Show all from recent

12171.
Vivinavi Fukuoka
びびなび福岡、頑張れー!(6kview/10res)
Free talk 2014/06/21 01:40
12172.
Vivinavi Los Angeles
日本からの食品の安全性について(5kview/61res)
Free talk 2014/06/20 22:05
12173.
Vivinavi Los Angeles
日本のバイオマス産業(1kview/0res)
Free talk 2014/06/19 17:01
12174.
Vivinavi Los Angeles
年収4万ドルのため息(4kview/42res)
Free talk 2014/06/16 16:14
12175.
Vivinavi Los Angeles
高校生の語学留学(656view/2res)
Free talk 2014/06/16 15:42
12176.
Vivinavi Los Angeles
隣の家に泥棒がはいりました。(4kview/30res)
Problem / Need advice 2014/06/16 00:14
12177.
Vivinavi Hawaii
日本人また逮捕だってさ(2kview/0res)
Free talk 2014/06/14 15:31
12178.
Vivinavi Los Angeles
英検とTOEIC(993view/4res)
Problem / Need advice 2014/06/13 22:40
12179.
Vivinavi Los Angeles
軍人旦那との離婚のための弁護士(7kview/19res)
Problem / Need advice 2014/06/13 12:41
12180.
Vivinavi Los Angeles
事故証明(1kview/7res)
Problem / Need advice 2014/06/13 11:27
Topic

Vivinavi Los Angeles
隣の家に泥棒がはいりました。

Problem / Need advice
#1
  • セキュリティ
  • 2014/06/09 08:35

昨日、隣の家に泥棒がはいりました。
家にいたのにまったく気がつかなくって
パトカーが家の前に止まっててポリスが隣の家に泥棒が
はいったと教えてくれました。
主人が帰ってきて隣の家の人に聞いた所、
戸締りもきちんとしてたけど、
ハンマーとスクリュードライバーで窓を開けられたそうです。
引き出しなど全部開けられてラップトップと宝石類が盗まれたそうです。
私はたまたま仕事が休みで家にいましたが、もし仕事で留守にしてたら
家がやられてたかもしれません。
セキュリティーシステムに登録しようかと思うのですが
どこの会社が良いか、金額やその他、防犯カメラなど
皆さんどのように防犯対策しているかもし良かったら教えてください。

#5
  • ステファニー
  • 2014/06/09 (Mon) 10:20
  • Report

家はGUARDIAN PROTECTION に入っています。カメラもつけてくれました。月39.99ドル。5年契約です。

#6
  • yoshikisan
  • 2014/06/09 (Mon) 10:36
  • Report

防犯システムではありませんが、泥棒は犬がいる家には入らないようにするそうです。

#7
  • エドッコ3
  • 2014/06/09 (Mon) 18:42
  • Report

どなたかが言われたように、泥棒は場所を選びません。特に高級住宅地は収穫も大きいので狙われます。また、空き巣は常に巡回しています。行き当たりばったりでは絶対に入りません。

それで、空き巣が敬遠するだろう条件は、

* すでに出ていますが、番犬がいる家。

* 車がとまっている家。これも同じ車が何日も同じ場所に駐車してあると逆に家に人がいない可能性が考えられます。

* セキュリティーシステムがある家。これは別な意味で個人負担が大変です。

* 下宿の学生さんなど、家の出入りが比較的ランダムであること。昼間、住人が必ず仕事で出ている家は狙いどころです。

まだまだあるでしょうが、今ちょっと浮かんだことを書いてみました。


泥棒は常に巡回していて、その家の家族構成から家を空ける時間帯などしっかり把握していると思われるので、家に人がいるかいないか分かりにくくすることが肝心です。

昔は家を空けるときは、電灯やラヂオを点けっぱなしにした方がいいと言われましたが、今は逆にこれは誰もいないと表現しているようなものとされています。

#8
  • 放射能は痛くない
  • 2014/06/09 (Mon) 22:19
  • Report

十年前やられました。。泥棒ちゃんに
日米渡り鳥でLAではFARMERS 住宅総合保険に入っていました。
COPいわく。。。子供の盗人。。冷蔵庫を見たらしい

でも私は NIKONの30万円相当のキャメラが悔しくて
日本の保険会社に電話。。

貴方のキャメラ 現在の価格3000円相当ですがそれでもあなたは請求なさいますか??。。バカにしている 払う気はない

FARMERS ..同じものを購入できる金額をお支払いします

荒れ以来。。日本の保険会社は信用しない 渡り鳥
車の保険 日本ではチューリッヒ

最近 ご近所の皆さん犬を飼っています。
犬を飼って時折休みの日に家の前で他人に見せています。
皆様。。大型犬

防犯システム。。泥棒浸入を早めに教えてくれるだけ。
これなら安いIPカメラで充分。。録画警報付

#12

セキュリティ・システムを利用しています。2週間程留守にした時、泥棒が侵入しようとしたらしく、ドアが開いたところでアラーム作動に驚き退散したようです。ドアだけは壊されましたが、実家の親が連絡を受けかけつけ何も盗まれずにすみました。それ以外は盗難騒ぎはありませんが、地下ガラージに続く部屋のドアをしっかり閉めなかった為に、強風の日ドアが開き、アラームが鳴ってしまいセキュリティ会社から連絡が入りました。それ以外では、私が家にいた時、警察がアラームが鳴ったとの連絡で我が家に来たのでびっくりしました。セキュリティ会社の連絡間違いだったようですが、実際にアラームが鳴った家はどうなったのか?気になりました。
セキュリティ会社を利用している以外、数日留守にする時には、ライト・タイマーを利用して、決まった時間に電気やテレビがつくようにセットしています。でも、隣人には「留守にしてたでしょう?」と聞かれました。普段歩く物音とかシャワーの音が聞こえていたのに聞こえていないかららしいですが、それはどうしょうも無いですね。

Posting period for “ 隣の家に泥棒がはいりました。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.