Show all from recent

12171.
Vivinavi Fukuoka
びびなび福岡、頑張れー!(6kview/10res)
Free talk 2014/06/21 01:40
12172.
Vivinavi Los Angeles
日本からの食品の安全性について(5kview/61res)
Free talk 2014/06/20 22:05
12173.
Vivinavi Los Angeles
日本のバイオマス産業(1kview/0res)
Free talk 2014/06/19 17:01
12174.
Vivinavi Los Angeles
年収4万ドルのため息(4kview/42res)
Free talk 2014/06/16 16:14
12175.
Vivinavi Los Angeles
高校生の語学留学(656view/2res)
Free talk 2014/06/16 15:42
12176.
Vivinavi Los Angeles
隣の家に泥棒がはいりました。(4kview/30res)
Problem / Need advice 2014/06/16 00:14
12177.
Vivinavi Hawaii
日本人また逮捕だってさ(2kview/0res)
Free talk 2014/06/14 15:31
12178.
Vivinavi Los Angeles
英検とTOEIC(993view/4res)
Problem / Need advice 2014/06/13 22:40
12179.
Vivinavi Los Angeles
軍人旦那との離婚のための弁護士(7kview/19res)
Problem / Need advice 2014/06/13 12:41
12180.
Vivinavi Los Angeles
事故証明(1kview/7res)
Problem / Need advice 2014/06/13 11:27
Topic

Vivinavi Fukuoka
びびなび福岡、頑張れー!

Free talk
#1
  • k-papa
  • 2013/04/19 02:03

k-papaというものです。(福岡市南区在住)
昨年、1年間の期間限定ですが、カリフォルニア州ロングビーチに研修に行ってました。
そこでの生活に欠かせなかったのが、びびなびロサンジェルス版で、生活の立ち上げ時から帰国準備まで、個人売買、乗り物売買に大変お世話になりました。
ちょっと前はヤフーオークションなどで売ることもやってましたが、よりご近所だけなら、びびなびの個人売買の方が手軽にスムーズに出来ましたので、帰国後も利用出来ないかと思ったら、なんと福岡版もあったんですね。でも、個人売買の利用が皆無…。
誰も見てないからでしょうか。ロサンジェルス版とまで行かなくても、利用出来る程度にまで知名度が上がり、利用者や情報が増えるてくれるとうれしいです。
みなさん、どんどん広めていきましょう!

Posting period for “ びびなび福岡、頑張れー! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
日本からの食品の安全性について

Free talk
#1
  • 日系スーパー
  • 2014/06/10 13:01

こんにちは。私は日系スーパーでよく買い物をしますが、やはり福島原発の事故後は日本から輸入された食べ物の産地や種類をついついチェックしてしまいます。

ちょうど産地のところに英語表記の原材料が書いてあるシールがべったりと張られていて見えないようになっているけれど、はがしてみると福島のものであったりすることも多いのですが偶然なのでしょうか?

また、たとえば今某日系スーパーで安売りされている納豆は日本で「高セシウムが検出された」と大騒ぎになってしまったものとまったく同じ銘柄(しかも同じ工場産)でした。しかもパッケージには中部地方にある会社の住所がかいてあるだけで、生産工場はコード表記な為見ただけではわからないようになっています。

先日某日系スーパーで安売りされていた魚産物はこれまた日本で「高セシウムが検出された」とニュースになったのとまったく同じ県産の同じ種類の魚産物でした。

そして、これまた他の日系スーパーで超安売りされていた蕎麦も福島産(輸送されてきた箱にのみ産地が表記でパッケージにはproduct of Japan とあるだけで、カリフォルニアの輸入もとの住所があるのみ、福島産とは書かれていません)

「風評被害」というのがあるというのもわかります。
本当は安全なのに日本では「風評」のため売れにくいため
ロサンゼルスで安売りをされているのでしょうか? それなら安心ですが
もしも、アメリカに輸出用の食べ物のほうが基準・検査がゆるいから、と
アメリカに大量輸出され、安売りされているのだとしたら。。。 恐ろしいです。

どなたか、日本からの輸入品の検査基準など
(実際どのくらいの食べ物がどのように水際で検査されているのか、など)
ご存知の方はいらっしゃいませんか??
(私の調べ方が悪いのかもしれませんが、ググッて見てもいまいち情報が見つかりませんでした)
全ての食べ物を検査するわけにはいかないでしょうから、ランダムに検査されているのでしょうか?

各日系スーパーに問い合わせてみましたがお返事をいただけなくて、、、
当方小さな子供がいるため、内部被爆などとても気になります。

#48
  • ステファニー
  • 2014/06/16 (Mon) 06:18
  • Report

知ってました?

