Mostrar todos empezando con los mas recientes

16551.
Vivinavi Los Angeles
シルバー&ゴールドについて(944view/1res)
Chat Gratis 2010/09/02 09:58
16552.
Vivinavi Los Angeles
とにかく動画が見られない(3kview/21res)
Preocupaciones / Consulta 2010/09/02 03:04
16553.
Vivinavi Los Angeles
就職斡旋会社に登録?有効?(2kview/11res)
Chat Gratis 2010/09/01 15:51
16554.
Vivinavi Los Angeles
グリーンカードの更新(3kview/20res)
Preocupaciones / Consulta 2010/09/01 14:30
16555.
Vivinavi Los Angeles
チョット迷惑な友人(5kview/46res)
Chat Gratis 2010/09/01 11:56
16556.
Vivinavi Los Angeles
着物かゆかたの生地を売ってるところ(1kview/1res)
Chat Gratis 2010/09/01 09:50
16557.
Vivinavi Los Angeles
友達付き合い(12kview/115res)
Preocupaciones / Consulta 2010/08/31 13:46
16558.
Vivinavi Los Angeles
美容学校(844view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2010/08/31 09:59
16559.
Vivinavi Los Angeles
遺産相続(1kview/1res)
Preocupaciones / Consulta 2010/08/31 09:59
16560.
Vivinavi Los Angeles
Long Beach のInternet providerは?(1kview/10res)
Chat Gratis 2010/08/31 09:43
Tema

Vivinavi Los Angeles
レーシックについておしえてください

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Mika2007
  • 2010/08/11 11:37

レーシックについて、治療を受けたことのある方、教えてください。手術をうけて、良かったか。値段がClinicによって違いますが、その差はどんなものなのか。年齢制限はあるのか。評判のよいClinicなど。
よろしくおねがいします。

#13
  • Mika2007
  • 2010/08/20 (Fri) 21:22
  • Informe

AZRさんはまだ30代なんですね。だったら、老眼ではないでしょうね。その角膜を削らずに矯正できる方法も興味ありますね~。でもこれだけレーシックのほうが盛んなのは、手術後インスタントに視力がよくなるっていうのがあるからかも。

バドワイザーさんは他州で受けられたのですね。ごめんなさい。それを見落としていて、へんな質問してしまいました。

手術するとしたら、アジア系(コリアン系?)のレーシック専門クリニックがいいかな、と考えているのですが、どうなんでしょう。

#14

私は先日、コリアタウンにあるクリニックでフリーコンサルテーション受けました。次から次へと患者が来て、ものすごく繁盛していましたよ。私の場合、幸い角膜の厚さは充分とのことで手術はできそうなのですが、少し老眼がきているため、片目を近眼用、もう片方を老眼用に少し視力を下げて手術することをすすめられました。これってアメリカでは一般的なんでしょうか?あまり日本のレーシックのサイト見ていてもそういうことは書いていなかったもんで。。横レスですみません。ここのクリニックはきちんと説明をしてくれて、私は好感をもちましたが、念のため、他のクリニックでもみてもらってから決めようと思っています。

#15
  • ルーシールーシー
  • 2010/08/25 (Wed) 19:32
  • Informe

レーシックスの場合は知りませんが、コンタクトレンズでは
右と左の矯正視力をわざと変えて、片目を遠くを見る用、反対の目を近く用に作っています。

最近は老眼が強くなってきたのか、遠くを良く見えるようにすると近くが見えにくく、近くを見えるようにすると遠くが見えにくくなって来てます。
余り、両方の度がきつくなり過ぎると、無理があるようです。


ちなみに、めがねでは遠近両用のめがねを使ってます。
ご参考まで。

#16
  • EKO
  • 2010/08/25 (Wed) 20:43
  • Informe

>>レーシックスの場合は知りませんが、コンタクトレンズでは右と左の矯正視力をわざと変えて、片目を遠くを見る用、反対の目を近く用に作っています。

これはmonovisionと言って、アメリカでは一般的に使われている方法です。私もmonovisionでコンタクトレンズを使っています。単に右と左に違う視力のレンズをいれるだけなのですが、乱視用のように特別なレンズとみなされて、検眼は少々お高めの料金がかかります。最初は難しいですが、慣れてしまえば目が(とういうか脳が)使う目の切り替えを自然と行ってくれるそうです。

#17
  • Mika2007
  • 2010/08/26 (Thu) 16:41
  • Informe

トピ主です。無料コンサルテーション行ってきました。#14さんと同じようにmonovisonレーシックをすすめられました。

>>最初は難しいですが、慣れてしまえば目が(とういうか脳が)使う目の切り替えを自然と行ってくれるそうです。

こういう方法はアメリカのみなんでしょうか?日本ではきいたことがありません。日本は遅れてるんでしょうかね。

心理的にメガネやコンタクトなら、片ちんばでも仕方ないか、ですみますが、実際自分の身体にメスをいれるのに、あえて視力を落として手術をしてもらう、というのにひっかかってしまいます。

Plazo para rellenar “  レーシックについておしえてください   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.