最新から全表示

11631.
びびなび ロサンゼルス
ロサンゼルスでのオフィス探し(1kview/3res)
お悩み・相談 2015/02/13 14:30
11632.
びびなび ハワイ
おすすめのワックスサロン(2kview/0res)
フリートーク 2015/02/12 20:17
11633.
びびなび ハワイ
メディカルに関して(3kview/0res)
フリートーク 2015/02/12 20:14
11634.
びびなび ハワイ
ヒップホップの教室(2kview/0res)
フリートーク 2015/02/12 20:07
11635.
びびなび ロサンゼルス
サウスベイにある歯医者(1kview/6res)
お悩み・相談 2015/02/12 19:30
11636.
びびなび ロサンゼルス
イングルウッドの邦人射殺事件(23kview/181res)
フリートーク 2015/02/12 16:38
11637.
びびなび ニューヨーク
NY マンハッタンの美容問屋を教えてください(7kview/2res)
フリートーク 2015/02/12 13:58
11638.
びびなび ロサンゼルス
1年契約リースの早期退去について(6kview/96res)
お悩み・相談 2015/02/11 22:42
11639.
びびなび ロサンゼルス
飲み水について。(1kview/16res)
フリートーク 2015/02/11 09:47
11640.
びびなび ロサンゼルス
情報掲示板で冷凍母乳を運ぶお手伝いを探している方へ(2kview/11res)
フリートーク 2015/02/09 16:15
トピック

びびなび ロサンゼルス
ロサンゼルスでのオフィス探し

お悩み・相談
#1
  • kazukazu333
  • 2015/02/06 16:03

今年の5月頃よりサンディエゴからロサンゼルスへオフィスを移そうと計画しております。
アーバイン、トーランスあたりで探そうと思っておりますが、便利さ、治安等、何処がお勧めなど、なんでも構いませんのでご意見頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

“ ロサンゼルスでのオフィス探し ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
おすすめのワックスサロン

フリートーク
#1
  • chocolatecat
  • 2015/02/12 20:17

ワイキキかアラモアナの界隈で
ワックス(脱毛)のサロンで
おすすめできるサロンはありますか?
ハワイで体験された方、情報をお待ちしています。

“ おすすめのワックスサロン ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
メディカルに関して

フリートーク
#1
  • dolphine tail
  • 2015/02/12 20:14

日本人の方でオバマケアを適応された方は
おられますか?
メディカルに関して、日本よりも高いハワイですが
情報をお持ちの方、教えて頂けますと助かります。

“ メディカルに関して ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
ヒップホップの教室

フリートーク
#1
  • hawaiinokaze
  • 2015/02/12 20:07

以前、ヒップホップを教えていた
ジェイコブ、ヒモトさんに関して
どこかで先生をされているのなら習いたいのですが
また、他にヒップホップを教えてくれるスタジオなど
ご存知の方は教えて頂けませんか。
よろしくお願いいたします。

“ ヒップホップの教室 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
サウスベイにある歯医者

お悩み・相談
#1
  • アズレの海
  • 2015/02/11 20:09

サウスベイにあるリーズナブルで信頼のできる歯医者さんを紹介して下さい。
日系でなくてもいいです。

“ サウスベイにある歯医者 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
イングルウッドの邦人射殺事件

フリートーク
#1
  • donovan
  • 2014/11/15 18:03

11/9にイングルウッドの吉野家の前で日本人の方が銃で撃たれ死亡しました。ギャング絡みの事件との事です。朝4時に事件は起きたそうですが、彼はそんな早朝に治安のいいとは言えない地域で一体なにをやっていたのでしょうか?この事件、疑問がよぎりますが、ご冥福をお祈りします。

#51
  • 素顔のままで
  • 2014/11/18 (Tue) 13:24
  • 報告

LAには何度か行き来してたようですね。
以前、音楽活動で2年間の契約したそうですがどうしたのでしょうか。

#52
  • 無関係
  • 2014/11/18 (Tue) 13:58
  • 報告

それが、彼の運命(寿命)だったんだろうから。。。

#53

イングルウッドなんて アメリカンでも、地元で育ったとかいう人、あるいは強面(コワモテ)の黒人やメキシコ人を除いては、足を踏み入れたくない地域ですよね。
それも@4am、何が起きてもおかしくない。
飛んで火に入る夏の虫とは、この事かな。
20代の若者なら、ともかく。40代じゃ、誰も同情出来ない。