Related Photo:
The latest TEPCO radiation estimate puts the amount of cesium leaked from Fukushima to be equal to 4,023 Hiroshima bombs
Wikipedia Commons
Related Ads

May 25, 2012

On Wednesday, TEPCO released estimates of the amount of Cesium leaked from Fukushima that are 24 times higher than previously thought and equal to 4,023 Hiroshima bombs.

Last August the Tokyo Electric Power Company (TEPCO) estimated 15,000 tera becquerels of cesium radiation had leaked from the Fukushima Nuclear Power Plant in Japan.

One tera becquerel equals 1 trillion becquerels.

#49
  • ステファニー
  • 2014/06/16 (Mon) 07:12
  • Report

今だけを楽しんで生きている人が、一番幸せなんでしょう。マリワナSHOPがあちこちに出来て。。。

”END OF HUMANITIES”,"BEGINNING OF THE END"
意味がよ~くわかりました。

風評被害のどころの話のレベルじゃないですね。 日本に4年以上かえってなくてホームシックだったのでこのサイト見つけて「美味しんぼ」の話題から約1ヵ月。なんとな~くわかっていたのですがこの事実は。。。

#50
  • ステファニー
  • 2014/06/16 (Mon) 08:14
  • Report

癌の薬はあるんですけどあまりにも安いので薬剤会社が興味をしめさず、
政府も乗り気ではないのだそうです。 DR. Evangeles Michealkis
カナダのALBERTS大学の先生です。コストは1セント、DCA。
調べてみます。家の先生にも聞いて見ます。

#51
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/06/16 (Mon) 09:47
  • Report

ある程度人生を過ごしても未練が残るのでしょうね。
何だか惨め。

#53

#51昭和のとうさん
時々、気がピッタリ合いますね!
内部被曝というオッソロシーやつ、確かに怖いけど、
我々中年層は、どんなに心配しても、生きてる時間は限られている。100歳まで生きれるなら別ですけど。
限られた年月美味しい物食べて、楽しく談笑してハツラツと生きたいなと思う!
小さい子供さんのいる方は、心配なのは、想像にあまり有ります。
私は孫の(これから出来るであろう)の未来を心配します。サイエンスの発達によってセシウムなどの有害なものを安全に吸収或いは除去出来るBigNews来て欲しいです。

Posting period for “ 日本からの食品の安全性について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
日本のバイオマス産業

Free talk
#1
  • 大木
  • 2014/06/19 17:01

現在、戦後の復興林が収穫期を迎えているが、日本の林業は復活するか⁈
林業に飛び込む若者の増加にも期待するところだが…

Posting period for “ 日本のバイオマス産業 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
年収4万ドルのため息

Free talk
#1
  • 虚無感女
  • 2014/06/10 17:12

がんばってもがんばっても、いい年して年収4万ドルの皆さん励まし合いませんか(笑)。
学校いって資格取ればいいとか、そういう選択肢のない人限定で。

#29
  • 40才からのハローワーク
  • 2014/06/14 (Sat) 20:38
  • Report

まだ40代ならどっちみちやり直しがきく年齢でしょう。
抱えているものが大なり小なりあるかと思いますが、過去や年齢に囚われず、一から築いていってほしいですね。

#30
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/06/14 (Sat) 21:20
  • Report

レイオフされてここで当たり散らしているんじゃないの。

#31
  • 湘南ハニー
  • 2014/06/14 (Sat) 21:38
  • Report

誰にでも起こりうることだと思って立ち直ってほしいですね。
明日は我が身だと思って働く力を培っておかなければ・・・。

#32
  • kuji
  • 2014/06/14 (Sat) 21:43
  • Report

なるほど。

#34
  • 私もお金無いですけど
  • 2014/06/15 (Sun) 08:42
  • Report
  • Delete

年齢差別、貴方は⚪️⚪️歳なので、解雇しますとか、雇いませんと言わないのは、それが違法だからですが、オーバークウォリファイドとか、ポジションが無くなって、アウトソースとか理由をつけます。でも、例えば健康保険を会社で払う場合、20代の人を雇うのと、40代、50代の人を雇うのでは天地の差ですから、会社は余程必要な人材でない限り、保険代に高額は払いたくないでしょう。

トピ主さん、話がそれてごめんなさい。4万で仕送りまでされてるのですね。偉いなと思いました。

再度、節約と貯金にフォーカスして、頑張ってください。節約は自分で始めて思ったのですが、買い物上手になる、料理上手になる(安くて美味しいものを計画して作る)だけでも随分違いますよ。私は多分、月に200ドル位生活費を下げられるようになりました。

