、ちゃんとしたシッターさんやペットホテルで面倒見てもらったほうがお互いがハッピーなような気がしますよ。

#7
  • ビーズサンダル
  • 2010/07/27 (Tue) 22:25
  • Report

私も1週間ほどの帰国で連れて帰るのは可哀相だと思います。

気圧の変化も動物にはすごくストレスですし、2時間程度ならまだしも10時間以上のフライトは負担が大きいと思います。

昔、到着ロビーで職員さんが連れてきたワンちゃんのゲージの中がゲロまみれ(当然ワンちゃんもゲロまみれ)だったのを見てとても可哀相でした・・・
機内でも吐いてしまったワンちゃんを見たことがありますし、薬で眠っているワンちゃんも可哀相に見えてなりません・・・

#8
  • 首領シスコさん
  • 2010/07/28 (Wed) 00:15
  • Report

本当に好きなら、
自分の都合で連れて帰国するのはどうかと。
人間だって結構負担あるのに・・・。
金に糸目をつけずちゃんとした所に預ければ、ちゃんとケアしてくれると思いますけど。

本当に愛しく思ってるのかちょっと疑問ですけど・・・。

Posting period for “ 犬を連れての一時帰国 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.