Mostrar todos empezando con los mas recientes

16331.
Vivinavi Los Angeles
運転免許証(1kview/2res)
Chat Gratis 2010/10/18 21:28
16332.
Vivinavi Los Angeles
多のう胞性卵巣と漢方(1kview/3res)
Preocupaciones / Consulta 2010/10/18 20:15
16333.
Vivinavi Los Angeles
日本のDVDを見るには(971view/2res)
Preocupaciones / Consulta 2010/10/18 17:56
16334.
Vivinavi Los Angeles
ウェストLA付近の日本語が出来るチャイルド ケア教えてください。(810view/0res)
Chat Gratis 2010/10/18 12:35
16335.
Vivinavi Los Angeles
アメリカ→日本への電話方法について(1kview/2res)
Chat Gratis 2010/10/18 11:28
16336.
Vivinavi Los Angeles
Boba Tea (相談です!)(5kview/52res)
Preocupaciones / Consulta 2010/10/18 11:28
16337.
Vivinavi Los Angeles
日系企業の給与について(6kview/44res)
Preocupaciones / Consulta 2010/10/18 11:28
16338.
Vivinavi Los Angeles
相談です。(1kview/16res)
Preocupaciones / Consulta 2010/10/18 11:28
16339.
Vivinavi Hawai
hawaiiからsandiego(1kview/0res)
Preocupaciones / Consulta 2010/10/18 10:35
16340.
Vivinavi Hawai
カリフォルニアからオアフ島に引越し(25kview/39res)
Preocupaciones / Consulta 2010/10/18 10:35
Tema

Vivinavi Los Angeles
Boba Tea (相談です!)

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 留学生NN
  • 2010/09/24 19:21

よく台湾のBobaドリンクを購入するのですが、最近有名Bobaドリンク店で購入したBobaの中にねじが入っていました。

運よくそのねじの入ったBobaを飲み込まずに気づきました。
もう少しで飲み込んでいたとこですし、飲んでしまっていたらということを考えると怖かったので、次の日その店にねじの入ったBobaを持って、言いにいきました。
そうしたら、謝罪として$20のギフトカードをくれるとの事でした。
よくその店のドリンクが好きで利用していて、ようは常連客なのに、たった$20のギフトカードしか渡せないとの事でした。そのBobaは製造業者の製造中のミスであるので、そのお店のミスではないし、実際に私が飲み込んだわけではないからこの金額のようです。

通常このような事故が起こった場合、アメリカの会社はたった$20で済ませるでしょか?似たようなご経験がある方、もしくはこういうトラブルにおける金額をご存知の方はご連絡下さい。

某スーパーマーケットでは、何でもクレームが入ったらまず$25のギフトカード対応だそうです。(例えば、購入した商品がFreshでなかったとか)なので、もっとシリアスな事故に対してはそれ以上の対応をするようです。なので、私のケースでたった$20というのは納得がいかないので今だ交渉中です

#4
  • クロー
  • 2010/09/25 (Sat) 14:49
  • Informe

トピ主さん、ほとんどクレーマーの域ですね。恐喝ギリギリ。

なにもなかったんだし、お気に入りのお店なら、なおさら、寛大な心で許してあげて欲しかったですね。

度重なるミスとかであれば別ですが、1度の間違いは人間ですから、まったく払拭する事は出来ないと思いますよ。

気持ちよく解決なら、気持ちよく謝罪して頂いた時点で、もう良いのでは無いでしょうか。お金で解決して気持ち良いと思うのは、どこか間違っていると思います。

それに最初の店員が出来る精一杯の範囲の20ドルのギフトカードと謝罪の誠意を踏みにじったのですよ。自分にお金が入ってきて、喜んでいるだけで、けっして、双方の気持ちよい解決ではないのではないでしょうか。

みなさんは、日本人として、そして人として、このようにならないでください。

#5
  • Yochan3
  • 2010/09/25 (Sat) 17:13
  • Informe

その場でのクレームでなく、次の日だったら
拒否されても(自分で入れた可能性もあると言われるかも)
仕方ない状況だったのでは?

#6
  • mopa
  • 2010/09/25 (Sat) 20:32
  • Informe

>トピ主さん、ほとんどクレーマーの域ですね。恐喝ギリギリ。なにもなかったんだし、お気に入りのお店なら、なおさら、寛大な心で許してあげて欲しかったですね。

ホントだな。実質的被害がゼロなのに何でこれほどまでに些細なカネにこだわるのか、まったく理解に苦しむよな。$20じゃ許せなくて、$100だとオーケーだっつー根拠も不明だし、そんなことでいちいち掲示板で相談してんのもカッコ悪すぎだな。

まー留学生ってことで、アメリカを知らなすぎるってことか。スーパーマーケットで商品がfreshじゃなかったら返金を受けるだけだぜ。いちいち$25も払うわけねーじゃん。勉強疲れか?妄想もはなはだしー。

#7
  • kuji
  • 2010/09/25 (Sat) 21:55
  • Informe

日系マーケットで鯖の味噌づけを買ったら腐ってお店に返しに行ったらすいませんの一言もなく別の鯖の味噌づけを持ってきましたね。普通はギフトカードのひとつも欲しいぐらいですが日系はせこいのかな?
某日系カレー店はカレーの中に髪の毛が入っててクレームしたら飲み物券もらいました。(飲み物は原価が安いから)
私的にはフリーお食事券の間違いでは?って思いましたけどね。やっぱり日系はせこいのかな?

#8
  • daniema
  • 2010/09/25 (Sat) 22:04
  • Informe

金がないと些細なカネにこだわるんだよ。

Plazo para rellenar “  Boba Tea (相談です!)   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.