显示最新内容

11621.
微微导航 洛杉矶
97年ごろ流行ったダンスミュージック KIIS FM(1kview/13res)
自由谈话 2015/02/25 14:59
11622.
微微导航 洛杉矶
IPHONE5 Verizonコントラクト無しSimカード使用の場合(3kview/23res)
烦恼・咨询 2015/02/25 14:59
11623.
微微导航 洛杉矶
皮肉な事(3kview/38res)
自由谈话 2015/02/25 11:42
11624.
微微导航 洛杉矶
日本へ2週間、クレジットカードと現金について質問(2kview/24res)
自由谈话 2015/02/25 11:18
11625.
微微导航 夏威夷
免許取得と車購入(5kview/5res)
自由谈话 2015/02/24 06:57
11626.
微微导航 洛杉矶
Youtubeでの収入(1kview/1res)
自由谈话 2015/02/21 22:30
11627.
微微导航 洛杉矶
どーんと来い不動産のケネス林ってどうしてる?(5kview/20res)
自由谈话 2015/02/20 20:47
11628.
微微导航 洛杉矶
トレダージョーズ(2kview/4res)
烦恼・咨询 2015/02/20 12:34
11629.
微微导航 曼谷
日本人家庭教師とタイ人ベビーシッターを探しています(3kview/1res)
烦恼・咨询 2015/02/19 13:43
11630.
微微导航 洛杉矶
おすすめのヘアケアー製品を教えていただけますか?(603view/0res)
自由谈话 2015/02/19 10:02
主题

微微导航 洛杉矶
円安を待つ?

自由谈话
#1
  • 金ちゃん
  • mail
  • 2015/01/29 09:03

永住権保持者、アメリカ在住です。
日本には地元の銀行口座があります。
サイトで調べてもよく分からないので
教えていただけますでしょうか?

日本の親の遺産(約2千万)をこちらに送金して、
家の購入の頭金にしたいのですが
今現在だと、円高のため外貨為替でだいぶ損するような気がします。

このような場合、円安まで待つほうがいいでしょうか?
今は、家は買い時でしょうか?
円安の時に、家の相場が高くなるのであれば、
結局 同じであるならば、数年待つより
家は今が買い時でしょうか?

不動産に関して、無知なので、分かりやすいように
教えていただけますか?
そういう経緯をした方からのご意見、アドバイスも宜しくお願いします。

”自分で調べろ” とか、”銀行に聞けば?”という
お返事はご遠慮願います。

#32
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/01/31 (Sat) 01:10
  • 报告

>だって二千万でしょ?
なにボケた事を言ってんの。
二千万でも親が残してくれたんだろ。
親に対して感謝の気持ちも湧かないあんたっていう人間は、
とほほ。

#33
  • 珍保 立夫
  • 2015/01/31 (Sat) 01:57
  • 报告

#31 kuji

オマエは二千万程度は端金とでも言いたい様だが、本当に小金を持っていて
実際にそのカネを運用していれば、二千万円が遺産であれ自分で稼いだ金
であれ、有り難さを判っているので二千万程度等とは言えないはず。

実際に2~3千万円を自分の判断で資産運用した経験がある人間の発言
とは思えない。

トピ主『金ちゃん』さんが#12で言っている様に、自分の家庭の収入まで示して
アドバイスを伺っているんだろ?

本当に金銭的に余裕があり、資産運用した経験があれば『だって二千万でしょ?』
など言えるはず無いはずだが、、、、、、

アンタも妬みで心が歪んで”たかが二千万”とでも言ってみたかったのがミエミエだぜ!

もっと真面なアドバイスや自分の経験を具体的に話せないのか?

#35

私は、自分で2千万円なんて、一生かけても貯金できません。
まして、夫婦で稼いで残すことも無理です。

投資には、少ない金額かもですが、遺産でもらえるのなら
むしろ、私には ”棚からぼた餅”でして、いつ食べる方がいいか。。
と悩んでいるところです。
後で食べる方が、数が増えておいしいなら、今は我慢したいのです。
そう、いつか日本で老後を過ごすことも視野にいれて。

サウスベイの家は高くて、古すぎて、30年後には価値が
なくなるなら、、故郷の実家の近くで家を購入して、
とりあえず賃貸させて、家賃収入もいいかもと考えております。

実家は、環境のいいところで、築30年以下で2、3ベッドのマンション、
家が1500~2000万円台が沢山あるので、いずれ親の介護となると
親は小さいアパート住まいなので、私の家で一緒に住むこともできます。

今は親も元気なので、将来 故郷に帰化するまで、銀行に寝かして
おくより、その方法もありだな。。と住宅サイトを毎日 チェックしています。
それまでは、家賃収入といっても月5万くらいにしかなりませんが
銀行の利子、円高を待つよりは。。と思いますがどうでしょう?

いつ、どこで、どう使うかによって、資産は長く残せて
価値があると思うので、絶対に親の残してくれた遺産を無駄にしたくないです。

#34

まずは銀行にいって、いくらぐらい借りられるかを調べれば、

それと自分のクレジット スコアーを知る事も大事です。

普通年収の4−5倍しか貸してくれないので。

またあまり収入が少ないと、今は厳しいから借りれない事も
ありますよ。

今$20万借りて毎月の支払い$1000ぐらいです。
それに保険と固定資産税が必要です。

#36
  • 敗北のパサポルテ
  • 2015/01/31 (Sat) 11:59
  • 报告

購入されるのであれば
買いたいときが買い時です。

◎realtorはバイリンガル以上 hispanic 市場は大きいです
◎big comapany のrealestate を選ぶ
finance escrow realestate が関連会社で同じ建物
ローン escrow 全てスムーズに行きます。
irs 退職者もいて便利。。
ex.
IRS..van nuy real estate本社。。north ridge
P..company

◎購入契約後 約500ドル払ってプロにinspection
頼むよりrealtorに下調べしてもらいselller同伴で家の隅々まで
確認するほうが良いと思います。
家具 電気器具sellerが置いていくものも必要であれば譲ってもらえます。

◎管理された優良物件であればFHAローン使えます。
クレジット スコアー無用です。
頭金3% 上限金利は契約に記されています。

築40年以上の平屋で良いエリアの物件は造りが良いです。
アメリカンドリームの時代の建築
少し郊外でも環境の良いエリア AIR QUALITY, SAFETY
なら 35-45万ドルで購入できるかも。

◎日本で購入されるのであればお勧めです。
人口減で団塊の世代が現実を知りいっせいに手放しが始まるでしょう。
日本は買い手市場 郊外のコンドは500万から
リゾートは5万から。。。ただでも要りませんが
いま日本では家が1000万戸余っています。
コンドは築40年過ぎると粗大ゴミ

“ 円安を待つ? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。