最新から全表示

16341.
びびなび ロサンゼルス
iPhoneのメール設定(1kview/4res)
お悩み・相談 2010/10/14 13:15
16342.
びびなび ロサンゼルス
ガンプラの事を熱く語らおう(6kview/13res)
フリートーク 2010/10/14 11:26
16343.
びびなび ロサンゼルス
フォトシルクプラス(医療美容系)(1kview/0res)
フリートーク 2010/10/14 09:34
16344.
びびなび ロサンゼルス
shippingについて(814view/0res)
お悩み・相談 2010/10/14 09:34
16345.
びびなび ロサンゼルス
Verizon Droidの日本語のダウンロードの仕方を知っている方いますか?(8kview/28res)
お悩み・相談 2010/10/13 21:30
16346.
びびなび ハワイ
社交ダンスのお教室・サークルの情報を教えて下さい!(8kview/4res)
フリートーク 2010/10/13 20:34
16347.
びびなび ロサンゼルス
ゲームについて教えてください(809view/2res)
フリートーク 2010/10/13 18:01
16348.
びびなび ロサンゼルス
絵本、英語か日本語か(2kview/22res)
お悩み・相談 2010/10/13 17:51
16349.
びびなび ロサンゼルス
フェイシャル(872view/0res)
お悩み・相談 2010/10/13 10:36
16350.
びびなび ロサンゼルス
iPadを使われている方、どうですか?(4kview/18res)
フリートーク 2010/10/13 09:58
トピック

びびなび ロサンゼルス
アメリカのテレビ視聴について

お悩み・相談
#1
  • Redlilac
  • mail
  • 2010/07/02 10:32

アメリカに来て1年ほどの者です。アメリカのテレビ視聴のためにTime Warnerと契約していますが、日本の無料テレビ(アンテナを設置するだけで見れる)番組のようなものは、こちらにはないのでしょうか。Time Warnerが高いので、ふと疑問に思い質問しました。

#17
  • エドッコ3
  • 2010/07/07 (Wed) 17:11
  • 報告

juliansean さん、mopa 1/2 さん、援護射撃、ありがとうございます。

このトピでは、トピ主さんがアメリカの地上波デジタルテレビを全然理解していないと言うか、認識していないところから始まっていますね。

それが故、変なサイトの変な評論を信じてしまったのではないでしょうか。

私も固定収入の年金生活に入り、毎月定期的に出る支出を減らしたいため、引っ越しをいい機会にテレビ受信、インターネット接続、電話の一切を見直しました。

まずインターネット接続は、AT&T の DSL と TimeWarner (TW) のケーブルモデムを比較し、別トピでも書きましたが、TW の方が10ドル高いが、スピードが全然速いので TW に決定。電話は AT&T の Landline ですが、ローカルだけにし、月16ドル以下。Long Distance と国際電話はこれも別トピで書きました。

そして、テレビ受信ですが、当然無料の地上波デジタルテレビにしました。室内アンテナでは映るか映らないのギリギリだったので、屋根にアンプ付きのアンテナを取り付けました。それを各部屋に分配していますが、デジタルになってからサブチャンネルが非常に多いので、60~70局受かります。まぁ、見たい局はほとんどありませんが。

3大ネットワークと Ch-13 までは HDTV で放送されています。18.2 はたまにしか見ません。その代わり、PC の1台をテレビに繋ぎ、どなたかが仰った Pandora や Veoh、Mega で日本のドラマを楽しんでいます。

これも他の方が言ってましたが、インターネット接続だけの TW も分配してテレビに繋ぐと 18.2 はありませんが、昔の100チャンネルより下のアナログケーブルにあった局が何十局と入ります。上記のメイジャーチェンネルは HD です。

#18
  • エドッコ3
  • 2010/10/04 (Mon) 09:55
  • 報告

某日本語テレビ局の「俳句」コンテスト、例句が三つ出ています。そのうちのふたつは俳句ではありません。

びっくりしました。日本の大手テレビ局系と日系大手電機会社が主催するのに、「俳句」と「川柳」の区別がつかないのにはあまりにもオソマスです。

日本古来の文化「俳句」を理解していないのでしょうかね。それともこのアメリカの地なら両方をゴッチャにしてもかまわないと、我々をバカにしているのか。

皆さん、これをどう評価しますか。

#19

/びっくりしました。日本の大手テレビ局系と日系大手電機会社が主催するのに、「俳句」と「川柳」の区別がつかないのにはあまりにもオソマスです/

すぐ連絡して間違いを伝えたらいかがですか。

#20
  • Yochan3
  • 2010/10/04 (Mon) 13:12
  • 報告

#18 名前:エドッコ3さん
>そのうちのふたつ

イエローキャブのとラスベガスのですか?(笑)
ホントにいまどきのTV局の常識を疑います。
ま、こっちのキャスターの程度もいまいちですけど。

#21
  • Prey
  • 2010/10/04 (Mon) 14:27
  • 報告

俺もTWCだけど14,16と同じでケーブルだけ繋いでいてプランはInternetのみで$49くらいだったかな。
それで観たいニュース等は見てる。
LCD TVであればVGA端子がついていると思うから、TVとPC繋いでおいて観たいものがあればそっちから引っ張ってくれば十分。

ちなみに日本の放送はKeyHoleとか使えば見れなくはない。

“ アメリカのテレビ視聴について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。