#54

色々なサイトを見てみたのですけど。CAの運転免許証はすでに切れてるものなので、多分以前に滞在した事があって、その時に取ったものじゃ無いですか。あと、吉野家は週末に朝方3時まであいてるみたいですけど、事件のあった時間は空いてないのでそのパーキングにたまたま吉野家があっただけじゃないかと。
こちらのニュースでは彼は助手席から出て誰かと話をして、その後現れた車から降りた人に射殺されたと言ってるので、待ち合わせでもしてたのじゃないでしょうか。運転してた人が知ってるかも?ですね。

1カ月で友達もいるしーとか書いてますけど、そう思ってたのは本人だけだったのじゃないかなあ。40歳の英語の話せない日本人のオッサンとどっかのゲットーの裏庭でビヤポンやる人たちを彼は本当に友達だと思ってたのかなあ。逆に言うとそれだけ友達もいなかったんじゃないかなあ。

#56
  • kuji
  • 2014/11/18 (Tue) 21:16
  • 報告

「あれっ、もう閉まってら。Fxxx]
酔っ払ってるから時間を勘違いしたのかも?
ドラッグがらみではない気が・・・

“ イングルウッドの邦人射殺事件 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ニューヨーク
NY マンハッタンの美容問屋を教えてください

フリートーク
#1
  • みみい
  • mail
  • 2015/02/12 13:58

ヘアメイクしており、ny マンハッタンのプロが使うようなコスメ、コスメ道具などを
うっているお店を教えていただけたら
嬉しいです。よろしくお願いします。

“ NY マンハッタンの美容問屋を教えてください ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
1年契約リースの早期退去について

お悩み・相談
#1
  • テナントの義務
  • 2015/01/27 14:07

どなたかお詳しい方、ご存じの方、教えてください。
不動産(一軒家)を通常の1年リースで賃貸して、1年未満でやむを得ず(ミリタリーサービスへの従事とかの特別事情や物件の欠陥による都合などではなく、転勤などの自己都合の場合)退去が必要になる場合、どのようなペナルティを支払うのが一般的でしょうか?

もちろん、すべては契約書次第ですが、通常のカリフォルニア州の物件賃貸契約フォーマットには、Early TerminationのPenalty条項は記載されていないので、考えられるものとしては、

1.残りの賃貸契約期間分のレントを全て支払う義務を負う
2.セキュリティデポジットを没収されるが、残りの期間の支払い義務は免除される
3.家主が直ちに新しいテナントの募集を行い、その募集に必要となった経費等を負担する。新しいテナントが見つからず、空室期間が生じた場合、その空室期間分のレント支払い義務を負う

いくつかのサイトで調べていますが、ケースバイケースのようですが、契約上の義務で言えば上記1、ただし家主もすぐにテナントを見つけることが必要なので上記3のようなケースになる、ということがよくあるようでした。

ちなみに、早期退去して代わりのテナントを自ら見つけてサブリース等をさせるようなシナリオは想定していません。

どなたか、アドバイスのほどよろしくお願いします。

#26
  • ブロークンリース
  • 2015/01/29 (Thu) 11:21
  • 報告
  • 消去

ちなみに家は家賃2か月分+デポジット没収(テナントからの掃除なし)で示談解決しました。

#25

#19さんに同意。

このトピ主さんは1年リースをしない方向で探すべき。
月極めは見つけるのが困難と言っていますが、
そんなことはありません。
古めの物件で個人でやってるようなところだったらありますよ。

#24
  • ブロークンリース
  • 2015/01/29 (Thu) 11:21
  • 報告
  • 消去

まじですか?あなたにそっくりな人が家に来たことがあります。 1年契約を結んだ後、破棄したいと言ってきました。契約書にはEarly Terminationのpenalty clauseが書いてないから、と嘯いていました。まさか同じ方?

