Show all from recent

16131.
Vivinavi Bangkok
タイ語レッスン(4kview/3res)
Free talk 2010/11/25 02:18
16132.
Vivinavi Los Angeles
オレンジカウンティーで個室のある日本食屋(986view/1res)
Free talk 2010/11/25 00:59
16133.
Vivinavi Los Angeles
日本の切手を探しています。(1kview/4res)
Free talk 2010/11/24 19:43
16134.
Vivinavi Los Angeles
駐妻って何ですか?(71kview/410res)
Free talk 2010/11/24 18:56
16135.
Vivinavi Los Angeles
ATMにお金が詰まりましたが、現金が発見されませんでした。(12kview/72res)
Problem / Need advice 2010/11/24 18:56
16136.
Vivinavi Hawaii
パーキング借りれますか?(2kview/0res)
Free talk 2010/11/24 18:36
16137.
Vivinavi Los Angeles
目の周りの白いデキモノ(1kview/5res)
Problem / Need advice 2010/11/24 15:30
16138.
Vivinavi Los Angeles
Skypeの使える携帯(2kview/7res)
Problem / Need advice 2010/11/24 10:24
16139.
Vivinavi Los Angeles
どこからが、名誉棄損ですか?(3kview/45res)
Problem / Need advice 2010/11/23 21:03
16140.
Vivinavi Los Angeles
周りにはいませんか(2kview/23res)
Free talk 2010/11/23 19:57
Topic

Vivinavi Bangkok
タイ語レッスン

Free talk
#1
  • THA
  • mail
  • 2010/06/14 12:23

タイ語初心者コ-スから、上級者、ビジネスコ-スまで、
実用会話を中心としたレッスンを日本語で行います。
プライベ-トレッスンなので、細かいこと、気になること、
他の人にはなかなか聞けなかったこと、何でも聞いてください。
ご都合に合わせて会社、ご自宅までお伺いします。
タイ語教師及び通訳歴15年以上です。

Posting period for “ タイ語レッスン ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
オレンジカウンティーで個室のある日本食屋

Free talk
#1
  • Nick困ってます
  • 2010/11/23 19:57

オレンジカウンティーで個室のある日本食屋(値段がそれ程高くない所を希望)を探しています。どなたか御存知の方是非教えて下さい!

Posting period for “ オレンジカウンティーで個室のある日本食屋 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
日本の切手を探しています。

Free talk
#1
  • torrancestudent
  • 2010/11/24 15:30

私事のくだらない相談ですみません。

日本の切手を探しています。
日本食マーケットを何軒も回ったのですがなく、日本食レストランの方にも相談したのですがお持ちでなく、困っています。

トーランス界隈で販売しているお店ご存知ありませんか。

宜しくお願いいします。

Posting period for “ 日本の切手を探しています。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
駐妻って何ですか?

Free talk
#1
  • LA新参者
  • 2010/03/01 10:30

1月からこちらの大学に通い始めた、LA初心者です。
こちらに住んでいる人のブログを読むと、タイトルや注釈が駐妻とか、職業:駐妻とか、やたら目につきます。

私の理解では、駐妻って単なる駐在員の方の奥さん(専業主婦)とおもっていましたが、わざわざ強調されるという事は、こちらに住んでいらっしゃる専業主婦の方と何がどう違うのですか?

ふと、疑問に思いました。

#66

#62さん
わかります!!
私はこちらでずっと育ってきてますが、ここ最近
永住女性の中で結構変にアメリカ人気取りいますよね。しかも20歳前後でアメリカ来たのに自分はアメリカ人と結婚しただけで日本語より英語の方が得意で日本人じゃない的なオーラを出して。でも実際英語聞けばアレ?どこでもYeah,yeahでYesが言えない。すぐに誰かれ構わずYou guysと言う。
常識ない英語使う人が多くて恥ずかしいです。
あと、自分を持つということと気が強いのを取り違えてるタイプ多い気もします。
人それぞれですが。。

#65
  • 駐在10年さんへ
  • 2010/03/04 (Thu) 09:16
  • Report
  • Delete

#48の発言について

>でも、いわゆる平社員のお給料は低いです。多くの留学生上がりの日本人の生活は、みなさんもご存知でしょう。。。。

永住組をバカにするのもいい加減にしてください!

私の先輩は留学生上りではありますが、ボーナスを入れて50万ドル以上稼いでいました。
女の私でさえ大学を卒業してから5~6年で、10万ドル近くいただく事が出来ました。
日本では残業をガンガンしないと貰えないような額だと思います。
(自慢しているのではない事を理解してください。留学生上りをバカにされたのでチョッとムキになってるんです)

日系企業のように社員を搾取する文化が無く、アメリカ人に比べると英語も劣る私を雇ってくれたアメリカ企業の懐の広さに感謝しています。

駐妻と違って、人に頼らず自分の力で食べていけて、人並みの生活が送れる事に満足しています。

駐在10年さんは、いつまでも帰国命令が出ずに、日本でのポジションも怪しいご主人への苛立ちを、ここで発散されているのではないですか?
パラサイト妻の不平不満への我慢料も含めて、高い給料を貰っていらっしゃるんでしょうから。

