最新から全表示

16331.
びびなび ロサンゼルス
Krazy Salt (クレイジーソルト)(5kview/19res)
フリートーク 2010/10/13 09:47
16332.
びびなび ロサンゼルス
パークレンジャーからもらったチケットについて(1kview/2res)
お悩み・相談 2010/10/12 21:06
16333.
びびなび ロサンゼルス
海外転出届、年金、住民税(2kview/7res)
お悩み・相談 2010/10/12 17:07
16334.
びびなび ロサンゼルス
エクステ(815view/0res)
お悩み・相談 2010/10/12 15:23
16335.
びびなび ハワイ
歯のホワイトニングについて(2kview/0res)
フリートーク 2010/10/12 07:47
16336.
びびなび ロサンゼルス
ライトで右折禁止?(1kview/2res)
お悩み・相談 2010/10/11 23:14
16337.
びびなび バンコク
嵐ファンいらっしゃいますか?(2kview/0res)
フリートーク 2010/10/11 22:15
16338.
びびなび ロサンゼルス
E-2ビザが却下され・・・(7kview/5res)
お悩み・相談 2010/10/11 15:03
16339.
びびなび ロサンゼルス
グリーンピール(1kview/0res)
フリートーク 2010/10/11 13:20
16340.
びびなび ロサンゼルス
Pumpkin Patchというイベントをパサデナ近辺で探しています(2kview/3res)
お悩み・相談 2010/10/11 12:10
トピック

びびなび ロサンゼルス
希薄な人間関係

フリートーク
#1
  • なを
  • 2003/03/02 01:51

こっち住んでる人同士って、希薄な人間関係しかできないのは、なんでだろ?
男にしても女にしても、いい加減な奴が、多すぎ! 日本に帰っちゃえば関係ナシみたいな感じで。

#24

希薄な人って別に悪気があってそうしてると思いません。中には、日本語で話ししたいけれど、その自分の甘えた意志を抑えて、なるべく英語で話ししようと志している人もいると思うんです。その中での自分との戦いで、そういう風な態度をとってしまう人もいると思います。「人に気を使う」という日本人の志を大切にしてほしいですが、余裕のない人にはちょっと厳しい話しなのかもしれません。

#25

今時間がないので1さんの部分だけしか読んでないんですが、私もそう思います。
「いつまで滞在するの?」と聞かれて「1年間」と答えたら、大抵の場合、ちょっとしかめっ面になって「えー?長いねー!」だもん。
帰ってほしいのかよ?!みたいな。
私がここに何年いようが勝手でしょ、と思いました。

#26

付き合う人のよるんじゃないの。
日本でも、アメリカでもいっしょだよ。

#27

>付き合う人のよるんじゃないの。

↑はいわれなくてもすでに誰でもしってるとおもいます。
#1はもっと的確な意見をもとめているのでしょう。

#28

日本人だからって話しかけるっていうのは少しプレッシャー。学校で゛日本人の人ですか? って話しかけられるけど、日本人だからって皆気が合うってわけないし。こういう割りきりって゛アメリカナイズ”って言われるけど、でもそこが日本と違ういいところでもある。

“ 希薄な人間関係 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。