Mostrar todos empezando con los mas recientes

15961.
Vivinavi Hawai
英会話クラス(3kview/3res)
Chat Gratis 2011/01/12 08:17
15962.
Vivinavi Los Angeles
ボーカルスクールについて(1kview/3res)
Preocupaciones / Consulta 2011/01/11 19:16
15963.
Vivinavi Los Angeles
堪忍袋の尾が切れた!(1kview/10res)
Preocupaciones / Consulta 2011/01/11 17:10
15964.
Vivinavi Los Angeles
雪を見れる場所(892view/3res)
Preocupaciones / Consulta 2011/01/11 13:12
15965.
Vivinavi Los Angeles
おいしいワイン(689view/2res)
Chat Gratis 2011/01/11 09:21
15966.
Vivinavi Los Angeles
また免停になってしまいました。(1kview/4res)
Preocupaciones / Consulta 2011/01/11 09:21
15967.
Vivinavi Los Angeles
写真館での撮影(872view/0res)
Chat Gratis 2011/01/11 08:07
15968.
Vivinavi Los Angeles
鉄棒を探しています(1kview/3res)
Preocupaciones / Consulta 2011/01/10 18:52
15969.
Vivinavi Los Angeles
七輪が買えるところ?(3kview/7res)
Preocupaciones / Consulta 2011/01/10 18:27
15970.
Vivinavi Los Angeles
バッグの修理ができるところ。(1kview/11res)
Chat Gratis 2011/01/10 18:18
Tema

Vivinavi Los Angeles
日本人同士の会話で

Chat Gratis
#1
  • kandamasaki
  • 2010/12/16 17:31

私は日系企業の駐在員です。
自分の会社にも、他の会社にもいるのですが日本人同士での会話で不必要と考えられる英語を使う人が多いのです。
例えば「免許を取りに行く」を「ドライバーズ・ライセンスをアプライしに行く」とか、会議で「このケースはマチュアになっています」とか。
もう、全部英語で言ったほうがわかり易い位の会話をする人が結構います。
自分が気にしすぎなのかも知れませんが、とても耳障りです。
余計なお世話かも知れませんが日本人同士では直した方が良いと働きかけをしたい今日、この頃・・・

#79
  • 2010/12/23 (Thu) 06:18
  • Informe

去勢されてまで長生きしたい人、

いるか?

雄雄しく、猛々しく生きたいよな。

仲間探しでのSF募集に理解があるんだ、俺。

#81

日本語能力が乏しい人ほど英単語を使いますよね。mopaさんのように、どの程度のカタカナ語までが日本語に自然になじんでいるかわからない人もいますしね。
ドライバーズライセンスやピックアップ程度なら違和感ないですよ。「このマターはセトルダウンしたから」とかいわれると耳をふさぎたくなります。

#80

在米10年ですが、トピ主さんのいうような英単語混じりの日本語になっちゃってます。英語は、ネイティブのようにははなせませんし、日本で育ったので発音もよくありません。(アクセントがあります、とかこうとしたけど突っ込まれると思ってなおしました。)
石川好の「ストロベリーロード」という本を読んでみて下さい。移民船にのって移住してきた日系人移民の話ですが、彼らも気取っているわけではなく、英単語まじりの日本語を話していますよ。
こちらでふつーに生活していると、良い悪いは別にして、英単語が日本語の中にはいってきてしまうのって、本当にしようがないことなんです。
駐在員でも5年目とかになると、トピ主さんのしてきしたような話し方になっているようなひと、結構いますよ。

#82
  • tjma2
  • 2010/12/23 (Thu) 10:38
  • Informe

#80さん
>駐在員でも5年目とかになると、トピ主さんのしてきしたような話し方になっているようなひと、結構いますよ。
私はそれが嫌です。私も8年になりますがそのようにならないようにと思っていましたよ。

>「このマターはセトルダウンしたから」
私も耳を塞ぎたい。

永住組はともかく、駐在は気を付けないと。

#83

わかったよ〜
英語圏に住んで5年〜10年くらいで、日本語忘れてどうしても英語出ちゃうんですよ〜 みたいなノリだからウザがられるんですね。

それはそうだと俺も思います。
だったら俺もトピ主さんに同意します。

Plazo para rellenar “  日本人同士の会話で   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.