私も最近まで日本で働いていましたが、本社にとってあまり重要度が高くない人は予定より駐在がかなり延長されるか、国から国への大移動です。
最近の傾向として、仕事ができる人はあまり海外には出さないか、出しても1回の任期が3年位です。

駐在10年さんは、駐在が長すぎてあまり最近の傾向をご存じないのでは。

#67
  • kuji
  • 2010/03/04 (Thu) 09:23
  • Report

とにかく駐妻にあこがれてるんならダンナに日本に駐在できるように頑張ってもらえばいいじゃないですか。
そしたら駐妻の気持ちも生活もわかるでしょう。
とにかく駐妻を批判してる人たちって人をねたむ気持ちが多すぎ。
そんなんだからろくな男と出会えない。
日本でまじめに勉強して大学でて一流企業とよばれる会社に入って職場結婚か見合いでもして駐在の妻として来ればよかっただけのこと。
中途半端に仕事してアメリカに駅前語学留学してきては出会いもチャンスもないでしょう。
あるチャンスと言えばアメリカ人と結婚する事ぐらい。
運がよければ金持ちのアメリカ人との結婚がありえる。
駐在を英語もしゃべれないと言っていますが、それを通訳する人もこっちで大学でてるわけじゃなくアメリカ人のダンナと結婚して英語がしゃべれるようになった人がほとんどで英語がしゃべれない駐在のおかげで仕事があるようなもんでしょ。
まあ、全部の人とはいいませんけど。

#68
  • リリーさん
  • 2010/03/04 (Thu) 09:56
  • Report

#65
>私も最近まで日本で働いていましたが、本社にとってあまり重要度が高くない人は予定より駐在がかなり延長されるか、国から国への大移動です。

これは会社によりますよ。
主人の会社は海外に数十か所ありますが、割りとどこも駐在は長めです。
海外で活躍された人は日本でも取締クラスにもなっています。
主人の友人の会社も長めの駐在ですよ。
ですから会社、人によってそれぞれなんです。
決めつけないでください。迷惑です。

私は永住の方、本当に尊敬していますよ。
こちらで何度か書き込みしていますが、駐妻ってだけで失礼なことばかり書いてる人多いけど、私は永住ってだけで悪く書いたことはありません。
むしろ周りの永住の友人には仲良くしてもらって感謝しています。


駐在10年さんは言いすぎだとは思いますが、それまでの流れを読んでもらえば、駐妻や駐在員ってだけで差別してる人達が沢山いることわかりますよね?
#65さんが腹を立てて長年勤務の駐在員を決めつけて悪く言ってるのと同じ次元ですよね?

駐在10年さんも皆さんを刺激するのは、もうやめましょう。

#69
  • daniema
  • 2010/03/04 (Thu) 12:17
  • Report

一般的に、駐在妻は旦那から「まともな人はいいが、変な人と付き合うな。」とご教授されているものだ。だから駐在妻が付き合うのは、ある意味レベルの高いほうの永住組や駐在組。

性格や考え方に変なクセがあったり妬みっぽい永住組はダメ。
当人がいい人でもその旦那がヒモだと引かれる。

今の駐在はエリートじゃない云々の件だが、駐在員は働いている「永住組」よりエリート。

「永住組」って かなりピンからキリまでで、ピンから平均が大半で、全体(何十万人?)からみればキリはほんの一握りだろう。
昔の駐在と比べるのもありだが、「永住組」と比べるのもありだろ。

経済的な面やその他で妬みっぽい人は、「英語が出来ない」「エリートじゃない」とかって言うんだろうなぁ。来たばかりの駐在組は、長年住んでいる永住組より英語が出来ない傾向は当然だろ。

理由も言えず「駐在さんは嫌い!」とか、「後から来たのに駐在は俺より金儲けしてるから嫌いだ!」と言うのも以外と多いよ。

結論として、このトピを読むと駐在員&妻への訳分らないバッシングもあるから、
ゴタゴタに巻き込まれないよう、やはり付き合う相手は選ばないとならないのは確か。。。

Posting period for “ 駐妻って何ですか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
ATMにお金が詰まりましたが、現金が発見されませんでした。

Problem / Need advice
#1
  • atoz
  • mail
  • 2010/05/05 11:35

皆様どうかご教授下さい。

僕の彼女がArtesiaにあるWachoviaのATMマシーンにてCheckと現金をDepositしました。Checkを入れ一度カードを取りだし、もう一度Depositを選択しCashを入れましたが中でストックしてCountingの画面から進まずにフリーズしました。

現金は日本から換金してきたばかりのピン札で$1800、すべての紙幣が混ざっています。(100, 20, 10, 5, 1)

合計2回のTransactionです、別々にDepositしています。

その時は土曜日でしたが、中に行員の方がいたので行員を呼んだそうです。行員はcountingの画面をみて、中に居るマネージャーを呼んでくれたそうです。マネージャーと入口で話しマネージャーが中に入ると、画面はリセットされました。

