最新から全表示

16111.
びびなび ロサンゼルス
大学進学の際の親の逮捕暦(1kview/5res)
お悩み・相談 2010/12/02 10:22
16112.
びびなび ロサンゼルス
Archipelagoのキャンドル(721view/0res)
フリートーク 2010/12/02 04:41
16113.
びびなび ロサンゼルス
Tax manさま、質問があります。(2kview/11res)
お悩み・相談 2010/12/01 18:27
16114.
びびなび ロサンゼルス
娘を連れて日本に帰るんですけど!(2kview/13res)
フリートーク 2010/12/01 09:34
16115.
びびなび ロサンゼルス
F1から結婚を通してのGC申請(1kview/9res)
お悩み・相談 2010/12/01 09:34
16116.
びびなび ロサンゼルス
Anna Suiコスメが買える場所。(1kview/1res)
フリートーク 2010/11/30 17:20
16117.
びびなび ロサンゼルス
日本からの荷物が453g以上送れなくなった件(1kview/4res)
お悩み・相談 2010/11/30 16:05
16118.
びびなび ロサンゼルス
ステンレス冷蔵庫の掃除(3kview/5res)
お悩み・相談 2010/11/30 12:53
16119.
びびなび ロサンゼルス
タイヤ交換(1kview/7res)
フリートーク 2010/11/30 12:35
16120.
びびなび ロサンゼルス
ボランティア(1kview/9res)
お悩み・相談 2010/11/30 12:26
トピック

びびなび ロサンゼルス
中国の反応

フリートーク
#1
  • 2010/09/20 14:18

中国の漁船の船長逮捕について中国の過剰とも思われる反応についてはどう考えたらいいのですか?

#211
  • 2010/11/15 (Mon) 14:09
  • 報告

>トピ主は映像を見た時、これは大変な映像(極秘にすべき)だと思いましたか?
前にも書きましたが「これしきの映像が機密か?」と感じました。 ビデオ映像はこれ以外にもあるんでしょうかね?
まだ自民党は映像を公開せよとせまっていますがビデオがこれだけだったら今更公開の必要はないわけですよね。 石原幹事長は他にもまだあると確信しているように思えます。


>そして公務員のルールとしては許されない事であったと反省もしております。と述べています
そうです、許されないことだったんです。 ただし罪にも重罪と軽罪がありこのケースでは厳罰と言う事は無いだろうと思います。 自発的な告白、反省・陳謝のコメントもあり不起訴になっても良いと思います。 内部処分は免れないでしょうけど。


変換ミスを咎めてはいません。 ただ、首相の名前ぐらいは注意深く書きましょう、と。 変換ミスを咎めているように思われたのだったら本意ではありません。 お詫びします。

#213

立派な行いをした人は違いますね(保安官)

http://blogs.yahoo.co.jp/success0965/MYBLOG/yblog.html

かたや、公務執行妨害の中国人はピーシサインだったな。

#212

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3E4E2E2998DE3E4E3E3E0E2E3E29C9CE2E2E2E2

<転載始まり>

大畠章宏経済産業相は16日午前の閣議後記者会見で、「中国とレアアース(希土類)の代替材料やリサイクル技術を共同研究したい」との意向を示した。アジア太平洋経済協力会議(APEC)開催中の13日に張平・中国国家発展改革委員会主任と会談した際に、伝えたことを明らかにした。

<転載終わり>

民主党は何処まで日本を壊すつもりでしょうかね。
泥棒と一緒に泥棒が簡単に開けることが出来る金庫を
共同開発しましょうってか、

みんなの意見はここ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1566867.html

#194 さん

>日本政府にも不満はありますがこの民主党政権が今の時点では最高。 自民党だって目くそハナクソ。 皆で支えなければならないのはイラ菅とダメ仙たちなのである。

これでもみんなで支えて良いと思っているのでしょうか?
私は大反対します。

#214
  • 2010/11/16 (Tue) 15:14
  • 報告

#212
>これでもみんなで支えて良いと思っているのでしょうか?
はい。 内閣はいわば「私達」なのです。 替えるまでは仕方なしにでも支えていないと無政府になってしまう。

>私は大反対します。
どうぞ。 それも1意見。


中国ともレアアースの代替品について共同研究する事のどこが悪いの? 世界中で同時に足並みを揃えてやればいいじゃない? 良いことだと思うがなあ。

#215

自民党にも外務省にも、親中派が存在するのは事実です。
しかし、今回のような素人対応はしてきませんでした。

以下、yahooニュース 「尖閣ビデオ流出 後手踏んだ政府対応 迅速だった「北工作船事件」とは対照的」より抜粋

海上保安庁はこれまで、事件や救助活動などの現場を撮影した映像や写真を積極的に公表してきた。平成13年の鹿児島・奄美大島沖で発生した北朝鮮工作船沈没事件はその代表例だ。映像を事件直後に公開し、後に北朝鮮側が工作船の存在を公式に認めるなど外交にも貢献した。今回は日中関係への配慮などを背景に映像が非公開となった末に、海保内部からの流出を招いた。対応の差が際立っている。

「映像を国民に広く見てもらうべきだ」。平成13年12月22日。奄美大島沖で不審船を追尾していた海保の巡視船が銃撃を受け応戦、不審船が自爆し沈没したという報告を受けた扇千景国土交通相(当時)は海保幹部に即座に指示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101116-00000101-san-soci

“ 中国の反応 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。