Posting period for “ 年収4万ドルのため息 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
高校生の語学留学

Free talk
#1
  • あき子
  • 2014/06/16 08:27

親戚の高校生が、語学留学を考えています。夏だけのプログラムでいいのですが、18歳未満の高校生が参加できる語学学校があれば教えてください。
場所はトーランス周辺で探しています。
宜しくお願いします。

Posting period for “ 高校生の語学留学 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
隣の家に泥棒がはいりました。

Problem / Need advice
#1
  • セキュリティ
  • 2014/06/09 08:35

昨日、隣の家に泥棒がはいりました。
家にいたのにまったく気がつかなくって
パトカーが家の前に止まっててポリスが隣の家に泥棒が
はいったと教えてくれました。
主人が帰ってきて隣の家の人に聞いた所、
戸締りもきちんとしてたけど、
ハンマーとスクリュードライバーで窓を開けられたそうです。
引き出しなど全部開けられてラップトップと宝石類が盗まれたそうです。
私はたまたま仕事が休みで家にいましたが、もし仕事で留守にしてたら
家がやられてたかもしれません。
セキュリティーシステムに登録しようかと思うのですが
どこの会社が良いか、金額やその他、防犯カメラなど
皆さんどのように防犯対策しているかもし良かったら教えてください。

#15

先日隣の家に泥棒入ったが盗まれる物は無かった、しかし家の中は探しまわってメチャクチャにされ片付けが大変だったらしい。
犯行時間は普通数分〜5分以内がほとんどみたいですね。

#16
  • エドッコ3
  • 2014/06/10 (Tue) 17:36
  • Report

セキュリティ・システムを採用しているからといって 100% は安心しないでください。泥棒の頭の良さとか能力にも関係しますが、本当のプロはシステムを簡単に回避できます。

一般家庭に採用されているハードウエアは会社などのシステムより低価かつ簡単なもので、通常はドアや窓が開けられたときに作動し、外部のサイレンを鳴らすと同時に警備会社に電話回線で自動的に信号を送ります。つまりこのふたつの電気信号を侵入する前に何らかのかたちでストップしてしまえば、システムはウンともスンともいわなくなります。

運良く信号が警備会社にいった場合、通常は会社が信号を受けてから、その信号がどんなものか判断し、False Alarm でなければそこで初めて警察に電話を入れます。そして警察が自分の家まで来るのに、最初の Breaking から何分かかると思いますか。

かなりかかりますよね。そのブランクを知っている泥棒は、その短時間で金目のものを全部持っていってしまいます。それに、近所でそのアラームがよく鳴るのを聞いたことがありませんか。車のアラームと同じで、実際に泥棒を見たこと以外、あぁ、家人が帰ってきてアラームの解除をし忘れたんじゃないか、また鳴ってらぁと放っておくでしょう。

また、警備会社も巧妙で、通常最低5年契約で、中途解約はできないとサインさせられますし、最初の年は低価格のオファーを出しますが、毎年かなりの額で請求金額を上げてきます。これから契約する方は、もし契約期間中にシステムが故障した場合、修理点検が無償なのか有償なのかも含め、それらの細かいことを全部聞き出し、5年で合計いくら払うのかを計算し判断してください。

#17
  • kujira2号
  • 2014/06/11 (Wed) 00:12
  • Report

gated communityじゃないけど犯罪なんてほぼないとこだから、セキュリティつけてるだけで完全に安心してるわ
二階のベッドルームのウォークインクローゼットにテイザーとcuff用のバンド用意してるからいざとなったら迷わず撃って警察呼ぶし

#18
  • kujira2号
  • 2014/06/11 (Wed) 00:45
  • Report

てかそもそも盗まれるような物たいしたないわw
盗まれそうなのPCとタブレットくらいかな
家電ったってとりわけ高いのはテレビくらいだけど、俺のテレビ三台ともかなりでかいから持っていけないだろうし、時計ったって俺数百ドルの数本持ってるだけだしw

こう考えたらほんと俺物欲ないわ
靴だって毎日同じの履いて、壊れるか底がすり減って、みずほらしくなるまで履くしw
30,000近く勝っても、なんか買おうって頭にならなくて、一年前倒して車買おうかなとか、夏の北米シーズン錦織追っかけて試合見に行こうかなとか思ってるし

#19
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/06/11 (Wed) 08:09
  • Report