その時マネージャーは「大丈夫だよ、現金は返ってくるから」といい、後日お金がカウントされました。しかし1カ月後、調査の結果現金が見つからなかった。と手紙がきて現金が引き出されていました。

ATMにて現金をDepositする事の是か非は理解しています、僕は過去5年一度も問題なくDepositできていたので、彼女に大丈夫と勧めました。彼女は今まで必ずcounterで手続きしていましたが、僕の変な勧めでこんな事になりました。かなり責任を感じています。僕もまさかピン札のお金を$1800という大金を入れるとは思ってもみなかったです。

今日マネージャーと話し、クレームの部署に電話する前に事実確認をしたいといくつか質問しました。

・ATMに何が起こっていたのか。
予想通り、Countingの画面を見たかどうかは明言しませんでした、そして彼がATMを触ったのではなく、「ATM自身がリスタートした」との事です。通常なにか問題があった時何分ぐらいでリスタートするのか聞きましたが、「その時の状況による。」だそうです。

彼の言っている事は正しいのでしょうか?

それと僕はコンピューターエンジニアなのですが、通常なにか問題があった場合、エラーログなど記録されると思うのですが、ATMに関してはどうなのでしょうか?

・お金の計算は合ったのか?
翌週の水曜日にテラーを開けたが、お金は詰まってなかったし、余分な$1800は発見できなかった(1ドルすら)、その後本部にお金を送りそちらでもカウントしたが余分な$1800は見つからなかったとの事です。

これから担当部署と話しますが、そのATMマシーンの左上には防犯カメラがあります、防犯カメラの画像を見せるように要求するつもりです。

こういったご経験をされた方、またご存知の方のアドバイスを頂きたいです。

重ねてお願いですが、現金をATMでDepositをする事の是か非をお伺いしたいわけではありませんのでよろしくお願いします。

状況はかなり不利で困っています。なんせ現金が見つかってないので・・・本当に悔しいです、彼女が一所懸命働いた給料を僕の変な勧めで失う事は、私にとって高すぎる代償です。

よろしくお願いします。

Posting period for “ ATMにお金が詰まりましたが、現金が発見されませんでした。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Hawaii
パーキング借りれますか?

Free talk
#1
  • mee
  • mail
  • 2010/11/24 18:36

年末12/24~2週程イリカイに滞在します。
いつも、イリカイ裏マリーナの公共パーキングへ停めているのですが
シーズン的に満車になってしまうのを予想して、一定期間(2週間ほどで)で
周辺のホテルや施設で駐車上を借りれる事ってできるのでしょうか?

週末ともなると、満車の為空車待ちの為、周辺をぐるぐるしてて・・・
駐車場代の節約のため、どなたか知ってる方いらっしゃいませんか?

宜しくお願いします。

Posting period for “ パーキング借りれますか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
目の周りの白いデキモノ

Problem / Need advice
#1
  • チェリーパイの季節
  • 2010/11/10 17:51

たまに目のまぶた辺りに白い小さなデキモノ(いぼ?)が出来ている人がいますが、
私も最近まぶたの下(外側)に小さな白いぽちっとしたものが出来ました。もしかしたら吹き出物かもしれないので数ヶ月内に消えそうですが、もしいぼだったとしたら・・・これって場所が場所なだけに治療法はないのでしょうか?

Posting period for “ 目の周りの白いデキモノ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
Skypeの使える携帯

Problem / Need advice
#1
  • Haruna in LA
  • mail
  • 2010/11/19 11:48

教えて下さい。
LAについて②週間ほど。そろそろ携帯を買おうと思っていますが、日本に電話をすることが多くSkypeをダウンロードできる携帯を探してます。
日本滞在時にはiphoneを購入しようと思っていたのですが、AT&Tにて契約してもネットのスピードが遅くWiFi環境のある場所でしか使用できないと聞きました。。。

携帯代$100、月額$50~70にて抑えたいのですが、どなたかアドバイスください。

Posting period for “ Skypeの使える携帯 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
どこからが、名誉棄損ですか?

Problem / Need advice
#1
  • kumimikuku
  • 2010/10/18 11:28

あるアメリカ人に部屋を貸していたのですが、逃げられました。
逃げられただけならまだしも、部屋もひどいことになっています。
実家は知っているので家族に請求したい所ですが、契約書はありません。
お金が手に入らないとしても、のうのうと暮らしていることが許せません。
せめて、この人間の悪事を一斉メールで周りの人間に知らせたいのですが、
事実であっても名誉棄損的なことになるのでしょうか?
アメリカの法律を教えてください。
性格悪いと思われようが、私の心の傷はひどいです。

Posting period for “ どこからが、名誉棄損ですか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
周りにはいませんか

Free talk
#1
  • どうしたものかしら
  • mail
  • 2010/11/10 12:23

自分の欠点は解ってるって言い切りながら
人の欠点指摘、攻撃して
良かれと思って教育してるんだって言う人

指摘し返すと、倍返しされるんですが

こんな人って

如何対処したらいいのかしら。

Posting period for “ 周りにはいませんか ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.