Show all from recent

11971.
Vivinavi Los Angeles
Business License(5kview/18res)
Free talk 2014/09/15 14:03
11972.
Vivinavi Los Angeles
長距離引っ越し(5kview/53res)
Free talk 2014/09/15 12:18
11973.
Vivinavi Los Angeles
友人に車を貸したら、自損され、逃げられました(7kview/40res)
Problem / Need advice 2014/09/15 08:28
11974.
Vivinavi Hawaii
日本人女性観光客ご注意ください(7kview/9res)
Free talk 2014/09/15 06:45
11975.
Vivinavi Los Angeles
ヘアサロンについて(1kview/9res)
Problem / Need advice 2014/09/14 08:22
11976.
Vivinavi Los Angeles
SprintとT-mobileの電波(923view/0res)
Free talk 2014/09/13 20:19
11977.
Vivinavi Los Angeles
腰が痛すぎてぜんぜん勉強できません(2kview/33res)
Problem / Need advice 2014/09/13 14:40
11978.
Vivinavi Los Angeles
美味しいサムゲタンが食べたい(2kview/19res)
Free talk 2014/09/13 03:55
11979.
Vivinavi Los Angeles
STAP細胞(15kview/329res)
Free talk 2014/09/12 11:48
11980.
Vivinavi Los Angeles
小栗旬 ルパン三世 上映会プレミアチケット(743view/3res)
Free talk 2014/09/12 09:53
Topic

Vivinavi Los Angeles
親知らず

Problem / Need advice
#1
  • たんたん
  • 2003/01/29 12:37

こちらで親知らずを抜いた方で、治療をしてもらった歯医者さんのことをお勧め出来る方、情報をお願いします。その時にいくらかかったかも教えていただければ幸いです。

私はデンタルインシュランスを持っていません。もし、ここのインシュランスに入っていると親知らずの治療が安くなったという情報もありましたら、よろしくお願いします。

#2

Insuranceなしだとむっちゃくちゃ高いよ。
私は詰め物が取れて歯医者に行ったんだけど、総額請求が、$750、自己負担が$450でした。
歯を抜く場合は外科手術に含まれるのでもう少しお高いかも。
歯医者もいろいろ種類があって、Surgeonとなっているところでしか抜歯できない気がします。(参考まで)

#3

日本でやったほうがいいんじゃない?
日本の歯医者だと安いよ。
一本600円ぐらいだった。
ちなみに、最初抜いた時、市民病院の有名な先生にしてもらったら
外科手術あつかいになって、一本4500円もかかりました!そして下手だった!

Posting period for “ 親知らず ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.