そういえば昔プロゴルファーの◯木を追いかけて
日本のスポーツ新聞、雑誌社に記事を売って仕事をしていた人がいる。

試合を見ただけでは出費で終わる。
さあ記事書いてスポーツ新聞、雑誌に売り込んで全米各地を飛び回ろう。

Posting period for “ 隣の家に泥棒がはいりました。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Hawaii
日本人また逮捕だってさ

Free talk
#1
  • human
  • 2014/06/14 15:31

昨日のTVニュースで日本から新婚旅行にハワイにきた新郎が機内で酔っ払って逮捕されたって言ってた。デルタ航空機内でトレイを下げてもらえなかったので、CAを殴ったらしい。ちゃんと名前も出てたよ。最悪の場合、20年の禁固刑もありうるって言ってたし。日本からおいでになる皆様、お気をつけあそばせ。

Posting period for “ 日本人また逮捕だってさ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
英検とTOEIC

Problem / Need advice
#1
  • bleh
  • 2014/06/13 20:28

をLAで受けたいのですが、どこで受けられますか?教えてください。よろしくお願いします

Posting period for “ 英検とTOEIC ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
軍人旦那との離婚のための弁護士

Problem / Need advice
#1
  • keipooh
  • mail
  • 2014/05/16 21:40

初めまして、今私は日本に住んでいます。軍人旦那との離婚で弁護士が至急必要なんです

がなかなか見つかりません。旦那は日本で海軍で現役です。タックスはテキサス州で払ってると思いま

す。免許書もテキサスです。いきなり家を出ていきましたが基地の寮に住んでいます。

テキサス州の弁護士で軍のこともできるできれば日本語ができれば尚更ありがたいのです

がどうか心当たりある方連絡ください。とても困っています。

どうぞよろしくお願いします。

#6
  • セカンドシチズン
  • 2014/05/17 (Sat) 00:58
  • Report

男の立場からで。。失礼ですが。。

おんなはハリケーン。。
最初は濡れて近突き。。次第に風が吹き荒れ。。最後は涙と共に
車も 家も 子供 もさらっていく。。

LAでは。。離婚できる最高の条件の男と結婚する。。

男は。。。結婚は人生の墓場にすらなりえない事を知る。

最後は家も車も子供も全てを取られる。。そして一人。。
ならば。。。結婚などせず。。今から。。一人

#7
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/05/17 (Sat) 01:13
  • Report

>ならば。。。結婚などせず。。
でもね、男でも体がウズクのよ。
体がウズクと後先考えずすっきりしたいのが男の世界。

#8
  • デビル婦人
  • 2014/05/17 (Sat) 12:13
  • Report

>。結婚は日本でしました。結婚証明書も旦那がもって出て行ってす。

昔 福岡のアメリカ領事館にビザ用件で出向いたとき
結婚登録に来ておられた軍属のアメリカ人と日本人の方
に頼まれウィットネスのサインを頼まれた事があります。

①まず結婚登録されたアメリカの領事館に相談されたらどうでしょう。?

民間より相当安く弁護士を紹介してくれると思います。
アメリカに提出する公証人等は日本人は無効で
(英語ですが3万円もしました)東京の大使館
で25ドルですぐ公証書類やってくれました。

赤坂の周りに公証民間業者がいっぱいいますが。。。

②ご主人の所属する基地の司令官に相談されるのはどうでしょう?
こういうケースは相当数扱っておられると思いますが。

③ テキサスの電話帳等のの広告で最適な弁護士を探し出すのも
良いかもです。

#9
  • Z80
  • 2014/05/17 (Sat) 16:55
  • Report

結婚届けは日本でしている。
アメリカでは婚姻届は出していない。
つまり、あなた達はアメリカで生活していた時は、同棲していただけで、書類上は赤の他人だったってことになる?

そうなると
なぜ、テキサスが出てくるの?軍人だとややこしい??
必要なのは日本で日本の法律で離婚の手続きをすることではないのですか?

私は、アメリカでは婚姻届出しましたが、日本では出していません。
ですので、離婚する時はアメリカ側だけで処理すればいいものと思っています。
違うんですか?
素朴な疑問です。

#10
  • 無関係
  • 2014/05/17 (Sat) 22:58
  • Report

↑たとえ日本で結婚してても、ミリタリーの場合は
違うのよ。Military IDや帰国の際の手続き等が
あるからね。

Posting period for “ 軍人旦那との離婚のための弁護士 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
事故証明

Problem / Need advice
#1
  • きききき
  • 2014/06/12 17:37

アメリカでの交通事故の際、警察の事故証明がないと修理の際に相手方の保険を使う事は出来ないのでしょうか?
ご存知の方教えて下さい。

Posting period for “ 事故証明 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.