1年契約した、ということはこれから1年間家賃を払いますという約束なんですよ。その約束を破るということはBreach of contract、契約不履行で訴えられてもしかたがないということです。
ちゃんとした契約書があれば当然大家が勝ちますし、訴訟費用も負担させられますよ。そちらの場合家を所有しているということなので、払わなければ裁判所はあなたの家を差し押さえることも出来るでしょう。

ただ大家側も裁判なんてめんどくさいことは正直したくないので、出来るだけ示談で済ませたいから、あなたの書いた3番目の条件をのむことが多いと思いますね。

#27
  • あはーーー3
  • 2015/01/29 (Thu) 12:24
  • 報告

テレビの裁判でも負けていました。 若いこが半年で残りの半年分払わないと頑張っていたけど。 判事は1年リースはあくまでも1年で、これを勉強代だと思って払ってくださいと判決が下りた。

#29
  • テナントの義務
  • 2015/01/29 (Thu) 15:23
  • 報告
  • 消去

#19さん、#22さん、#25さん

ここで議論しているのは、モラル上MtoMと1yr Leaseのどちらを選ぶべきかということではなく、法律的、専門的観点からの1yr Leaseでの債務不履行時の見解である点をご理解ください。
それぞれ、どちらを選ぶべきかは、個々の事情によりそれぞれです。解約の可能性が高いのであれば、当然初めからMtoMを選択すべきでしょう。
では、解約の可能性は現時点では無いが、万が一(転勤、病気、環境悪化、、、)のケースが発生したときにどのように備えるのがいいのか、という点を懸念し、すべてのケースでMtoMを選択すべき、というのは間違った選択になると思います。
つまりProbabilityと損失も含めての総合的な判断をすることが、重要なのだと思います。

ご記載のとおり、MtoMの物件は存在します。
しかし希望するレイアウト、学区、エリアや環境でなかったり、おおむねMtoMの場合はレントが相対的に高めだったりします。
途中退去の可能性は低いが、例えば9か月は必ず転勤は無いけど、残りの3か月では少し不透明、という場合では、「最大で3か月分のコスト(ETペナルティコスト)」と引き換えに「希望の物件への9か月間の居住」がバランスされるので、MtoMで希望していない物件に入るよりも、経済的、QoL(Quality of Life)にも良い選択であるといえます。

退去の可能性が少しでもある人は、いかなるケースでもMtoMで選択すべき、という見解を煽るのはあまりにも稚拙かつ短絡的であり、生活にダイレクトに帰結する住環境であるからこそバランスを考慮した選択であるべきだと思います。

なお、再三になりますが、ここでは、ご指摘いただいた精神論やテナントのモラルを議論したいわけでない点をご留意ください。あえて上記のコメントを記載したのは、一部の方が誤解されて、不用意にMtoMを選択して、貴重なQoLを失わないようにとの背景です。

#24さん

貴重な情報ありがとうございます。ちなみに、小生とは別の方です。ETが無いので払わない、というのは無責任だと思います。小生はそのようなポジションを展開したいという意図ではございませんので誤解ないようにお取り置きください。

“ 1年契約リースの早期退去について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
飲み水について。

フリートーク
#1
  • LA
  • 2015/01/30 15:58

皆さんは水道水を飲んでますか?それとも飲み水は買って飲みますか?水道水を飲んでいる方でどのような方法(フィルターなど)を教えて頂けますか。

“ 飲み水について。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
情報掲示板で冷凍母乳を運ぶお手伝いを探している方へ

フリートーク
#1
  • kumamiya
  • 2015/02/04 18:13

ここでもう少し詳しい事情を教えていただけませんか?
当方日本に帰る予定があり、乳幼児連れです。
本当に困っているならば助けてあげたいと思いますが、情報が怪しすぎます。
まず、なにか病気があり親類の母乳でないといけないわけがあるのでしょうか?
日本にもミルクバンクのようなものがありますし、
何ヶ月のお子様かわかりませんがそんじょそこらの量の冷凍母乳でしのげるなんてあり得ないです。
謝礼も運ぶだけにしては高いし
書き方的に何人か乳児のお子さんがいらっしゃるようにも思えますし
ここでもう少し事情を話せばもっと助けていただける方がいると思いますよ。

“ 情報掲示板で冷凍母乳を運ぶお手伝いを探している方へ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。